JPS6140855B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140855B2
JPS6140855B2 JP55011787A JP1178780A JPS6140855B2 JP S6140855 B2 JPS6140855 B2 JP S6140855B2 JP 55011787 A JP55011787 A JP 55011787A JP 1178780 A JP1178780 A JP 1178780A JP S6140855 B2 JPS6140855 B2 JP S6140855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
rod
bracket
inner cylinder
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55011787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56108307A (en
Inventor
Masao Fukushima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1178780A priority Critical patent/JPS56108307A/ja
Priority to US06/228,206 priority patent/US4381043A/en
Priority to GB8102683A priority patent/GB2071266B/en
Priority to AU66714/81A priority patent/AU523201B2/en
Priority to DE19813103218 priority patent/DE3103218A1/de
Priority to FR8101873A priority patent/FR2474974A1/fr
Publication of JPS56108307A publication Critical patent/JPS56108307A/ja
Priority to FR8211525A priority patent/FR2506230B1/fr
Publication of JPS6140855B2 publication Critical patent/JPS6140855B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • F16F7/108Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on plastics springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1208Resilient supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1241Link-type support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はエンジンの支持装置に関する。
従来のエンジンの支持方式としては、例えば第
1図に示すようなものがある。すなわち、1は車
体、すなわち図外のサイドメンバーにその両側端
が固定されたサスペンシヨンメンバであり、この
サスペンシヨンメンバ1はその両側端部に突起部
2,3を第2ブラケツトの形で有している。これ
ら突起部2,3の上面にはエンジン本体マウンテ
イング装置4,5がそれぞれ配置されており、こ
れらエンジン本体マウンテイング装置4,5はボ
ルト6,7が上方に突出するよう溶接されたプレ
ート8,9と、ボルト10,11が下方に突出す
るように溶接されたプレート12,13とこれら
プレート8,9と12,13との間に接着固定さ
れた弾性体14,15例えばゴムと、から構成さ
れている。突起部2,3とエンジン本体マウンテ
イング装置4,5とはボルト10,11が突起部
2,3の上面に、形成された孔に挿入され、ナツ
ト16,17により締付固定されており、ボルト
6,7はエンジンの第1ブラケツト18,19の
一端に形成された孔に挿入されナツト20,21
により締付固定されている。エンジンの第1ブラ
ケツト18,19の他端はそれぞれエンジン本体
22の両側端に図外のボルトにより固定されてい
るため、エンジン本体22はエンジン本体マウン
テイング装置4,5を介して車体、すなわちサス
ペンシヨンメンバー1に支持されている。前記弾
性体14,15は車輛の中速走行時の車体振動に
対して効果を奏するようバネ定数の大きな弾性体
14,15が選定されている。23は前記と同様
に中速走行時の車体振動を防止する為エンジン本
体マウンテイング装置4,5の上下方向の剛性を
増加させることを目的としたバツフアーロツドで
あり、このバツフアーロツド23は一対の互いに
所定間隔離隔した内筒24,25と、これら内筒
24,25の外周にその内周が接着された円筒形
の弾性体26,27、例えばゴムと、弾性体2
6,27の外周にその両端部が接着された剛体の
連結体28とからなつている。このバツフアーロ
ツド23は内筒24を貫通するボルト29をエン
ジンブラケツト19に、内筒25を貫通するボル
ト30を突起部3にそれぞれねじ込むことにより
エンジンブラケツト19と、突起部3とを連結し
ている。そして、弾性体26,27のバネ定数お
よび連結体28の重量はバツフアーロツド23の
上下方向の共振周波数がエンジンの実用周波数
(4気筒エンジンの場合0から200Hz)の範囲より
高くなるよう設定されている。しかしながら、こ
のような従来のエンジンの支持方式にあつては、
バツフアロツド23による中速走行時の車体振動
防止機能により弾性体14,15のバネ定数を若
干下げることが可能となる為、それにより自動車
の高速走行時に車室内に発生する低周波数のこも
り音の発生を防止しようとしているが下記の理由
により未だ充分に防止できないという問題点があ
つた。すなわち、エンジンブラケツト19と、サ
スペンシヨンメンバー1との間に介在されたバツ
フアーロツド23の共振周波数がこもり音を発生
させる周波数領域より高いためこもり音の発生周
波数領域ではエンジン本体マウンテイング装置
4,5とサスペンシヨンメンバー1と、の連結点
に発生する力Feと、バツフアーロツド23と、
サスペンシヨンメンバー1と、の連結点に発生す
る力Fbとが加算された力Ftがそのまま伝達され
こもり音が増加していた。そして、このようなこ
もり音を従来のエンジン本体マウンテイング装置
4,5によつて防止するためには弾性体14,1
5の重量を非常に大きくしなければならず取付ス
ペースが増大しその取付けを困難にしていた。
この発明はこのような従来の問題点に着目して
なされたものであり、エンジン本体マウンテイン
グ装置により車体に伝達される力と逆相の力を車
体に伝達するカウンターロツドをエンジン本体お
よび車体を連結するようこれらに取付けることに
より上記問題点を解決することを目的としてい
る。第2〜4図はこの発明の第1実施例を示す図
であり、まず構成を説明する。なお従来とその構
成が同一の部分には同一の符号を付して説明を省
略するとともに異なる部分のみ説明する。31,
32は略L字形に形成されたエンジン本体マウン
テイング装置4のプレートであり、ボルト33,
34がそれぞれ溶接されている。これらのプレー
ト31,32は前記エンジン本体マウンテイング
装置4におけるプレート8,12と同様の役割り
を果している。35はエンジンブラケツト18に
取付けられた支持部材であり、この支持部材35
の先端部にはねじ36が形成されている。支持部
材35には内筒37が挿入されており、ねじ36
にナツト38がねじ込まれることにより内筒37
は支持部材35に回動自在に連結されている。第
5,6,7,8図に詳示するように、内筒37の
外周には十分の剛性を有する断面コの字形のロツ
ド39の一端が固定されており、このロツド39
の他端には重量mの重錘40が固定されている。
ロツド39の中間部には内筒37の軸線41と略
平行な軸線42を有する内筒43が固定されてお
り、この内筒43の軸線42は内筒37の軸線4
1と重錘40の重心44との距離を第9図に示す
ように1対aに内分する点にある。再び、第2,
3図において、内筒43はサスペンシヨンメンバ
ー1に固定された第2ブラケツト2に取付けられ
た支持部材45に挿入され、支持部材45の先端
に形成されたねじ46にナツト47がねじ込まれ
ることにより、内筒43は支持部材45に回動自
在に連結される。前述の内筒37,43、ロツド
39および重錘40は全体としてカウンターロツ
ド48を構成しており、このカウンターロツド4
8の一端は支持部材35およびエンジンの第1ブ
ラケツト18を介してエンジン本体22に、その
中間部は支持部材45、第2ブラケツト2を介し
て自動車車体にそれぞれ微振動に対して回動自在
に支持されていることになる。
次に、作用について説明する。自動車を高速で
走行させる場合には自動車の車室に低周波数
(120Hz〜170Hz)のこもり音が発生しようとす
る。しかしながらこもり音が発生する低周波数領
域ではエンジン本体マウンテイング装置4により
自動車車体に伝達される力Fkと、カウンターロ
ツド48により自動車車体に伝達される力Fm
と、が互に干渉し合うため等価バネ定数(Ft/
xi)が小さくなりこもり音の発生が減少する。す
なわち、第9図に示すように内筒37の軸線41
に働く力Fi、その変位をxi(xi=xic0swt)内筒
43の軸線42に働く力をFb、重錘40の重心
44に働く力をFm、その変位をxmとすると、 Xm=−a・Xi Xm=a・W2・Xi となり、これを重錘40の重心44に働く力Fm
を求める式 Fm=m・Xm に代入すると Fm=m・a・w2・xi =−w2・m・xm …() となる。一方、内筒37の軸線41に働く力Fi
は Fi=a・Fm =a(−w2・m・xm) …() となり、()()を力のつり合い式 Fi+Fb+Fm=0 に代入して、内筒43の軸線42に働く力Fbに
ついて解くと、 Fb=−w2・m・(1+a)a・xi となり、変位xiと逆相の力Fbが支持部材45を
介してサスペンシヨンメンバー1に入力され、第
10,11図に示すような周波数()に対する
位相φ、およびバネ定数(Fb/xi)の特性が得
られる。一方、エンジン本体マウンテイング装置
4に働く力Fkは第12図に示すようにエンジン
本体マウンテイング装置4のバネ定数をk、エン
ジン本体マウンテイング装置4と、エンジンの第
1ブラケツト18と、の接合点における変位をxi
とすると Fk=k・xi となり、変位xiと同相の力Fkがサスペンシヨン
メンバー1に入力され、第13,14図に示すよ
うな周波数に対する位相φおよびバネ定数
(Fk/xi)の特性が得られる。
上記のように、力Fbと力Fkとは互に逆相であ
るため、第15図に示すようにエンジン本体マウ
ンテイング装置4と、カウンターロツド48とを
同時に作用させると、力Fbと力Fkとは互に相殺
し、力Fbと力Fkの差である力Ftがサスペンシヨ
ンメンバー1を介して車体に働き、16,17図
に示すような周波数に対する位相φおよび等価
バネ定数(Ft/xi)の特性を得ることができる。
その結果、低周波数領域、すなわち、こもり音発
生領域における等価バネ定数(Ft/xi)は小さく
なり自動車の車室に発生するこもり音を減少させ
ることができる。
なお、エンジン本体22が4気筒の場合には、
こもり音が120Hz〜170Hz付近で発生するもので、
そこでの等価的バネ不定数を減少させる為、前記
の内分点の比の値aと重錘40の重量mをm(1
+a)aの値が100gから600gまでの範囲にする
ことが望ましい。
また、自動車に実装する場合には第18図に示
すように内筒37,43を弾性体49,50を介
して外筒51,52にそれぞれ支持させ、これら
2つの外筒51,52を、これらの外周を連結す
るロツド53により連結する。このようにすれ
ば、カウンタロツド48は微振動に対して回動で
きるように夫々第1ブラケツト18、第2ブラケ
ツト2に取着されると共にサスペンシヨンメンバ
ー1に伝達される力Fbは弾性体49,50によ
り減衰される。又、この弾性体49,50は共振
点が200Hz以下にならないように硬いものが用い
られる。
第19〜23図はこの発明によるエンジンの支
持装置の第2実施例を示すものでエンジン22の
車両左右方向の大変位がこのカウンタロツド48
を介して車体側に伝わらないようにしたものであ
る。ロツド53はその一端が外筒51、弾性体4
9を介してエンジンブラケツト18に連結された
内筒37に取付けられており、その他端に重錘4
0を有する。ロツド53の中間部にはロツド53
に略垂直なロツド54の一端がねじ付きピン5
5、ナツト56により回動自在に連結されてお
り、その他端は外筒52、弾性体50を介して第
2ブラケツト2に連結された内筒43に取付けら
れたエンジン22の車両左右方向の大変位はロツ
ド53とロツド54の回動により吸収されてい
る。第24図はこの発明によるエンジンの支持装
置の第3実施例を示すものである。ロツド53の
一端は外筒51、弾性体49を介してエンジンブ
ラケツト18に連結された内筒37に取付けられ
ており、その他端にはロツド53に略垂直なロツ
ド54の一端がねじ付きピン55、ナツト56に
より回動自在に連結されている。ロツド54の他
端には重錘40が固定されており、その中間部は
外筒52、弾性体50を介して第2ブラケツト2
に連結された内筒43に取付けられエンジン22
の車両左右方向の大変位はロツド53と54の回
動で吸収される。
第25,26図はこの発明によるエンジンの支
持装置の第4実施例に使用するカウンターロツド
48を示している。ロツド53はその一端が外筒
51、弾性体49を介してエンジンの第1ブラケ
ツト18に連結された内筒37に取付けられてお
り、その他端に重錘40を有する。ロツド53の
中間部には外筒57,弾性体58、を介して内筒
59が取付けられカダが生じないようにしてお
り、この内筒にはロツド54の一端がロツド53
に略垂直になるよう取付けられている。ロツド5
4の他端は外筒52、弾性体50を介して第2ブ
ラケツト2に連結された内筒43に取付けられて
いる。
第27,28図はこの発明によるエンジンの支
持装置の第4実施例に使用するカウンターロツド
48の変形を示しており、内筒59と外筒57
と、の間にベアリング60を介在させたものであ
る。
第29〜34図はこの発明によるエンジンの支
持装置の第5実施例を示し、エンジン22の車両
左右方向の大変位をロツド53と54の回動で吸
収したものでエンジンの第1ブラケツト18に支
持部材35を介して回動自在に連結された内筒3
7は弾性体49外筒51を介してロツド53の一
端に連結されている。ロツド53の他端はロツド
54の一端にねじ付きピン55、ナツト56によ
り回動自在に支持されておりロツド54の他端に
は重錘40が固定されている。ロツド54の中間
部にはロツド61の一端がねじ付きピン62、ナ
ツト63により回動自在に連結されており、ロツ
ド61の他端は外筒52、弾性体50を介して内
筒43に取付けられている。この内筒43は支持
部材45を介して第2ブラケツト2に回動自在に
連結されている。このように第5実施例に使用す
るカウンターロツド48はエンジン本体22の荷
重を受けないため弾性体49,50は小さなもの
でよい。また弾性体49,50をそれらの一部に
切り欠きを有するものあるいは適宜径の貫通孔を
有するものに形成し、切り欠きを除き、内筒3
7,43に接着してもよい。このようにすること
により弾性体49,50の重量を軽減することが
できる。
なお、上記、第2〜5実施例の構成が第1実施
例と同一の場合は同一の符号を付して説明は省略
してある。
以上説明してきたように、この発明によれば一
端がエンジン本体に軸支され、他端に重錘を有
し、中間部が自動車車体に軸支されたカウンター
ロツドを設けたため、自動車の車室に発生するこ
もり音を減少できるという効果が得られる。
車にカウンタロツドが弾性体を介して第1ブラ
ケツト、第2ブラケツトに取着される場合は、微
振動に対して回動するように容易に装着できるも
のであり、又その他高周波数の振動の減衰効果も
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエンジンの支持装置(後に同
じ)を示す正面図、第2図はこの発明によるエン
ジンの支持装置の第1実施例を示す正面図、第3
図は第2図の平面図、第4図は第2図の側面図、
第5図はこの発明によるエンジンの支持装置の第
1実施例で使用するカウンターロツドの斜視図、
第6図は第5図の正面図、第7図は第5図の平面
図、第8図は第6図の−矢視断面図、第9図
はこの発明に使用するカウンターロツドの作用を
説明するためカウンターロツドをモデル化した正
面図、第10図は第9図に示したカウンターロツ
ドの周波数、位相特性を示すグラフ、第11図は
第10図と同様の周波数、バネ定数特性を示すグ
ラフ、第12図はエンジン本体マウンテイング装
置の作用を説明するためエンジン本体マウンテイ
ング装置をモデル化した正面図、第13図は第1
2図に示したエンジン本体マウンテイング装置の
周波数位相特性を示すグラフ、第14図は第13
図と同様の周波数バネ定数特性を示すグラフ、第
15図はこの発明によるエンジンの支持装置の作
用を説明するため車体構造をモデル化した正面
図、第16図は第15図に示したエンジンの支持
装置の周波数位相特性を示すグラフ、第17図は
第16図と同様の周波数バネ定数特性を示すグラ
フ、第18図は第2図で示したカウンターロツド
の内筒とロツドとの間に弾性体、外筒を介在させ
た場合を示す正面図、第19図はこの発明による
エンジンの支持装置の第2実施例を示す正面図、
第20図は第19図の側面図、第21図は第19
図で示したカウンターロツドの斜視図、第22図
は第21図の正面図、第23図は第22図の
−矢視断面図、第24図は、この発明に
よるエンジンの支持装置の第3実施例を示す正面
図、第25図はこの発明によるエンジンの支持装
置の第4実施例に使用するカウンターロツドの正
面図、第26図は第25図の平面図、第27図は
この発明によるエンジンの支持装置の第4実施例
に使用するカウンターロツドの変形を示す正面
図、第28図は第27図の一部断面平面図、第2
9図はこの発明によるエンジンの支持装置の第5
実施例を示す正面図、第30図は第29図の一部
断面側面図、第31図は第29図に示したカウン
ターロツドの斜視図、第32図は第31図の正面
図、第33図は第31図の一部断面側面図、第3
4図は第32図の−矢視断面図
である。 2,3……第2ブラケツト、4……エンジン本
体マウンテイング装置、14,15……弾性体、
18,19……第1ブラケツト、22……エンジ
ン本体、40……重錘、48……カウンターロツ
ド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンに取着された第1ブラケツトと、車
    体に取着された第2ブラケツトとを弾性体を介し
    て固定するエンジンの支持装置において 一端が第1ブラケツトに軸支され、他端に重錘
    を有し、中間部が第2ブラケツトに軸支されるカ
    ウンタロツドを設けたことを特徴とするエンジン
    の支持装置。 2 カウンタロツドは、弾性体を介して夫々第1
    ブラケツトと第2ブラケツトとに軸支されたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のエンジ
    ンの支持装置。
JP1178780A 1980-02-01 1980-02-01 Device for supporting engine Granted JPS56108307A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1178780A JPS56108307A (en) 1980-02-01 1980-02-01 Device for supporting engine
US06/228,206 US4381043A (en) 1980-02-01 1981-01-26 Engine mounting structure
GB8102683A GB2071266B (en) 1980-02-01 1981-01-29 Engine mounting structure
AU66714/81A AU523201B2 (en) 1980-02-01 1981-01-29 Engine mounting structure
DE19813103218 DE3103218A1 (de) 1980-02-01 1981-01-30 Vorrichtung zur abstuetzung eines brennkraftmotors o.dgl.
FR8101873A FR2474974A1 (fr) 1980-02-01 1981-01-30 Structure de montage de moteur pour vehicule automobile
FR8211525A FR2506230B1 (fr) 1980-02-01 1982-06-30 Structure de montage de moteur pour vehicule automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1178780A JPS56108307A (en) 1980-02-01 1980-02-01 Device for supporting engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56108307A JPS56108307A (en) 1981-08-27
JPS6140855B2 true JPS6140855B2 (ja) 1986-09-11

Family

ID=11787635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1178780A Granted JPS56108307A (en) 1980-02-01 1980-02-01 Device for supporting engine

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4381043A (ja)
JP (1) JPS56108307A (ja)
AU (1) AU523201B2 (ja)
DE (1) DE3103218A1 (ja)
FR (2) FR2474974A1 (ja)
GB (1) GB2071266B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015808B2 (ja) * 1980-04-17 1985-04-22 日産自動車株式会社 エンジンのマウンテイング装置
JPS6015807B2 (ja) * 1980-04-17 1985-04-22 日産自動車株式会社 エンジンのマウンテイング装置
JPS58156417A (ja) * 1982-03-10 1983-09-17 Nissan Motor Co Ltd マウント構造
DE3416355A1 (de) * 1984-05-03 1985-11-07 Motorenfabrik Hatz Gmbh & Co Kg, 8399 Ruhstorf Massenausgleich am regelwerk einer vorzugsweise am fahrzeug verwendeten einspritzbrennkraftmaschine
DE3431324A1 (de) * 1984-08-25 1986-03-06 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Anordnung zur lagerung eines motors am fahrwerk eines kraftfahrzeuges
DE3436822C2 (de) * 1984-10-06 1986-10-23 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Lageranordnung, insbesondere zur Lagerung eines Motors am Fahrwerk eines Kraftfahrzeuges
GB2224707B (en) * 1988-11-12 1992-06-10 Rolls Royce Plc Improvements in or relating to engine mounting integrity
GB9006786D0 (en) * 1990-03-27 1990-05-23 Knight Robert J Improved elastic mounting or connecting device
FR2722259B1 (fr) * 1994-07-08 1996-09-20 Hutchinson 1perfectionnements aux bielles qui relient certains organes virbrants des vehicules aux caisses de ces vehicules
US5540194A (en) * 1994-07-28 1996-07-30 Adams; Joseph S. Reciprocating system
US5687948A (en) * 1995-09-26 1997-11-18 Lord Corporation Vibration isolation system including a passive tuned vibration absorber
JP3503405B2 (ja) * 1997-03-25 2004-03-08 日産自動車株式会社 防振装置
US6065559A (en) * 1998-09-22 2000-05-23 Chrysler Corporation Support structure for a vehicle powertrain
US6129177A (en) * 1998-10-23 2000-10-10 Lord Corporation Pivoting tuned vibration absorber and system utilizing same
US6588534B1 (en) * 2000-04-28 2003-07-08 Ford Global Technologies, Llc Transverse engine mounting arrangement
DE10024164B4 (de) * 2000-05-17 2004-07-01 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Vorrichtung zur Drehmomentabstützung einer Brennkraftmaschine
FR2884181B1 (fr) * 2005-04-11 2007-06-15 Renault Sas Ensemble de moteur d'un vehicule
US20070067929A1 (en) * 2005-08-01 2007-03-29 Ptak Keith R Bridge with minimized excited bridge vibrations
JP5125440B2 (ja) * 2007-11-20 2013-01-23 日産自動車株式会社 パワーユニット支持構造
FR2939409B1 (fr) * 2008-12-08 2011-02-11 Airbus France Systeme de fixation entre deux composants tels qu'un moteur d'aeronef et son mat d'accrochage
JP5608992B2 (ja) * 2009-03-13 2014-10-22 日産自動車株式会社 伝達振動低減構造
US8215444B2 (en) * 2009-07-09 2012-07-10 Ford Global Technologies Roll restrictor system for an automotive powertrain
DE102010023050A1 (de) * 2010-06-08 2011-12-08 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Ladeeinrichtung
CN106090121A (zh) * 2016-06-30 2016-11-09 奇瑞商用车(安徽)有限公司 悬置振动吸振结构
CN106884720B (zh) * 2017-04-26 2023-01-17 常州机电职业技术学院 发动机保护装置
FR3090552B1 (fr) * 2018-12-20 2020-12-25 Renault Sas Véhicule automobile comprenant un support de moteur et un châssis
CN112477577A (zh) * 2019-09-11 2021-03-12 郑州宇通客车股份有限公司 发动机支架及使用该发动机支架的客车

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB381174A (en) * 1929-07-30 1932-09-23 Georg Heinrich Schieferstein Device for balancing the action of forces and inertia
US2034764A (en) * 1932-11-25 1936-03-24 Chrysler Corp Motor mounting
FR1181260A (fr) * 1957-08-16 1959-06-12 Renault Dispositif amortisseur de vibrations
FR72796E (fr) * 1958-01-14 1960-07-22 Renault Dispositif amortisseur de vibrations
GB1026358A (en) * 1963-01-11 1966-04-20 Rover Co Ltd Suspension of machinery and other bodies
US3322379A (en) * 1964-11-03 1967-05-30 Kaman Aircraft Corp Dynamic antiresonant vibration isolator
SE334550B (ja) * 1965-05-11 1971-04-26 Saab Scania Ab
CA781817A (en) * 1965-08-25 1968-04-02 Kaman Aircraft Corporation Dynamic antiresonant vibration isolator
US3441238A (en) * 1967-05-26 1969-04-29 Kaman Corp Dynamic antiresonant vibration isolator
US3447638A (en) * 1968-01-18 1969-06-03 Smith Corp A O Laminated dynamic vibration absorber for motor vehicle drive system
FR2054774A5 (ja) * 1969-07-25 1971-05-07 Peugeot & Renault
GB1295171A (ja) * 1970-02-03 1972-11-01
US3825090A (en) * 1973-08-08 1974-07-23 Gen Motors Corp Rotary engine and transmission assembly mounting system
DE2632574C2 (de) * 1976-07-20 1984-01-19 Mtu Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh, 7990 Friedrichshafen Vorrichtung zur Schwingungsdämpfung an Brennkraftmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
US4381043A (en) 1983-04-26
FR2474974A1 (fr) 1981-08-07
AU523201B2 (en) 1982-07-15
JPS56108307A (en) 1981-08-27
GB2071266B (en) 1983-10-12
FR2506230A1 (fr) 1982-11-26
DE3103218A1 (de) 1982-01-07
FR2506230B1 (fr) 1986-05-16
GB2071266A (en) 1981-09-16
AU6671481A (en) 1981-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6140855B2 (ja)
US4456213A (en) Engine mounting structure
US4406344A (en) Method and apparatus for reducing engine vibration induced vehicle cabin noise and/or resonance
JPS6327205B2 (ja)
JPS6216335B2 (ja)
US4203499A (en) Apparatus for preventing or damping vibrations and noise in a vehicle
JPS6134180Y2 (ja)
US4440375A (en) Engine mounting structure for automotive vehicle
JPS6015807B2 (ja) エンジンのマウンテイング装置
JPS6251190B2 (ja)
JPH0127443Y2 (ja)
JP3654368B2 (ja) 車室内のこもり音低減構造
JPS6222689Y2 (ja)
JPS5863520A (ja) パワ−ユニツトの支持装置
JPS6354568B2 (ja)
JPH0210026Y2 (ja)
JPH0129299Y2 (ja)
JPH0730416Y2 (ja) 独立懸架装置のデフケース支持構造
JPS603407Y2 (ja) 振動部品の支持装置
JPS641123Y2 (ja)
JPS6221447Y2 (ja)
JPS6313983Y2 (ja)
JPS608164A (ja) 車両用サスペンシヨン装置
JPH0534244Y2 (ja)
JPH0574489B2 (ja)