JPS60103469A - 半導体記憶装置の冗長部 - Google Patents

半導体記憶装置の冗長部

Info

Publication number
JPS60103469A
JPS60103469A JP58210091A JP21009183A JPS60103469A JP S60103469 A JPS60103469 A JP S60103469A JP 58210091 A JP58210091 A JP 58210091A JP 21009183 A JP21009183 A JP 21009183A JP S60103469 A JPS60103469 A JP S60103469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spare
row
memory cell
decoder
row decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58210091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666120B2 (ja
Inventor
Makoto Segawa
瀬川 真
Shoji Ariizumi
有泉 昇次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58210091A priority Critical patent/JPH0666120B2/ja
Priority to DE8484113439T priority patent/DE3485564D1/de
Priority to EP84113439A priority patent/EP0142127B1/en
Priority to US06/669,361 priority patent/US4648075A/en
Publication of JPS60103469A publication Critical patent/JPS60103469A/ja
Publication of JPH0666120B2 publication Critical patent/JPH0666120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/80Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with improved layout
    • G11C29/808Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with improved layout using a flexible replacement scheme

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体記憶装置に係り、特にバイト単位でデー
タを読み出すパイ} +ty成の半導体記憶装置におけ
る不良メモリセル救済用の冗長部に関する。
〔発明の技術的背景〕
半導体メモリ集積回路の集積度は年々向上しておシ、最
近では256キロビ トのダイ丈ミ7り型ランダムアク
セスメモリl. DRAMノとか6 4 kBのスタテ
ィック( S ) W RAMが製品化されつつある。
このように集4rt Wが向上しメモリ容量が大きくな
るにつれて、その製造初Jυ」における歩留シの低さが
問題となシ、その対策としてメモリに冗長部を設けてお
く冗長構成技術が導入されるようになってきた。この技
術は、同−チップ上に機能的に必要な容hkの正規メモ
リセルの他に余分な予備メモリセルを具備し、正規メモ
リセル内で1セル乃至数セルの不良が発生した場合にそ
れらの不良セルを前記予備セルに置き換えることによっ
て、チップを救済するものであり、これにより歩留りは
大幅に向上する。冗長構成を実際に採用する場合には、
セルを1個づつ置き換えることは不可能であるので、適
当数の予備の行または予備の列を具備し、正規メモリセ
ルにおける不良セルを含む行または列の単位で前記予備
行または予備列と置換するようにしている。この置換の
だめに、前記不良セルを含む行または列のアドレスの指
定時に、この行または列を救済するために割り当てるべ
き予侃i行または予備列のアドレスを指定するように予
備行デコーダまだは予備列デコーダの入力をプログラム
する必賛があり、このプログラムのためにヒユーズ素子
を電気的にあるいは、レーザ光によって溶断するなどの
方法が採られる。
第1図は、上述したような電気的にヒエーズを溶断する
方式を用いた場合の冗長構成の一例を示しておシ、第2
図は第1図のゾログラノ・エレメントにNチャンネルb
ios (絶縁ケ゛−ト型)トランジスタを用いた構成
の一例を示している。
第1図において、アドレス信号A。+ NO−An 1
1nは正規デコーダト・・とプログラムエレメント2・
・・に加えられる。このプログラムエレメント2・・・
の各出力信号は予備行イネーブル信号と共に予備行デコ
ーダ3に加えられる。この予備行デコーダ3のデコード
出力はメモリセルアレイ4における予備行5の行線に加
えられる。このような予備行デコーダ3および予備行5
は複数組設けられており、各組の予備行デコーダ3のデ
コード出力信号はノアゲート6に加えられ、このノアゲ
ート6の出力はインバータ7により反転されて正規デコ
ーダ用ディスエーブル信号として前記正規デコーダト・
・に加えられる。正規デコーダト・・のデコード出力は
前記メモリセルアレイ4における正規行8・・・の行線
に加えられる。
一方、第2図は前記プログラムエレメント2・・・のう
ちの1 ONを取9出して示しておシ、桐。
Aiはアドレス化号入カである。ここで、21〜25は
それぞれエンハンスメント型のMOS )ランジスタ、
26および27はディグレージョン型のMOS トラン
ジスタ、28はインバータ、29はヒユーズ素子である
。トランジスタ21.22の各一端は対応してアドレス
信号Ai 、Aiが加えられ、各他端は共通接続されて
出力端となっている。トランジスタ26は、ドレインが
グログラム電淵Vpに接続され、ダート・ソース相互が
接続され、ソースはトランジスタ2.9.24(Q各ド
レインおよびトランジスタ25のダートに接続されてい
る。」二記トランジスタ23のダートはプログラム4M
号が加えられ、ソースは接地されておシ、トランジスタ
24のr−)はアドレス信号ηが加えられ、ソースは接
地されている。前記トランジスタ25は、ソースが接地
され、ドレイ/がヒユーズ素子29の一端およびトラン
ジスタ27のドレイン、前記トランジスタ22のダート
に接続されると共にインバータ28全介して前記トラン
ジスタ21のデートに接続されている。上記トランジス
タ270ケ°−ト・ソースは相互接続さり、て接地され
ており、ヒユーズf子29の他端は電源〜。。に接続さ
れる。
上記プログラムエレメントにおいては、プログラム信号
によってヒユーズ素子29の溶断の可否を制御し、この
ヒユーズ素子29が#肋されているかいないかに応じて
アドレス1n号A、またはA、を選択導出することによ
ってプログラム會?」なうものである。つまシ、ヒユー
ズ素子29がfj断さtしていない状態では、ヒユーズ
素子29を通じてv’tlf位(高レベル)がトランジ
スタ22のダートおよびインバータ28に加えられてい
る。
したがって、このときトランジスタ22はオン、インバ
ータ28の低レベル出力によりトランジスタ21はオフ
になっており、アドレス”Ilj号A、が選択導出され
る。これに対して、ヒユーズ素子29が溶断されている
状態では、トランジスタ22のダートおよびインバータ
28に低レベルが加わるので、トランジスタ22はオフ
、インバータ28の高レベル出力によ、bトランジスタ
21はオンになっておシ、アドレス信号A1が選択非出
される・また、ヒユーズ素子29f:溶断する場合には
、プログラム18゛号を低レベルにすると共にアドレス
1バ号A、 (i)低レベルにしてトランジスタ23゜
24f共にオフにする。これにより、トランジスタ25
はダートにトランジスタ26を通じて茜レベルが加えら
れてオンになるので、ヒユーズ素子29は大電流が流れ
て溶断する。
iil記@1図の冗長構成において、不良セルがない場
合には予(Wit行イネ−ゾル4N号は高レベルに保た
れてぶ・す、各組の予備デコーダ3・・・の出力は低レ
ベル、ノアダート6の出方は高レベル、インバータ7の
出力は低レベルとなシ、正規デコーダト・・のみが動作
可能になる。不良セルがあった」場合には、この不良セ
ルを含む不良行の゛アドレス令:fログラムエレメント
2・・・のヒユーズ素子のM断の有無によってプログラ
ムし、さらに″J−備行回行イネーブル14号も低レベ
ルにプログラムして各組の予備デコーダ3・・・を動作
可能状態にする。したがって、不良行が選択された場合
に、その救済に割g当てられた予備行デコーダ3の出力
が高レベルになってこの高レベル出力が加えられる予備
行6が選択されるが、前記ノアゲート6の出力は低レベ
ル、インバータ7の出力は高レベルになり、正規デコー
ダト・・は全て非選択状態になる。
なお、予備列の冗長構成についても上述した予備行の冗
長構成に準じて設けることが可能であり、これらの冗長
構成はそのプロセス、メモリセルアレイの)やターンな
どから考慮して予備行、予習列のどららかまたは両方が
設けられる。
し背景技術の問題点〕 ところで、上述したような冗長(1゛q成は、ビット単
位でデータを読み出すビット構成のメモリには1ij単
に組み込むことがt’J 74@である。しかし、)々
イト単位でデータをi抗み出すバイト4N成のメモリに
上記冗長構成を組み込もうとすると、1本または数本の
予備列を複数の入出力煉11」1で切シ換え接続しなけ
れはならず、このことは技術的に大変困難であるばかシ
が読み出し、書き込みの速成に、lUi影贋を与えると
いう問題がある。
一方、パイ)#+’?/iのメモリにおいて、パイ゛l
・を構成する各ビット毎に予備列を持たせることによっ
て冗長’j:l成を組み込もうとすると、各ビットに1
列づつ予十ハノ列を付加するとしても最低限ビット数だ
け予備列が必!(4ビツトの場合は4本、8ビツトの場
合は8本)となり、メモリのチップ面積の増加率が大き
くな9、全体として$−簡シか悪くなるという間;但が
ある。
〔発明の目的」 本発りjは土6己の旬j111に鑑みてなされたもので
、簡単な]1゛懺にょシ予備列を便りことなく予1#i
t行のみで予ΦN5列の効果をも兼ね飼えると共にナツ
ツ面積の増加率が小さくて済み、しかもアクセスタイム
に悪影響を与えない半尋体記憶装置の冗長部をJに供す
るものである。
〔発明の概要〕
jillJち、本発明の半4体記憶装置?イの冗長部は
、バイト単位でガータを読み出すバイト4N成の牛導体
記憶装置における列方向に俵数区分に分割されてそれぞ
れ独立に行方向が選択さt]、る複数 。
個のメモリセルアレイにそれぞれ設りられた不良行救済
用の予備行と、この複数個のメモリセルアレイにおける
各予備行にそれぞれ対応して設けられ、各予備行ヶ独立
に選択1−るためのプログラム可能な予備行デコーダと
、前記複数個のメモリスルアレイに対応して設けられ、
対応するメモリセルアレイにおけるプログラムされた予
備行デコーダからの信号に基いて対応するメモリセルア
レイにおける正規行デコーダの全てを非遣択状態にする
正規行デコーダディスエーブル信号発生回路とを具備す
ること全特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、図面?参照して本発明の一実施例全詳細に説明す
る。
第3図は8キロワード×8ビツトのバイト構成のSRA
Mの一部を示しておシ、メモリセルアレイは行方向およ
び列方向にそれぞれ256セルづつ配置されて列方向に
2分割、りまシ左右に2分割されている。このように分
割された左右のメモリセルアレイ31.32は、それぞ
れバイトを構成する8ビ2.トに対応して16セル単位
で8分割され、それぞれ列方向の中心に正規行デコーダ
33.34が配置されており、この正規行デコーダ、?
 3 、 J 4は左右のメモリセルアレイ31.32
の正規メモリセル群に対してそれぞれ独立にも行の選択
を行なうものである〇列デコーダ35は、アドレスバッ
ファ36からのアドレス信号A[1lAIJl〜A、、
A、をデコードし、前記メモリセルアレイ31.32の
列方向に8分割された各区分における16列のうちの1
列を選択する。つまり左右のメモリセルアレイ31.3
2に対してそれぞれ8列づつ選択する。
仁の左右それぞれ8列づつの列線(各列剥37はそれぞ
れ2本のビット線B、Bで1却になっている)は、それ
ぞれアドレスバッファ38からのアドレス1F4号A4
.A4に対応してダート制御される。2組のトランスフ
ァゲート39.40によって左右のどちらか一方が選択
される。なお、第3図では図示を簡略化するためにトラ
ンスファダート39.40として第5ビツト目用のもの
を代表的に示している。
一方、前記左右のメモリセルアレイ31.32は、それ
ぞれ正規行デコーダ33.34によシ選択される正規行
のほかにたとえは2行づつの予備行41.42.43.
44を備えている。
上記左右の正規行デコーダ33.34は、アドレスバッ
ファ38からのアドレス信号A4.A4によってどちら
か一力が選択されると共に同時に加えられるアドレス信
号A5.A5〜A、2.τ12ニよって正規行の行選択
を行なう。また、前記左右のメモリセルアレイ31.3
2における各2行の予備行41.42.43.44をそ
れぞれ独立に選択するための計4個の予備行デコーダ4
5゜46.41.48が設けられている。このうち左の
メモリセルアレイ31用の予備行デコーダ45゜46は
、アドレスバッファ38からのアドレス信号x4によシ
選択されると共に同時に加えられるアドレス信号A5.
A5〜A121AI 2によって予備行41.42を各
対応して選択する。また、右のメモリセルアレイ32用
の予備行デコーダ47゜48はアドレスバッファ38か
らのアドレス信号A4により選択されると共に同時に加
えられるアドレス信号A5 g A5〜Δ121A12
によって予備行43.44を各対応して選択する。そし
て、前記予備行デコーダ45.46および47 、48
のデコード出力は各対応して正規デコーダディスエーブ
ル仙゛号発生回路49.50に加えられ、このディスエ
ーブル信号発生回路49.50の出力は各対応して左右
の正規行デコーダ33゜34に供給される。
第4図は、上記予備行デコーダ45.46.47.41
1および正規ディスエーブル信号発生回路49.50を
取り出してそれぞれ代表的に1個分の具体的な回路例を
示している。予備行デコーダ45は、レーザ光溶断形の
ヒ、1.−ズ素子51・・・を有するプログラム可能な
構成となっている。即ち、ノア匣vデコーダ都52にお
いて、Nチャンネルエンハンスメン)W)ジンジスタT
1〜T17のうちT1−T16の各ダートは対応して各
1個のヒユーズ素子6ノの一端に接続され、このヒユー
ズ素子51・・・の各他端はアドレス信号A5・15〜
AI 2 、a、 2が導かれ、残シの1個のトランジ
スタT17のf−トにはアドレス信号A4が加えられる
。また、上記トランジスタT1〜T16の各f−)は、
それぞれダート°ンース相互が接続されたNチャンネル
ディグレージョン型トランジスタT1′〜T16′を介
して接地されている。このトランジスタT1′〜T16
′はそれぞれ11、流が数μA程度流れる程度の大きさ
のものである。そして、上記ノア型デコーダ部62のデ
コード出力はバッファ回路53を通じて予備行41に加
えられる。また、正規行デコーダディスエーブル信号発
生回路49は、予備行デコ・−ダ45.46それぞれの
ノア型デコーダ部52からデコード出力が加えられるノ
アゲート54と、このノアゲート54の出力を反転して
前記正規行デコーダ33に加えるイ/パータ55とから
なる。
ここで、第4図の回路の動作を説明しておく。
予備行デコーダ45がプログラムされていない場合には
、アドレス信号A51’A5〜1121A12(Dいず
itかによってトランジスタT1〜Tt6のいずれかが
オンになシ、デコード出力は低レベルになシ、予備行4
)の選択は行なわれない。これに対して、ヒユーズ素子
51・・・の一部が溶断され所定のアドレス信号−号A
5.A5〜A、 21AI 2および心によりトランジ
スタ1゛1〜T17が全てオフになるようにプログラム
されている場合には、所定のアドレス信号入力によりデ
コード出力は尚レベルになシ、予備行41の選択が行な
われる。
正規行rコーダディスエープル信号発生回路49は、予
備行デコーダ45.46からのデコード出力が全て低レ
ベルの場合には出力が低レベルとなり、上記デコード出
力のいずれか1つが高レベルの場合には高レベルの正規
行デコーダディスエーブル信号を発生する。このディス
ニーモル化号1よ正規行デコーダ33におけるノア型デ
コーダ部の駆動トランジスタ(図示せず)のグ6一トに
加えられる。
次に、前記第3図に示したメモリにおける動作を説明す
る。たとえば左のメモリセルアレイ31に不良セルが1
個発生した場合、その不良セルの行方向のアドレスを予
備行7j :I−ダ45゜46のいずれか一方、たとえ
ば46にプログラムする。これにより、上記不良セルに
接続された正規行デコーダの選択に4□゛して上記予備
行デコーダ45が選択され、この予備行デコーダ45に
おけるノア型デコー・ダ部のデコード出力が高レベルに
なり、正規行デコーダディスエーブル信号が高レベルに
なり、左のメモリセルアレイ31における全ての正規行
デコーダが非選択状態になる。したがって、予備行デコ
ーダ45のみが選択されることになり、前記不良セルの
ある行は上記予備行デコーダ45により選択される予備
行41により置換されたことになる。同様に、左のメモ
リセルアレイ31において上記とは別の不良行がある場
合に予備行デコーダ46のプログラムrcよりて予aI
I行42に置換することができ、さらに右のメモリセル
アレイ32にオイて2行1での不良行を予備行デコーダ
47゜48のプログラムによって予備行43.44に置
換することができる。
即ち、上記メモリの冗長構成によれは、左右のメモリセ
ルアレイ31.32においてそれぞれ独立に2行までの
不良行を救済することが可能である。したがうて、左右
のメモリセルアレイに不良セルが属する割合が5分5分
であると仮定した場合、左右それぞれ独立な2行の救済
が可能である。こりことは、従来のバイトh′僅成のメ
モリにおいて左右のメモリセルアレイに共i+i+な2
行の予備行を持たせる場合には2行までしか救済できな
いのに比べて最高4行までの救済が”J’ ni:でI
k)υ、1.5倍以上の救済効果があることになる。従
って、上記冗長構成は、左右のメモリセルアレイ31.
32でそれぞれ独立に選択される予備行のみで予備列の
救済効*i有するので、パイF k 44?成する各ピ
ヴトに予備列を使用する場合に比べて救済効果は劣るが
、回路構成は非常に簡単でを・υ、チップ面積の増加率
は小さくて済む。また、チップザイズは辿常は行方向に
短かく列方向に長いので、列方向に予備列を入れる場合
に比べて行方向に予備行を入れる本実施例の冗長構成は
チップ面積の渭加率が小さくて済む。また、上記冗長構
成は、健来例の説明で述べたような複数の人出方間で予
備列を切り換える構成におりるようなアクセスタイムに
患影響金与えるという問題も生じない。
なお、上記実施例の予備行デコーダ45゜46.4’1
.48は、レーデ光溶断型のヒユーズ素子5ノ・・・に
よシブログラムを行なう構成を示したが、他のプログラ
ム素子を有する構成でもよく、たとえば第1図、第21
金参照して前述し、たような電気的溶断型のヒユーズ素
子を有するグログラムエレメント金用いてもよい。
また、メモリセルアレイは、上記火砲例の2分割に限ら
ずさらに細分化することもDf能でおるが、各分割区分
毎に行デコーダ全必要とすることを考慮すると2分割の
揚台は構成がfifi単である利点がある。
また、本発明はDRAM 、 SRAM K眠らず、プ
ログラマブルリードオンリメ七り(p tto八りにも
進出可能である。
〔づfi明の効果」 上述したように本発明の半導体記憶装置氏の冗長部によ
−1.は、列方向に分割された各区分のメモリセルアレ
イに各区分で独立に予備行ケ選択し得るようにした簡単
な41・j成によって・予備列と を設けることが等価となシ、救済効果が高くなると共に
チップ間積の増加率は小さくて済み、しかも゛rクセス
タイムに悪影響を与えないなどの利点がある。
【図面の簡単な説明】
tR1図は十η′h体メモリの冗長構成の一例を示す構
成説明図、第2図をま第1図のプログラムエレメントを
1個取り出して具体例を示す回路図、第3図は本発明V
(係る半導体記憶装置直の冗長部の一実施例を示すfi
Ij成説明図、第4図は第3図の予備行デコーダおよび
正規行デコーダデづスエープルイ5号発生回路を取り出
してその−nIIを具体的に示す回路図で−ある。 31.32・・・メモリセルアレイ、33 、34・・
・正規行デコーダ、41〜44・・・予備行、45〜4
8・・・予備行デコーダ、49.50・・・正規行デコ
ーダディスエーブル18号孔生回路。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 2 第3図 1−一

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バイト単位でデータを読み出すバイト構成の半導
    体記憶装置における列方向に複数区分に分割されてそれ
    ぞれ独立に行方向が選択される複数個のメモリセルアレ
    イにそれぞれ設けられた不良行救済用の予備行と、この
    複数個のメモリセルアレイにおける各予備行にそれぞれ
    対応して設けられ、各予備行を独立に選択するためのゾ
    ログラム可能な予備行デコーダと、前記複数個のメモリ
    セルアレイに対応して設けられ、対応するメモリセルア
    レイにおけるプログラムされた予備行デコーダからの信
    号に基いて対応するメモリセルアレイにおける正規行デ
    コーダの全てを非選択状態にする正規行デコーダディス
    エーブル信号発生回路とを具備することを特徴とする半
    導体記憶装置の冗長部。
  2. (2)前記複数区分に分割された&数個のメモリセルア
    レイは、2分割された2個のメモリセルアレイであるこ
    とを特徴とする特許 の範囲第1項記載の半導体記憶装置の冗長部。
JP58210091A 1983-11-09 1983-11-09 半導体記憶装置の冗長部 Expired - Lifetime JPH0666120B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58210091A JPH0666120B2 (ja) 1983-11-09 1983-11-09 半導体記憶装置の冗長部
DE8484113439T DE3485564D1 (de) 1983-11-09 1984-11-07 Redundante schaltung fuer ein halbleiterspeichergeraet.
EP84113439A EP0142127B1 (en) 1983-11-09 1984-11-07 Redundancy circuit for a semiconductor memory device
US06/669,361 US4648075A (en) 1983-11-09 1984-11-08 Redundancy circuit for a semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58210091A JPH0666120B2 (ja) 1983-11-09 1983-11-09 半導体記憶装置の冗長部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60103469A true JPS60103469A (ja) 1985-06-07
JPH0666120B2 JPH0666120B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=16583666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58210091A Expired - Lifetime JPH0666120B2 (ja) 1983-11-09 1983-11-09 半導体記憶装置の冗長部

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4648075A (ja)
EP (1) EP0142127B1 (ja)
JP (1) JPH0666120B2 (ja)
DE (1) DE3485564D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4014723A1 (de) * 1989-05-09 1990-11-15 Mitsubishi Electric Corp Halbleiterspeichereinrichtung mit redundanzschaltkreis
JPH03203895A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Samsung Electron Co Ltd 冗長構造を持つ半導体メモリ装置
JPH03272099A (ja) * 1990-03-22 1991-12-03 Toshiba Corp 半導体記憶装置の冗長回路
JPH04184798A (ja) * 1990-11-19 1992-07-01 Sanyo Electric Co Ltd カラム冗長回路
US5289417A (en) * 1989-05-09 1994-02-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device with redundancy circuit

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751656A (en) * 1986-03-10 1988-06-14 International Business Machines Corporation Method for choosing replacement lines in a two dimensionally redundant array
JPS62293598A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US4689494A (en) * 1986-09-18 1987-08-25 Advanced Micro Devices, Inc. Redundancy enable/disable circuit
US4837747A (en) * 1986-11-29 1989-06-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Redundary circuit with a spare main decoder responsive to an address of a defective cell in a selected cell block
JPS63220500A (ja) * 1987-03-09 1988-09-13 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置の冗長回路
JP2590897B2 (ja) * 1987-07-20 1997-03-12 日本電気株式会社 半導体メモリ
JPS6433800A (en) * 1987-07-29 1989-02-03 Toshiba Corp Semiconductor memory
DE68928112T2 (de) * 1988-03-18 1997-11-20 Toshiba Kawasaki Kk Masken-rom mit Ersatzspeicherzellen
US5426607A (en) * 1988-04-27 1995-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Redundant circuit for memory having redundant block operatively connected to special one of normal blocks
US5617365A (en) 1988-10-07 1997-04-01 Hitachi, Ltd. Semiconductor device having redundancy circuit
US5265055A (en) * 1988-10-07 1993-11-23 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory having redundancy circuit
JPH07105159B2 (ja) * 1989-11-16 1995-11-13 株式会社東芝 半導体記憶装置の冗長回路
US5199033A (en) * 1990-05-10 1993-03-30 Quantum Corporation Solid state memory array using address block bit substitution to compensate for non-functional storage cells
US5212693A (en) * 1990-08-02 1993-05-18 Ibm Corporation Small programmable array to the on-chip control store for microcode correction
JP2796590B2 (ja) * 1991-08-07 1998-09-10 三菱電機株式会社 メモリ装置及びそれを使用したデータ処理装置
US5471479A (en) * 1992-08-06 1995-11-28 Motorola, Inc. Arrangement for column sparing of memory
GB9305801D0 (en) * 1993-03-19 1993-05-05 Deans Alexander R Semiconductor memory system
US6408401B1 (en) * 1998-11-13 2002-06-18 Compaq Information Technologies Group, L.P. Embedded RAM with self-test and self-repair with spare rows and columns
JP2001044366A (ja) * 1999-07-26 2001-02-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US6496427B2 (en) * 2000-08-28 2002-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Nonvolatile semiconductor memory device
US7111193B1 (en) * 2002-07-30 2006-09-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. Ltd. Semiconductor memory having re-configurable fuse set for redundancy repair
US10658067B2 (en) 2018-05-14 2020-05-19 Micron Technology, Inc. Managing data disturbance in a memory with asymmetric disturbance effects

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792500A (en) * 1980-10-06 1982-06-09 Inmos Corp Randam-access-memory having redundancy
JPS5841500A (ja) * 1981-08-24 1983-03-10 フエアチアイルド・カメラ・アンド・インストルメント・コ−ポレ−シヨン 欠陥分離用デコ−ダ
JPS5868296A (ja) * 1981-10-16 1983-04-23 Nec Corp 記憶装置
JPS58130495A (ja) * 1982-01-29 1983-08-03 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS5975497A (ja) * 1982-10-22 1984-04-28 Hitachi Ltd 半導体記憶装置
JPS59135700A (ja) * 1983-01-21 1984-08-03 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体記憶装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4047163A (en) * 1975-07-03 1977-09-06 Texas Instruments Incorporated Fault-tolerant cell addressable array
US4393474A (en) * 1979-10-26 1983-07-12 Texas Instruments Incorporated EPROM and RAM cell layout with equal pitch for use in fault tolerant memory device or the like
US4459685A (en) * 1982-03-03 1984-07-10 Inmos Corporation Redundancy system for high speed, wide-word semiconductor memories

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792500A (en) * 1980-10-06 1982-06-09 Inmos Corp Randam-access-memory having redundancy
JPS5841500A (ja) * 1981-08-24 1983-03-10 フエアチアイルド・カメラ・アンド・インストルメント・コ−ポレ−シヨン 欠陥分離用デコ−ダ
JPS5868296A (ja) * 1981-10-16 1983-04-23 Nec Corp 記憶装置
JPS58130495A (ja) * 1982-01-29 1983-08-03 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS5975497A (ja) * 1982-10-22 1984-04-28 Hitachi Ltd 半導体記憶装置
JPS59135700A (ja) * 1983-01-21 1984-08-03 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体記憶装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4014723A1 (de) * 1989-05-09 1990-11-15 Mitsubishi Electric Corp Halbleiterspeichereinrichtung mit redundanzschaltkreis
US5289417A (en) * 1989-05-09 1994-02-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device with redundancy circuit
US5504713A (en) * 1989-05-09 1996-04-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device with redundancy circuit
US5982678A (en) * 1989-05-09 1999-11-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device with redundancy circuit
US6075732A (en) * 1989-05-09 2000-06-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device with redundancy circuit
JPH03203895A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Samsung Electron Co Ltd 冗長構造を持つ半導体メモリ装置
JPH03272099A (ja) * 1990-03-22 1991-12-03 Toshiba Corp 半導体記憶装置の冗長回路
JPH04184798A (ja) * 1990-11-19 1992-07-01 Sanyo Electric Co Ltd カラム冗長回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE3485564D1 (de) 1992-04-16
EP0142127A2 (en) 1985-05-22
EP0142127A3 (en) 1988-03-16
US4648075A (en) 1987-03-03
JPH0666120B2 (ja) 1994-08-24
EP0142127B1 (en) 1992-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60103469A (ja) 半導体記憶装置の冗長部
KR950004623B1 (ko) 리던던시 효율이 향상되는 반도체 메모리 장치
US5349556A (en) Row redundancy circuit sharing a fuse box
US5325334A (en) Column redundancy circuit for a semiconductor memory device
US4047163A (en) Fault-tolerant cell addressable array
KR100456380B1 (ko) 반도체기억장치
US4051354A (en) Fault-tolerant cell addressable array
US5243570A (en) Semiconductor memory device having redundant memory cell columns concurrently accessible together with regular memory cell arrays
US5313425A (en) Semiconductor memory device having an improved error correction capability
US4881200A (en) Erasable programmable read only memory device
US5469401A (en) Column redundancy scheme for DRAM using normal and redundant column decoders programmed with defective array address and defective column address
JP2002015593A (ja) 半導体記憶装置
JPH03176899A (ja) メモリ回路
JPH0817197A (ja) 半導体記憶装置
JP3597501B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0263279B2 (ja)
JPH1050099A (ja) 多重化された冗長コラムデータ経路を備えた集積回路メモリ
JPH11317093A (ja) 修復可能半導体メモリ・デバイスでの冗長ワ―ド線置換のための方法および装置
CN100481269C (zh) 可编程非易失性半导体存储器件
US5970002A (en) Semiconductor memory device having redundancy function
US6411556B1 (en) Semiconductor memory device with improved layout and redundancy determining circuits
US6208569B1 (en) Method of and apparatus for sharing redundancy circuits between memory arrays within a semiconductor memory device
KR0140350B1 (ko) 반도체 기억 장치
US6038179A (en) Multiple repair size redundancy
US6426902B1 (en) Semiconductor memory device having redundancy circuit capable of improving redundancy efficiency