JPS6015807B2 - エンジンのマウンテイング装置 - Google Patents

エンジンのマウンテイング装置

Info

Publication number
JPS6015807B2
JPS6015807B2 JP55051349A JP5134980A JPS6015807B2 JP S6015807 B2 JPS6015807 B2 JP S6015807B2 JP 55051349 A JP55051349 A JP 55051349A JP 5134980 A JP5134980 A JP 5134980A JP S6015807 B2 JPS6015807 B2 JP S6015807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
engine
mounting device
attached
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55051349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56149214A (en
Inventor
正夫 福島
幸明 矢崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP55051349A priority Critical patent/JPS6015807B2/ja
Priority to US06/251,854 priority patent/US4445662A/en
Priority to AU69447/81A priority patent/AU528429B2/en
Priority to EP81102921A priority patent/EP0038532B1/en
Priority to DE8181102921T priority patent/DE3171462D1/de
Publication of JPS56149214A publication Critical patent/JPS56149214A/ja
Publication of JPS6015807B2 publication Critical patent/JPS6015807B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • F16F7/108Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on plastics springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/42Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing
    • F16F1/52Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing loaded in combined stresses
    • F16F1/54Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing loaded in combined stresses loaded in compression and shear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/20Type of damper
    • B60G2202/25Dynamic damper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2236/00Mode of stressing of basic spring or damper elements or devices incorporating such elements
    • F16F2236/12Mode of stressing of basic spring or damper elements or devices incorporating such elements loaded in combined stresses
    • F16F2236/123Mode of stressing of basic spring or damper elements or devices incorporating such elements loaded in combined stresses loaded in compression and shear

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はエンジンのマウンティング装置に関する。
(従来技術) 従来のエンジンのマウンティング装魔としては、例えば
第1図に示すようなものがある。
このエンジンのマウンテイング装置の構成を説明すると
、1はサイドメンバー2,3を橋絡するサスペンション
メンバ−であり、このサスペンションメンバーー、すな
わち車体の両側端には上方へ突出するブラケット部4,
5が形成されている。サスペンションメンバ−1の上方
にはエンジン本体6が配置されており、エンジン本体6
の両側端にはエンジンブラケツト7,8が取り付けられ
ている。エンジンブラケツト7,8とブラケツト部4,
5と、はそれぞれマウンテイング装置9を介して連結さ
れているためサスペンションメンバー1はマウンテンィ
ング装置9,エンジンプラケツト7,8を介してエンジ
ン本体6を支持している。これらのマウンティング装置
9は第2図に詳示するように、エンジンブラケツト7,
8を介してエンジン本体6に取り付けられる第1連結体
10と、ブラケット部4,5に取り付けられる第1連結
体11と、第1連結体10を第2連結体11に連結する
第1弾性体12と、を有している。また、第1弾性体1
2には自動車の中逸走行時に発生する車体振動を防止す
るためバネ定数の大きなものが使用されている。(発明
が解決しようとする問題) しかしながら、このような従来のマウンティング装置9
にあってはバネ定数の大きな第1弾性体12が使用され
ていたため、中逸走行時に発生する車体振動には効を奏
するが、高速走行時に車室内に発生する低周波数のこも
り音を防止するためには第1弾性体12の重量を非常に
大きくしなければならず、その取り付けスペースが増大
しその取り付けが困難であるという問題点があった。
(問題点を解決するための手段)以上の問題点を解決す
るための本発明の構成は、エンジン本体に取り付けられ
た第1連結体と、車体に取り付けられた第2連結体と、
を第1弾性体で連結しエンジン本体を車体に支持するエ
ンジンのマウンテンィング装置において、前記第1連結
体にせん断型の第2弾性体を取り付けるともに、第2連
結体にせん断型の第3弾性体を取り付け、第2弾性体と
第3弾性体とをマスダンパを介して連結することにより
、低周波数のこもり音発生領域よりわずかに低い共振周
波数を有する振動系を付加し、該こもり音発生領域にて
、前記第1弾性体により伝達される力の位相とは逆位相
の力を、該振動系により伝達するようにしたものである
(作用) 本発明にあっては、付加振動系が、こもり音発生領域で
、第1弾性体が伝達する力の位相とは逆位相の力を伝達
する結果、該領域でのマウンテイング装置の等価バネ定
数を小さくすることができ、従ってこもり音の発生を低
減することができる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第3図はこの発明の第1実施例を示す図であり、まず構
成を説明する。
15はサイドメンバー16,17を橋総するサスペンシ
ョンメンバーであり、このサスペンションメンバー15
,すなわち車体、の両側端には上方へ突出するブラケッ
ト部18,19が形成されている。
サスペンションメンバー15の上方には4気筒のエンジ
ン本体20が配置されており、エンジン本体20の両側
端にはエンジンブラケツト21,22が取り付けれてい
る。エンジンブラケツト21,22とブラケット部18
,19と、はそれぞれマウンティング装置23を介して
連結されているためサスペンションメンバー15はマウ
ンテイング装置23,エンジンブラケツト21,22を
介してエンジン本体20を支持している。一端側のマウ
ンティング装置23は他端側のそれと同一の構成である
ため一端側のもののみ説明し、池端側のものは簡略のた
め説明を省略する。マウンティング装置23は第4図、
第5図に詳示するようにボルト24の溶接された断面が
略L字型の第1連結体25と、同じくボルト26の溶接
された断面が略L字型の第2連結体27と、が所定のバ
ネ定数Keを有する第1弾性体28により連結されてお
り、ボルト24,26は第3図に示すようにエンジンブ
ラケツト21,ブラケツト部18にそれぞれナット29
,301こより締め付け固定されている。また、第2連
結体27は第1弾性体28の横方向の大変位を規制する
ストッパーとなっている。再び第4図、第5図において
、第1連結体25の垂直部31には所定のバネ定数k,
を有するせん断型の第2弾性体32が取り付けるれてお
り、第2連結体27の垂直部33にも所定のバネ定数k
2を有するせん断型の第3弾性体34が取り付けられて
いる。
これら第2弾性体32と、第3弾性体34と、は所定の
質量を有するマスダンパ35により連続されており、第
2,第3弾性体32,34,マスダンパ35は全体とし
て振動系36を構成している。第2,第3弾性体はせん
断型のため主エンジンマウントである第1弾性体よりも
バネ定数をかなり小さくすることが可能である。次に作
用を説明する。4気筒のエンジン本体20を搭載した自
動車を高速で走行させると、自動車の車室内には低周波
数の振動に起因するこもり音が発生しようとする。
しかしながら、こもり音を発生させる低周波数の領域に
おいては、第1弾性体28により伝達される力Feと、
振動系36により伝達される力Fsと、が互いに干渉し
合うためこもり音の発生が防げられる。すなわち、振動
系36は第6図に示すような単純モデル図になり、この
振動系36をエンジン本体201こより変位x,周波数
fで正弦波加振すると、振動系36によりサスペンショ
ンメンバー15に伝達される力Fsと、その共振周波数
fcと、はFSヱ〔kl+k2≦…裏たび〕‐m●又ね
=;時 となる。
この振動系36の周波数fとバネ定数(Fs/x)、の
関係は第2,第3弾性体32,34の減衰成分を考慮す
ると第7図aに示すようになり、共振周波数fcでバネ
定数(Fs/x)が最大値になる。一方、この力Fsの
位相め,は第7図bに示すように共振周波数により下の
周波数領域では変位xと同相になり、共振周波数牡cよ
り上の周波数領域では変位又と逆相になる。一方、第1
弾性体28は第8図に示すような単純モデル図になり、
この第1弾性体28をエンジン本体20により変位x,
周波数fで正弦波加振すると第1弾性体28によりサス
ペンションメンバー15に伝達される力Feはその減衰
成分を除けば、Fe=ke.xとなる。
この第1弾性体28の周波数fとバネ定数(Fe/x)
の関係は第7図cに示すように周波数fにかかわらずバ
ネ定数(Fe/x)が一定である。また、力Feの位相
は常に変位xと同相である。それで、振動系36と第1
弾性体28と、を第9図に示すように並列に接続すると
、サスペンションメンバー15に伝達される力F,は、
第7図dに示すように振動系36の共振周波数に付近を
境にして、これより周波数fの4・さし、領域では力F
sと力Feとを加えた値に、周波数fの大きな領域では
力Fsから力Feを差し引いた値になる。4気筒のエン
ジン本体20を搭載した自動車の場合にはこもり音の発
生原因となる振動周波数fは90HZ〜140HZであ
ることが知られているので、マウンティング装置23も
振動系36の共振周波数fcを90HZ〜140HZよ
りわずかに低い値(例えば85HZ〜135HZ)に設
定すれば、第7図dより明らかなように、当該高速こも
り音領域における該マウンティング装置23の等価バネ
定数が小さくなり、こもり音の発生を防止できる。
そのためには、質量mを300〜1500夕,バネ定数
keを25〜45kg/柳にするとバネ定数k,,k2
は5〜20k9/肋に決定すればよいことが実験的にも
確かめられている。このバネ定数k,,k2はせん断型
の弾性体を用いることにより容易に実現できる。このよ
うに、こもり音の発生する周波数f領域ではマウンティ
ング装置23の等価バネ定数(FT/x)が従釆より4
・さくなるためこもり音の発生を防ぐことができる。ま
た、共振周波数により振動の周波数fが4・さし、領域
ではマウンティング装贋23の等価バネ定数(FT/x
)が大きくなるためエンジン本体20の重量による車体
振動の発生を防止するにも有効である。次に、サスペン
ションメンバー15にエンジン本体20を取り付けるに
は、サスペンションメンバー15のブラケツト部18,
19にマウンティング装置23をナット30‘こより締
め付け固定するとともに、マウンテイング装置23と、
エンジン本体20に連結されたエンジンブラケット21
,22と、ナット29により締め付け固定すればよく極
めて作業性はよい。
第10図、第11図はこの発明の第2実施例であり、ボ
ルト37の溶接された断面が略コの字形の第1連結体3
8と、第1連結体38と同様の第2連結体39と、第1
弾性体401こより連結されている。
第1連結体38の垂直部41と、第2連結体39の垂直
部42と、は第1振動系43すなわち弾性体44,マス
ダンパ45連結体46により連結されており、垂直部4
7と48とは第2振動系49すなわち弾性体50,マス
ダンパ、51弾性体52により連結されている。このよ
うに、マウンテイング装置53は第1,第2振動系43
,49を有しているため、第1,第2振動系43,49
の特性を適宜選択することによりマウンティング装置5
3の特性に変化をもたらすことができる。前述の弾性体
44,5川ま第2弾性体54を、マスダンパ55を、弾
性体46,52は第3弾性体56を、それぞれ構成する
。(効果) 以上説明してきたように、本発明によれば、第1連結体
と第2連結体との間に低周波数のこもり音発生領域より
わずかに低い共振周波数を有する振動系を付加したため
、自動車の中速走行時の車体振動を防止すると共に、高
速走行時のこもり音の発生を防止することができるとい
う効果が得られる。
また、第2実施例では上記共通の効果に加えて、マウン
テイング装置の特性に容易に変化をもたらすことができ
るという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエンジンのマゥンティング装置を示す棺
卵略正面図、第2図は第1図のマウンテンィング装置の
斜視図、第3図はこの発明によるエンジンのマウンティ
ング装置の第1実施例を示す概略正面図、第4図は第3
図のマウンテイング装置の拡大正面図、第5図は第4図
の斜視図、第6図は振動系の単純モデル図、第7図は周
波数とバネ定数、位相、等価バネ定数の関係を示すグラ
フ、第8図は第1弾性体の単純モデル図、第9図はこの
発明のマウンティング装贋の単純モデル図、第10図は
この発明によるエンジンのマウンティング装置の第2実
施例を示す正面図、第11図は第10図の斜視図である
。 15・・・・・・車体、20・・・・・・エンジン本体
、23,53…・・・マウンテイング装置、25,38
・・・・・・第1連結体、27,39・・・・・・第2
連結体、28,40…・・・第1弾性体、32,44,
50・・・・・・第2弾性体、34,46,52・・・
・・・第3弾性体、35,45,51……マスダンパ。 第′図繁2図 鰭う図 嫌々図 翁づ図 第6図 繁7囚 第8図 鯖?図 第紅図 繁〃図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジン本体に取り付けられた第1連結体と、車体
    に取り付けられた第2連結体と、を第1弾性体で連結し
    エンジン本体を車体に支持するエンジンのマウンテイン
    グ装置において、前記第1連結体にせん断型の第2弾性
    体を取り付けるとともに、第2連結体にせん断型の第3
    弾性体を取り付け、第2弾性体と第3弾性体とをマスダ
    ンパを介して連結することにより、低周波数のこもり音
    発生領域よりわずかに低い共振周波数を有する振動系を
    付加し、該こもり音発生領域にて、前記第1弾性体によ
    り伝達される力の位相とは逆位相の力を、該振動系によ
    り伝達するようにしたことを特徴とするエンジンのマウ
    ンテイング装置。
JP55051349A 1980-04-17 1980-04-17 エンジンのマウンテイング装置 Expired JPS6015807B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55051349A JPS6015807B2 (ja) 1980-04-17 1980-04-17 エンジンのマウンテイング装置
US06/251,854 US4445662A (en) 1980-04-17 1981-04-07 Engine mounting structure
AU69447/81A AU528429B2 (en) 1980-04-17 1981-04-13 Engine mounting
EP81102921A EP0038532B1 (en) 1980-04-17 1981-04-15 Engine mounting structure
DE8181102921T DE3171462D1 (en) 1980-04-17 1981-04-15 Engine mounting structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55051349A JPS6015807B2 (ja) 1980-04-17 1980-04-17 エンジンのマウンテイング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56149214A JPS56149214A (en) 1981-11-19
JPS6015807B2 true JPS6015807B2 (ja) 1985-04-22

Family

ID=12884441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55051349A Expired JPS6015807B2 (ja) 1980-04-17 1980-04-17 エンジンのマウンテイング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4445662A (ja)
EP (1) EP0038532B1 (ja)
JP (1) JPS6015807B2 (ja)
AU (1) AU528429B2 (ja)
DE (1) DE3171462D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2542521B2 (ja) * 1987-12-17 1996-10-09 ライオン株式会社 容器入り高嵩密度粒状洗剤

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4403762A (en) * 1981-02-20 1983-09-13 General Motors Corporation Low force transmissibility mount
US4494723A (en) * 1982-12-28 1985-01-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for mounting an engine on a vehicle body
US4537381A (en) * 1982-12-28 1985-08-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine mount
US4613118A (en) * 1983-02-17 1986-09-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fluid-sealed engine mounting
JPS6014627A (ja) * 1983-07-06 1985-01-25 Nissan Motor Co Ltd サスペンションメンバの筒状弾性ブッシュ
DE3402401A1 (de) * 1984-01-25 1985-07-25 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Lageranordnung, insbesondere motorlager fuer kraftfahrzeuge
US4610420A (en) * 1984-02-16 1986-09-09 Nissan Motor Company, Limited Apparatus for mounting power unit
DE3431324A1 (de) * 1984-08-25 1986-03-06 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Anordnung zur lagerung eines motors am fahrwerk eines kraftfahrzeuges
DE3436822C2 (de) * 1984-10-06 1986-10-23 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Lageranordnung, insbesondere zur Lagerung eines Motors am Fahrwerk eines Kraftfahrzeuges
GB2186946A (en) * 1986-02-25 1987-08-26 Rank Taylor Hobson Ltd Vibration isolation means
US4842258A (en) * 1987-04-17 1989-06-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Composite engine mount
DE4316487A1 (de) * 1993-05-17 1994-11-24 Metzeler Gimetall Ag Anordnung zur frequenzselektiven Minimierung der dynamischen Federsteifigkeit eines Elastomerlagers
US5687948A (en) * 1995-09-26 1997-11-18 Lord Corporation Vibration isolation system including a passive tuned vibration absorber
JP4780991B2 (ja) * 2005-03-29 2011-09-28 東海ゴム工業株式会社 エンジンマウントおよびそれを用いたパワーユニットの防振支持構造
AT9776U1 (de) * 2006-10-04 2008-03-15 Pustelnik Philipp Dipl Ing Element zum abstützen schwingungsfähiger aggregate
EP3798029B1 (en) * 2019-09-18 2023-08-09 CNH Industrial Italia S.p.A. Suspension arrangement for a work vehicle

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1135312A (fr) * 1955-06-21 1957-04-26 Anciens Etablissements Panhard Procédé pour améliorer l'isolement anti-vibratoire conféré par un dispositif isolant, absorbant ou élastique, quelconque
GB1026358A (en) * 1963-01-11 1966-04-20 Rover Co Ltd Suspension of machinery and other bodies
US3322379A (en) * 1964-11-03 1967-05-30 Kaman Aircraft Corp Dynamic antiresonant vibration isolator
US3388772A (en) * 1966-06-16 1968-06-18 Continental Motors Corp Vibration absorber
FR1520695A (fr) * 1967-03-01 1968-04-12 Renault Dispositif antivibratoire pour moteurs ou machines fixes ou mobiles
US3445080A (en) * 1967-05-26 1969-05-20 Kaman Corp Dynamic antiresonant vibration isolator
FR2054774A5 (ja) * 1969-07-25 1971-05-07 Peugeot & Renault
DE2807160A1 (de) * 1978-02-20 1979-08-30 Continental Gummi Werke Ag Lagerelement zum elastischen unterstuetzen insbesondere von motoren in kraftfahrzeugen
FR2431639A1 (fr) * 1978-07-19 1980-02-15 Ouest Cie Support elastique antivibratoire a dephaseur incorpore
FR2444852A1 (fr) * 1978-12-19 1980-07-18 Peugeot Cale elastique de suspension, a filtrage de vibrations de frequence elevee
JPS5690725A (en) * 1979-12-20 1981-07-23 Nissan Motor Co Ltd Mounting device for engine
JPS56108307A (en) * 1980-02-01 1981-08-27 Nissan Motor Co Ltd Device for supporting engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2542521B2 (ja) * 1987-12-17 1996-10-09 ライオン株式会社 容器入り高嵩密度粒状洗剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56149214A (en) 1981-11-19
AU528429B2 (en) 1983-04-28
EP0038532A3 (en) 1982-05-26
EP0038532B1 (en) 1985-07-24
AU6944781A (en) 1981-10-22
DE3171462D1 (en) 1985-08-29
EP0038532A2 (en) 1981-10-28
US4445662A (en) 1984-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6015807B2 (ja) エンジンのマウンテイング装置
JPS6327205B2 (ja)
JP2521192B2 (ja) 車両用排気管の支持方法とそれを実施するための構造
JPS6140855B2 (ja)
US20120098177A1 (en) Vibration reduction device
JPS6127615B2 (ja)
US4203499A (en) Apparatus for preventing or damping vibrations and noise in a vehicle
JPH0315564B2 (ja)
JPH038292B2 (ja)
JPS6015808B2 (ja) エンジンのマウンテイング装置
JP3140554B2 (ja) 自動車の消音装置
JP3654368B2 (ja) 車室内のこもり音低減構造
JPH03136924A (ja) 自動車用エキゾーストマウント取付構造
JPS60172746A (ja) パワ−ユニツトマウント構造
JPH02225839A (ja) 振動絶縁装置
JPS6354568B2 (ja)
JP2004028124A (ja) ダイナミックダンパ
JPS6222689Y2 (ja)
JPH0658356A (ja) 防振装置用ブラケット
JPH0127443Y2 (ja)
JPH0213695Y2 (ja)
JPH0238011Y2 (ja)
JPH0129299Y2 (ja)
KR100475889B1 (ko) 자동차의 엔진 마운팅 브래킷의 보강구조
JPS60144923A (ja) コンデンサ装置