JPS63118927A - イメ−ジメモリの書込み制御装置 - Google Patents

イメ−ジメモリの書込み制御装置

Info

Publication number
JPS63118927A
JPS63118927A JP61265246A JP26524686A JPS63118927A JP S63118927 A JPS63118927 A JP S63118927A JP 61265246 A JP61265246 A JP 61265246A JP 26524686 A JP26524686 A JP 26524686A JP S63118927 A JPS63118927 A JP S63118927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image memory
dot pattern
pattern data
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61265246A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Sato
良二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Casio Electronics Manufacturing Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP61265246A priority Critical patent/JPS63118927A/ja
Publication of JPS63118927A publication Critical patent/JPS63118927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、コンピュータ等の外部機器から入力するデー
タに従って、用紙に文字、図形等の画像を印字するプリ
ンタに係り、特に用紙に印字する前のデータを記憶する
イメージメモリの書込み制御装置に関する。
〔従 来 技 術〕
従来、コンピュータ等の外部機器から送出される文字コ
ードをドツトパターン化し、例えば用紙1ペ一ジ分に対
応するメモリ容量を有するイメージメモリにデータを書
込み、このイメージメモリに書込まれたデータを順次印
字部へ読出し、印字するプリンタが実用化されている。
このようなプリンタにおいて、イメージメモリ内のドツ
トパターンデータを印字部へ読出した後、イメージメモ
リ内のデータのクリアは再度イメージメモリの対応アド
レスをアクセスして順次“0”データを書込んでいる。
また、印字文字に網かけ処理や反転処理を行う場合には
、−旦イメージメモリへ1ペ一ジ分のドツトパターンデ
ータを書込んだ後、イメージメモリの書込み制御装置内
のCPU (中央処理部)へ−旦データを読出し、例え
ば網かけ処理ではCPUのプログラムに従って、網かけ
データとOR加算を行い、加算データを再度イメージメ
モリへ書込んでいる。また、反転処理の場合にも、−旦
イメージメモリへ1ペ一ジ分のドツトパターンデータを
書込んだ後、イメージメモリの書込み制御装置内のCP
U (中央処理部)へ−旦データを読出し、ゲートアレ
イよりなる反転回路を用いてデータを反転し、反転デー
タを再度イメージメモリへ書込んでいる。
〔従来技術の問題点〕
上述のような従来のイメージメモリ書込み制御装置にお
いては、以下のような問題を有している。
イ) クリア処理においては、印字部へイメージメモリ
内のデータを転送後、CPUの制御に従って、再度イメ
ージメモリのアドレスをアクセスし、″O″データを書
込んでいるため、クリア処理に長時間を要する。
口) 網かけ処理、或いは反転処理等の属性変換処理を
行う場合においては、いずれもイメージメモリに文字デ
ータやイメージデータをドツトパターン化して書込み(
アクセス1回目)、その後そのデータを読出しくアクセ
ス2回目)、網かけ或いは反転処理を行って再びデータ
をフレームメモリに書込(アクセス3回目)まなければ
ならない。
従って、データの書込みが2回(アクセスは3回)とな
るため、処理に長時間を要する。
また、特に反転処理においては、上述の反転回路で、1
文字毎にパターンデータを処理するので、例えば文字サ
イズの異なるパターンデータを反転処理し、再度反転デ
ータをイメージメモリへ書込むと、印字画像上の反転処
理範囲が文字の大きさにより異なり、実用上具ずらい画
像となる。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来の欠点に鑑み、クリア処理、及び反転
、網かけ処理等の属性処理を高速で行い、かつ見易い印
字画像を得ることを可能とするイメージメモリの書込み
制御装置を提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
上記目的は本発明によれば、ドツトパターンデータを記
憶するイメージメモリと、該イメージメモリのデータを
読出し所定のデータと合成するデータ合成手段と、前記
イメージメモリへクリアデータを供給するクリアデータ
発生手段と、前記イメージメモリのデータが読出された
際該読出しの際のアドレス指定の間に同一アドレスへ前
記合成手段の出力データを書込む第1の書込み制御手段
と、前記イメージメモリのデータが読出された際該読出
しの際のアドレス指定の間に同一アドレスへ前記クリア
データ発生手段の出力データを書込む第2の書込み制御
手段とを有することを特徴とするイメージメモリの書込
み制御装置を提供することにより達成される。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳述
する。
第2図は、本実施例に使用されるプリンタの概略ブロッ
ク図である。本実施例に用いるプリンタはインターフェ
イスポード部1と印字部2とから構成され、インターフ
ェイスポード部1は内部に有するホストI/F部3によ
り外部のホストコンピュ−タ4に接続されている。ホス
トコンピュータ4から出力される文字コード及びクリア
、網かけ、反転等の制御データはインターフェイスボー
ド部1内のホストTlF部3へ入力する。ホスト1/F
部3では、入力する文字コード、制御データを一時保持
等の処理を行いホストコンピュータ4とインターフェイ
スポード部1内の処理速度等の調整を行う。
CPU (中央処理部W)、システムROM、システム
RAMやその他のハード回路で構成されるコントローラ
5は、文字コード、制御データを文字処理部6へ出力す
る。文字処理部6では、文字パターン発生部7へ文字コ
ードを出力し、対応するドツトパターンデータを文字パ
ターン発生部7から読出す。文字処理部6では読出され
たドツトパターンデータを順次変換回路8を介してイメ
ージメモリ部9へ出力する。この時、変換回路8では、
入力したパターンデータに各種の処理例えば、文字サイ
ズの拡大、縮小、回転等の処理を行いイメージメモリ部
9へ出力する。イメージメモリ部9では入力したドツト
パターンデータをコントローラ5から入力するアドレス
データに従ってメモリ領域へ記憶する。
イメージメモリ部9に記憶されたドツトパターンデータ
はコントローラ5から入力するアドレスデータに従って
印字インターフェイスCI/F)部10へ読出し、印中
データとした後印字部2へ出力する。
第1図は、上述した構成のプリンタ内のイメージメモリ
部9の具体的回路ブロックを示す図である。同図におい
て、イメージメモリ部9はD−RAM(ダイナミック−
RAM)で構成されるイメージメモリ11、ラッチ回路
12、OR回路13、EXOR(イクスクルーシイプO
R)回路14、セレクタ15、セレクト回路16、AN
Dゲート17、ORゲート18で構成されている。
そして、上述した変換回路8からイメージメモリ部9へ
出力されるトンドパターンデータDはイメージメモリ部
9°内のセレクタ15、OR回路13、EXOR回路1
4へ供給される。また、上述したコントローラ5から上
述のセレクタ15、OR回路13、EXOR回路14へ
は網かけの基本パターンデータD′、オール“1″デー
タD“が出力される。またこのイメージメモリ部9へ出
力される各種制御データの中で、ランチ回路12へはラ
ッチパルスlが供給され、セレクト回路16へは後述す
るセレクト信号81〜S5が供給され、ANDゲート1
7へは上述のセレクト信号S3とリードアフタクリア(
RAC)信号が供給され、ORゲート18へはライト信
号Wが供給される。また、イメージメモリ11へはイメ
ージメモリ11ヘデータを書込みまたは読出す際のアド
レスを指示するアドレスデータAが供給され、同時にR
AS (Row Address 5trobe) 、
  CAS(Column Address 5tro
be )信号が供給される。
一方、イメージメモリ11の出力は前述の印字I/F部
10へ出力されると共に、上述のラッチパルスlが、例
えばロー(L)の時ラッチ回路12ヘランチされる。イ
メージメモリ11からの出力は16ビツトの1ワード毎
に読出される構成であり、従って、ラッチ回路12にも
例えば1ワードのドツトパターンデータがラッチされる
ORゲー1−13は、前述のあみかけの基本パターンデ
ータD′とラッチ回路12からのドツトパターンデータ
DoとをOR加算し、ドツトパターンデータD rnz
としてセレクタ15へ出力する。即ち、OR回路13で
は、例えばトンドパターンデータDoの1ビツトと対応
するあみかけ基本パターンデータの1ビツトのいずれか
、または両方が黒データを示す“1”である時、“1”
を出力し、読出されたドツトパターンデータDoにあみ
かけ処理を行う回路である。
また、EXOR回路14は前述のCPU5から出力され
るオール“1”データD“とドツトパターンデータDo
との一致または不一致を検出し、トンドパターンデータ
D 183としてセレクタ15へ出力する。即ち、EX
OR回路14では、例えばトンドパターンデータDoの
1ビツトと対応するオール“1”データD″の1ビツト
の両データが一致しない時、黒データを示す“1”を出
力する為、ドツトパターンデータDoのデータが“1”
の時白データを示す“0”を出力し、“0”の時“1″
を出力する。従って、EXOR回路14ではドツトパタ
ーンデータDoの黒白のデータを反転する反転処理を行
う回路である。
また、セレクタ15へは接地へ接続されたバス線が接続
されており、後述するようにセレクト回路16により選
択されると、このバス線からオール“0”データD18
4がセレクタ15へ入力する。
一方、セレクト回路16へ入力されるセレクト信号SI
はCPUがアクセス中ハイ信号(H)となる信号であり
、セレクト信号S2は変換回路8がアクセス中Hとなる
信号であり、セレクト信号S3は印字I/F部10ヘデ
ータを転送中Hとなる信号であり、セレクト信号S4は
イメージメモリ11からデータを読出し同時にデータを
書込むリードモディファイライトモード中Hとなる信号
であり、セレクト信号S5はOR回路13選択中Hとな
り、EXORXOR回路1申 である。
セレクト回路16では上述のセレクト信号S1〜S5の
HまたはL状態に従って、セレクタ15へ選択信号s,
s’を出力し、セレクタ15へ入カスる前述のデータD
 、 Duz− DIN%の1つのデータを選択する。
上述のデータD,Dxmx〜DzN4のデータの選択状
態を示す図が第3図である。例えばセレクタ15により
データDが選択される場合は、セレクト信号81〜S3
が各々″0”、“1″、“0”に制御され、選択信号s
,s”が“O”、“0”となる時である(但し、前に説
明したセレクト信号S1〜S5のH, Lは、Hが1”
を示し、Lが“O”を示す。また、−印はセレクト動作
に関与しないことを示す)。
また、データDXN2が選択される場合は、セレクト信
号S+〜S5が“1”、“O”、“0”。
“1”、′1”に制御され、選択信号s,s’が“1″
,“0″となる時である。
以下、データD LNJ〜DLNgについても同様に同
図に示す状態の時選択される。
以上のようなセレクト信号81〜S5の状態によって選
択されたデータD,DLmコ〜D謝今の中の1つのデー
タはイメージメモリ11へ入力し、前述のアドレスバス
を介して入力するアドレスデータAの指示するエリアに
書込まれる。
以上のような構成のイメージメモリの書込み制御装置に
おいて以下にその動作説明を述べる。
まず、ホストコンピュータ4からの指示により、イメー
ジメモリ11へあみかけも反転もされていない単純なド
ツトパターンデータを書込む場合には、ホストコンピュ
ータ4からの文字コード、及び制御データに従って、コ
ントローラ5は文字処理部6、文字パターン発生部7で
文字コードをドツトパターンデータに変換し、変換回路
8からセレクタ15ヘドツトパターンデータDを出力す
る。
マタコントローラ5は変換回路8がアクセス中であるの
でセレクト信号S2をH“1”とし、他のセレクト信号
81〜S3をL“0″として前述の第3図に従って、セ
レクタ15からドツトパターンデータDを出力する。そ
して、ライト信号Wがコントローラ5からORゲート1
8を介してイメージメモリ11へ出力されると、例えば
、イメージメモリ11へWE倍信号供給され、同じくコ
ントローラ5で指定するアドレスデータAに従ってイメ
ージメモリ11内の指定エリアにドツトパターンデータ
DをRAS,CAS信号に従って順次書込んでいく。
一方、ホストコンピュータ4からの指示により、イメー
ジメモリ11へあみかけまたは反転処理が施されるドツ
トパターンデータを書込む場合には、まず上述と同様ホ
ストコンピュータ4からの文字コード及び制御データに
従って、コントローラ5は文字処理部6、文字パターン
発生部7で文字コードをドツトパターンデータに変換し
、変換回路8からセレクタ15ヘドツトパターンデータ
Dを出力し、セレクト回路S2のみを“1″として、イ
メージメモリ11へ順次トンドパターンデータDを書込
む。
次に、ホストコンピュータ4で指定されるイメージメモ
リ11内のトンドパターンデータにあみかけ、または反
転処理を行う。この処理は第4図のタイムチャートに従
って実行される。
まず、あみかけ処理の場合には、あみかけ処理を施すべ
きイメージメモリ11上のドツトパターンデータのデー
タをコントローラ5からのアドレスデータAにより指定
し、同じくコントローラ5からRAS信号を供給してア
ドレスデータA内のROWアドレスのみを供給する。こ
の時アドレスデータA内のCOLアドレスは図示しない
フリップフロップ回路等に保持されている。次にCAS
信号を供給して上述のCOLアドレスで所定のエリアの
ドツトパターンデータを指定する。また、この時、WE
倍信号イメージメモリ11にHとして入力し、イメージ
メモリ11から指示するトンドパターンデータDoをW
E倍信号立下るまでの時間TRの聞出力する。この時、
ランチ回路12にはランチパルスA 7!l< Lとし
て出力されており、ランチ回路12は上述のドントパタ
ーンデータDo  (1ワード)をラッチする。
一方、印字I/F部10へもドツトパターンデータDo
が出力されるが、コントローラ5から印字I/F部10
へ出力される制御信号により印字部2へは出力されない
。また、コントローラ5は、この時、セレクト回路16
へセレクト信号S1%S4、S5を各々H(“1”)と
する信号(他のセレクト信号はL(“O”))を供給し
ており、セレクタ15ではOR回路13からのドツトパ
ターンデータD工収をイメージメモリ11へ出力するよ
うに選択されている。従って、コントローラ5のCPU
からこの時同時にOR回路13等へ出力されるあみかけ
基本パターンデータD′はOR回路13でラッチ回路1
2にラッチされていたドツトパターンデータDoとOR
加算され、前述のようにドツトパターンデータDoへあ
みかけ処理されたドツトパターンデータDyユは酊τコ
、Cτ】信号が出力された後、所定時間経過して出力さ
れるWE倍信号より、上述のように読出されたイメージ
メモリ11内の同一エリアへ再度第4図に示す時間Tw
の間書込まれる。
一方、反転処理の場合には上述と同様に反転処理を施す
べきイメージメモリ11上のドツトパターンデータのデ
ータをコントローラ5からのアドレスデータAにより指
定し、同じくコントローラ5からRAS信号、CAS信
号を供給して上述のROWアドレス、COLアドレスで
所定のエリアのトンドパターンデータを指定する。そし
て、WE倍信号イメージメモリ11にHとして入力し、
イメージメモリ11から指示するド・7トパターンデー
タDoを出力し、ラッチパルス7!t−Lとしてラッチ
回路12に上述のドツトパターンデータDoをラッチす
る。
この時、コントローラ5はセレクト回路16ヘセレクト
信号S+、Saを各々H(“1”)とする信号(他のセ
レクト信号はL(“O”))を供給しており、セレクタ
15ではEXOR回路回路14からのドツトパターンデ
ータD Inyをイメージメモリ11へ出力するように
選択されている。従って、この時、同時にコントローラ
5のCPUからEXOR回路14等へ出力されるオール
“1”データD“はEXOR回路14でラッチ回路12
にランチされていたトンドパターンデータDoと一致、
不一致検出が行なわれ、前述のようにトンドパターンデ
ータDoに反転処理されたデータD IN3はRAS、
CAS信号が出力された後、所定時間経過して出力され
るWE倍信号より、上述のように読出されたイメージメ
モリ11内の同一エリアへ再度第4図に示す時間T、、
の間書込まれる。
上述のようにして一旦イメージメモリ11へ書込まれた
トンドパターンデータの所定領域にあみかけ、あるいは
反転処理を施すことができる。
このようにしてイメージメモリ11に書込まれたデータ
は印字1/F部10を介して印字部2へ出力される。
ここで、イメージメモリ11内にドツトパターンデータ
を残すか、クリアするかを前述のRAC信号で選択して
おく。例えば、イメージメモリ11内のドツトパターン
データをクリアする場合には、RAC信号を“0″に設
定しておく。印字1/F部10ヘドットパターンデータ
を出力中である場合セレクト信号S3は“1”である為
ANDゲート17にL及びHが入力し、ANDゲート1
7の出力がL(“O”)となり、ORゲート18の出力
からはWR倍信号出力される。従って、イメージメモリ
11には、データを転送後、セレクタ15からオール″
0”データDyeが入力することにより、叩ち″0″デ
ータが入力し、イメージメモリ11内は全て“0″が書
込まれる。また、イメージメモリ11からのデータの出
力後イメージメモリ11にデータを保持しておきたい場
合には、RACを“1”にしておけば良い。この場合、
第4図に点線で示すようにWE倍信号出力されず(Lと
ならず)、“0”データがイメージメモリ11へ書込ま
れない。
以上のように本実施例は、イメージメモリ11内に書込
まれたドツトパターンデータにあみかけ、あるいは反転
処理を施す際、CPUへあみかけ、あるいは反転処理を
施すべき領域のトンドパターンデータを読出すと同時に
、同じアドレス指定の間にOR回路13、あるいはEX
OR回路14で読出したデータをあみかけ基本パターン
D′あるいはオール″1″データD“と合成し、イメー
ジメモリ11内の同じ領域へ書込むものである。また、
イメージメモリ11内のドツトパターンデータを印字部
2へ出力した後も、出力の為のアドレス指定の間にオー
ル“O”データを書込んで同一アクセス時間内にイメー
ジメモリ11内をクリアするものである。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、イメージメ
モリに書込まれたデータをCPUへ再度読出すことなく
、文字の反転、あみかけ、イメージメモリのクリア等が
行え、上述の処理を高速に実行することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本実施例のイメージメモリの書込み制御装置
の回路ブロック図、 第2図は、本実施例のイメージメモリの書込み制御装置
を有するプリンタのブロック図、第3図は、セレクタの
選択状態を説明する図、第4図は、本実施例のイメージ
メモリの書込み制御装置のタイムチャートである。 5・・・コントローラ、 9・・・イメージメモリ部、 11・・・イメージメモリ、 12・・・ランチ回路、 13・・・OR回路、 14・・・EXOR回路、 15・・・セレクタ、 16・・・セレクト回路、 17 ・ ・ ・ANDゲート、 18 ・ ・ ・ORゲート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドットパターンデータを記憶するイメージメモリと、該
    イメージメモリのデータを読出し所定のデータと合成す
    るデータ合成手段と、前記イメージメモリへクリアデー
    タを供給するクリアデータ発生手段と、前記イメージメ
    モリのデータが読出された際該読出しの際のアドレス指
    定の間に同一アドレスへ前記合成手段の出力データを書
    込む第1の書込み制御手段と、前記イメージメモリのデ
    ータが読出された際該読出しの際のアドレス指定の間に
    同一アドレスへ前記クリアデータ発生手段の出力データ
    を書込む第2の書込み制御手段とを有することを特徴と
    するイメージメモリの書込み制御装置。
JP61265246A 1986-11-07 1986-11-07 イメ−ジメモリの書込み制御装置 Pending JPS63118927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265246A JPS63118927A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 イメ−ジメモリの書込み制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265246A JPS63118927A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 イメ−ジメモリの書込み制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63118927A true JPS63118927A (ja) 1988-05-23

Family

ID=17414559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61265246A Pending JPS63118927A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 イメ−ジメモリの書込み制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63118927A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950015138A (ko) 데이타 직교 변환용 회전 레지스터
JPH01234248A (ja) 2色プリンタ
JPS60183628A (ja) 文字信号発生装置
JPH01136770A (ja) プリンタ
JPS63118927A (ja) イメ−ジメモリの書込み制御装置
US4935897A (en) Semiconductor memory device suitable for use as a dot image buffer for a printer
JPS60103390A (ja) 画像メモリ
JP2502530B2 (ja) 印字装置
JPH09174952A (ja) カラープリンタ
JP3138300B2 (ja) 画像処理方法
JPS6324321A (ja) イメ−ジメモリの動的メモリ制御回路
JPH01206051A (ja) 印刷装置
US6577313B1 (en) Image data control apparatus
JPS62113193A (ja) 記憶回路
JP2839768B2 (ja) 画像回転回路
JPH0321475A (ja) 画像出力装置
JP3039554B2 (ja) メモリアクセス回路及び出力装置
JPS62264322A (ja) 印字装置
JP2884862B2 (ja) データ処理装置
JPH06125524A (ja) ビデオプリンタ
JPH06149735A (ja) データ受信制御装置
JP2940140B2 (ja) 文書データ処理装置
JPH05150916A (ja) 印字装置
JPH08282053A (ja) 画像データ変換回路
JPH03137775A (ja) 画像処理装置