JPS60139825A - 結束紡績方法 - Google Patents

結束紡績方法

Info

Publication number
JPS60139825A
JPS60139825A JP58244390A JP24439083A JPS60139825A JP S60139825 A JPS60139825 A JP S60139825A JP 58244390 A JP58244390 A JP 58244390A JP 24439083 A JP24439083 A JP 24439083A JP S60139825 A JPS60139825 A JP S60139825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
core
fiber bundle
deflected
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58244390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380891B2 (ja
Inventor
ペトル クロウパ
ルドルフ スレメク
ジリ フアントル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elitex Zavody Textilniho
Original Assignee
Elitex Zavody Textilniho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elitex Zavody Textilniho filed Critical Elitex Zavody Textilniho
Publication of JPS60139825A publication Critical patent/JPS60139825A/ja
Publication of JPH0380891B2 publication Critical patent/JPH0380891B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G1/00Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics
    • D02G1/02Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics by twisting, fixing the twist and backtwisting, i.e. by imparting false twist
    • D02G1/04Devices for imparting false twist
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/11Spinning by false-twisting
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明゛は繊維束から結束糸全作る方法に関する。
繊維集合体を強化するために繊維を加熱して糸全製造す
る方法は数多く知られている。精紡機の生産性を限定す
る要因は加熱装置である。空気式紡績システムは機械式
の加熱−要素を旋回気流域におきかえている。このシス
テムにおいては繊維は回転気流によって高速で加熱され
る。
繊維に仮撚を与える方法もいくつか知られている。
そのうちの一つにおいては加熱要素は周辺繊維に対して
中央部の主繊維束に対するよシも少ない撚を与える。解
撚に際してこの周辺繊維は無撚の芯部上に巻付いて実撚
を形成する。この方法では芯部に長い繊維を有する糸が
紡出される。なぜならば巻付きは短かい繊維のみによっ
て形成されるからである。この方法は芯部に長繊維の絹
を用いた場合に良好な結果をもたらす◎ 別の方法においては、加熱ノズルが一方の繊維束から芯
用の繊維を吸引し、別の繊維束から鞘用の繊維を吸引す
る。芯がノズルによって仮撚シを与えられている間に、
鞘用の繊維は加熱されずに芯と接触し、加熱段階におい
てのみ芯のまわシに実撚によって巻付けられる。このシ
ステムの欠点は繊維の結合と巻付きがランダムであり、
且つ鞘の繊維が芯と充分に結合されていないことである
更に別の公知のシステムは直列に配列された二つのノズ
ルを用いて糸を形成するものである。最初のノズル内で
繊維束は仮撚を与えられ、第2のノズル内で解撚される
。僅かに加熱された入面繊維が解放され芯のまわシに巻
付きを形成する。このシステムの欠点は一定の加熱解撚
条件を厳密に維持する必要のあることである。両方のノ
ズルは、表面繊維が常に一定の割合で解放されるように
繊維束を加熱し且つずらすように調整されなければなら
ない。このシステムにおいては表面繊維は糸を成る形を
した部材のまわシを摩擦によって摺動する際に解放され
る。
その他の公知のシステムにおいては、繊維端は仮撚され
る際に空気噴流によって解放され、引続く解撚工程にお
いて糸のまわシヘ巻付けられる。
このシステムの主な欠点は解放される繊維端が長さ及び
数共に不充分なことである。
本発明は従来の結束紡績方法の欠点を解消する、繊維束
から芯糸を作る方法を提供することを目的とする。本発
明の方法の主題は構成繊維の一部の自由端を外力の作用
によってドラフト中に繊維束から解放し、同時に中心部
の繊維束の流れの方向から偏向させ、このようにして形
成された偏向繊維端を有する繊維束を加熱された糸の一
芯部が形成されるまで仮撚し、次いで芯部の解撚に際し
前記偏向繊維端を前記芯部に順次に接触せしめて前記芯
部と偏向繊維の間に巻付きを形成し、該巻付きは解撚さ
れた芯部に実撚を以ってからみつき該芯部を強化するこ
とに存在する。
本発明の紡績方法はきわめて簡単な手段を用いて高品質
の糸を形成する。
以下図面を参照して本発明を更に詳細に説明する。
平行に配列され、相互に凝集した繊維からなる薄い繊維
束が(図示しない)′)′ラフト機構によって供給され
る。この繊維の凝集度はその密度に比例し、低密度の場
合には凝集度は低くなる。繊維束1は一対の供給ローラ
2.3によって紡出ゾーンAに供給される。該供給ロー
ラ2,3の把持点の前面において繊維端4はチューブ6
から噴射される空気などの気流によって繊維束1の主流
から偏向せしめられる。この場合、気流以外の外力たと
えば静電気又は機械的ガカを作用させてもよい。
この作用の強さは繊維束1の全繊維数の少なくとも3チ
の繊維4を繊維束1に対して少なくとも30°傾斜せし
めることが必要である。
繊維端4の偏向度は作用する力の方向と強さに比例する
。繊維端4の偏向は繊維束1を加熱ゾーンBに供給する
供給ローラ2,3の把持面内でなされ、偏向させられた
繊維端の長さは少なくとも3−であることが好ま、しい
。加熱ゾーンBの下流側の旋回気流域C内においてノズ
ル7の気流8によりて糸の加熱が行なわれ、加熱ゾーン
B内で繊維束1は加熱されて糸となシ、該撚pは自由繊
維4によって加熱三角形11が形成されている供給ロー
ラ2,3の把持域にまで遡及する。この偏向した繊維端
4は加熱三角形11内の加熱力にひきずられることなく
、したがって繊維束1の中心側の繊維のように撚シ込ま
れることはない。このようにして自由繊維端4の巻付き
17によって包まれた強く加熱された芯部9が形成され
る。この繊維集合体は引続いて旋回気流域C内を移動し
、解撚ゾーンDにおいて仮撚シが順次除去される。芯部
9においては撚シは0まで減少し、そして自由繊維端4
0巻付き17は今や実質的に解撚された芯部9を逆方向
の実撚シとなって被包する。自由繊維端4の巻付き17
はこうして芯部9の繊維上に半径方向の力全及はしてこ
れを圧縮し、繊維同士の摩擦力を増大し、繊維集合体全
結束糸12として強化する。該結束糸12は一対の引取
90−213.14によって引出され、そして巻取機構
16によって?ピン15上に巻かれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる繊維束から糸を製造する方法の
斜視図、第2図は本発明の方法の過程における繊維束の
構造変化を示す模式図である。 1・・・繊維束、2,3・・・供給ローラ、4・・・繊
維端、6・・・チューブ、7・・・ノズル、13..1
4・・・引取シローラ、15・・・yNNノン 16・
・・巻取am。 FI &、 2 ′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ドラフト機構においてステープル繊維スラによっ
    て得られた繊維束を加iゾーンにおいて仮撚し次いで解
    撚することによって結束糸を作る方法であって、構成繊
    維の一部の自由端を外力の作用によってドラフト中に繊
    維束から解放し、同時に中心部の繊維束の流れの方向か
    ら偏向させ、このようにして彫版された偏向繊維端を有
    する繊維束を加熱された糸の芯部が層成されるまで仮撚
    し、次いで芯部の解撚に際し前艷偏向繊維端を前記芯部
    に順次に接触せしめて前記芯部と偏向繊維の間実撚を以
    ってからみつき、該芯部を強化することを特徴とする結
    束紡績方法 2、前記繊維端(4)が加熱ゾーン(B)へ繊維束を供
    給するドラフト機構の供給ローラ(2,3)の把持点の
    前面において解放されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載された方法 3、解放された繊維端(4)の長さが少なくとも3叫で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第14、解放され
    た繊維端(4)が繊維束(1)から少なくとも30°偏
    向していることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載された方法 5、加熱ゾーン(B)に供給される繊維の総数の少なく
    とも3チの自由繊維端(4)が偏向せしめられることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載された方法 面内で繊維束(1)から解放されること全特徴とず
JP58244390A 1982-05-05 1983-12-26 結束紡績方法 Granted JPS60139825A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CS823229A CS231818B1 (en) 1982-05-05 1982-05-05 Manufacturing process of a core yarn from a band of fibres

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60139825A true JPS60139825A (ja) 1985-07-24
JPH0380891B2 JPH0380891B2 (ja) 1991-12-26

Family

ID=5371771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58244390A Granted JPS60139825A (ja) 1982-05-05 1983-12-26 結束紡績方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4598537A (ja)
JP (1) JPS60139825A (ja)
CH (1) CH662365A5 (ja)
CS (2) CS231818B1 (ja)
DE (1) DE3345170A1 (ja)
FR (1) FR2558488B1 (ja)
GB (1) GB2151665B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392588A (en) * 1982-06-07 1995-02-28 Burlington Industries, Inc. Spinning with hollow rotatable shaft and air flow
US5103626A (en) * 1984-12-03 1992-04-14 Burlington Industries, Inc. Fasciated yarn structure made by vacuum spinning
DE3638110C2 (de) * 1986-11-07 1995-06-14 Fritz Stahlecker Vorrichtung zum pneumatischen Falschdrallspinnen
DE3700186C2 (de) * 1987-01-06 1995-04-20 Fritz Stahlecker Verfahren zum Herstellen eines Zwirns und Vorlagespule für ein Zwirnen
JPS63203824A (ja) * 1987-02-18 1988-08-23 Murata Mach Ltd 紡績糸の製造装置
EP0361257A1 (de) * 1988-09-29 1990-04-04 Maschinenfabrik Rieter Ag Lieferwalzen eines Streckwerkes
CS272424B1 (en) * 1988-10-04 1991-01-15 Safar Vaclav Method of fibrous fabric preparation during bunch yarn production and device for its realization
CS275503B2 (en) * 1988-10-04 1992-02-19 Safar Vaclav Jet spinning frame
US5243813A (en) * 1989-10-04 1993-09-14 Fritz Stahlecker Process and an arrangement for false-twist spinning
DE4032940A1 (de) * 1990-10-17 1992-04-23 Fritz Stahlecker Vorrichtung zum pneumatischen falschdrallspinnen
US5848524A (en) * 1992-07-14 1998-12-15 Lappage; James Manufacture of yarn spun on closed-end, high draft spinning systems
JP3185393B2 (ja) * 1992-08-28 2001-07-09 村田機械株式会社 紡績方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3487619A (en) * 1966-09-02 1970-01-06 Du Pont Apparatus for high speed drafting
DE2065441A1 (de) * 1970-08-26 1973-08-23 Schubert & Salzer Maschinen Herstellungsverfahren eines stapelfasergarnes unter zufuehrung von vereinzelten fasern
JPS5243256B2 (ja) * 1973-04-10 1977-10-29
IT1145314B (it) * 1979-10-16 1986-11-05 Murata Machinery Ltd Dispositivo di alto stiro in una macchina di filatura
JPS57128221A (en) * 1981-01-31 1982-08-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Air-twisting spinner
US4463549A (en) * 1981-06-30 1984-08-07 Toray Industries, Inc. Apparatus for making fasciated spun yarn
CA1255549A (en) * 1982-05-04 1989-06-13 Koji Kajita Apparatus for manufacturing fasciated spun yarn

Also Published As

Publication number Publication date
FR2558488B1 (fr) 1989-03-31
CS8203229A (ja) 1984-05-14
GB2151665B (en) 1987-01-07
DE3345170A1 (de) 1985-06-27
CH662365A5 (de) 1987-09-30
US4598537A (en) 1986-07-08
GB8333937D0 (en) 1984-02-01
JPH0380891B2 (ja) 1991-12-26
FR2558488A1 (fr) 1985-07-26
GB2151665A (en) 1985-07-24
CS231818B1 (en) 1984-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60139825A (ja) 結束紡績方法
US3273330A (en) Method for forming a thread joint
JPS6330411B2 (ja)
US4537019A (en) Spliced joint of spun yarns
US3274764A (en) Thread joint
US4495757A (en) Method of and apparatus for manufacturing yarn with a core
JPH0333804B2 (ja)
JPS60104545A (ja) 結束紡績糸とその製造方法
JPS6320923B2 (ja)
JPS63303129A (ja) 撚り糸の製造方法と加撚用供給ボビン
JPS599234A (ja) コアスパン糸の製造方法と装置
JPS63182420A (ja) 糸製造装置
JPH0129893B2 (ja)
JPS6112924A (ja) 紡績糸の製造方法
JPS6123014Y2 (ja)
JPS6119823A (ja) 遊離したまたは部分的に遊離した繊維を用いる方式の改良された方法および装置
JPS6065122A (ja) 紡績糸の製造方法
RU2234472C2 (ru) Способ и устройство для изготовления жгутового соединения из стеклянных волокон
JPH01132836A (ja) 結束紡績糸を製造する方法
JP3269129B2 (ja) 毛羽無し紡績糸
JPH0718522A (ja) 空気紡績装置
JPS5881625A (ja) 結束紡績法および結束紡績装置
JPS5841265B2 (ja) 硝子繊維製ストランドの巻取方法
JPH01266225A (ja) 紡績装置
JPS5930818B2 (ja) 紡績糸条物およびその製造装置