JPS5978928A - ジルコニア粉体の製造法 - Google Patents

ジルコニア粉体の製造法

Info

Publication number
JPS5978928A
JPS5978928A JP57187269A JP18726982A JPS5978928A JP S5978928 A JPS5978928 A JP S5978928A JP 57187269 A JP57187269 A JP 57187269A JP 18726982 A JP18726982 A JP 18726982A JP S5978928 A JPS5978928 A JP S5978928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soln
zirconia
water
aqueous
zirconia powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57187269A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Takagi
弘義 高木
Hiroo Takashima
高嶋 「ひろ」夫
Kenichi Nishioka
憲一 西岡
Hajime Suzuki
一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KAGAKU TOGYO KK
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Tosoh Corp
Original Assignee
NIPPON KAGAKU TOGYO KK
Agency of Industrial Science and Technology
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KAGAKU TOGYO KK, Agency of Industrial Science and Technology, Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical NIPPON KAGAKU TOGYO KK
Priority to JP57187269A priority Critical patent/JPS5978928A/ja
Publication of JPS5978928A publication Critical patent/JPS5978928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本光明は、高密度ジルコニア(ZrOz)燃結体を製造
゛す°るに適した焼結↑1の良いジルコニア粉体の製造
方法に関するものである。
ジルコ1ニアは融点が約2700℃と高く、高温での蒸
気圧が低く、また化学的耐食性にずぐれ、溶鋼はじめ大
部分の溶融金属と濡れにくい性質を持っている。しかし
ながら純粋なジルコニアは、900〜・1200 ’C
に可逆的な相転移を有し、この際、大きな容積変化を生
ずるが、工業材料としてはこのような巽常体梢変化は好
ましくないから種々の安定化剤たとえばCa、O,Mg
O,Y203などを固溶さtIC立方品系0いわゆる安
定化ジルコニアをつくって、耐火物、ω1磨材、固体電
解質などとして多量に使用されている。
現在、耐火物、連鋳用ノズル等に使用されているジルコ
ニアは、乾式法で製造したものが大部分で、化学的純度
は低く、しかも焼結性が悪いため焼結体をつくるのに通
常は1700℃以上の高温熱処理をしているのが現状で
ある。
水元旧名らは、このよう41畠温におりる熱処理を回避
し、通常の工業的に実施可能な1700℃以下の温度で
、従来のしのよりも高い密度の焼結1本がIFIられる
原f+目j)体・の製造につい−((Jl究を巾ねIこ
結果、上記のJ、う41化学的な方法で製造した粉体を
用いれば目的を)iしうることを児出し本発明に至つ 
lご 。
本発明1.L 、 A 1−シ」λ4化ジルコニウム、
硝酸ジルコニルなどの水溶性ジルコニウム塩水溶液又は
これらに安定化剤であるOa 、 VIQ 、 Y ’
、−iどの31i11i以上の原子1曲を右りる金属元
素の少41りども一種を酸化物またkl塩などの可溶性
化合物の形で加えて溶解した水溶液と、炭酸アンモニウ
ム溶液とを混合し、゛ついでこれより水層を除去し、得
られた生成物残渣(残留物ども云う)を史に熱分解して
ジルコニア粉体を得ることを要旨どJ−るものである。
本発明の製造法によれば、高密度ジルコニア焼結体の製
造に適した微細なジル」ニア粉体を冑ることができる。
特に安定化剤を添加した場合には得られたジル」ニア粉
体は、なんら安定化のための熱処理を施ずことなしに、
所定の形状に成形し、そのまま1400〜1600℃で
焼成覆れば目的どするジルコニア焼結1本を製造りるこ
とかてさ、通常、粉末混合で行なわれている安定化のた
めの熱処理は必要どしない。それは、既に記jボした通
り、安定化剤であるCa、M(1,Y等を最初からジル
コニウムの溶液に溶解さけ原子45位の均一さて)Ii
合1ることにより、溶液の水層除去とそれに続く熱分解
で生成されるジル」ニア結晶格子にこれらが固溶した状
態どなるためである。
本発明では炭酸アンモニラl\を反応に用いるが、これ
により炭酸ジルコニル乃企はこれと安定化剤の炭酸塩を
生成σμ、ついてこれを更に熱分解重ることによりジル
コニア乃至はこれと安定色剤以外の成分を揮散させるも
のである。炭酸アンモニウムとしては(NH4)2 C
O3を基本成分とする、いわゆるアン−しニアアルカリ
性炭酸アンモニウムの使用がより好ましい。これを用い
ることにより、得られるシルコニツノ粉体の粒子が微細
となり、また安定化剤の分散が均一となる。これは他の
アルカリ等の薬剤の使用では得られない利点である。ジ
ルコニウムのシュウ酸塩、オキシ塩化物。
jlilジ酸S1ニル、アンモニアによる水酸化物等の
各種JXa類り日ら熱分解により生成さt!lこジルコ
ニア’f5) (J)iの焼結1!lを調l\た結果、
本賢明の方法による炭酸塩からのシル丁1ニア粉体の焼
結性がN b優れていた。。
木ざt明にif> tJる安定化剤のめは、MqOおよ
びCaOについ(は3〜15〔ル%、Y203などは2
・〜15゛シル%の範囲が適量と考えられる。また、イ
ツトリウム以外の3価の原子価を右する金属元素どして
(よ、イッ7ルビウム、スカンジウムが好適である。1
jij J:1水溶液と炭酸アンモニウムの混合溶液か
ら生成物残渣を得るについては、加熱蒸発乾固(人気江
乃至は減圧下)や有機物添加による水分の共沸除去、薊
過などの/′J法があるが、このうち加熱黒光乾固によ
る方法がよく、特にこれを滅)1下で113こなうどJ
、り微細なジル:」ニア粉体が得られる。また生成物残
渣の熱分解を滅j玉下で1ゴなっlbJ、い。
本発明の特徴は、比較的簡単な化学的操作により炭酸塩
を生成さμることができ、この炭酸j8の熱分解によっ
て焼結性の良いジルニ1−ツノわ)(Aが得られること
である。市販の安定化ジルコニアのように安定化のため
の高温熱処理を必要とせず、熱分解によって生成したジ
ルコニア穿))体を用いて通常の方法により成形、焼成
覆れば良く焼き細った焼結体が得られるのである。焼成
は、1400〜1600℃で行なえばよく、市販のジル
コニア焼成が5K34 (1750’C)で行なわれて
いるのに比べれば技術的にb経汎的にも非常にイj利な
方法と言える。
次に実施例によって本発明をさらに詳細に説明り る 
実施例1及び比較例1 オキシ塩化ジルニIニウム38.4r/を水100 m
12に溶かした後、炭酸カルシウム0.97を加えC撹
拌溶解りる3、更にこれに6Nの炭酸アンモニウム溶液
を100 m(l加えてから熱光乾固する。得られた残
留物を500℃、1時間の熱分解で酸化カルシウムの7
モル%固溶したジルコニア粉体15gを得た。得られた
粉体の電子顕微鏡写真を第1図に示す、。
又上記例で炭酸アンモニウムを用いずに同様にしく1′
また4、5)体の同′す゛(fをイ)IL!て第2図に
示り、1前習の粉体を?じariて)バーブしノス成形
し、+eoo−c、1111間の熱処理Cカり比重5.
709/cm’の1:+2劇、−イ木を1F?た。
実施1!/11 :) )11シJ、7.i化ジルニー1−ラム33.2!?、
炭酸カルシウムO,Jl、塩化マクネシウム(M(I 
CL、z  ・G1−120>  0.7≦1を用いc
以下実施例1ど同じ操作でCaOどfvlqOの合量c
8モル%同)Hしたジル]にj・わ)体13!1を11
7k。この粉体を実施例1と同様の焼成処理4行って7
Jり比重5 、70 g / cm’の焼結(本 ’c
  i11/(。
実f血 1列 (( 硝酸シル1−ル3(1、J rlに酸化イソ1〜リウム
(Yz03)の19を硝酸に溶かしてから添加し、以ト
実施例1ど同(毛の操作でnfi化イツトリウムの3モ
ル%固溶したジルコニア粉体18,69を得た。この粉
体を実施例1ど同様の焼成処理を行っ−Cカザ仕千G 
、 03 si i” cm4の焼結体を得た。
実施例 /1:)シ塙化シルーX]−ウム33.27に6Nの炭
酸アンモニウム溶液100 meを加えた後、k3発乾
固する。
1[1られた残留物を!□i 00 ’C11時間の熱
分解Cジルコ1ニア粉体12.6シIを14た、。
実施例5 Δ、ヤシ塩化ジル」ニウム38.4S/を水 10Mに
溶かした後、炭酸カルシウム0.97を加えCtW拌溶
解りる。更にこれに6Nの炭酸アンモニウム溶液100
gを加えてからアスピレータ−で減圧に引きつつ加熱熱
光し、乾固する。得ら4′また残留物を500℃、1時
間、7スビレーターで減圧に引きながら熱分解してCc
+Oの7−しル%固溶したシルコニ ア オ分 イ木 
157  を 得 た 。
実施例6 Δキシ塩化ジルコニウム38.4(/を水 100 t
neに溶かした後、炭酸カルシウム0,95?を加えC
溶解し、これに6Nの炭酸j)ンtニウム溶液100m
1を加えてから水を300 mQ加えた後、煮沸し、全
体の約1155を揮散させた後、生成した沈澱物を濾過
または遠心分離法により母液から分離する。得られた残
留物を実施例5ど同し操作で熱分解してCaOの7[ル
%固iHL/たのシルニJニジ7扮イホを15U1“イ
た。
実施例 A−1−シ堪化ジルー二1ニウノ、、38,4!/を水
100 mQに浴かした後、炭酸カルシウム0.99を
加えて溶解し、これに1シJ酸j′ン七ニウム溶液10
0 meを加えてから史にAフタノール300踊を加え
て蒸器する。沸点が 110℃以i−に4Tっi=ら蒸
器を止め、沈澱をAクタノールノ〕目らブ)餌の後、実
施例1と同じ操作で熱分解しくシルニに′)7粉体15
9を行た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本弁明の実施例1て1uたシルニ1ニノ7粉(
木の構造を承り図面代用の電子顕微鏡写真(10o o
 o +a >であり、第2図は比較例1で得たジル1
’l−アI!r> (木の構造を示す図面代用の電子顕
微鏡写真(−10000倍)である。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(a)水溶性ジルコニウム塩単独又は、(a )水
    溶11ジル−1−ラム塩並びに(b )マグネシウム。 カルシウム、331曲以1:の原子価を有する金属元素
    の酸化物または塩からなる群から選ばれた少なくと61
    種を含りする水溶液と炭酸アン[ニウム水溶液′どを混
    合し、ついで該混合物より得られた残留物を加熱しく酸
    化物を得ることを特徴とするジル::l ” :i7粉
    体の製造d、。 2)311IIi以上の原子価を有する金属元素がイツ
    トリウム、イッ】−ルビウム、スカンジウムの少なくど
    し1種である特8′[請求の範囲第1項記載のジルコニ
    ア粉体の製造法。 3)加熱蒸発乾固により残留物を得る特許請求の範囲第
    ゛1又は第2 Jl’j記載のジルコニア粉体の製造法
JP57187269A 1982-10-25 1982-10-25 ジルコニア粉体の製造法 Pending JPS5978928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57187269A JPS5978928A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 ジルコニア粉体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57187269A JPS5978928A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 ジルコニア粉体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5978928A true JPS5978928A (ja) 1984-05-08

Family

ID=16203026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57187269A Pending JPS5978928A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 ジルコニア粉体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978928A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141619A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Dowa Mining Co Ltd ジルコニア微粉体の製造法
EP0262579A2 (en) * 1986-09-27 1988-04-06 Nissan Chemical Industries Ltd. Process for manufacturing fine zirconium oxide powder
JP2009227507A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd ジルコニア複合微粒子及びジルコニア複合微粒子分散液並びにジルコニア複合微粒子の製造方法
JP2010150135A (ja) * 2010-02-24 2010-07-08 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 金属酸化物ナノ粒子の製造方法
JP2013100222A (ja) * 2012-12-25 2013-05-23 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd ジルコニア複合微粒子の製造方法
JP2013139384A (ja) * 2013-02-19 2013-07-18 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 金属酸化物ナノ粒子の製造方法
CN103756397A (zh) * 2013-12-27 2014-04-30 淄博广通化工有限责任公司 氧化锆复合纳米粉体材料及其制备方法
CN103818956A (zh) * 2014-03-17 2014-05-28 山东理工大学 水淬法合成片状纳米氧化锆的制备工艺
CN103818957A (zh) * 2014-03-17 2014-05-28 山东理工大学 水淬法制备碎木状中空氧化锆粉体的方法
CN103864145A (zh) * 2014-03-26 2014-06-18 山东理工大学 水淬法合成棒状氧化锆粉体的制备工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167297A (ja) * 1974-10-30 1976-06-10 Goldschmidt Ag Th

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167297A (ja) * 1974-10-30 1976-06-10 Goldschmidt Ag Th

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141619A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Dowa Mining Co Ltd ジルコニア微粉体の製造法
JPH0238527B2 (ja) * 1984-12-13 1990-08-30 Dowa Kogyo Kk
EP0262579A2 (en) * 1986-09-27 1988-04-06 Nissan Chemical Industries Ltd. Process for manufacturing fine zirconium oxide powder
US4985229A (en) * 1986-09-27 1991-01-15 Nissan Chemical Industries, Ltd. Process for manufacturing fine zirconium oxide powder
JP2009227507A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd ジルコニア複合微粒子及びジルコニア複合微粒子分散液並びにジルコニア複合微粒子の製造方法
JP2010150135A (ja) * 2010-02-24 2010-07-08 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 金属酸化物ナノ粒子の製造方法
JP2013100222A (ja) * 2012-12-25 2013-05-23 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd ジルコニア複合微粒子の製造方法
JP2013139384A (ja) * 2013-02-19 2013-07-18 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 金属酸化物ナノ粒子の製造方法
CN103756397A (zh) * 2013-12-27 2014-04-30 淄博广通化工有限责任公司 氧化锆复合纳米粉体材料及其制备方法
CN103818956A (zh) * 2014-03-17 2014-05-28 山东理工大学 水淬法合成片状纳米氧化锆的制备工艺
CN103818957A (zh) * 2014-03-17 2014-05-28 山东理工大学 水淬法制备碎木状中空氧化锆粉体的方法
CN103864145A (zh) * 2014-03-26 2014-06-18 山东理工大学 水淬法合成棒状氧化锆粉体的制备工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4778671A (en) Preparation of unagglomerated metal oxide particles with uniform particle size
KR100272414B1 (ko) 산소흡수방출능을 갖는 복합산화물 및 그 제조법
JP4470378B2 (ja) ジルコニア焼結体およびその製造方法
KR101074152B1 (ko) 저온에서 pva를 이용한 나노 크기의 이트리아 분말의 합성방법
JPS5978928A (ja) ジルコニア粉体の製造法
JPH0137331B2 (ja)
US3573107A (en) Method of manufacture of solid electrolytes for fuel cells
JPH0251847B2 (ja)
CN108863354B (zh) 一种基于低温自蔓延燃烧的y-tzp粉体制备方法
JP3190060B2 (ja) セリア固溶正方晶ジルコニア微粉末の製造方法
JP3012925B2 (ja) 易焼結性のイットリウムアルミニウムガーネット粉末の製造方法
JP3355655B2 (ja) 水和ジルコニアゲルおよびジルコニア粉末の製造方法
JPS63151672A (ja) ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法
JP3146578B2 (ja) ジルコニア微粉末の製造法
JPH0193404A (ja) ガーネット構造を持つ化合物の原料粉末の製造方法
JPS6236023A (ja) 易焼結性ペロブスカイトの仮焼粉末の製法
JPH025692B2 (ja)
JPH0712922B2 (ja) 無機水酸化物沈殿の形成方法
JPH06211570A (ja) ジルコニウム化合物を主成分とする高焼結性粉末組成物およびその製造方法
JPH0470260B2 (ja)
JPH0228536B2 (ja)
JPH0524810A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPH0577630B2 (ja)
JPH021112B2 (ja)
JPS594382B2 (ja) ジキフンマツノセイゾウホウホウ