JPS6028414B2 - 半導体論理回路 - Google Patents

半導体論理回路

Info

Publication number
JPS6028414B2
JPS6028414B2 JP52107799A JP10779977A JPS6028414B2 JP S6028414 B2 JPS6028414 B2 JP S6028414B2 JP 52107799 A JP52107799 A JP 52107799A JP 10779977 A JP10779977 A JP 10779977A JP S6028414 B2 JPS6028414 B2 JP S6028414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
power supply
circuit
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52107799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5441657A (en
Inventor
明 山際
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP52107799A priority Critical patent/JPS6028414B2/ja
Priority to US05/940,009 priority patent/US4249091A/en
Publication of JPS5441657A publication Critical patent/JPS5441657A/ja
Publication of JPS6028414B2 publication Critical patent/JPS6028414B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/08Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices
    • H03K19/082Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using bipolar transistors
    • H03K19/086Emitter coupled logic

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は半導体論理回路に関するものであって、特に
電子計算機用論理素子として大規模集積化に適するもの
である。
‐第1図に従来技術によるェミッタフオロワを有するC
ML回路を示す。
この場合には、ゲートの出力はェミツタフオロワトラン
ジスタKを介して取り出されるので、出力レベルに温度
依存性が現われる。抵抗R,〜R4及びダイオードD,
,D2、及びトランジタT4,T5を用いてトランジス
タT2のベースに与えるリファレンス電圧(VB8)と
電流源トランジスタT3のベースに与えるカレントソー
ス電圧(Vcs)を発生させる。ダイオードD,,D2
はVBB及びVcsに出力高レベルに見合う温度補正を
与えている。通常のCML回路においては信号振中は約
0.8Vであり、出力高レベルVo「り母−0.9V出
力低レベルVoLを一1.7V、リフアレンス電圧VB
Bら−1.3Vに選ばれる。大規模集積化を行うには、
低電源電圧、低振中にすることが必要である。第1図の
回路で低電源電圧化を実施しようとするとV88=一1
.3V‘こ固定されてしまい、トランジスタT3の飽和
のためにVcsレベルを高くしてV88を小さくするに
は、問題である。振中を0.4Vに半減させて出力高レ
ベルVoHこ0.9N、出力低レベルV。L=−1.3
V、リファレンス電圧VBB=−1.1Vとしても、電
源電圧はVBBシフト分の高々40仇hVの低下となる
のみである。第1図の回路からェミッタフオロワトラン
ジスタT6を取り除いて、第2図の回路とすれば出力高
レベルVoHらOVとなり、トランジスタT,,Lの飽
和をさげるため、振中は0.4Vとし、出力低レベルV
oL=−0.4Vに設定可能である。よってリファレン
ス電圧V88=−0.2Vとなり、トランジスタT2の
ェミツ夕霞圧は、ベースェミツタ電圧VBEら0.7V
であるので一0.9Nとなる。VcsをトランジスタT
2のェミッタ電圧と同電圧に選べば、Vcs=−0.9
Vとなる。コレクタ抵抗Rcとェミッタ抵抗REとの抵
抗比をRc/R8=1とすればVE83−2.0Vと極
めて低電源電圧が可能となる。第2図の回路における出
力レベル及びリファレンス電圧の温度依存性を調べてみ
ると、△V。H/△Ti=0・・・……・・・・・・…
……・・・【1}△v。L/△Tiコ−叢(R式;・△
vD△Ti−△VB8 …■△Ti△vB
B/△Ti=‐登(させ・帯‐△vBE△Tj
”‐【31ダイオ
ード電圧降下とトランジスタベースェミッタ電圧降下の
温度依存性がほゞ等みし・とすれば【2ー及び糊式は次
の如くに書ける。
R2 △VBE △v。
L/△Ti=篭・R席耳△Tj(2’′ R2 △VB8 ……… △v畑/△化登前耳 △Tj ‘31′ トランジスタT4のベースにはVcsを印加しているの
で、R4には0.4Vの電圧降下がある。
VBB=−0.2VであるからR3/R4は0。5とな
る。
以上のことから第2図の回路の温度特性はおおむね適切
であると言える。しかしながら電源電圧依存性は次の様
になる。△V。
H/△V8E=0 ………【4)△v。L
/△vEE=亀。手玉 ・・・・・・・・・【5)R3
R2 ..…,..・{6}△VBB/△
VEE=耳・耳打電抵抗R,及びR2での電圧降下は−
VEE−VDであるので約1.3Vとなり又抵抗R2で
の電圧降下はo.4Vであるため、R2/R,十R2*
0.3となる。
よって■及び棚式より△VoL/△VBB*0.3△V
BB/△VEE母0.15となる。このように出力低レ
ベルのVEE依存性が30%、リファレンス鰭圧のVE
8依存性が15%と大きいために第2図を回路では振中
0.4V系での雑音配分が不可能となり、低電源電圧、
低娠中は実現出来ない。第3図の回路では第2図の回路
で問題となった電源依存性をなくす配慮として、ダィオ
−ドD,及びD2により電源電圧V88から2つのダイ
オード電圧降下(VDによりVcsを発生させている。
この場合には、VEEはVcs−2Voとなり第2図の
回路よりも大きく−2.3V位となる。第3図の回路の
電源電圧依存性を調べている。△V。
H/△VEEコ。 ………(10)△V。L/
△VEB=0 ………(11)△VBB/△V
EE=0 ・・・・・・・・・(12){7}
〜■式に示す如く第3図の回路では電源電圧依存性をな
くすことが出来る。しかしながら温度依存性については
次式の如くになる。△V。
H/△Ti=0 ……(10)△vOL
/△Ti=−憲(2誌△会合)・・・・・・(11)小
畑/△Tに費(2鈴常)肌 (12) ダイオード電圧降下とトランジスタベースェミツタ電圧
降下の温度依存性がほゞ等しいとすれば(11)及び(
12)式は次の如くに書ける。
R。△VBE△V。
L/△Tj=−R8 △Tj(11)′ △vBB/△Ti=−基 三重…,.,,.…(,2)
′R4 △Ti第3図の回路では、上式から出力低レ
ベルは−会竿半・リファレンス電田川5・全署の温度依
存性があり、△Tjを小さくすることが困難な大規模集
積論理回路において、これもまた雑音配分が不可能でで
ある。
以上第2図、第3図の回路形式では温度依存性と電源電
圧依存性の両特性を満足させることが出来ない。
本発明の目的は低電源電圧及び低振中により高速低消費
電力の大規模集積論理回路を実現させることにある。
本発明の要点は以下の如くである。
低電源電圧、低振中とするために、回路はェミッタフオ
ロワを取り除き単純化したコレクタドラィブ方式とし、
雑音マージン確保のために電源電圧補償及び温度補償を
行う。
このために電源回路部にショットキダイオードを使用す
る。ショットダィオーダは順方向電圧が4・さく又その
温度依存性も極めて小さいために温度及び電源変動に伴
う雑音発生を小さく押えることが可能となる。第4図に
本発明による一実施例を示す。第4図の回路において、
トランジスタT,及びT2にてカレントスイッチを構成
し各々のトランジスタのコレク外こコレクタ抵抗を接続
し、コレクタ抵抗にかかる電圧を出力電圧として取り出
す。カレントスイッチには定電流源トランジスタT3が
接続される。トランジスタT3のベースには力レソトソ
ース電圧Vcsが印加される。グラウンド電圧Vccと
電源電圧VEEとの間に抵抗R,とショットキダイオー
ドSD及びダイオードDを直列に接続し、ショットキダ
イオードSD及びダイオードDの電圧降下によりVcs
を発生させる。抵抗R4とトランジスタT4により定電
流回路を構成しトランジスタT4のベースには上記Vc
sを印加する。トランジスタT4に流れる定電流による
抵抗R3の電圧降下によりリファレンス電圧VBBを発
生させ、トランジスタちのベースに印加する。抵抗R,
をショットキダイオードSD及びダイオード○の直列回
路にはバイアス電流を流しておき、電源電圧V88との
間にショットダイオードSDの順方向電圧Vsoとダイ
オードDの日頃方向電圧VDとの和であるVsD+Vo
の定電圧降下を発生せしめVcsとする。
この様にすれば、電源電圧VEEが変動するとそれに追
随してVcsも変化する。
この時トランジスタL及びT4のェミッタ抵抗RE及び
R4に加わる電圧は一定となり電源電圧VEBの変動に
対してトランジスタT3及びT4のコレクタ電流も一定
となる。この様にして出力レベル及びリファレンス電圧
VBBは電源電圧補償される。ショットキダイオードの
順方向電圧は通常のダイオードに比べて小さく製造する
ことが可能であり、低論理振中0.4Vと同程度にすれ
ば、電源電圧VE8を−2VIこ設定出来る。
この場合の温度依存性は下式になる。△V。
H/△Ti=0 ………(13)△v。L
ノ△Ti=−R92,竺塁 …,.,,.,(,4)
RE △Ti△v8B/△Ti=舎・会合 ・・‐・・
…・(・5)定電流源トランジスタt及びT4の温度依
存性はダイオードDにより補正されて、出力低レベル及
びリファレンス電圧の温度依存性は、ショットキダイオ
ードSDのみの特性によるものとなる。
ショットキダイオードの順方向電圧温度依存性は通常ダ
イオードのそれと比べて極めて小さし、もで協会苦くく
詩 ・・・・.・・.・(16)よって(14)及び
(15)式の温度依存性も小さく温度補償が実現出来る
。従来では達成されなかった電源電圧補償と温度補償と
の両立が可能となり信号振中0.4Vでの雑音配分が行
える。
又ショットキダイオードの順方向電圧が小さいので低電
源電圧での動作も可能となる。以上により低振中、低電
源電圧による高速かつ低消費電力のCML回路が実現出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図…従来技術によるヱミツタフオロワ付CML回路
、第2図・・・従来技術による低振中、低電源電圧CM
L回路、第3図・・・同上、第4図…本発明による抵振
中、低電源電圧CML回路。 R:抵抗、D:ダイオード、SD:ショットキーダイオ
ード、T:トランジスタ。オ7図オ2図 オ3図 才4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 そのベースに入力信号が供給されるトランジスタと
    そのベースにある電圧が供給されている他のトランジス
    タを含みそれぞれのエミツタが共通に接続されている複
    数のトランジスタと、前記複数のトランジスタのエミツ
    タ電流を調整する調整トランジスタと、前記調整トラン
    ジスタのベースエミツタ間に配された接合ダイオードと
    シヨツトキーダイオードの直列接続をもち、前記調整ト
    ランジスタのベースエミツタ間に定められた電圧を与え
    る手段とを有することを特徴とする半導体論理回路。
JP52107799A 1977-09-09 1977-09-09 半導体論理回路 Expired JPS6028414B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52107799A JPS6028414B2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 半導体論理回路
US05/940,009 US4249091A (en) 1977-09-09 1978-09-06 Logic circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52107799A JPS6028414B2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 半導体論理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5441657A JPS5441657A (en) 1979-04-03
JPS6028414B2 true JPS6028414B2 (ja) 1985-07-04

Family

ID=14468317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52107799A Expired JPS6028414B2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 半導体論理回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4249091A (ja)
JP (1) JPS6028414B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4314165A (en) * 1976-03-13 1982-02-02 Associated Engineering Limited Electrical storage circuit with temperature independent FET output
JPS564818A (en) * 1979-06-27 1981-01-19 Toshiba Corp Reference voltage circuit
US4366397A (en) * 1979-06-29 1982-12-28 Hitachi, Ltd. Level conversion circuit
JPS57104325A (en) * 1980-12-20 1982-06-29 Fujitsu Ltd Ecl circuit
JPS58125915A (ja) * 1981-12-29 1983-07-27 Fujitsu Ltd バイアス回路
FR2519211A1 (fr) * 1981-12-30 1983-07-01 Radiotechnique Compelec Etage de sortie pour circuit integre a reseau de portes de la technique ecl regule vis-a-vis des variations liees aux temperatures de fonctionnement
US4491743A (en) * 1982-03-16 1985-01-01 Signetics Corporation Voltage translator
JPS5981921A (ja) * 1982-11-01 1984-05-11 Hitachi Ltd 高速論理回路
US4575647A (en) * 1983-07-08 1986-03-11 International Business Machines Corporation Reference-regulated compensated current switch emitter-follower circuit
US4651038A (en) * 1983-08-01 1987-03-17 Fairchild Camera & Instrument Corporation Gate having temperature-stabilized delay
US4542331A (en) * 1983-08-01 1985-09-17 Signetics Corporation Low-impedance voltage reference
JPS6065557A (ja) * 1983-09-21 1985-04-15 Fujitsu Ltd 集積回路装置
US4547881A (en) * 1983-11-09 1985-10-15 Advanced Micro Devices, Inc. ECL Logic circuit with a circuit for dynamically switchable low drop current source
JPS60174527A (ja) * 1984-02-21 1985-09-07 Nec Corp 論理回路
US4737663A (en) * 1984-03-01 1988-04-12 Advanced Micro Devices, Inc. Current source arrangement for three-level emitter-coupled logic and four-level current mode logic
US4745304A (en) * 1985-05-03 1988-05-17 Advanced Micro Devices, Inc. Temperature compensation for ECL circuits
JP2575702B2 (ja) * 1987-05-09 1997-01-29 富士通 株式会社 シンセサイザ・チュ−ナ
JPH0213121A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Fujitsu Ltd 集積回路
US4835455A (en) * 1988-09-15 1989-05-30 Honeywell Inc. Reference voltage generator
US4956567A (en) * 1989-02-13 1990-09-11 Texas Instruments Incorporated Temperature compensated bias circuit
US5164615A (en) * 1991-06-03 1992-11-17 Microsemi Corp. Method and apparatus for zero temperature coefficient reference voltage devices
DE4201947C2 (de) * 1992-01-24 1993-10-28 Texas Instruments Deutschland Integrierte Transistorschaltung mit Reststromkompensation
US6531911B1 (en) * 2000-07-07 2003-03-11 Ibm Corporation Low-power band-gap reference and temperature sensor circuit
JP2009048405A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Funai Electric Co Ltd 通信装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135825B1 (ja) * 1967-12-06 1976-10-05
JPS4818671B1 (ja) * 1969-06-06 1973-06-07
US3751680A (en) * 1972-03-02 1973-08-07 Signetics Corp Double-clamped schottky transistor logic gate circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5441657A (en) 1979-04-03
US4249091A (en) 1981-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6028414B2 (ja) 半導体論理回路
US4912347A (en) CMOS to ECL output buffer
JPH0531850B2 (ja)
JPH02123822A (ja) 論理回路とその制御方法
JPH02350A (ja) 半導体装置
JPH0482319A (ja) 論理回路
TWI714188B (zh) 參考電壓產生電路
JPS61500404A (ja) ダイナミックに切換え可能な低降下電流源
JPH04306017A (ja) 参照電位発生回路
JP2846372B2 (ja) 半導体回路
JPH07191771A (ja) 定電流発生回路及びそれを用いた装置
JPS6315519A (ja) インタ−フエイス回路
JPH08293784A (ja) エミッタ結合型論理出力回路
JPH0451555A (ja) 半導体集積回路
JPS62212713A (ja) Mis電圧安定化装置
JPH0563067B2 (ja)
JPS593789A (ja) 半導体メモリ
JPS6020837B2 (ja) 記憶装置
JPH01284114A (ja) バイポーラcmosレベル変換回路
JP2581388B2 (ja) データ反転回路
JPS6132620A (ja) レベル変換回路
JPS6093533A (ja) 基準電圧回路
JPH0834415B2 (ja) コンパレ−タ回路
JPH03171816A (ja) レベル変換回路
JPH0766709A (ja) Ecl/cmosレベル変換回路及びこれを含む半導体集積回路