JPS6019712A - 毛髪染色組成物 - Google Patents

毛髪染色組成物

Info

Publication number
JPS6019712A
JPS6019712A JP59131821A JP13182184A JPS6019712A JP S6019712 A JPS6019712 A JP S6019712A JP 59131821 A JP59131821 A JP 59131821A JP 13182184 A JP13182184 A JP 13182184A JP S6019712 A JPS6019712 A JP S6019712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
hair
composition according
dyeing
dyes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59131821A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521086B2 (ja
Inventor
ジヤン−フランソワ・グロリエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPS6019712A publication Critical patent/JPS6019712A/ja
Publication of JPH0521086B2 publication Critical patent/JPH0521086B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/418Amines containing nitro groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はケラチン質せんいの染色組成物、特に直接染料
とキサンタンがムとを基体とする人体の毛髪の染色のた
めの染色組成物に関する。
人体の毛髪のようなケラチン質せんいの染色は、ケラチ
ン質せんいそのものにより染色することができるいわゆ
る「直接」染料によって実施することができる。
本発明は、自然のま\の毛髪、パーマネントをかけたも
しくは脱色した毛髪の直接染色を特に目的とする新規の
染色組成物に関する。
直接染色に一般に用いる染色組成物は、それが、化粧品
として許容できる媒体中に少くとも一つの直接染料と少
くとも一つの濃稠化剤とを含有することを特徴とする。
直接染色組成物中の濃稠化剤として、植物性濃稠化剤、
例えばアルギン酸ナトリウム、アラビアがム、澱粉、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ナトリウムカルがキシメチ
ルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセ
ルロース、合成的す濃稠化剤、例えば、より特定的には
ポリアクリル酸のナトリウムのようなアクリル重合体、
カルが$ −/I/ (carbopol ) 941
オJ: ヒ!ノ名テ発売されている製品のような網状化
ポリアクリル酸、高級脂肪族アルコール、脂肪族酸なら
びに鉱物性化合物、例えばシリカ、コロイド状のマグネ
シウムとアルミニウムとの複離酸塩およびベントナイト
のような粘土がしばしば利用される。
しかし現在の技術状況においては、人体の毛髪の直接染
色のための組成物は、今日まで使用されてきた濃稠化剤
の性質のためいくつかの欠点をもつ。
このため、染色組成物の濃稠化が十分でない場合、その
適用に際してそれを毛髪上に定着することが事実上不可
能であり、あるいはまた、染色のために必要な静置時間
中に組成物が額および顔面に流れ出し、皮膚および時に
は衣服に対して好ましくない汚れをつげることがありう
る。
これらの欠点は、直接染色の場合、環境温度条件(季節
、国、美容院内の温度)に比例するとならば、温度は一
般に25℃から45℃まで変るということあるいはまた
この組成物がパーマネントのドライヤーの下で適用され
るということから一層厄介である。
この染色組成物を一層濃稠化することがすでに考えられ
ている。しかしこの場合そして前記した濃稠化剤のいず
れが用いられようと、染色組成物は毛髪上で薄くのびる
のが困難であるという欠点を示す。その他加熱生成(p
yrogθnic )シリカの場合のごとく染色組成物
がすすぎ洗いに際してうまく除去されず、そのために化
粧品としての応用に適当でないということになる。
そのうえ、環境温度から約45°Cまでの温度上昇によ
り組成物は流動化の傾向があり;このようにして惹起さ
れる流動化は非可逆的であるので何ら利点とならず、毛
髪上への染色組成物の定着が新たに問題となるほか、す
でに述べたごとき顔面への流出という好ましくない結果
を伴う。この他、温度上昇による流動化は、担持物(5
upport )たる乳濁液を不安定にするという他の
欠点を生み、このため冷却時に一つもしくはいくつかの
染料の沈澱および毛髪において最終的に得られる色合の
変化が惹起される。
また、従来的な濃稠化剤はそれがアルカリ性媒体中で有
効であるならば、酸性媒体中でしばしばいくつかの問題
を生み、また従来的な濃稠剤のあるものは直接染料と反
応してこれを劣化させる。
本出願人は、キサンタンがムの利用によりこれら種々の
欠点を克服することが可能であることを見出している。
キサンタンがムの利用によって製造することのできる組
成物は擬似可塑的であり、−に無関係な粘度そして60
°C程度の温度まで安定な粘度を呈する。
本発明者はこの他、直接染料を含有する染色組成物中に
キサンタンがムを使用することにより、予想外に、ケラ
チン質せんいへの染料ののりが改良され、得られる染色
の堅牢性が高めらね、そして結局染料の貯蔵時の保存状
態が改良されうろことを確認している。
直接染料とキサンタンがムとを基体とする染色組成物に
はこの他、チューブ中に包装されうるデルのような非常
に濃稠な形で使用されてよいという利点があり、このよ
うな形のものはすすぎ洗いの際に非常によく除去される
が、似たような粘度を示す前記した組成物とは逆に、毛
髪への適用の際に非常に容易に薄くのびる。というのも
、手での適用による剪断力のおかげで適用に際してそれ
が非常に急速に流動化するからである。
・ その他、この形のものは、剪断力を緩和した後は組
成物が瞬時にデル化するので、静時の際に流下しないと
いう利点をもつ。
本発明のキサンタンがムを基体とする直接染色組成物は
従って、毛髪への染料の定着を一層良くし、かつ現状技
術の組成物の額および顔面への不快な流下を防止するこ
と可能にする。
既知の組成物とは逆に、一つもしくはそれより多くの染
料を含有する乳濁液は、環境温度条件が25℃を越えて
約45°Cに達するときでさえ、デル化した媒体中で安
定な状態を保つ。
本組成物はまた、酸性のPHもまた包含する広汎な−の
範囲内で処方されうるという利点も与える。
特に、染料組成物が酸性媒体中に窒素化化合物とキサン
タンがムとを含有する場合、25から45°C程度の温
度についてカルがボール型の濃稠化剤を用いる場合に比
べて染料の化学的安定性がより良いことが認められる。
このように本発明は少くとも一つの直接染料と少くとも
一つのキサンタンガムとを含有する毛髪の直接染色のた
めの新規な染色組成物を目的とする。
本発明はまた、キサンタンがムを含有する組成物を使用
する毛髪の直接染色方法を目的とする。
本発明の他の目的は以下の記載および実施例を閲読する
ことにより明らかとなろう。
ケランチン質せんい、特に人体の毛髪の直接染色のため
に利用することを目的とする染色組成物は少くとも一つ
の直接染料と少くとも−っのキサンタンがムとを含有す
る。
本発明に従う組成物中で利用できる直接染料はベンゼン
系列の窒素化誘導体、インPアミン染料、ジアリールお
よびトリアリールメタン染料、キサンチン、アクリジン
、アジンおよびアントラキノン染料のうちから選択され
る。これらの染料は酸性、非イオン性もしくは塩基性の
置換基を含んでよい。
本発明の特に望ましい実施態様は少くとも一つの酸性の
直接染料をキサンタンがムとともにアルカリ性媒体中に
含む染色組成物からなる。
特に好ましい直接染料はベンゼン系列の窒素化誘導体、
より特定的には例えばニトロフェニレンジアミン、ニト
ロアニリン、窒素化フェノール、および何らかの窒素化
ポリフェノール;塩基性の酸性のおよび分散化されたア
ントラキノン染料ならびにモノアゾおよびジアゾ染料間
じくまた金属含有染料である。
ベンゼン系列の窒素化誘導体のうち以下のものをあげる
ことができる: 6−アミノ4−ヒドロキシニトロベンゼン、2−アミノ
5−ヒドロキシニトロベンゼン、2−アミノ6−ヒPロ
キシニトロベンゼン、2−アミノ5−N、N−ビス−β
−ヒドロキシエチルアミノニトロベンゼン、 2−アミノ4−クロロ5−N−β−ヒドロキシエチルア
ミノニトロベンゼン、 2−アミノ4−メチル5−N−β−ヒドロキシエチルア
ミノニトロベンゼン、 3.4−ビス−(N、β−ヒドロキシエチルアミノ)ニ
トロベンゼン、 2−アミノ4−メチル5−N−β、γ−ジヒドロキシプ
ロピルアミノニトロベンゼン、 2−アミノ4−メチル5−β−アミノエチルアミノニト
ロベンゼン、 1 2−アミノ4−ヒドロキシニトロベンゼン、および特に
有利なものとして: 6.4−ジアミノニトロベンゼン、 2.5−ジアミノニトロベンゼン、 2−アミノ5−β−N−1ニドロキ・ジエチルアミノニ
トロベンゼン、 2−N−β−ヒドロキシエチルアミノ−5−N。
N−ビス−β−ヒドロキシエチルアミノニトロベンゼン
、 2−N−メチルアミノ5−N、N−ビス(β−ヒドロキ
シエチル)アミノニトロベンゼン、2−N−メチルアミ
ノ5−N−メチル−N−β−ヒドロキシエチルアミノニ
トロベンセン、2−N−β−ヒドロキシエチルアミノ−
5−ヒドロキシニトロベンゼン、 3−メ)キシ−4−N−β−ヒドロキシエチルアミノニ
トロベンセン、 にドロー4、メチルアミノ−6)フェノキシエタノール 2−N−β−ヒドロキシエチルアミノ−5−アミ2 ノニトロベンゼン、 2−N−β−ヒドロキシエチルアミノニトロベンゼン、 6−アミノ−4−N−β−ヒドロキシエチルアミノニト
ロベンゼン、 6−β−ヒドロキシエチロキシー4−N−β−ヒドロキ
シエチルアミノニトロベンゼン、2−アミノ−5−N−
メチルアミノニトロベンゼン\ 2−アミノ6−メチルニトロベンゼン、2−N−β−ヒ
ドロキシエチルアミノ−5−β。
γ−ジヒドロキシゾロビロキシニトロベンゼン、3−ヒ
ドロキシ4−N−β−ヒドロキシエチルアミノニトロベ
ンゼン、 6−ヒドロキシ4−アミノニトロベンゼン、2.5−N
、N’−β−ヒドロキシエチルアミノニトロベンゼン、 2−N−メチルアミノ4−0−β、γ−ジヒドロキシプ
ロビロキシニトロベンゼン、 2−N−β−アミノエチルアミノ5N、N−ビス−(β
−ヒドロキシエチル)アミノニトロベンゼン 2−N−β−アミノエチルアミノ4−メトキシニトロベ
ンゼン、 2−N−β−アミノエチルアミノ5−β−ヒドロキシエ
チロキシニトロベンゼン。
最も特別に選択されるアントラキノン染料のうちカラー
インデックス(color工ndθX)の名称で示され
る以下の染料をあげることができる:デイスパース(D
iiiperse ) バイオレット4、ディスパース
ブルー1、アシッド(Ac1d、 )バイオレット43
、ディスパースバイオレット1、ディスパースレツー1
1、アシッドブルー62、Cエモ/l/ダント(Mor
dant ) レッド3(O工58005)、メチル(
(4−ヒrロキシアンドラキノニル1−アミノプロピル
)メチルモルフオリニウム〕サルフェート、 特に好ましいインドアミン染料は以下より選択される: 2−N−β−ヒドロキシエチルアミノ5,2′−メトキ
シ4′−アミノアニリン1.4−ベンゾキノン、2−N
−β−ヒドロキシエチルアミノ−5,4’−ジーN、N
’(β−ヒドロキシエチルアミノ)アニリノ1.4−ベ
ンゾキノン、 N−(2’−クロ04′−ヒドロキシエチル)3−アセ
チルアミノ6−メトキシ1.4−ベンゾキノンイミン、 N −(3’−クロロ4′−メチルアミノフェニル)3
−ウレイド6−メチル−1,4−ペンゾキノンイミ ン
、 N−4’−N、N−エチルカルバミルエチルアミノフェ
ニル6−ウレイド6−メチル1.4−ベンゾキノンイミ
ン。
アクリジン染料のうち特にアクリジンオレンジ〔カラー
インデックスによるとベーシック(Baθic)オレン
ジ14〕をあげることができる。
キサンチン染料のうち特にローダミンB(カラーインデ
ックスによるとベーシックバイオレット10)をあげる
ことができる。
アゾ染料のうち以下のカラーインデックス名を5 あげることができる: ディスパースイエロー3、ベーシックレット76、ベー
シックブラウン16、ベーシックイエロー57、アシツ
Pイエロー36、フード(FOO(1)レッド1、アシ
ッドオレンジ7、アシッドレッド88、フードイエロー
3、アシッドレッド184、アシッドオレンジ24、ベ
ーシックブラウン4、アシッドレッド35(0工180
65)およびディスパースブラック5゜ トリアリールメタン染料のうち、名称がカラーインデッ
クスで示される以下の染料を特にあげることができる:
ベーシックグリーン1、ベーシックバイオレット14、
ベーシックバイオレット1、ベーシックバイオレット6
、ベーシックデル−26゜ アジン染料のうちベーシックレッド2を特にあげること
ができる。
本発明に従って用いられるキサンタンがムはキサントモ
ナスカンペストリスのような微生物およびこの型のバク
テリアの突然変異体および変種の6 ような微生物によっである種の蔗糖の醗酵により合成さ
れる多糖類である。
これらのガムは1,000.000から50,000,
000の範囲の分子量とキサンタンがム1チを含有する
水性組成物についての粘度(ブルックフィールドLVT
型粘度計で毎分60回転にて測定した値)850から1
600cp日とを有する。
一層特定的に選択される化合物は、1%水溶液が毎分6
0回転にてゾルツクフィールドLvT粘度計で測定した
粘度1200から1600 cpsを示すケルコ(KF
iLOO)社より発売の製品ケルトロール(KKLTR
OL )、0.6%水溶液が毎分30回転にてブルック
フィールドLVT粘度計で測定した粘度450±50 
cpsを示すローヌデーラy (RhonePoule
nc )社より発売のロドボール(Rhodopol 
)230.1%水溶液の粘度が毎分30回転でブルック
フィールドLVT粘度計で測定するどき1200ape
である、ショーネA/ (8choner )社より発
売のドイテo y (Deuteron ) X G、
1%の水溶液について毎分60回転でブルックフィール
ド粘度計にて測定した粘度1200 cpsを有する七
ヵ(0EOA)社より発売のアクチがムOX9゜キサン
タンガムは組成物が毛髪に適用される際に流下しないの
に十分な割合で本発明の組成物中に存在する。この割合
は特に、0.2から5q6、望ましくは0.5から6係
の範囲内にある。
組成物は場合によっては、例えばヒP口キシエチルセル
ロースのような他の濃稠化剤を含有してよい。
直接染料は0.001から5係、噂ましくは0.01か
ら3%の割合で本発明の組成物中で使用される。
本発明の染色組成物は、上記に規定する直接染料とキサ
ンタンがムとの水性のベヒクルに加えて、化粧品として
許容できる有機溶媒および特にエチルアルコール、イソ
プロピルアルコールおヨヒペンジルアルコールのような
アルコール、または例えばエチレングリコールおよびそ
のモノメチル、モノエチルおよびモツプチルエーテル、
プロピレングリコール、ブチレングリコールのようなグ
リコール同じくまた例えばジエチレングリコールのモツ
プチルエーテル、モツプチルエーテルのようなジエチレ
ングリコールのアルキルエーテルのようなグリコールも
しくはグリコールのエーテルを組成物の全重量に対して
0.5から20重量%、望ましくは2かも10重量%の
濃度で含有してよい。
本発明の好ましい実施態様の一つは、化粧品として許容
できる媒体中に少くとも一つの直接染料、少くとも一つ
のキサンタンガムおよび少くトモ一つの界面活性剤を含
有する人体の毛髪のための染色組成物からなる。
本発明の組成物中で使用できる界面活性剤は、陰イオン
、陽イオン、両性イオンもしくは非イオン性であってよ
い。またこれらの界面活性剤の混合物を使用することも
同様にできる。濃度は一般に、組成物の全重量に対して
0.1から50重量%、望ましくは1から20重量%の
範囲にある。
界面活性剤のうち、単独でもしくは混合物として使用さ
れる陰イオン表面活性剤、特に例えば以下の化合物のア
リカリ塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、アミン塩
もしくはアルカノールアミン9 塩を特にあげることができるニ ーアルキルサルフェート、アルキルエーテルサルフェー
ト、アルキルアミドサルフェートでエトキシル化された
ものもしくはされてないもの、−アルキルスルフォネー
ト、アルキルアミドスルフォネート、アルファオレフィ
ンスルフォネート;−アルキルスルフオアセテート。炭
素原子12ないし18個の直鎖な有するこれらの化合物
のアルキル基。
同様に、ラウリン、ミリスチン、オレイン、リシノール
、パルミチン、ステアリン酸、コデラ油酸もしくは水素
化されたコデラ油酸、ポリグリコールエーテルのカルざ
ン、゛竣のような脂肪酸の上記したごとき塩を利用する
こともできる。
陽イオン界面活性剤としてより特定的には、脂肪族アミ
ン塩、第4級アンモニウム塩例えばアルキルジメチルベ
ンジルアンモニウム、アルキルトリメチルアンモニウム
、アルキルジメチルヒドロキシエチルアンモニウム、ジ
メチルジアルキルアンモニウムの塩化物および臭化物、
アルキルピリ0 ジニウム塩、イl”rlJン誘導体をあげることができ
る。前記した第4級アンモニウム誘導体のアルキル基は
、望ましくは炭素原子12から18個をもつ長鎖の基で
ある。
同様に陽イオン性化合物としてアミンオキサイドをあげ
ることができる。
使用できる両性界面活性剤として特に、アルキタイン、
N−アルキル−スルフオペタイン、N−アルキルアミノ
ベタインのようなベタイン、アルキルイミダシリンのよ
うなシクロイミジニウムをあげることができる。
本発明の組成物において場合によっては使用できる非イ
オン表面活性剤としては、1価アルコール、α−ジオー
ル、アルキルフェノールもしくはアミドと式: %式% (Rは炭素原子7から21個をもつ脂肪族、環式脂肪族
もしくはアリール脂肪族を示し、脂肪族鎖はエーテル、
チオエーテルおよびヒドロキシメチレン基を含んでよく
またnは1から10の数である)に相当する化合物のご
ときグリシドールとの縮合生成物; 式: %式%)) (R1は炭素原子8から22個をもつアルキル、アルケ
ニルもしくはアルキルアリール基を示し、またmは1か
ら10の数である)の化合物;式: %式% (R2は場合によっては一つもしくはいくつかのヒドロ
キシル基を含んでよい炭素原子8から30個をもつ直鎖
もしくは分枝鎖の飽和もしくは不飽和の天然のもしくは
合成的な脂肪族基もしくはその混合物を示し、pは1か
ら5の数である)の化合物; 08ないしC工、の直鎖脂肪族鎖をもつボリエトキシル
化もしくはポリグリセロール化されたアルコール、アル
キルフェノールもしくは脂肪酸;エチレンオキサイドお
よびプロピレンオキサイドの1旨肪族アルコールとの縮
合物;少くとも5モルもしくはそれより多くのエチレン
オキサイドを含有すルポリエトキシル化脂肪族アミド;
ポリエトキシル化脂肪族アミンをあげることができる。
同様に、本発明の染色組成物はまた0、05から10重
量係の濃度で、コプラから誘導される酸、ラウリン酸も
しくはオレイン酸のモノ−およびジェタノールアミPの
ような脂肪族アミドを含有してよい。
上記に述べた成分に加えて、本発明の組成物は毛髪の染
色のための化粧品組成物中で通常用いられる添加剤例え
ば香料、保存剤、封鎖剤、グリコール、ポリエチレング
リコールおよびグリセリレ(glycθryle )の
七ノーおよびジステアレートのような不透明化剤(op
acifiant )をさらに含有してよい。
本発明の染色組成物のPHは5から10.5の範囲3 にあってよく、6から10であるのが有利である。
PHはモノエタノールアミン、ジェタノールアミン、ト
リエタノールアミン、アンモニア、炭酸アンモニウム、
炭酸カリウムもしくは炭酸ナトリウム、ソーダ、アミノ
−2−メチル−2−プロパノ−ルー1のようなアルカリ
剤によりまたは燐酸、塩化水素酸、酒石酸、酢酸、乳酸
もしくはくえん酸のような酸性化剤により調整される。
本発明の染色組成物は毛髪の染色について通常とられる
種々の形態、例えば濃稠液、rル化液、クリームおよび
発泡rル、エアロゾル泡沫、およびその他をとることが
できる。
本組成物は自然のま5の毛髪、パーマネントをかけた、
染色したもしくは脱色した毛髪に適用することができる
。本発明に従うケラチン質せんい特に人体の毛髪の染色
方法は、上記に規定する組成物を毛髪に適用することか
ら実質的になる。
本発明の一実施態様に従うとき、過酸化水素のアンモニ
ア性水溶液または脂肪族アミンもしくはヒドロキシ脂肪
族アミンのようなアルカリ剤を含4 有する溶液により、あるいはまた過酸化ナトリウム、過
酸化カリウム、過硼酸ナトリウム、過炭酸ナトリウム、
過酸化尿素のようなアルカリ性の過酸化物もしくは、過
酸塩の、または過酸化水素の付加化合物およびメラミン
のパーハイドレートのような有機化合物量じくまた毛髪
の清浄化(eclaicissement )機能を果
すことのできる他の化合物のアンモニア性溶液により、
毛髪を清浄化処理する。
毛髪に清浄化組成物を適用し、所期の清浄化の後約5か
ら30分間放置し;その後、水ですすぎ洗いしかつ本発
明に従う染色組成物を適用し、毛髪の染色に十分な時間
放置する。放置時間は一般に環境温度において15から
60分である。
次に毛髪をすすぎ洗いしかつ乾燥する。
この方法の他の一変形に従うとき、染色すべき毛髪に清
浄化組成物と本発明の染色組成物とを同時に適用するこ
とができる。15ないし60分間放置の後、毛髪をすす
ぎ洗いしかつ乾燥する。
本発明に従う組成物はまた、少くとも一つの段階が毛髪
の染色のための直接染料の適用を包含するいくつかの段
階からなる方法においても同様に使用されてよい。
以下の例は限定的な性格をなんらもっことなく本発明を
例解することを目的とする。
例 1 以下の組成物をつくる: 2−N−メチルアミノ5−N、N− ビス−(β−ヒPロキシ)エチルア ミノニトロベンゼン 0.8g 3−メトキシ4−N−β−ヒドロキ シエチルアミノニトロベンゼン 0.15.!i+2−
アミノ4−メチル5−N−β− ヒドロキシエチルアミノニトロベン ゼン 0.02.!i’ BA19F社より発売のエクストラセ リ ト ン 青 (Bleu extra celli
ton )(カラーインデックスの64500 −ディスパースブルー1に相当)0.1gPOUK社よ
り発売のジアゾアセト キノンBSNZ 135Q黒(ディスハースブラック5
に相当) 0.1 、!li’ラウリンジェタノールア
ミン 1.59ラウリン酸 2.0g プロピルパラヒドロキシペンゾエー ) 0.0 5 9 メチルパラヒドロキシベンゾエートo、iyエチレング
リコールモノエチルエー テル 5.0g ショーネル社よりドイテロンXGの 名で発表のキサンタンがム 1.0g モノエタノールアミン PHを9.5とするに十分な量
脱塩水 全体を100gとする量 この組成物はデル化液の形をとる。
この組成物を赤いつやのある明るい栗色の毛髪に30分
間適用する。組成物は流下しない。すすぎ洗いの後、毛
髪は自然な明るい栗色に染まる。
特に、赤いつやが消失する。
例 2 下記の組成物をつくるニ ア 2−N−メチルアミノ5−N、N モ(メチル)(β−ヒドロキシエチ ル)〕アミノニトロベンゼン 0.25 g2−N−β
−ヒドロキシエチルアミ ノ5−ヒP口キシニトロベンゼン 0.01 、!i’
2N−メチルアミノ4−β−ヒドロ キシエチ口キシニトロベンゼン 0.10.!i+2−
N−β−ヒドロキシエチルアミ ノ5−β、γ−ジヒドロキシゾロビ ロキシニトロベンゼン 0.02.!i’バイオレット
14447(ディスパ ースバイオレット1に相当> 0.05 gラウリンジ
ェタノールアミド 2g ラウリン酸 1.5g プロピルパラヒドロキシペンゾエー ト 0.0 5 g メチルパラヒドロキシベンゾエート0.10gジエチレ
ングリコールモツプチルエ ーテル 5g ローヌゾーラン社よりロドボール 8 230の名で発売のキサンタンがム 1.5g2−アミ
ノ2−メチル−1ゾロパノ ール …を8.5とするに十分な量 脱塩水 全体を100gとする量 この組成物はデル化液の形をとる。
この組成物を濃いブロンド色の毛髪に適用する。
25分間の放置およびすすぎ洗いの後、マホがニー色的
な褐色のつやのある毛髪を得る。
例 6 以下の組成物をつくる: 2−アミノ5N−β−ヒドロキシエ チルアミノニトロベンゼン o、s o g2−アミノ
5−N−メチルアミノニ トロベンゼン 1.10g 2−アミノろ−メチルニトロベンゼ ン 0.6 g 6−ヒドロキシ4−N−β−ヒドロ キシエチルアミノニトロベンゼン 0.1 9POUK
社より発売のビクトリアBSAエクストラ青(カラーイ
ンデックス 44045のベーシックブルー26 に相当)0.059 ラウリンジェタノールアミド 4g サクチボy (Elactipon ) 286 20
 、!li’カド7 (KathOn ) o a O
,05fiケルコ社よりケルトロールの名で発 売のキサンタンがム 1g 稀釈ソーダ PI−1を8とするに十分な量脱塩水 全
体を100gとする量 この組成物はデル化液の形をとる。
この染色用シャンプーを濃い栗色の毛髪に30分間適用
する。放置時間終了後すすぎ洗いする。
毛髪は濃い全褐色に染まる。
例 4 以下の組成物をつくる: :poax社より発売のサフラニン (5afranine ) RAL (カラーインデッ
クス50240−ベーシックレ ッド2に相当) 0.1 、!9 アクナ(AONA )社より発売の超濃縮ローダミy 
(Rhodamine ) B (カラーインデックス
45170−ベー シックバイオレット10に相当> 0.05gアクリジ
ンオレンジ(カラーインデ ックス46005−ベーシックオレ ンジ14に相当> 0.1 、!i+ モートン(MORTON )社より発売のアリアノール
がランス(Ar1anorGarance ) (カラ
ーインデックス12245−ベーシックレッド76 に相当) 0.059 2N−β−アミノエチルアミノ5− β−ヒドロキシエチロキシニトロペ ンゼン 0.2g コプラのモノエタノールアミド 4 工チレンオキサイド26モルを含む ラウリルアルコール 4g プロピルパラヒドロキシベンゾエー ト 0.05 g メチルパラヒドロキシベンゾエート0.1gショーネル
社よりドイテロンXGの 名で発売のキサンタンがム 1.0g トリエタノールアミン PHを9とするに十分な量脱塩
水 全体をioogとする量 この組成物はデル化液の形をとる。
この組成物を栗色の毛髪に25分間適用する。
すすぎ洗いの後、毛髪は濃い赤銅色のつやをもつ。
例 5 以下の組成物をつくる: 2N−β−ヒPロキシエチルアミノ 5N、N−ビス−(β−ヒドロキシ エチル)アミノニトロベンゼン 0.05 g2−アミ
ノ3−ヒドロキシニトロベ ンゼン 0.209 N−(2’−クロロ4′−ヒドロキシフェニル)3−ア
セチルアミノ6−メ トキシ1,4−ベンゾキノンイミン 0.019ラウリ
ンジエタノールアミン 6.0gトリエタノールアミン
アルキルサル フ エ − ) 2.0 g 1 エチレングリコールモノエチルエー テル 4.0g ニパ(Nipa ) x ステル82121 0.1 
gケルコ社よりケルトロールの名で 発売のキサンタンがム 1.5g モノエタノールアミン PHを9.5とするに十分な量
脱塩水 全体を100gとする量 この組成物はデル化液の形をとる。
この組成物を濃いブロンド色の毛髪に30分間適用する
。すすぎ洗いの後、毛髪はくすんだ金色のつやをもつ。
例 6 以下の組成物をつくる: POUK社より発売のビオレクリスタ リゼ(Violet cristallise ) 5
ADG(カラーインデックス42555− ベーシックバイオレット6に相当) 0.05gメチル
〔(4−ヒドロキシアントラ キノニル−1アミノプロピル)メチ ルモルフオリニウム〕サルフェート0.2092 2−アミノ5N−メチルアミノニト ロペンぜン 0.90 g 6.4−ビス−(N−β−ヒVロキ シエチルアミノ)ニトロベンゼン 0.05 gエチレ
ンオキサイド23モルを含む ラウリルアルコール 4g プロビルパラヒドロキシペンゾエー ) 0.0 5 、!7 メチルパラヒドロキシベンデエート0.1gローヌデー
ラン社よりロドボール 230の名で発売のキサンタンがム i、o gトリエ
タノールアミン PHを6.5とするに十分な量脱塩水
 全体を100gとする量 この組成物はデル化液の形をとる。
この組成物を褐色の毛髪上に分散する。30分放置の後
、毛髪をすすぎ洗いする。紫色がかった緋色の強いつや
のある毛髪を得る。
例 7 以下の組成物をつくる: 6−メトキシ4N−β−ヒP口キシ エチルアミノニトロベンゼン 0.1g2N−β−ヒド
ロキシエチルアミノ 5−ヒドロキシニトロベンゼン 0.4 g2−アミノ
5−ヒドロキシニトロベ ンゼン 0.1g ラウリルジェタノールアミ)F 1.5 gラウリン酸
 2.0 g プロピルパラヒPロキシペンゾエー ) 0.0 5 g メチルパラヒドロキシベンゾエート 0.1gエチレン
グリコールモノエチルエー テル 5.0g ショーネル社よりPイテロンXGの 名で発売のキサンタンがム 1.0g モノエタノールアミン −を9.5とするに十分な量脱
塩水 全体を100gとする量 この組成物はrル化剤の形をとる。
この組成物を明るい栗色の毛髪に60分間適用すると、
すすぎ洗いの後、赤銅色のつやが毛髪に与えられる。
5 例 8 以下の組成物をつくる: 2−アミノ4−ヒドロキシニトロベ ンゼン 0.15.9 ろ−ヒPロキシ4−アミノニトロベ ンゼン 0.10g 2N−β−ヒドロキシエチルアミン −5−β、γ−ジヒドロキシゾロビ ロキシニトロベンゼン 0.10g ラウリルジェタノールアミP 2 g ラウリン酸 1.5g プロビルパラヒドロキシベンゾエー ) 0.05.!i’ メチルパラヒドロキシベンゾエート0.10gローヌデ
ーラン社よりロドポール 230の名で発売のキサンタンがム 1.5g2−アミ
ノ2−メチル1−ゾロパノ ール −を8.5とするに十分な量 脱塩水 全体を100gとする量 この組成物はrル化液の形をとる。
3に の組成物を濃いブロンド色の毛髪に60分間適用すると
、すすぎ洗いの後、毛髪が金色となる。
例 9 以下の組成物をつくる: 2−アミノ6−ヒPロキシニトロベ ンゼン 0.30 g CエモルtントレツP3(カラーイ ンデックス58005 ) 0.05 、!i’6.4
−ビス(N−β−ヒドロキシ エチルアミン)ニトロベンゼン 0.10.!9ラウリ
ルジェタノールアミド4g サクチボン286 20 9 カトンaa 0.0Sji ケルコ社よりケルトロールの名で発 売のキサンタンがム 1g 稀釈ソーダ −を8とするに十分な量 脱塩水 全体を100gとする量 この組成物はrル化液の形をとる。
濃いブロンド色の毛髪にこの組成物を30分間適用する
とき、すすぎ洗いの後、銅色の毛髪が得られる。
例 10 以下の組成物をつくるニ アジラドレッド35(カラーインデ ックス18065 ) 0.05 g 2−N−β−ヒドロキシエチルアミ ン5−ヒドロキシニトロベンゼン 0.6 g2.5−
N、N’−β−ヒrロキシェ チルアミノニトロベンゼン 0.2 g2N−メチルア
ミノ5N、N−ビス −(β−ヒドロキシエチル)アミノ ニトロベンゼン 0.3 、!i+ コプラのモノエタノールアミド 4g エチレンオキサイド26モルを含む ラウリルアルコール 4g デロピルパラヒPロキシペン1戸エー ト 0.0 5 g メチルパラヒドロキシベンゾエート0.1gショーネル
社よりドイテロンXGの 名で発売のキサンタンガム 1.Og トリエタノールアミン PHを9とするに十分な量脱塩
水 全体を100gとする量 この組成物はrル化液の形をとる。
この組成物を栗色の毛髪に60分間適用すると、すすぎ
洗いの後、紫色がかった緋色を帯びたマホがニー色(a
cajou violins )のつやが毛髪に与えら
れる。
前記諸例において用いられる商品名は以下の製品にあた
る: カトンCG:これはロームアンドハース社により発売の
マグネシウム塩の存在下での 5−クロロ−2−メチル4−イソチ アゾリン6−オンと2−メチル4− イツチアゾリン6−オンとの混合物 である。
サクチボン286:これはレバー(LEVER)社より
発売のアンモニウムラウリルサ ルフェートである。
ニパエステル82121 :ニパラパワトワール(NI
PA LABORATO工RIDS)社によ9 り発売のメチル、エチル、プロピル、 ブチルおよびベンジルバラヒドロキ シベン・戸エートの混合物である。
代理人 浅 村 皓 0 85−

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少くとも一つのキサンタンがムを含有することを
    特徴とする、少くとも一つの直接染料を含有する毛髪の
    直接染色のための染色組成物。
  2. (2)直接染料が、ベンゼン系の窒素化誘導体、インド
    アミン、ジアリールおよびトリアリールメタン、キサン
    チン、アクリジニン、アジニン、アゾ、アントラキノン
    染料であって場合によっては酸性、非イオン性もしくは
    塩基性の置換基を含んでいてよいもののうちから選択さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の組成
    物。
  3. (3)窒素化誘導体がニトロフェニレンジアミン、ニト
    ロアニリン、窒素化フェノール、および窒素化ポリフェ
    ノールのうちから選択されること、ならびにアントラキ
    ノン染料が塩基性、酸性および分散されたアントラキノ
    ン染料から選択されまたアゾ染料がモノもしくはジアゾ
    染料および金属含有染料から選択されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項の組成物。
  4. (4)酸性の直接染料とキサンタンがムとを含有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項から第6項のいづ
    れか1項記載の組成物。
  5. (5)使用するキサンタンがムが1,000,000か
    ら50,000,000の範囲の分子量とゾルツクフィ
    ールドLVT粘度計により毎分60回転にて測定される
    1チ水溶液の粘度850から1600 cpsとを有す
    るがムであることを特徴とする特許請求の範囲第1項か
    ら第4項のいづれか1項記載の組成物。
  6. (6)組成物の全重量に対して0.2から5重量%の割
    合でキサンタンガムが存在することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項から第5項のいづれか1項記載の組成物
  7. (7) 直接染料が0.001から5重量%の割合で存
    在することを特徴とする特許請求の範囲第1項から第6
    項のいづれか1項記載の組成物。
  8. (8)化粧品として許容できる、組成物の媒体が水、あ
    るいはまたアルコール、グリコール、グリコールエーテ
    ル、ジエチレングリコールのアルキルエーテルもしくは
    これらの混合物からなり、それが組成物の全重量に対し
    て0.5から20重量%の割合で存在することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項から第7項のいづれか1項に
    記載の組成物。
  9. (9) 直接染料の他に、キサンタンガム、少くとも一
    つの陰イオン、陽イオン、両性イオンもしくは非イオン
    界面活性剤またはこれらの混合物を含有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項から第8項のいづれか1項
    に記載の組成物。 QO) 界面活性剤が0.1から50重量%の割合で存
    在することを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の組
    成物。 Ql) pi(が5から10.5であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項から第10項のいづれか1項に
    記載の組成物。 α2 上記第1項から第11項のいづれか1項に規定す
    るごとき組成物を少くとも一つ、自然のままの毛髪、パ
    ーマをかけた、染色したもしくは脱色した毛髪に適用す
    ることを特徴とする、直接染色による人体の毛髪の染色
    方法。 輪 最初、毛髪を5から60分間清浄化(eclaic
    iesement )処理にかけ、水洗し、次いで上記
    第1から第11項のいづれかに規定するごとき組成物を
    15から30分間適用し、その後、毛髪をすすぎ洗いし
    かつ乾燥することを特徴とする人体の毛髪の染色方法。
JP59131821A 1983-06-27 1984-06-26 毛髪染色組成物 Granted JPS6019712A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LU84875A LU84875A1 (fr) 1983-06-27 1983-06-27 Compositions tinctoriales pour fibres keratiniques a base de colorants directs et de gomme de xanthane
LU84875 1983-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019712A true JPS6019712A (ja) 1985-01-31
JPH0521086B2 JPH0521086B2 (ja) 1993-03-23

Family

ID=19730107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59131821A Granted JPS6019712A (ja) 1983-06-27 1984-06-26 毛髪染色組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4834768A (ja)
JP (1) JPS6019712A (ja)
AT (1) AT393218B (ja)
BE (1) BE900007A (ja)
CA (1) CA1222208A (ja)
CH (1) CH659582A5 (ja)
DE (1) DE3423349C2 (ja)
FR (1) FR2548895B1 (ja)
GB (1) GB2142348A (ja)
IT (1) IT1178986B (ja)
LU (1) LU84875A1 (ja)
NL (1) NL8401990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013103920A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Sanei Gen Ffi Inc 化粧品用基礎組成物
WO2015052757A1 (ja) * 2013-10-07 2015-04-16 ホーユー株式会社 粉末染毛剤組成物

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2168082B (en) * 1984-07-31 1988-09-14 Beecham Group Plc Dye compositions
DK421285A (da) * 1984-09-21 1986-03-22 Oreal Kosmetisk middel paa basis af ikke-ioniske, svag anioniske eller amfotere overfladeaktive stoffer samt heteropolysaccharider
LU85705A1 (fr) * 1984-12-21 1986-07-17 Oreal Composition tinctoriale capillaire a base de colorants d'oxydation et de gomme de xanthane
GR860170B (en) * 1985-01-25 1986-04-30 Procter & Gamble Shampoo compositions
DE3807915A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Wella Ag Mittel zur festigung der frisur und pflege des haares
US5254333A (en) * 1990-07-10 1993-10-19 Kao Corporation Hair treatment composition and hair dye composition
US5192333A (en) * 1990-09-04 1993-03-09 Combe Incorporated Aqueous progressive hair colorant having soluble sulfur source and amphoteric surfactant
US5356439A (en) * 1992-09-14 1994-10-18 Shiseido Co., Ltd. Non-oxidative permanent dye formulation for hair and synthetic fibers
FR2713927B1 (fr) * 1993-12-22 1996-01-19 Oreal Procédé de coloration directe des fibres kératiniques humaines à l'aide de vapeur d'eau.
JP3522853B2 (ja) * 1994-10-20 2004-04-26 花王株式会社 カラーリングシャンプー組成物
FR2741798B1 (fr) * 1995-12-01 1998-01-09 Oreal Composition de teinture eclaircissante pour fibres keratiniques comprenant un colorant direct specifique
JP3480165B2 (ja) * 1995-12-23 2003-12-15 花王株式会社 エアゾール噴射用酸性半永久染毛料組成物
US5958084A (en) * 1996-01-22 1999-09-28 Kao Corporation Oxyalkylenized xanthane gum thickeners in permanent hair dyeing compositions and processes
US5769901A (en) * 1996-04-01 1998-06-23 Fishman; Yoram Powdered hair dye composition and method of application
US5961664A (en) * 1997-07-10 1999-10-05 Bristol-Myers Squibb Company Direct hair dye compositions and methods containing novel anthraquinone mixtures
DE19746137A1 (de) * 1997-10-18 1999-04-22 Henkel Kgaa Verwendung von Phenaziniumsalzen zum Färben von keratinhaltigen Fasern
ATE269050T1 (de) 1997-10-22 2004-07-15 Oreal Färbemittel für keratinische faser und verfahren zum färben unter verwendung dieser zusammensetzung
FR2780880B1 (fr) * 1998-07-09 2001-08-10 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polymere epaississant
FR2780881B1 (fr) * 1998-07-09 2001-08-10 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polymere epaississant
FR2780883B1 (fr) 1998-07-09 2001-04-06 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polymere epaississant
FR2786484B1 (fr) 1998-11-30 2001-01-05 Oreal Aminoanthraquinones cationiques, leur utilisation pour la teinture des fibres keratiniques, compositions tinctoriales les renfermant et procedes de teinture
FR2786481B1 (fr) 1998-11-30 2002-09-13 Oreal Amino-di-anthraquinones cationiques, utilisation, compositions de teinture les renfermant et procedes de teinture
US6464991B1 (en) * 1999-05-04 2002-10-15 Finetex, Inc. Oat lipid based surfactants and derivatives and process for preparing same
DE10007776A1 (de) * 2000-02-21 2001-09-06 Goldwell Gmbh Haarfärbemittel
FR2805741B1 (fr) * 2000-03-06 2003-06-20 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques avec un derive particulier de la paraphenylenediamine et un colorant direct particulier
JP2002012526A (ja) 2000-06-27 2002-01-15 Kao Corp 染毛剤組成物
JP4575654B2 (ja) * 2003-09-05 2010-11-04 エスエス製薬株式会社 溶解性と流動性を改善した医薬組成物
EP1559403A1 (en) * 2004-01-28 2005-08-03 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Composition for dyeing human hair
US20060185098A1 (en) * 2004-12-03 2006-08-24 Sylvain Kravtchenko Composition for bleaching and simultaneously dyeing keratin fibers, comprising 7-(6'-methylphenylazo)-1-acetamido-3,6-disulfo-8-hydroxynaphthalene
FR2878743B1 (fr) * 2004-12-03 2007-03-09 Oreal Composition pour la decoloration et la coloration simultanee des fibres keratiniques comprenant du 7-(6'-methylphenylazo)-1-acetamino-3,6-disulfo-8hydroxy- naphtalene
FR2910282B1 (fr) * 2006-12-21 2009-06-05 Oreal Composition de teinture directe comprenant un tensio-actif cationique, un bioheteropolysaccharide, un tensio-actif amphotere ou non ionique et un colorant direct
FR2910281B1 (fr) 2006-12-21 2009-10-16 Oreal Composition de teinture d'oxydation comprenant un tensio-actif cationique, un bioheterooolysacchardie, un tensio-actif amphotere ou non ionique et un precurseur de colorant
FR2925311B1 (fr) 2007-12-21 2009-12-18 Oreal Procede d'eclaircissement de fibres keratiniques humaines mettant en oeuvre une composition anhydre et une amine organique particuliere et dispositif approprie
FR2925307B1 (fr) 2007-12-21 2009-12-18 Oreal Procede de coloration directe eclaircissante ou d'oxydation en presence d'une amine organique particuliere et dispositif
FR2925323B1 (fr) 2007-12-21 2009-12-18 Oreal Procede de coloration en presence d'un agent oxydant et d'une amine organique particuliere et dispositif
JP5808077B2 (ja) 2008-12-19 2015-11-10 ロレアル 無機塩基の存在下で着色または明色化する方法及びキット
FR2940105B1 (fr) 2008-12-19 2011-04-08 Oreal Composition comprenant un corps gras et un tensioactif oxyethylene particulier, procede de coloration la mettant en oeuvre et dispositifs
FR2940055B1 (fr) 2008-12-19 2015-03-27 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant le para-aminophenol, du dipropyleneglycol, et un precurseur de colorant additionnel.
JP5826454B2 (ja) 2008-12-19 2015-12-02 ロレアル モノエタノールアミン/塩基性アミノ酸混合物を含有する無水組成物を使用する、ヒトのケラチン繊維の明色化または染色、ならびにそのためのデバイス
FR2940077B1 (fr) 2008-12-19 2012-07-20 Oreal Procede de coloration eclaircissante de matieres keratiniques mettant en oeuvre une composition anhydre colorante comprenant un agent alcalin et une composition oxydante.
FR2940100B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-18 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un corps gras et la n,n bis (beta-hydroxyethyl)-paraphenylene diamine
FR2940101B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-18 Oreal Composition de teinture d'oxydation de fibres keratiniques comprenant un corps gras et un derive 4,5-diaminopyrazole
FR2940090B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-25 Oreal Composition oxydante pour le traitement des fibres keratiniques comprenant une huile, un alcool gras et un alcool gras oxyalkylene
FR2940079B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-18 Oreal Composition comprenant au moins un alcool gras solide, procede de coloration la mettant en oeuvre et dispositifs
FR2940104B1 (fr) 2008-12-19 2011-08-19 Oreal Procede de traitement des cheveux mettant en oeuvre une emulsion directe comprenant un agent oxydant et une composition contenant un agent alcalin
US7927381B2 (en) 2008-12-19 2011-04-19 L'oreal S.A. Process for lightening or lightening direct dyeing or oxidation dyeing in the presence of an aqueous composition comprising at least one fatty substance, and device
FR2940092B1 (fr) * 2008-12-19 2011-02-18 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un corps gras amide ou ester
FR2940102B1 (fr) 2008-12-19 2016-03-11 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un corps gras, un epaississant et un precurseur de colorant d'oxydation
FR2940067B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-25 Oreal Composition oxydante pour le traitement des fibres keratiniques comprenant un polymere cationique, un amide gras et un agent-oxygene
FR2940107B1 (fr) 2008-12-19 2011-03-18 Oreal Procede d'eclaircissement de matieres keratiniques mettant en oeuvre une emulsion comprenant un agent alcalin et une composition oxydante
FR2940078B1 (fr) 2008-12-19 2011-05-13 Oreal Composition comprenant un corps gras et un polymere cationique, procede de coloration la mettant en oeuvre et dispositifs
FR2940061B1 (fr) 2008-12-19 2011-03-04 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un corps gras et un derive de diaminopyrazolone.
CN101780015A (zh) 2008-12-19 2010-07-21 莱雅公司 使用无水组合物和单乙醇胺/碱性氨基酸混合物染色或色泽变淡人角蛋白纤维的方法,和用于该方法的合适设备
FR2940106B1 (fr) 2008-12-19 2013-04-12 Oreal Composition comprenant un corps gras et un silicate, procede de coloration la mettant en oeuvre et dispositifs
US7918902B2 (en) 2008-12-19 2011-04-05 L'oreal S.A. Process for lightening or process for direct dyeing or oxidation dyeing of keratin fibers in the presence of at least one ammonium salt and device therefor
EP2198831B1 (fr) 2008-12-19 2017-05-10 L'Oréal Procédé d'éclaircissement ou de coloration directe éclaircissante ou d'oxydation en présence d'une amine organique et d'une base minérale et dispositif approprié
FR2940108B1 (fr) 2008-12-19 2011-04-29 Oreal Procede d'eclaircissement de matieres keratiniques mettant en oeuvre une composition anhydre comprenant un agent alcalin et une composition oxydante
FR2940103B1 (fr) 2008-12-19 2011-06-10 Oreal Procede de coloration eclaircissante de matieres keratiniques mettant en oeuvre une emulsion comprenant un colorant et un agent alcalin et une composition oxydante
FR2954121B1 (fr) 2009-12-22 2016-03-25 Oreal Agent de coloration et/ou de decoloration des fibres keratiniques en deux parties, comprenant un corps gras particulier et une reductone.
FR2954159B1 (fr) 2009-12-22 2012-02-10 Oreal Agent de coloration et/ou de decoloration des fibres keratiniques comprenant une composition comprenant un agent alcalinisant et une composition anhydre comprenant un oxydant, l'une ou l'autre des compositions pouvant contenir un corps gras
FR2954127B1 (fr) 2009-12-22 2015-10-30 Oreal Agent de coloration et/ou de decoloration des fibres keratiniques en deux parties, comprenant un corps gras et un agent sequestrant.
FR2954160B1 (fr) 2009-12-22 2012-03-30 Oreal Composition de coloration ou d'eclaircissement comprenant un corps gras et un polymere amphotere
WO2023118103A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 Kao Corporation Dyeing method for keratin fibers comprising a direct azo-dye and an organic alkalizing agent, and kit-of-parts thereof

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2022147A (en) * 1933-05-11 1935-11-26 Jeffrey Mfg Co Material handling mechanism
US3647350A (en) * 1968-08-28 1972-03-07 Gallia Sa Eugene Dithiocarbazates and dithiocarbamates with acid and direct dyes
JPS4849686A (ja) * 1971-10-08 1973-07-13
DE2631318A1 (de) * 1976-07-12 1978-01-19 Sandoz Ag Verfahren zum bedrucken oder faerben von textilien
JPS53130727A (en) * 1977-04-19 1978-11-15 Ciba Geigy Ag Aqueous dyestuff formulatio* method of making same
JPS57143577A (en) * 1981-02-26 1982-09-04 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd New printing paste composition
JPS57206606A (en) * 1981-06-10 1982-12-18 Hoou Kk Solution for permanent wave

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1310072A (ja) * 1964-06-12 1963-03-04
US3349077A (en) * 1965-05-17 1967-10-24 Kelco Co Etherified xanthomonas hydrophilic colloids and process of preparation
US3632290A (en) * 1968-01-26 1972-01-04 Lowenstein Dyes & Cosmetics In Dyeing of human hair using ethylene glycol ethers
GB1241832A (en) * 1968-08-23 1971-08-04 Beecham Group Ltd Cosmetic preparations
US3659026A (en) * 1969-12-08 1972-04-25 Kelso Co Mixture of xanthomonas hydrophylic colloid and locust bean gum as agricultural carrier
DE2058940A1 (de) * 1969-12-16 1971-06-24 Ciba Geigy Ag Verfahren zum Faerben von menschlichem Haar
US3906091A (en) * 1969-12-24 1975-09-16 Oreal Hair-setting lotion containing a reducing agent
US3717452A (en) * 1970-01-16 1973-02-20 Kelco Co Applying agricultural chemicals with xanthomones hydrophillic colloids
US3819827A (en) * 1970-11-09 1974-06-25 Wella Corp Aluminum oxide containing hair treating composition
US3973900A (en) * 1971-03-29 1976-08-10 Wella Ag Hair dye
NL7104188A (en) * 1971-03-29 1972-10-03 Hair setting agent - contng hetero polysaccharide as active constituent
GB2050825B (en) * 1979-06-14 1983-07-27 Kanebo Ltd Creamy or milky skin cosmetic compositions
GB2086408B (en) * 1980-10-16 1985-10-09 Oreal New nitro-derivatives of the benzene series the process for their preparation and their use in the dyeing of keratin fibres
FR2506303A1 (fr) * 1981-05-25 1982-11-26 Oreal Nouvelles nitro-paraphenylenediamines chlorees, leur procede de preparation et leur utilisation en teinture des fibres keratiniques
FR2510404A1 (fr) * 1981-08-03 1983-02-04 Fabre Sa Pierre Preparation cosmetique extemporanee a pouvoir colorant, en particulier a usage capillaire

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2022147A (en) * 1933-05-11 1935-11-26 Jeffrey Mfg Co Material handling mechanism
US3647350A (en) * 1968-08-28 1972-03-07 Gallia Sa Eugene Dithiocarbazates and dithiocarbamates with acid and direct dyes
JPS4849686A (ja) * 1971-10-08 1973-07-13
DE2631318A1 (de) * 1976-07-12 1978-01-19 Sandoz Ag Verfahren zum bedrucken oder faerben von textilien
JPS53130727A (en) * 1977-04-19 1978-11-15 Ciba Geigy Ag Aqueous dyestuff formulatio* method of making same
JPS57143577A (en) * 1981-02-26 1982-09-04 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd New printing paste composition
JPS57206606A (en) * 1981-06-10 1982-12-18 Hoou Kk Solution for permanent wave

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013103920A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Sanei Gen Ffi Inc 化粧品用基礎組成物
WO2015052757A1 (ja) * 2013-10-07 2015-04-16 ホーユー株式会社 粉末染毛剤組成物
US9668950B2 (en) 2013-10-07 2017-06-06 Hoyu Co., Ltd. Powdered hair dye composition

Also Published As

Publication number Publication date
AT393218B (de) 1991-09-10
FR2548895A1 (fr) 1985-01-18
JPH0521086B2 (ja) 1993-03-23
BE900007A (fr) 1984-12-27
CH659582A5 (fr) 1987-02-13
IT1178986B (it) 1987-09-16
NL8401990A (nl) 1985-01-16
DE3423349A1 (de) 1985-01-10
US4834768A (en) 1989-05-30
ATA201884A (de) 1991-02-15
GB2142348A (en) 1985-01-16
IT8467649A1 (it) 1985-12-26
FR2548895B1 (fr) 1987-11-13
CA1222208A (fr) 1987-05-26
GB8416246D0 (en) 1984-08-01
GB2142348B (ja)
IT8467649A0 (it) 1984-06-26
LU84875A1 (fr) 1985-03-29
DE3423349C2 (de) 1994-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019712A (ja) 毛髪染色組成物
US5685882A (en) Use of guar gum in non-rinsed compositions for the dyeing of keratin fibers
JPS6187617A (ja) アゾ染料含有ケラチン質繊維染色用組成物
AU662165B2 (en) Ceramide and/or glycoceramide-based cationic dispersions
US4314808A (en) Dye polymers, their preparation and their use in dye compositions
KR101364872B1 (ko) 모발 염색 조성물
JP6347822B2 (ja) 毛髪染色用組成物
PL166189B1 (pl) Srodek do barwienia wlosów PL PL PL PL PL
JP2002518424A (ja) ケラチン繊維用の染色製剤
JPS6333320A (ja) ケラチン質繊維の染色方法および染色用キット
GB2104922A (en) Medium and process for the dyeing of hair
KR102195213B1 (ko) 염모료 조성물
JP3715769B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH04230619A (ja) アントラキノン化合物を含む染毛組成物
US4668236A (en) Dyeing composition for keratinous fibres containing at least one co-solubilized N-substituted 2-nitro-para-phenylenediamine and corresponding processes for dyeing keratinous fibres
NL8403527A (nl) Verfpreparaat voor het direct kleuren van keratinevezels, dat tenminste een co-oplosbaar gemaakt, n-gesubstitueerd 2-nitro-p-fenyleendiamine bevat en werkwijzen voor het verven van overeenkomende keratinevezels.
JPH039085B2 (ja)
JPH06501034A (ja) 毛髪の酸化染色方法
JPH0331191B2 (ja)
Wolfram Hair cosmetics
JPH11199445A (ja) 毛髪化粧料
JP4171566B2 (ja) 毛髪処理剤およびステインリムーバー組成物
JP2000178148A (ja) 1、3―インダンジオン類を含有する繊維用染色剤
JP4081687B2 (ja) 毛髪化粧料及び毛髪化粧料の安定化方法
SI9300479A (en) Hair treatment agent

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term