JPS60241869A - 牛乳入豆腐の製造方法 - Google Patents
牛乳入豆腐の製造方法Info
- Publication number
- JPS60241869A JPS60241869A JP59097364A JP9736484A JPS60241869A JP S60241869 A JPS60241869 A JP S60241869A JP 59097364 A JP59097364 A JP 59097364A JP 9736484 A JP9736484 A JP 9736484A JP S60241869 A JPS60241869 A JP S60241869A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- milk
- bean curd
- cow
- protein
- resultant mixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Beans For Foods Or Fodder (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、人体に必要な植物性蛋白と動物性蛋白の両
方を含有して91康に良い牛乳人豆腐の製造方法に闘す
るものである。
方を含有して91康に良い牛乳人豆腐の製造方法に闘す
るものである。
(従来の技術)
豆腐に牛乳を含有させる試みは従来から行われているが
、動物性の牛乳と植物性の豆乳とは性質が根本的に異る
ため親和することが極めて回置である。
、動物性の牛乳と植物性の豆乳とは性質が根本的に異る
ため親和することが極めて回置である。
現在間らかにされている方法に、牛乳に乳糖分解酵素ま
たは蛋白分M酵素を加えて牛乳中の蛋白質を一度凝固さ
せた後これを微粉砕し、豆乳に混入して豆腐にする方法
(特公昭56−12426号)がある。
たは蛋白分M酵素を加えて牛乳中の蛋白質を一度凝固さ
せた後これを微粉砕し、豆乳に混入して豆腐にする方法
(特公昭56−12426号)がある。
(発明が解決しようとする問題点)
従来の牛乳人豆腐の製法では、牛乳を一度醒向させたも
のを微粉砕するといった2工程かけて製造していたので
手数がかかって製品コストが高くなるのが欠点であった
。従って本発明では工程を短縮し作業を簡略化してコス
ト安に牛乳人豆腐を得ようとするものである。
のを微粉砕するといった2工程かけて製造していたので
手数がかかって製品コストが高くなるのが欠点であった
。従って本発明では工程を短縮し作業を簡略化してコス
ト安に牛乳人豆腐を得ようとするものである。
(問題点を解決するための手段)
すなわち、牛乳に木酢の如き酸を創0口えてよく攪拌し
乳蛋白を均一に露出させたものを豆乳と混合し、撹拌し
て均一化したものに、GDL、塩化マグネシウム、椀酸
カルシウム等を調合した豆腐用凝固剤を加えてよく攪拌
した俊迩当な容器にすばやく充填してボイルし、殺rs
凌固させる牛乳人豆腐の製造方法である。
乳蛋白を均一に露出させたものを豆乳と混合し、撹拌し
て均一化したものに、GDL、塩化マグネシウム、椀酸
カルシウム等を調合した豆腐用凝固剤を加えてよく攪拌
した俊迩当な容器にすばやく充填してボイルし、殺rs
凌固させる牛乳人豆腐の製造方法である。
あるいは、豆腐用凝固剤を先に豆乳に加えたものに、乳
蛋白を露出させた牛乳を混合してもよい。
蛋白を露出させた牛乳を混合してもよい。
(作用)
牛乳に版をflllえると乳蛋白が総出し、凝固状題と
なって比奴するものであるが、酸の嵐を少くすると乳蛋
白は倣細な粒子状となって縦向にヂυらないままゲルコ
ロイド状牛乳が得られる。
なって比奴するものであるが、酸の嵐を少くすると乳蛋
白は倣細な粒子状となって縦向にヂυらないままゲルコ
ロイド状牛乳が得られる。
このように乳蛋白を露出させた牛乳を豆乳に混合するこ
とによって豆乳中に均一に混合させることがμ■龍とな
るもので、もし酸が多いと露出した乳蛋白が早く沈誠す
るため豆腐が凝固する際大豆蛋白との均一な混合ができ
なくなり、部分的に乳蛋白が集中して味覚や牛乳臭、凝
固状感得に不都合が生じることになる。従って本発明の
安息は乳蛋白を総出させる酸の鼠にあり、檎々実験の結
末原乳に対して米師を0.02〜0.05%で良好な結
果が得られた。
とによって豆乳中に均一に混合させることがμ■龍とな
るもので、もし酸が多いと露出した乳蛋白が早く沈誠す
るため豆腐が凝固する際大豆蛋白との均一な混合ができ
なくなり、部分的に乳蛋白が集中して味覚や牛乳臭、凝
固状感得に不都合が生じることになる。従って本発明の
安息は乳蛋白を総出させる酸の鼠にあり、檎々実験の結
末原乳に対して米師を0.02〜0.05%で良好な結
果が得られた。
また豆乳と牛乳の混合比率は、豆乳が多い程豆腐の凝固
状座は良好となり、牛乳を多くすると凝固し鹸くなる。
状座は良好となり、牛乳を多くすると凝固し鹸くなる。
従って牛乳の割合を少くする方が!lG!造し易いが、
牛乳人豆腐としての価値が低下することとなり、製造し
易い条件のもとに健康的にも調和がとれ、味覚も表れて
、豆乳および牛乳の特徴を生かし得る混合比は豆乳7:
牛乳8をj!I!想とするものである。
牛乳人豆腐としての価値が低下することとなり、製造し
易い条件のもとに健康的にも調和がとれ、味覚も表れて
、豆乳および牛乳の特徴を生かし得る混合比は豆乳7:
牛乳8をj!I!想とするものである。
(実施例)
■生大豆を水に浸漬膨化したものを粉砕黒点し、除粕し
て充分に冷却する常法により楯度約12゜の豆乳を造る
。
て充分に冷却する常法により楯度約12゜の豆乳を造る
。
■原乳を120℃で2秒間殺菌し、これに米酢を0.0
3%JJ口え、よく攪拌して乳蛋白を比奴しない状炒に
均一に露出した乳蛋白一出生乳を造る。
3%JJ口え、よく攪拌して乳蛋白を比奴しない状炒に
均一に露出した乳蛋白一出生乳を造る。
■、■の豆乳にGDL、塩化マグネシウム、椀酸カルシ
ウムを調和した豆腐用凝固剤を0.008%IJ11え
てよく攪拌したものに■の!711I蛋白襄出牛1しを
豆乳7;牛乳8の割合で混入し攪拌したものを速やかに
容器に充填した後80〜90℃でボイルし殺菌、凝固さ
せて牛乳入豆騙とする。
ウムを調和した豆腐用凝固剤を0.008%IJ11え
てよく攪拌したものに■の!711I蛋白襄出牛1しを
豆乳7;牛乳8の割合で混入し攪拌したものを速やかに
容器に充填した後80〜90℃でボイルし殺菌、凝固さ
せて牛乳入豆騙とする。
完成した製品を分析した結果は次の通りであったO
水分 88.1%
蛋白質 4.7%
脂質 3.0%
(8)
灰分 0.7%
炭水化物 3.5%
エネルギー60 KoaV100F
生1故 lグラム当り 80以下
(開明の効果)
この発明は以上説明した如く、混合国離な豆乳と牛乳を
間車な手段により均一な混合を釆して、栄養的に優れて
美詠しい牛乳人豆腐をコスト安に製造することができる
ものである。
間車な手段により均一な混合を釆して、栄養的に優れて
美詠しい牛乳人豆腐をコスト安に製造することができる
ものである。
v ff出願人 豆沓蛋白株式会社
為
ノ
(4)
Claims (1)
- 牛乳に酸を加えて乳蛋白を露出させたものを、豆乳と混
合し、豆乳用凝固剤によってゲル化させることを特徴と
する、牛乳人豆腐の*i方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59097364A JPS60241869A (ja) | 1984-05-14 | 1984-05-14 | 牛乳入豆腐の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59097364A JPS60241869A (ja) | 1984-05-14 | 1984-05-14 | 牛乳入豆腐の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60241869A true JPS60241869A (ja) | 1985-11-30 |
Family
ID=14190445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59097364A Pending JPS60241869A (ja) | 1984-05-14 | 1984-05-14 | 牛乳入豆腐の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60241869A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4897280A (en) * | 1986-09-03 | 1990-01-30 | The Nisshin Oil Mills, Ltd. | Processed soybean curd food having a texture similar to meat |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5836364A (ja) * | 1981-08-26 | 1983-03-03 | Kamata Shokuhin Kk | 牛乳入り豆腐 |
-
1984
- 1984-05-14 JP JP59097364A patent/JPS60241869A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5836364A (ja) * | 1981-08-26 | 1983-03-03 | Kamata Shokuhin Kk | 牛乳入り豆腐 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4897280A (en) * | 1986-09-03 | 1990-01-30 | The Nisshin Oil Mills, Ltd. | Processed soybean curd food having a texture similar to meat |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1031284B1 (en) | Process for producing soy milk | |
JPH0461617B2 (ja) | ||
JPS60241869A (ja) | 牛乳入豆腐の製造方法 | |
JP2004344132A (ja) | 豆乳発酵物添加豆腐 | |
JPS61192256A (ja) | 豆腐類または豆乳利用食品用全粒豆乳の製造方法 | |
JP2004275024A (ja) | 豆乳カードの製造方法 | |
JPS61119154A (ja) | 高脂肪含有全粒豆乳の製造方法 | |
JPS59210862A (ja) | 食物繊維強化豆乳の製造方法 | |
JPS60120954A (ja) | こんにゃく豆腐複合体の製造方法 | |
JPS61115458A (ja) | おから利用粉末蛋白質食品の製造法 | |
JPS60137257A (ja) | 食物繊維強化豆乳の製造方法 | |
JPS5836364A (ja) | 牛乳入り豆腐 | |
JPS5971641A (ja) | 豆乳ヨ−グルトの製造法 | |
JPS602158A (ja) | 山芋豆腐 | |
JP3125143B2 (ja) | 豆腐製品及びその製造方法 | |
JPH02238868A (ja) | 玉子焼様食品の製造法 | |
KR102044462B1 (ko) | 연두부 제조용 조성물 및 연두부의 제조방법 | |
JPS6344862A (ja) | 豆腐 | |
JPS59132866A (ja) | オカラを出さないとうふ製造方法 | |
JPH01277467A (ja) | 即席豆腐 | |
JP2000041610A (ja) | ポリポリ豆腐の製造方法 | |
KR790000954B1 (ko) | 대두를 주재로 한 탄성 단백 조직물의 제조방법 | |
JPS6147163A (ja) | 豆腐の製造方法 | |
JPH0965847A (ja) | 豆腐の品質を改善する方法,豆腐の調理方法及びそれらに使用する豆腐及び改善液,調理液 | |
JPS5889153A (ja) | 豆腐様食品 |