JPS60164023A - 電磁スプリングクラツチ - Google Patents

電磁スプリングクラツチ

Info

Publication number
JPS60164023A
JPS60164023A JP59018666A JP1866684A JPS60164023A JP S60164023 A JPS60164023 A JP S60164023A JP 59018666 A JP59018666 A JP 59018666A JP 1866684 A JP1866684 A JP 1866684A JP S60164023 A JPS60164023 A JP S60164023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
armature
output
pin
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59018666A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327585B2 (ja
Inventor
Yukio Kuriya
栗矢 幸雄
Nobuo Kagoroku
鹿篭六 信夫
Toshio Matsuda
松田 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59018666A priority Critical patent/JPS60164023A/ja
Publication of JPS60164023A publication Critical patent/JPS60164023A/ja
Publication of JPS6327585B2 publication Critical patent/JPS6327585B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/105Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with a helical band or equivalent member co-operating with a cylindrical coupling surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/008Details relating to the magnetic circuit, or to the shape of the clutch parts to achieve a certain magnetic path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は例えば自動車用空気調和装置の冷媒圧縮機など
を断続的に駆動するための、被回転機と原動機との間に
結合される電磁スプリングクラッチに関するものである
従来例の構成とその問題点 従来の一般的な電磁スプリングクラッチは第1図にその
具体構成を示すように、軸受1に軸装されて回転する入
力ハブ2の内部には固定フレームに固設された環状の励
磁コイル3が配置されており、入力ハブ2の側面には複
数個の円弧状の透孔4が穿設されている。6は入力ハブ
2と対向して出力軸6に固着軸装された出カッ・プでめ
り、7は前記透孔4に対して設けられたアーマチュア板
で、出力ハブ5と同一軸心上で回転するように岡山カバ
プロに固着されたばね保持ドラム8のフランジ部9に対
接し、回動かつ摺動自在に保持されている。10はコイ
ル状に形成されたコイルばねで、前記ばね保持ドラム8
に巻装されている。コイルばね10の巻き始めは外方へ
屈曲された外向フック11が設けられ、また巻き終りは
内方へ屈曲された内向きフック12が設けられている。
このコイルばね10は入力ハブ2の巻き締め面13、お
よび出力ハブ5の巻き締め面14の外方でアーマチュア
板7に嵌装されており、マた前記外向フック11はアー
マチュア板7のフック挿入孔15に係入され、また内向
きフック12は出カバプロのフック挿入孔16に係入さ
れている。
以上のように構成された従来の電磁スプリングクラッチ
においては、励磁コイル3を励磁するとアーマチュア板
7が励磁コイル3により吸引されて入力ハブ2と一体と
なって回転し、同時にアーマチュア板7のフック挿入孔
15に係入されたコイルばね1oの外向フック11も回
転する。したがって、このコイルばね10の内向フック
12は出力ハブ5のフック挿入孔16に係入しているの
で、コイルはね10が入力ハブ2および出カバプロの巻
き締め面13および14を締め付は出カバ゛ プロが回
転する。すなわち、入力ハブ2に与えられた回転力は出
カバプロに伝えられる。そして励磁コイル3の励磁を解
くと吸引されていたアーマチュア板7が人力ハブ2より
離れ、コイルばね10は拡がって入力ハブ2の巻き締め
面13との間頷隙間を作り回転力を断つものである。
しかしながら上記のような構成では、コイルばねの両端
は内方、外方に折り曲げなければならない。このためコ
イルばねの硬い材料をしかもフック挿入孔に係入される
ため曲げ半径をできるだけ小さく折り曲げる必要があり
上記折り曲げ部のきめ押し等が必要になυコイルはねの
生産性を著しく害しコイルばね成形金型等の寿命を著し
く低下させていた。また上記により折り曲げ部に応力集
中が起り繰り返しの前記動作により折り曲げ部で破損か
生じるという問題を有していた。
発明の目的 本発明は上記問題に鑑み、コイルはねの生産性を向上し
安価で、しかも破損等が生じない電磁スプリングクラッ
チを提供するものである。
発明の構成 本発明は、コイルばねとアーマチュア体、出力ハブ体の
保合に関するもので、アーマチュア体に設けられた突出
部にコイルはねの巻き始め端部を当接し、出力・・ブ体
に設けられた突出部にコイルはねの巻き終り端部を当接
するようにして係合しコイルばねの両端の折り曲げを無
くシ、折り曲げによる生鼓性の低下および成形金型の寿
命の低下等をなりシ、シかも応力集中が起らないので破
損等がなく、安価で長寿命になるという特有の効果を有
する。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第2図は本発明の第1の実施例における電磁スプリング
クラッチの断面を示すものである。21は冷媒圧縮機の
固定フレーム22に小ねじ23等により固設された環状
の励磁コイルで、24は固定フレーム22に軸受26を
介して回転自在に、また軸方向には止め輪26,2アに
より固設された入力ハブで、この入力ハブ24には■溝
28が設けられ、図示しない■ベルトにより、図示しな
いエンジン等の駆動軸ブーりに接続されている。
またこの入力ハブ24の外方端部には円筒の軸心側摩擦
面29が設けられ、その内側の端面部30には複数個の
円弧状の透孔31が穿設されている。
32は出力ハブ体で、冷媒圧縮機の出力軸33にボルト
34等で固設されている。この出力ハブ体32の外方円
筒部には上記入力ハブ24の軸心側摩擦面29とほぼ同
一の径で軸心側摩擦面36か設けてあυ、しかも突出部
の形成するピン36か圧入等で固設されている。37は
突出部を形成するピン38を圧入等で固設しているアー
マチュア体で、このアーマチュア体37は上記出力ハブ
体320段部に嵌挿され、回転自在でしかも軸方向へも
摺動自在である039は上記人力ハブ24の回転方向に
対して、巻き戻されるようにコイル状に形成されたコイ
ルはねて、このコイルばね39の巻き始めの端面4oは
上記ピン38に、捷だ巻き終りの端面41は上記ピン3
6にそれぞれ当接している。またコイルばね39は隙間
を介して上記それぞれの軸心側摩擦面29.35の内側
にあって上記アーマチュア体37の外周面および出力ハ
ブ体32の一部に巻装している。
以上のように構成された電磁スプリングクラッチについ
て、以下その動作を説明する。入力ハブ24はこの入力
ハブ24に設けられた■溝と図示していないエンジン等
の駆動プーリとが図示していない■ベルトにより連結さ
れているので軸受25を介して回転している。励磁コイ
ル21が励磁されていないときアーマチュア体37は図
示していない弱いばね等の力によって回転している入力
ハブ24の端面部30より引き離されている。1.たコ
イルばね39は上記アーマチュア体37の外周面と出力
ハブ体32の一部に巻装し、軸心側摩擦面29.35と
の間に僅かな隙間を形成している。
従って出力ハブ体32VrCは回転力は伝わらず出力軸
33は、駆動されていない。
励磁コイル21が励磁されると、第2図に破線で示す磁
気回路が生じ、アーマチュア体37は入力ハブ24の端
面部3ovC吸着されて、それに摩擦係合する。従って
アルマチ1フ体3了が入力ハブ24と一体となって回転
する。そのためアーマチュア体37に固着し突出部を形
成するピン38と、このピン38に当接しでいるコイル
ばね39の巻き始め端面40はこのコイルはね39を巻
き戻す方向に回転する。しかしコイルはね39の巻き終
り端面41は出力ハブ体32に突出部を形成するピン3
6に当接しており、このときにはまた出力ハブ体32は
冷媒圧縮機の負荷等により回転しない。つぎにアーマチ
ュア体37が回転することによりコイルばね39は、ア
ーマチュア体37に固着したピン38を介して巻き始め
端面40が巻き戻される方向に回転力を受けるので拡張
し、軸心側摩擦面29,35に圧接する。このときコイ
ルばね39の外周面と上記入力ハブ24の軸心側摩擦面
29および出力ハブ体32の軸心側摩擦面35はそれぞ
れ摩擦係合し、入力ハプ240回転力は出力ハブ体32
に伝達され、冷媒圧縮機の出力軸33はその負荷に抗し
て駆動される。
励磁コイル17が非励磁になると、アーマチュア体37
は図示していない弱いばね等の力を受けて、入力ハブ2
4の端面部3Qより離れ、コイルばね39は巻径が小さ
くなろうとする復帰力により、遠心力等に抗して軸心側
摩擦面29.35より離れ、元の位置のアーマチュア体
37の外周面と出力ハブ体32の一部に巻装する。従っ
て回転力の伝達が遮断される。上記動作は繰返し行なわ
れる。
以上のように本実施例によれば、アーマチュア体37、
出力ハブ体32に突出部を形成するそれソレノヒン38
.36を設けることによりコイルばね39の巻き始めお
よび巻き終り部の折り曲げをなくすることができる。
なお本実施例ではアーマチュア体37.出力リプ体32
にそれぞれ突出部を設けるのにピン38゜36の圧入等
により固着したが、それらの替りにそれぞれ一体で突出
部を設けても良いことは言うまでもない。
捷だ突出部は回転時のアンバランスを防ぐため軸対象位
置に同等のものを設けても良いことは言うまでもない。
全日Hσ)号元hジ1L 以上のように本発明は、アーマチュア体および出力ハブ
体にそれぞれ突出部を設けてコイルはねの巻き始めおよ
び巻き終り端部を当接して、係合することにより、コイ
ルばねの上記両端の折り曲げが不要になり、コイルばね
の生産性か著し7く向上し、捷た成形金型等の修正費用
も軽減されるので安価なコイルはねを製作することかで
き、その実用的効果は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁スプリングクラッチの断面図、第2
図は本発明の一実施例における電磁スプリングフランチ
の断面図である。 32−・・・−出力ハブ体、36・・・−・突出部を形
成するピン、37・・・・・・アーマチュア体、38・
・・・・・突出部を形成するピン、39・・・・・コイ
ルばね、40・・・・・・コイルばねの巻き始め端部、
41・・・・・・コイルはねの巻き終り端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定フレームに固設された環状の励磁コイルとこの励磁
    コイルの励磁によってアーマチュア体を吸着する入カッ
    ・ブと、この人カッ・ブの回転軸心と同一軸心上で回転
    する出カッ・ブ体と、一端がアーマチュア体に他端が出
    カッ・プ体に係止しているコイルばねと、このコイルば
    ねの外方にあってこのコイルはねと対向し軸心側摩擦面
    を形成した上記入力ハブの一端と、その軸心側摩擦面と
    ほぼ同一の径で軸心側摩擦面を形成した上記出カッ・ブ
    体の円筒部とを有し、上記アーマチュア体の外周面の一
    部に設けられた突出部と上記出カッ・プ体の一部に設け
    られた突出部に上記コイルはねの巻き始めの端部と巻き
    終りの端部が当接して係止するようにした電磁スプリン
    グクラッチ。
JP59018666A 1984-02-03 1984-02-03 電磁スプリングクラツチ Granted JPS60164023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018666A JPS60164023A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 電磁スプリングクラツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018666A JPS60164023A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 電磁スプリングクラツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60164023A true JPS60164023A (ja) 1985-08-27
JPS6327585B2 JPS6327585B2 (ja) 1988-06-03

Family

ID=11977929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59018666A Granted JPS60164023A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 電磁スプリングクラツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164023A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8371426B2 (en) 2006-08-04 2013-02-12 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power transmission mechanism

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0826583B2 (ja) * 1992-01-28 1996-03-13 日本金属株式会社 グレーチング

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8371426B2 (en) 2006-08-04 2013-02-12 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power transmission mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327585B2 (ja) 1988-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4828090A (en) Electromagnetic clutch
US5184705A (en) Electromagnetic clutch
JPH07127662A (ja) 電磁クラッチ
JP2002021876A (ja) 電磁スプリングクラッチ
JPS60164023A (ja) 電磁スプリングクラツチ
JP2004052985A (ja) 電磁クラッチ
JPS59226721A (ja) 電磁クラツチ
JPH1182552A (ja) 電磁クラッチ
JPS60175830A (ja) 電磁スプリングクラツチ
JPS6327584B2 (ja)
JPS60164021A (ja) 電磁スプリングクラツチ
JPH0722492Y2 (ja) 電磁連結装置
JPS60164020A (ja) 電磁スプリングクラツチ
JPS60121326A (ja) 電磁スプリングクラッチ
JPS588988Y2 (ja) 電磁クラツチ
JP2002227880A (ja) 動力伝達装置
JPS624568B2 (ja)
JPH0650347A (ja) 外部駆動型圧縮機
JPH03219122A (ja) マグネットクラッチ
JPH0396723A (ja) 電磁連結装置
SU1291753A1 (ru) Электромагнитна пружинна муфта компрессора транспортного кондиционера
JPS6034526A (ja) 電磁クラッチ
JPS6336174Y2 (ja)
JPH10281183A (ja) 電磁クラッチ
JPS588990Y2 (ja) 電磁スプリングクラツチ