JPS60103390A - 画像メモリ - Google Patents

画像メモリ

Info

Publication number
JPS60103390A
JPS60103390A JP58211031A JP21103183A JPS60103390A JP S60103390 A JPS60103390 A JP S60103390A JP 58211031 A JP58211031 A JP 58211031A JP 21103183 A JP21103183 A JP 21103183A JP S60103390 A JPS60103390 A JP S60103390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
signal
data
image
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58211031A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0328718B2 (ja
Inventor
大住 淳一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58211031A priority Critical patent/JPS60103390A/ja
Publication of JPS60103390A publication Critical patent/JPS60103390A/ja
Publication of JPH0328718B2 publication Critical patent/JPH0328718B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 CFi’l業」二の利用分野〕 本発明はイメージ情報の回転等のディジタル画像処理に
用いられる画像メモリに関する。
〔従来技術〕
文章の編集等に必要とされる柿々の画像処理には、2値
の電気信号としてのディジタル画像信号が広く用いられ
ている。
第1図はディジタル画像処理を行うための従来のディジ
クル画像処理装置の4114成を表わしたものである。
この装置の画像データ処理部11には、画像人力部12
からディンタル画像信号が人力されるようになっている
。画像データ処理部11で1よ、画像メモリ13にディ
ジタル画像信号を蓄え、メモリマトリックス回路14を
使用して、マイクr−+ブロセゾザ15の制御のもとに
画像処理を行う。
画像データ処理部11に人力された画像および処理後の
編集画像は、画像モニタCY々i” l 6によっ−(
1iYIi認することができる。編集画像はプリンタN
7によってプリントアウトされる。
ところでこのような装置では、文字等のイメージ情報(
以下単に文字等という)を90度回転させるには、メモ
リマトリックス回路14に多数のシフトレジスタあるい
はフリップ70・ンプ回路を必要とした。例えば各文字
等がNXNピッ1−のマトリックスによって構成され−
Cいるとする。この場合に行方向あるいは列方向のNビ
ットを任5にに読み出すためには、Nビットのパラレル
出力を可能とするシフトレジスタをN個用窓するか、N
2個のフリッププロップを必要とした3、そLノC゛文
字等を90度回転させるためにマjデ〜りと列データの
交換を行う場合には、(1)画像メモリ113からメモ
リマトリックス回路14に幻し−C行弔位のデータの転
送をN回繰り返し行い、次に(11)メモリマトリック
ス回路1/lから画像メモリ1:)に対して、交換後の
列単位のデータの転送を同じくN回繰り返し行う必要が
あった。ずなわら合i112N回のデータの転送が必要
とされ、画像処理に長時間を費やしてしまうという問題
があった。
また文字等を180度回軸回転る画像処理が行われる場
合がある。このような場合には、メモリマトリックス回
路14−にラッチ回路を設け、Nビット’rI11成の
1ワードを一旦デークラッチし、ワードのビット順を逆
に結線した出力ハッファを用いて文字等を180度回軸
回転ることが提案されている。しかしながらこのような
ディジタル画像処理装置では、同様に画像処理が複雑で
あり、処理に長時間を必要とする。またいずれの画像処
理でもマトリックス回路に大量のシフトレジスタやフリ
ップ70ツブを使用するので、装置のコストをI−分低
絨することができない。
一方、キャラクタジェネレータを備えたディジタル画像
処理装置では、イメージ情報を記憶した1セ0;〜4(
リート・オ/す・メモリ)として、■正)′Lパターン
用ROM、■倒立パターン用ROM。
■時1;1方向90度回転パターン用ROMおよび0反
”+fat方向1]0度回転パターン用ROMの4種類
の1ぐ0Mを用意しているものがある。この装置では、
イメージ情報の各種回転が可能となるが、ROMの種類
が4倍に増加し非常に不経済となる。
また字体の種類や文字数もROMの配置空間との関係で
制限されてしまうという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に5.1;1み、画像データを
構成する行方向または列方向の任意のワードを、シフト
レジスタ等によって構成される!1′h別のメモリマト
リックス回路を必要とせずに左右90度あるいは180
度回軸回転ることの−Cきる画像メモリを提供すること
をその目的とずろ。
〔発明の構成〕
本発明では、N2個のダイナミック・ランダム・アクセ
ス・メモリをNxNのマトリックスjl”J aに配置
したメモリマトリックスと、画像(、lJ’r−’; 
7.=2(+!+の電気信号としてこのメモリマトリッ
クス!Jti中位あるいは列単位で1ワードずつ11:
き込J二口′る11:き込み手段と、このメモリマトリ
ックスに記1点された画像信号の読み出しを杓中位ある
いは列11L位で選択ずろ第1の選択手段と、第1の選
択手段で選択されたN11位で画像信罵を前記メーG 
IJ −r k ’J yクスから読み出す読み出し手
段と、読み出されたワード単位の画像信号におけるビッ
トの順位をそのままの順位と最上位と最下位が逆になっ
た順位の2通りのうらから1つを選択して出力する第2
の選択手段とを画像メモリに具備させ、第1および第2
の選択手段の選択状態によって、メモリマトリックスに
書き込まれたイメージ情報を90度、180度あるいは
270度回軸回転ることを可能にし、シフトレジスタ等
で構成された特別のメモリマトリックス回路を不要とす
る。
〔実施例〕
以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第2図は本実施例の画像メモリを使用したディジタル画
像処理装置の構成を表わしたものである。
画像入力部12に接続された画像データ処理部21には
、本実施例の画像メモリ22と、この制?allを行う
マイクロプロセラ勺23が配置されていイ)。画像デー
タ処理部21の出力側には、画像モニタCI7′F16
とプリンタ17が接続されている。
第:3図は画像メモリの構成を表わしたものである。た
だしこの図では、説明を簡単に行うために4×4ビツト
のマトリックス構成の画像メモリを示している。画像メ
モリには、4行4列の計16個のメモリセル25が配置
されている。各メモリセル25と第2図に示したマイク
r]プロセッザ23との間には、人力データバス26と
出力データバス27の2種類のデータバスが接続されて
いる。マイクロプロセツサとこの画像メモリの間には、
この他に3種類の借り線が接続され−Cいろ。
RAS信号線28は4木の1言号ラインから成り、列方
向パスバッファ31と行方向パスバッフγ32に共通に
接続されている。+1/信5号線:33はW R信号線
34と共に第1のセレクト回路:35に接続されている
第1のセレクト回路35は列方向パスバッフγ31と行
方向パスバッフγ:32のセレクトされる条件を決定す
るだめの論理回路て′あり、1L′、、み出し時に列セ
レクト信号:3(jあるいは行セレクトt、i 173
7を出力し、また店き込み11¥には、11セレクl信
号37を出力するようになっている1、列方向ハスバッ
ファ31は、列方向RAS信号38−0〜38−3を選
択的に出力し、読み出し時におけるメモリセル25の列
方向の指一定を行うようになっ−Cいる。また行方向ハ
スバッファ32は、行方向・1マΔS信号39−O〜3
9−3を選択的に出力し、同じく読み出し時にJOける
メモリセル25の行方向の指定を行う一二うになってい
る。各画像メモリ25には、他の4種類の信号線41〜
44からIぐEΔD信号45、CΔS信号46、WE信
号47および一γドレス情報48が供給されるようにな
っでいる。これらについては後に詳しく説明する。
さて3116個のメモリセル25.、、〜25..。
のうら第1列のメモリセル2’5 、、、〜253.4
の各出力2;1:子l〕。1−よ内部出力データハス5
1のライン51−0にまとめて結線されている。同様に
第2列のメモリセル25..2〜254.2 の各出力
端」’ I)。1、は内部出力データバスのライン51
−1に、第:3列のメモリセル251.3〜254.3
 の各出力弱):了り。11は内181り出力データハ
スのライン51−2に、第4列のメモリセル25.、、
〜25...の各出力端子り。11は内部出力データバ
スのライン51−3にそれぞれ接続されている。更に、
第1行のメモリセル25.、、〜25+、4 の出力1
γ;1;子I)ovは、内部出力データハス51のライ
ン51−〇にl:とめて結線されている。同様に第2行
のメモリセル252.1〜253.4の出力9+i+ 
J’ I)。、は内部出力データバスのライン51−1
に、第3行のメモリセル2 J311〜253.4 の
出力端子り。Vは内部出力データバスのライン51−2
に、第4行のメモリセル254.1 ”−254,4ノ
出力1°26:子1) 、 。
は内部出力データバスのライン51−3にそれぞれ接続
されている。ずなわら、メモリセル25から読み出され
る4ビツトのパラレルなデータは、内部出力データバス
51」〕に送り出される。
内部出力データバス51は、4F方向ハスハyフア52
と逆方向ハスバッファ5;;の入力端に共通して接続さ
れている。正方向パスバッファ52は、出力データバス
27に対する出力T−夕のヒy l・順位を人力データ
と同一にするパスバッフγであり、逆Jj 向ハスバッ
フγ513は、−のピッI−11’i位を逆方向にする
パスバッファである。これらのパスバッファ52.53
は第2のセレクト回路54によって択一的に選択される
ようになっている。すなわち第2のセレクト回路54は
IMEN信号55とN RM / I N V信号56
、それに前記したR EΔD信号45を人力するように
なっており、逆方向セレクト信号57あるいは正方向セ
レクト信号58を出力する。ここでI MEN信号55
は、マイクロプロセッサ23の発生ずるアドレスの上位
ビットをデコードして得られるセレクト信号である。N
 RM / I N V信号56は、本発明の画像メモ
リ特有の制御信号である。この信号56がH(ハイ)レ
ベルのとき、出力ワードのビット順は、内j?ls出力
データハスのライン51−0に現われるビットがLSB
 (最下位のビット)になり、ライン51−3に現われ
るビットがMSB (最上位のビット)となる。またN
 RM / I N V信号56が1、(ロー)レベル
のときは、内部出力データバスのライン51−’、0に
現われるビットがMSBに、う・イン51−3に現われ
るビットがLSBとなる。
逆方向セレクト信号57は逆方向バスノ\ソファ53の
イネーブル入力となり、II:、方向セレクト信号58
は正方向ハスハ゛ツファの・イネーブル入力となる。
第11 l’!Iは以」二説明した画像メモリにおける
各メモリセルの内部構成を表わしたbのである。各メモ
リセル25はDRAM61.2つのトライステートバッ
ファ62.63.2つのオアケート64.65′それに
1つのアンドゲート6(jをf+iijえている。
D、 RΔM61は、この実施例では64キロビツトの
メモリである。もちろんこれ以外の容:いの17ΔMで
あってもよい。
2つのオアケート64.65は?つのトライステートバ
ッファ62.6:3を制御するためのゲーはREΔI)
信シ号45と列方向RΔ5信弓38が、REΔ1〕信号
45と行方向R△5イ1、弓3!Jがそれぞれ供給され
るようになっている。
アンドゲート66は、列方向RAS ’13 >→:3
8あるいは行方向RAS信号39が発生したときDRA
M61にRAS信号68を供給ずろためのゲート回路で
ある。ここでRAS信号68とは、DRA M 61が
ROWアドレスを取り込むためのクロック信号である。
2つのトライステー トハッ7ア62.63は、1) 
RΔM6]からの出力を行出力用内部出力データハス5
1 Hまたは列出力用内部出力データハス、”J I 
Vに切り換えて出力するだめのバッファである。このよ
うに2つのトライステートバッファ62.63を用いる
ことで、D’RAM6]の出力側を共通にすることがで
き、しかも外部のデータバスへ、も直接接続可能となる
。列方向RAS信号38、行方向RAS信号39は、画
像メモリ22内の図示しないコントロール回路あるいは
タイミンク°回路によって発生される。
1〕[りΔM 61にはRAS信号68を人力する1ぐ
ΔS端子の他に、幾つかの入力端子が存在する。
CΔS QN子にはCAS信号46が人力される。
C7\S信号46は、DRAM61がCOLUMNアド
レスを取り込むための信号である。WE端子にはWE信
号47が人力される。W +=信号47はDRAM61
が入力データバス2Gから人力データ71を取り込むた
めの信号である。へ〇〜Δ7端子には、アドレス情報4
8が人力されるようになっている。、これらの信iU、
 4 (i、/l ”?、486、前記したコントロー
ル回路あるいはタイミング回路によって発生される。こ
れに夕・1して、人力データ71およびREΔD信号4
5は、画像メモリ22をコント工コールする外部回路と
してのマイクτ」ブロセッザ23(第2図)に、1って
発生される。
1、lらろん、第2図および第:3図にIンI示し−こ
いないが、本実施例の画像メモリ2?は従来の画像メモ
リと同様な幾つかの一般的な回路を備え−Cいる。
D17ΔM61のリフレッシュ動イ′1をン」わローる
ためのリフレッシュコントlコール回路や、同しく l
) l?ΔM61のROWアドレスとC01−U M 
Nアト[)はRAS信号線28に送り出される1ぞ△S
信号活を作成するアドレスデコーダがその例である。
以上画像メモリについてその構成の概略を説明した。次
にこのメモリの書き込み動作と読み出し動作を説明する
占込み動作 出き込み時には、すでに説明したように行セレクト信号
37によって行方向パスバッファ32が迭択されるよう
になっている。ずなわら第1のセレクト回路35の入力
側にはI−1/信号線33とW R信号線34が接続さ
れており、H/ V信号81はオアゲート82とノrケ
ート83の双方に、W R(λ号84はインバータ85
を介してこれらのケート8?、831こf共a合される
ようになっている。
1−1 /信号81はこの実施例の画像メモリ特有の制
御(+i ”jであり、行単位で読み出し可能のときは
1ルベルとなり列単位で読み出し可能のときは17レベ
ルとなる。このようなl−1/信号81は、汎用の人出
力ポートを用いて発生させることができる。また所定の
ヒソ1−構成でr)RAMを使用する場合には、例えば
アドレスの」二値をデコードし−C作ることもできる。
W R信号84はマイクロプロセッザのデータ人出力の
ためのコントロール信号である。データの書き込み時に
は、H/ V信号81がI−1(ハイ)またはL(ロー
)いずれかのレベルとなり、またWR信号84がLレベ
ルとなる。
このためノアゲート83の出力としての行セレクト信号
37がLレベルさなり、行方向ハスバッファ3?が選択
される。この結果、行方向バスバッフγ32の出力側か
ら71抽類の行方向+<ΔS信号39−0〜39−3の
いずれかが出力され、対応する4つのメモリセル25に
人力されることになる。
今、行方向ハスバッファ32がらfiツノ向RAS信号
:39−1が出力されたとする。、二の場合、この行方
向12△S信号3 !]−1’i人力する第2行1−J
のメモリセル2 J 2 + + 〜2 J 2 + 
4 力胃占性化される、。
そして人力データパス26からイ1(給される4ビツト
のパラレルなデータ87−0〜87−3のうら、第1列
のメモリセル25+、1〜2 J’1.1 に供給すれ
る1ビツトのデータ87−、 tlがメモリセル252
.1 内に記憶される。同様にして、他のそれぞれ1ビ
ツトのデータ87−1.87−2.87−3は、メモリ
セル2J2+2、メモリセル252.3、メモリセル2
52.、に記憶されることになる。このとき第4図に示
したREΔD信号45はHレベルに保たれている。ずな
わぢ全メモリセル25のトライステートバッファ62.
63の出力側はハイインピーダンスに保たれており、デ
ータの出力はない。行方向RAS信号39−0〜39−
3を順に選択しながらデータ67−O〜67−3を画像
メモリ22に供給すれば、以上説明したと同様な動作で
全メモリセル25にデータの書き込みが行われる。
読み帛し動作 1読み出し時には、ワード(4ビツト)ごとのデータを
行単位で読み出す場合と列単位で読み出す場合の2つの
場合が選択される。
1−1 / V信号81がI−ルベルであれば、行セレ
クト信号37がLレベルとなり行方向バスバッフγ32
が選択される。この状態で行方向パスバッファ32から
行方向RAS信号39−1が出力されたとすれば、同様
に第2行目のメモリセル2 J 2 + 1〜252.
、が活性化される。これにより、所定のアドレスのデー
タがDRΔM fi lの出力)“2ai子DOに現わ
れる。このときRE A D 4M ”r 45が1−
レベルとなっており、かつ行方向RAS (g号39−
1もLレベルとなっている。従ってトライスデートバッ
ファ6 れた各データが行出力用の出力端一,i’− L)。1
1に出力される。
この第2行目のメモリセル2 52.1 〜2 52.
4の出力端子り。1冒こ現われた合羽4ビツトのパラレ
ルなデータは、各ライン51−(]〜5 1−:3に1
ビットずつ分配された形で内i゛ils出力テークハス
51」二に送り出される。行方向1ゼΔS (+j j
う3 9− 0 − 3 9 − 3を順jこ選(〕(
しなカぐらブ゛−りの読ろ出しを行えば、4×4のマト
リックス417 Hのデータが、ilJき込まれたその
状態−(内部出力データハス5I上に送り出されるこキ
吉なる1、これらのデータは、面方向バスハy〕γ52
と」φ方向バスバッファ53に並列に入力されるごとに
なる。
ところで第2のセレクト回路54は、インパーク91と
2つのオアゲート92、93によって構1〕信号45、
IMEN信号55およびNRM/INV信号56の論理
和をとり、逆方向ハスバッファ53を選択するだめの逆
方向セレクト信号57を出力するようになっている。ま
た他方のオを反転させた信号とR EΔD信号45およ
びIME N信号55の論理和をとり、正方向パスバッ
ファ 52を選択するだめの正方向セレクト信号58を
出力するようになっている。
従ってi−1 / V信号81が1」レベルのときであ
って正方向セレクト信号58によって正方向バスバッフ
yj2が選択された状態では、メモリセル25に占き込
まれたデータがその状態で読み出されることになる。こ
れに対して1−1/信号81が11レベルのときに逆方
向セレクト回路号57によって逆方向バスバッフγ53
が選択されると、180度回転した状態でデータの読み
出しが行ゎれる。
第5図は、文字“F ”を1(iX16ビツトのメモリ
マ) IJソックスして構成した場合を表わしたもので
ある。この場合を例にとり、文字の18080度回転に
具体的に説明する3、メモリセル25の構造等は第1図
〜第4図に示したものより複雑となるが、これらに使用
したね号を適宜L(1,川する。
文字” I” ”を18080度回転口る場合には、i
−1/V信号81をl(レベルi、m、ま;/、: N
 RM / I N V信号56をLレベルに設定する
。そして第5図の0行を転送先のメモリの所定のメモリ
領域における最も大きなアドレスへ転送する。次に1−
111>“弓−を1つ増加させて転送先のメモIJ −
j” トレスを■つd1表歩きせ、同様な転送を行う。
このような転送を16回繰り返せば180度の回転が行
われる、。
第6図はこの回転動作における第8 i’r l二lの
11に送を説明するだめのものである。I−1/ V信
号8]がトlレベルで行方向RAS信号:3 !l −
8がLレベルになると、同図aに示すように画像メモリ
22から第8行の16ビツトのデータが読み出される。
同図すは1、これにより内部出力データパスのライン5
1−O〜51−15に出力されたデータの内容を表わし
たものである。NRM/INV信号56がLレベルにな
っているので、逆方向パスバッファ53が選択されてお
り、出力データバス27には同図Cに示すデータが出力
される。これを前記した転送先のメモリ95の7番地に
ストアする。このようにして同図dに示すように180
80度回転イメージ情報が得られる。
次に実施例の4×4ビツトのメモリマトリックスニ帰っ
て、I−1/ V信号61がLレベルの場合の読み出し
動作を説明する。この場合には列セレクト信号36がL
レベルとなり、列方向パスバッファ:31が選択される
。この状態で列方向パスバッファ31から列方向RAS
信号38−1が出力されたとすれば、第2タリ目のメモ
リセル25..2〜2 J 4 + 2 が活性化され
る。これにより、所定のアドレスのデータがDRAM5
1の出力端子DOに現われる。このときREΔD信号4
5と列方向I々ΔS信号38−1がLレベルとなってい
る。従って他のトライステートバッファ53が活性化さ
れ、出力端子DOに現われた各データが列出力用の出力
端子り。、に出力される。
この第2列目のメモリセル25□、2〜254.2の出
力p1);子り。Vに現われた合羽4ビットのパラレル
なデータは、各ライン51− [1〜51−3に1ビツ
トずつ分配された形で内部出力データハ゛ス51上に送
り出される。列方向1ぐΔ8信1.:、 33−〇〜3
8−3を順に選択しなからT−夕の読み出しを行えば、
4×4のマトリックス(構造のデータが90度回転され
た形で内部出力デ”−タハ゛ス51上に送り出されるこ
ととなる。
これらのデータは、正方向パスバッフ)・52と逆方向
パスバッファ53のいずれかの選択動作によって、左右
いずれかの方向に1(O度回転した状態で出力データバ
ス27に出力されることになる。
これら90度回転の場合についても、第51スjに示ず
文字” F ”について更に具体的に説明する。
これらの説明についても、第1図〜第4図に使用した符
ひを適宜へ(用する。。
(イ)まず文字“F′′を右(時計方向)に90度回転
させる場合を説明する。この場合には、H/V信号81
 トN RM / I N V 信号56 ヲ共1.=
 Lレベルに設定する。そして第5図の0列を転送先の
メモリの所定のメモリ領域における最も小さなJ′ドレ
スへ転送する。次に列番号を1つ増加させ、転送先のメ
モリアドレスも1つ増加させて同様な転送を行う。この
ような転送を16回繰り返せば、右方向に90度の回転
が行われる。
第7図はこの回転動作における第5列目の転送を1悦明
するだめのものである。H/信号81が1−レベルで列
方向RΔs 信号38−5がLレベルになると、同図a
に示すように画像メモリ22がら第5列目の16ビツト
のデータが読み出される。
同図すは、これにより内部出力データパスのライン51
−O〜51−15に出力されたデータの内容を表わした
ものである。NRM/TNV信号56がLレベルになっ
ているので、逆方向パスバッファ53が選択されており
、出力データハ゛ス27には同図Cに示ずデータが出力
される。これを転送先のメモリ95の5番地にストアす
る。このようにして同図dに示すように右に90度回転
したイメージ情報が74)られる。
(ロ)次に文字“F″を左(反時31方向)に90度回
転させる場合を説明する。この場合には、H/ V信号
81をLレベルに、またN RM /INV信号56を
14レベルに設定する。そして第5図の0列を転送先の
メモリの所定のメモリ領域における最も大きなアドレス
へ転送する。次に列番号を1つ増加させ、転送先のメモ
リアドレスを1つ減少させて同様な転送を行う3.この
ような転送を16回繰り返せば、左方向に1](1度の
回転が行われる。
第8図はこの回転動作における’、1’、 5列I」の
転送Lレベルで列方向RΔS信弓38 、、5がLレベ
ルになると、同図aに示すように画像メモリ22から第
5列L1の16ビツトのデータが読み出される。
同図すは、これにより内部出力データパスのライン51
−0〜51−15に出力されたデータの内容を表わした
ものである。NRM/INV信号56がHレベルになっ
ているので、正方向パスバッフγ52が選択されており
、出力データバス27には同図Cに示すデータが出力さ
れる。これを転送先のメモリ95の5番地にストアする
。このようにして同図dに示すように左に90度回転し
たイメージ情報が18られる。
以」−説明した画像メモリを使用するディジタル画像処
理装置では、画像メモリに対するデータの人力1) 、
、Iとデータの読み出しり。uT は異なったタイミン
クで行われる。従って本実施例のように入カデークハス
26さ出力データハス27を別個に設ける必要はなく、
これらを接続して人出力データバスとしても良い。
次に実施例では4×4ビツトのメモリマトリックスの場
合を土に説明したが、一般的な16X16ビツトのメモ
リマトリックスについて簡単にL及する。+6XI6ヒ
ントのメモリマトリックスを構成し、この16ワートが
マイクロプロセラ刃から見て連続したアドレスとなるた
めには、マイクロプロセッサの出力するアドレスの下位
4ビツト (八Bo −AB3 )をデコードしたもの
で、16秤類のRAS信号を発生さ一υ”ればよい。な
お64キロビツトのDRΔMを用いて16Xl[iビッ
トのメモリマトリックスを構成すれば、このメモリマト
リックスが64XIO” 個(65536個)できるこ
とになる。各D RAMのROWアドレスとしては、マ
イクロプロセッサが発生ずるアドレスの下位5ビットΔ
B、から下位12ビツトΔB l lまでを、またCO
LUMNアドレスとしては、下位13ビツトΔB+2か
ら下位20ビツトΔB1□までを同様にセレクトしてア
ドレス人力用の端子Δ。〜Δ7に人力すればよい、。
〔発明の効果〕
以」二詳細に説明したように本発明によれば画像情報の
処理を行うディジクル画像処理装置において、L) R
AMやゲート回路その他の回路?11<品を用いてメモ
リマトリックスを構成し、画像メモリを構成した。これ
によりシフトレジスタやフリップフL1ツブ回路等を使
用した!1:、7別のメモリマトリックス回路が不要と
なり、画像の組集等の処理に要する時間が短縮化される
ばかりでなく、装置の信頼性を高めることができる。
またキャラクタジェネレータから発生される1種類の文
字パターンを基に4種類の文字パターンを作成すること
ができるので、文字パターンを記1意したROM (リ
ード・オンリ・メモリ)を大幅に数少させることかでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の画像メモリを使用したディジタル画像処
理装置Uffの概略を表わしたブロック図、第2図〜第
4図は本発明の一実施例を説明するだめのもので、この
うち第2図は本実施例の画像メモリを使用するディジク
ル画像処理装置の構成を表わしたブロック図、第3図は
画像メモリのブロック図、第4図は各メモリセルのブロ
ック図、第5図は文字パF′″を1.6 X 16ビツ
トのメモリマトリックスとして構成した構成図、第6図
はこのメモリマトリックスにおける文字の180度回転
勤イ′1を表わした説明図、第7図は同様のメモリマト
リックスにおける文字の右方向へ90度回転する場合の
動作を表わした説明図、第8図は同様のメモリマ)IJ
フックスおける文字の左方向−90度回転する場合の動
作を表わした説明1’X+である1、22・・・・・・
画像メモリ、25・・・・・メモリセル、26・・・・
・・入力データハス、 27・・・・・・出力データハス、 31・・・・・・列方向パスバッフ了、32・・・・・
・1f 方向ハスハ゛ツフγ、35・・・・・・第1の
セレクト回路(第1の選択手段)、52・・・・・・正
方向パスバッフγ、53・・・・・・逆方向パスバッフ
γ、54・・・・・・第2のセレクト回路(第2のix
択小手段、61・・・・・DRAM。 71・・・・・・人力データ(画像411号)。 出 願 人 富士セロックス株式会社 代 理 人 弁理士 山 内 4b7 A11l第 1
 回 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. N2個のダイナミック・ランダト・アクセス・メモリを
    NXNのマトリックス構造に配置したメモリマ) IJ
    ワックス、画像信号を2値の電気信号とじ−にのメモリ
    マトリックスに行単位あるいは列単位で1ワードずつ′
    iI:き込J、0゛る書き込み手段と、このメモリマl
    −IJワックス配位された画像信号の読み出しを行単位
    あるいは列111位で選択する第1の選択手段と、第1
    の選択手段−C′遊択された単位で画像信宅を前記メモ
    リマトリックスから読み出す読み出し手段と、読み出さ
    れたワード’ llj位の画像信号におけるビットのl
    1li′1位4そのまJ:の順位と最」二値と最下位が
    逆になった順位の2通りのうちから1つを選択し−C出
    力する第2の選択手段とを具(+iij L、第1およ
    び第2の選択手段の選択状態によっ−C、メモリマトリ
    ックスに書き込−よれたイメージ情報を90度単位−C
    ・回1す、させ−C出力さローることを可能とした画像
    メモリ。
JP58211031A 1983-11-11 1983-11-11 画像メモリ Granted JPS60103390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58211031A JPS60103390A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 画像メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58211031A JPS60103390A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 画像メモリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60103390A true JPS60103390A (ja) 1985-06-07
JPH0328718B2 JPH0328718B2 (ja) 1991-04-19

Family

ID=16599212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58211031A Granted JPS60103390A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 画像メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60103390A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111364A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像デ−タ回転装置
JPS6345685A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Fujitsu Ltd イメ−ジ処理制御方式
JPS6374092A (ja) * 1986-09-18 1988-04-04 富士通株式会社 印刷装置
JPS63205694A (ja) * 1987-02-21 1988-08-25 日本電気株式会社 イメ−ジ縮小回転回路
JPS648487A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Mitsubishi Electric Corp Method for converting data
JPH01304571A (ja) * 1988-06-01 1989-12-08 Nec Corp データ処理装置
JPH05266180A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高速画像処理装置
WO2009048103A1 (ja) * 2007-10-09 2009-04-16 Nec Corporation 画像の回転方法、回転プログラム、記録媒体、及び回転装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50103938A (ja) * 1974-01-16 1975-08-16
JPS58163958A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 Fuji Xerox Co Ltd 複写機用変倍率表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50103938A (ja) * 1974-01-16 1975-08-16
JPS58163958A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 Fuji Xerox Co Ltd 複写機用変倍率表示装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111364A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像デ−タ回転装置
JPS6345685A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Fujitsu Ltd イメ−ジ処理制御方式
JPS6374092A (ja) * 1986-09-18 1988-04-04 富士通株式会社 印刷装置
JPS63205694A (ja) * 1987-02-21 1988-08-25 日本電気株式会社 イメ−ジ縮小回転回路
JPS648487A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Mitsubishi Electric Corp Method for converting data
JPH01304571A (ja) * 1988-06-01 1989-12-08 Nec Corp データ処理装置
JPH05266180A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高速画像処理装置
WO2009048103A1 (ja) * 2007-10-09 2009-04-16 Nec Corporation 画像の回転方法、回転プログラム、記録媒体、及び回転装置
US8363982B2 (en) 2007-10-09 2013-01-29 Nec Corporation Method for rotating image, program for rotation, recording medium, and rotation device
JP5168285B2 (ja) * 2007-10-09 2013-03-21 日本電気株式会社 画像の回転方法、回転プログラム、記録媒体、及び回転装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0328718B2 (ja) 1991-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0773920B2 (ja) n×nビットドットマトリックス90゜回転回路
JPH0378720B2 (ja)
JPS60103390A (ja) 画像メモリ
JP2735173B2 (ja) ワンチップメモリデバイス
JP2549601B2 (ja) レジスタ制御回路
US5374851A (en) Memory apparatus
JP3154444B2 (ja) 試験パターン発生器
JPH0259943A (ja) 塗潰しパターン発生装置
JPS6048828B2 (ja) メモリアドレス方式
JP2969825B2 (ja) デュアルポートメモリ
JPS5947394B2 (ja) 可変長二次元シストレジスタ
JPS62239193A (ja) 文字パタ−ン発生器
JPS6346581A (ja) 半導体記憶装置
JPH0346833B2 (ja)
JPS6079390A (ja) 画像メモリ
JPS63231548A (ja) デ−タの書き込み方式
JPS61296385A (ja) 記憶装置
JP2710926B2 (ja) 半導体メモリ
JPS6030037B2 (ja) メモリアドレス方式
JPH0619737B2 (ja) メモリアクセス装置
JPH05189975A (ja) ランダムアクセスメモリ
JPS63118927A (ja) イメ−ジメモリの書込み制御装置
JPS61296386A (ja) メモリインタフエ−ス
JPS62133575A (ja) メモリ装置
JPS6215593A (ja) 記憶装置