JPS6112924A - 紡績糸の製造方法 - Google Patents

紡績糸の製造方法

Info

Publication number
JPS6112924A
JPS6112924A JP13280284A JP13280284A JPS6112924A JP S6112924 A JPS6112924 A JP S6112924A JP 13280284 A JP13280284 A JP 13280284A JP 13280284 A JP13280284 A JP 13280284A JP S6112924 A JPS6112924 A JP S6112924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber bundle
fibers
balloon
roller
spun yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13280284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344845B2 (ja
Inventor
Teiji Nakahara
中原 悌二
Teruo Nakayama
中山 輝男
Hisaaki Kato
久明 加藤
Susumu Baba
進 馬場
Kunihiko Azuma
邦彦 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP13280284A priority Critical patent/JPS6112924A/ja
Publication of JPS6112924A publication Critical patent/JPS6112924A/ja
Publication of JPS6344845B2 publication Critical patent/JPS6344845B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/11Spinning by false-twisting
    • D01H1/115Spinning by false-twisting using pneumatic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は紡績糸の製造方法に係り、特に圧縮空気を用い
て紡績糸を製造する方法に関する。
従来の技術 リング式やオープンエンド式の紡績法に代わり、圧縮空
気を用いて紡績を行う空気式紡績法が開発されているう
該紡績法によれば、芯となるファイバの周りに複数のフ
ァイバが巻き付いたいわゆる結束紡績糸、またはこれに
類似した糸が得られるが、外側に巻き付くファイバの多
少により糸の強度その他の特性が変化することが知られ
ている。外側に巻き付くファイバはその数が適切でない
と製造される糸の強度や糸質の低下を招くため、紡績の
過程で上記ファイバを積極的にしかも所望の割合で生じ
させ、これらを芯となるファイバの周りに確実に巻付け
てやる必要がある。
発明が解決しようとする問題点 上記した外側に巻き付くファイバは紡績機の種類や仕様
によってその発生要因が多少異なり。
または発生要因が確実に究明されず、あるいは発生要因
を制御する手段が確立されていなかったため、上記ファ
イバの数または割合を所望のものとすることは困難であ
った。
本発明は上述した従来の空気式紡績法における問題点を
解決することにより、良質の紡績糸を製造することを目
的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、ドラフトローラを出たファイバ束に仮撚を付
与すると共に仮撚の撚りとは逆方向の旋回空気流を作用
させて紡績糸を製造する方法であって、上記ローラを出
た直後のファイバ束の幅、ファイバ束の張力、および上
記空気流により生起されるファイバ束のバルーン径を。
ローラを出た直後のファイバ束に部分切断が生じる程度
にそれぞれ大としたことを特徴としている。
作用 本発明によれば、ドラフトローラを出たファイバ束が仮
撚を付与された状態で該仮撚の撚りとは逆方向に旋回さ
れてバルーンを生じる。また上記ローラを出た直後のフ
ァイバ束は偏平形状であるが上記仮撚が下流側から付与
されるため三角形状に集束する部分を形成する。この三
角形の部分において端部付近のファイバは中央部付近の
ファイバに比べ張力が高くなるため1上記バルーンに刺
激されて切断または抜けを生じ易い状態に置かれる。従
ってローラを出た直後のファイバ束の幅、ファイバ束の
張力、および上記バルーンの径をそれぞれ大とすること
により、上記端部付近のファイバを積極的に切断しまた
は抜けを生じさせることができる。これらの切断された
ファイバには上記した仮撚が付与されず、該ファイバは
仮撚を付与された芯となるファイバの周りに巻付く。こ
の巻付きは上記バルーンによって行われ、巻付いたファ
イバーは芯となるファイバの仮撚が解かれた後さらに巻
付き方向に加熱される。
実施例 第2図は空気式紡績機の概絡を示している。
ケンス■から引出されたステープルファイバ束(S)は
ドラフト装置(1)に導入され、所定の太さにまでドラ
フトされる。該装置(1)はバックローラ(2)、エプ
ロン(3)を有するミドルローラ(4)、およびフロン
トローラ(5)の各ドラフトローラのペアーからなり、
各ペアーはファイバ束(S)を介〜t、テ互いに所定圧
で圧接している。フロントローラ(5)を出たファイバ
束(S)は空気噴射ノズル(6)に導入されて加熱され
、紡績糸(ト)となってデリベリローラ(7)で引出さ
れ、スラブキャッチャ(8)を通ってトラバースガイド
(9)で綾振りされながら、フリクションローラ(10
)で回転駆動されるパッケージ(ト)上に巻取られる。
0はバックローラ(2)とミドルローラ(4)との間に
配され、ファイバ束(S)を通す孔を有するガイドであ
り、該孔の幅を変えることによってフロント、ローラ(
6)カラ出るファイバ束(S)の幅を規制することがで
きる。
第1図は空気噴射ノズル(6)を示している。
該ノズル(6)はフロントローラ(5)に近い側の第1
ノズル(11)と遠い側の第2ノズル(12)とからな
り1両ノズル(11)(12)は矢印(13)(14)
で示す如く互いに逆の方向に旋回する圧縮空気流をファ
イバ束(S)に作用させる。第2ノズル(12)はその
空気流によってファイバ束(S)に仮撚を付与し。
該仮撚による撚りは第1ノズル(11)を通過してフロ
ントローラ(5)の手前まで伝播゛する。フロントロー
ラ(5)かう出た直後のファイバ束(S)は該ローラ(
5)のペアーによって挟圧され偏平形状となっているた
め、該ファイバ束(S)は(15)で示す三角形状に集
束する部分を形成する。この三角形部分において、端部
付近のファイバは中央部分のファイバに比べ張力が高い
ため、ファイバの切断または抜けを生じ易い状態にある
。第1ノズル(11)はファイバ束(S)を仮撚の撚り
とは逆方向に旋回させてバルーンの)を形成する。この
バルーン(ハ)により上記した端部付近のファイバのう
ち(Sl)で示す一部のファイバが切断または抜けを生
じ、他のファイバ(S2)の周りに巻き付く。
こうして芯となったファイバ(S2)のみが第2ノズル
(12)による仮撚の撚りを有し1巻付きファイバ(S
l)は該撚りとは逆方向に巻付いた状態となるうファイ
バ束(団は第2ノズル(12)を通過した時点で撚り戻
し作用を受け、このとき芯となったファイバ(S2)が
解撚され1巻付きファイバ(Sl)はその周りにさらに
加熱され、紡績糸(1)が  、製造される。
上記過程において、第1ノズル(11)は第2ノズル(
12)によって形成された撚りをせ撚状態とし、またバ
ルーン(B)によってファイバ(Sl)を他のファイバ
(S2)から分離させ、更に分離されたファイバ(Sl
)を他のファイバ(S2)上に巻付けさせる働きをする
巻付きファイバ(Sl)の数または全ファイ19#3で
の比率は、フロントローラ(5)を出るファイバ束(S
)の幅、バルーン(6)の径、およびファイバ束(S)
の張力または前記三角形部分(15)の長さく6)によ
って定まり、これらを大とすることにより上記数または
比率が大となる。ファイバ束(S)の幅は前記ガイド(
qの孔の幅を大きくすれば大きく、小さくすれば小とす
ることができる。バルーン(5)の径は第1ノズル(1
1)の入口(16)の内径を大とすることによりて大き
くすることができ、ファイバ束(均の張力はフロントロ
ーラ(5)に対するデリベリローラ(力の周速比を大と
することによって大とすることができる。これらの組合
せはファイバ束(均の繊維、長や製造される糸(資)の
番手により、また該糸(至)に要求される糸質等によっ
て自在に設定できる。
一般に、芯となるファイバ(S2)に対する巻付物は硬
めのものとなる。逆に比率を小とすれば、7゛糸強力C
チ多少低下するが毛羽が多く、織物は柔かいものとなる
傾向がある。
1述した紡績装置において、第2ノズル(12)はファ
イバ束(S)に安定した仮撚を付与し得るものであれば
良く、他の公知の仮撚装置を用いて差支えない。
効果 以上説明したように本発明によれば、ローラを出た直後
のファイバ束の幅、ファイバ束の張力、および旋回空気
流により生起されるバルーンの径を、ローラを出た直後
のファイバ束に部分切断が生じる程度に大とすることに
より、切断分離されたファイバを他のファイバの周りに
巻付かせることができ、良質の紡績糸を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は空気噴射ノズルを示す図、第2図は空気式精紡
機の概略を示す図である。 (51・・・・・・フロントローラ、 (6)・・・・
・・バルーン冬 村田機械株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドラフトローラを出たファイバ束に仮撚を付与すると共
    に仮撚の撚りとは逆方向の旋回空気流を作用させて紡績
    糸を製造する方法であって、上記ローラを出た直後のフ
    ァイバ束の幅、ファイバ束の張力、および上気空気流に
    より生起されるファイバ束のバルーン径を、ローラを出
    た直後のファイバ束に部分切断が生じる程度にそれぞれ
    大としたことを特徴とする紡績糸の製造方法。
JP13280284A 1984-06-26 1984-06-26 紡績糸の製造方法 Granted JPS6112924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13280284A JPS6112924A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 紡績糸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13280284A JPS6112924A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 紡績糸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112924A true JPS6112924A (ja) 1986-01-21
JPS6344845B2 JPS6344845B2 (ja) 1988-09-07

Family

ID=15089909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13280284A Granted JPS6112924A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 紡績糸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112924A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01266225A (ja) * 1988-04-18 1989-10-24 Murata Mach Ltd 紡績装置
JPH01272831A (ja) * 1988-04-23 1989-10-31 Murata Mach Ltd 紡績装置
KR20160082505A (ko) 2013-11-05 2016-07-08 아사히 가라스 가부시키가이샤 접착제

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10766445B2 (en) 2018-10-22 2020-09-08 Ford Global Technologies, Llc Vehicle airbag

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136839A (ja) * 1982-02-03 1983-08-15 Murata Mach Ltd 紡績糸の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136839A (ja) * 1982-02-03 1983-08-15 Murata Mach Ltd 紡績糸の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01266225A (ja) * 1988-04-18 1989-10-24 Murata Mach Ltd 紡績装置
JPH01272831A (ja) * 1988-04-23 1989-10-31 Murata Mach Ltd 紡績装置
KR20160082505A (ko) 2013-11-05 2016-07-08 아사히 가라스 가부시키가이샤 접착제

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344845B2 (ja) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5830427B2 (ja) 捲纏紡積糸及びその製造方法
JPH0673619A (ja) 紡績装置
JPH0380891B2 (ja)
JPS6112924A (ja) 紡績糸の製造方法
JPH0128135B2 (ja)
US4429523A (en) Process for making fasciated spun yarn
JPH0633332A (ja) 特殊糸の製造方法
JPH0376827A (ja) 紡績糸の製造方法
JP3095230B2 (ja) 仮撚紡績方法と該方法を実施するための装置
JPH01266225A (ja) 紡績装置
JPH0770833A (ja) 空気紡績装置
JPS60126329A (ja) 空気式紡績機における糸掛け方法
JPH04352838A (ja) ブレンドヤーンの製造方法
JPS6350448B2 (ja)
JPH0823091B2 (ja) 紡績糸の製造方法
JPH03241017A (ja) 精紡機
JPS6336372B2 (ja)
JPH0718522A (ja) 空気紡績装置
JPH0140129B2 (ja)
JPS62156321A (ja) 紡績糸の製造方法
JPH01272831A (ja) 紡績装置
JPS5953371B2 (ja) 結束紡績法における短繊維束供給方法
JPS5920012B2 (ja) ケツソクボウセキシノセイゾウホウホウ
JPS62206030A (ja) 紡績糸の製造方法
JPH06330413A (ja) 空気式紡績装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees