JPS5992457A - 光学式再生装置 - Google Patents

光学式再生装置

Info

Publication number
JPS5992457A
JPS5992457A JP57202707A JP20270782A JPS5992457A JP S5992457 A JPS5992457 A JP S5992457A JP 57202707 A JP57202707 A JP 57202707A JP 20270782 A JP20270782 A JP 20270782A JP S5992457 A JPS5992457 A JP S5992457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
convex lens
polarization components
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57202707A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nakamura
徹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57202707A priority Critical patent/JPS5992457A/ja
Publication of JPS5992457A publication Critical patent/JPS5992457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はコンピュータ用メモリ、ビデオディスク、デ
ィジタルオーディオディスク、ドキュメントファイル等
に用いられる磁気光学効果を有する記録媒体から情報を
再生する光学式再生装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第・1図は従来の光学式記録再生装置の構成を示してい
る。第1図において、半導体レーザ1からの光はコリメ
ートレンズ2によシ平行光に変換され、偏光子3により
偏光度を高められ、ハーフミラ−4を透過後、対物レン
ズ5により記録媒体6に入射する。記録媒体6は、一般
的にはディスク状をしたものが多く用いられており、信
号記録面には磁気光学効果を有する材料が蒸着もしくは
塗布されている。
信号の記録は、半導体レーザ1の光を強度変調すること
により、記録媒体6上の光スポットの当たっている部分
に温度変化を生じさせることにより行われる。すなわち
、加熱されてキューリ一点を超えた部分は、磁場が反転
して記録ビット部となる。
再生は、記録ビット部がまわシの部分に比べ、尺磁場と
なっているため、記録媒体6への入射光がカー効果(M
過度システムの場合はファラデー効果)により、偏光の
方向が微、J−回転(0,5°前後)するのを検出する
ことにより行なわれる。
記録媒体6からの反射光は、対物レンズ5を経てハーフ
ミラ−4で反射され、ハーフミラ−7で2分割後、検光
子8.11と凸レンズ9.12とをそれぞれ通って光検
出器10.13へ入射する。
検光子8.11は入射光の偏光の向きに対し+45゜お
よび−45°付近におのおの回転調整されてhる。
この状態で光検出17’1o−13からの電気信号を差
動増幅器14に加え、差動出力を情報信号として得るこ
とにより、記録媒体6上での反射むらや半導体レーザ1
のパワー変動を相殺し、SN比の向上を図って込る。
しかし、このような従来の光学式記録再生装置は、検光
子8,11ではp偏光、S偏光のどちらか一方のみしか
透過せず約50%の光を吸収もしくは反射させているた
め、効率が悪く、再生される情報信号のSN比が低かっ
た。また、光を2分割するため、ハーフミラ−7が必要
であり、かつ2個の検光子8.11および2個の凸レン
ズ9゜12が必要であるため、光学系が大型でかつ高価
であるという欠点があった。
発・明の目的 この発明の目的は、再生信号のSN比を高くできるとと
もに光学系を小型で安価にすることかでさる光学式再生
装置を提供することである。
発明の構成 この発明の光学式再生装置は、情報信号の再生に必要な
検光子を、単一の偏光プリズムのみとし、これによシ記
録媒体からの反射光を互いに直角な2つの偏光成分に分
離し、両偏光成分を受光する単一の凸レンズを用いて2
つの光検出器にそれぞれの偏光成分を集光させることK
より効率を良くするとともに光学系を小型で安価にする
ようにしている。
実施例の説明 第2図はこの発明の一実施例の光学式記録再生装置の構
成を示している。第2図において、15ハ偏光プリズム
(ローシ目ンプリズム、ウォラストンプリズム、グラン
ティラープリズム、偏光ビームスプリッタ等)、16は
凸レンズであシ、その他の符号については第1図と同じ
である。なお第2図では、偏光プリズム15としてウォ
ラストンプリズムを用いている。偏光プリズム15は、
これに入射した光を、互込に直交する2つの偏光成分に
分離する働きをするものであシ、これの入射光軸を中心
として入射光の偏光の同きeこ対し4ジ付近の角度で回
転させた状態にセットしである。
偏光プリズム15により分離された互いに直交する2つ
の偏光成分は、凸レンズ16により、光検出器10.1
3にそれぞれ入射する。これにより発生した電気信号を
、差動増幅器14に加え、差動出力を情報信号として得
ている。
このように、この実施例は、偏光プリズム15において
、入射した光を互いに直角な2つの偏光成分として取り
出すため、光パワーの損失がない。
また、第1図で示したハーフミラ−7は不要となり、検
光子8.11は偏光プリズム15に、凸レンズ9,12
は凸レンズ16へとなり、光学素子の数を3個#1ど削
減することが可能となり、その結果、光学系として小型
化および低コスト化を果たすことができる。さらに、光
パワーの損失がないた・め、第1図に示したものに比較
して光検出器10.13上で約2倍の光パワーを得るこ
とができ、SN比の高い情報信号を再生することが可能
である。
発明の効果 この発明によれば、再生信号のSN比を高くして信号再
生能力の向上を図ることができるとともに光学系の小型
化および低コスト化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学式記録再生装置の構成図、第2図は
この発明の一実施例の構成図である。 1・・・半導体レーザ、2・・・コリメートレンズ、3
・・・偏光子、4・・・ハーフミラ−15・・・対物レ
ンズ、6・・・記録媒体、7・・・ハーフミラ−110
,13−・・光検出器、14・・・差動増幅器、15・
・・偏光プリズム、16・・・凸レンズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気光学効果を有する記録媒体にスポット光を照射する
    光源と、前記記録媒体からの反射光もしくは前記記録媒
    体を透過した透過光を直交する第1および第2の偏光成
    分に分離する単一の偏光プリズムと、前記第1および第
    2の偏光成分をともに集光する単一の凸レンズと、前記
    凸レンズによシ収れんされたilおよび第2の偏光成分
    をそれぞれ受光する第1および第2の光検出器とを備え
    た光学式再生装置。
JP57202707A 1982-11-17 1982-11-17 光学式再生装置 Pending JPS5992457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202707A JPS5992457A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 光学式再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202707A JPS5992457A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 光学式再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5992457A true JPS5992457A (ja) 1984-05-28

Family

ID=16461816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57202707A Pending JPS5992457A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 光学式再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992457A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226453A (ja) * 1986-03-26 1987-10-05 Fuji Elelctrochem Co Ltd 光磁気記録装置用の光学ヘツド
JPS62234244A (ja) * 1985-12-12 1987-10-14 Nikon Corp 光学式ピツクアツプ装置
JPS62293543A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Hitachi Ltd 光磁気記録装置
JPH01189053A (ja) * 1987-10-13 1989-07-28 William H T Mcgourthy Jr 円錐屈折を用いる熱・磁気・光学的記憶装置
JPH0273213A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Fujitsu Ltd 複合光部品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5078341A (ja) * 1973-10-01 1975-06-26
JPS5744241A (en) * 1980-08-27 1982-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetooptic reproducer
JPS57150156A (en) * 1981-03-09 1982-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical reproducer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5078341A (ja) * 1973-10-01 1975-06-26
JPS5744241A (en) * 1980-08-27 1982-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetooptic reproducer
JPS57150156A (en) * 1981-03-09 1982-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical reproducer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62234244A (ja) * 1985-12-12 1987-10-14 Nikon Corp 光学式ピツクアツプ装置
JPS62226453A (ja) * 1986-03-26 1987-10-05 Fuji Elelctrochem Co Ltd 光磁気記録装置用の光学ヘツド
JPS62293543A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Hitachi Ltd 光磁気記録装置
JPH01189053A (ja) * 1987-10-13 1989-07-28 William H T Mcgourthy Jr 円錐屈折を用いる熱・磁気・光学的記憶装置
JPH0273213A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Fujitsu Ltd 複合光部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4682311A (en) Photomagnetic differential reproducing system
JPH034975B2 (ja)
JPS59203259A (ja) 光磁気デイスク装置
JPS5992457A (ja) 光学式再生装置
JPS5829155A (ja) 光磁気方式による情報再生装置
JPH0556584B2 (ja)
JPS59157856A (ja) 光磁気情報記録装置に於ける再生構造
JPS59121637A (ja) 磁気光学記録再生装置
JPH0327978B2 (ja)
JP2797618B2 (ja) 光磁気記録媒体の記録信号再生装置
JPH0696489A (ja) 光磁気情報再生装置
JP2610123B2 (ja) 光情報検出装置
JPS60223044A (ja) 光磁気再生装置
JPS5938949A (ja) 磁気光学再生装置
JPS6095744A (ja) 光磁気記録再生方法
JPH053666B2 (ja)
JPH08221838A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH01282753A (ja) 光ピツクアツプ装置
JPS61165845A (ja) 光学式再生装置
JPH047024B2 (ja)
JPH0246544A (ja) 光メモリ装置
JPS63222356A (ja) 光磁気ヘツド装置
JPS61198458A (ja) 磁気光学的情報再生方法
JPS62226453A (ja) 光磁気記録装置用の光学ヘツド
JPS59154659A (ja) 光磁気記録再生装置