JPS5960651A - モジユ−ル間の制御遷移管理方式 - Google Patents

モジユ−ル間の制御遷移管理方式

Info

Publication number
JPS5960651A
JPS5960651A JP17212082A JP17212082A JPS5960651A JP S5960651 A JPS5960651 A JP S5960651A JP 17212082 A JP17212082 A JP 17212082A JP 17212082 A JP17212082 A JP 17212082A JP S5960651 A JPS5960651 A JP S5960651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
modules
index value
index
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17212082A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yamanaka
明 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17212082A priority Critical patent/JPS5960651A/ja
Publication of JPS5960651A publication Critical patent/JPS5960651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、処理を最小の処理単位のブロックに分割した
複数個のモジュールにより実行するデータ処理システム
において、夫々のモジュールに、入力に付加されたイン
デックス値に基づいて次段モジュールのインデックス値
を求めるインデックス・テーブルを設けると共に、イン
デックス・テーブルにより求められたモジュールのイン
デックス値により当該モジュールのエントリ・アドレス
を求めるベクター・テーブルを設け、モジュール間の制
御遷移を管理するようにしたモジュール間の制御遷移管
理方式に関するものである。
〔従来技術と問題点〕
第1図は一般的なシステムの1例を示す図である。第1
図において、1はホスト、2は応用プログラム、3は通
信管理プログラム、4と5はチ、ヤネル、6は端末、7
はCCP (ComtnxniaationContr
ol Prokaaor  、通信制御処理装置)を示
す〇 一般にプログラムは、いくつかのモジュールに分割して
作成さnる。める要求を処理する場合、要求がきて最初
のエントリ・モジー−ルに制御が渡り、プログラムが動
作すると、その後は1つのモジュールでなく種々のモジ
ュールを経てその要求に対応する何らかの出力が得られ
る。したがって、モジュールには種々のモジュールがあ
る。1つの例として、第1図に示すようなチャネル4に
端末6が接続され、チャネル5にCOF2が接続さ′i
″L′fc、ホスト1において、応用プログラム2が通
信管理プログラム3に端末6へのデータの曹込みを要求
する場合がめる。このデータの書込み要求を処理するた
めのモジュールには、要求の8芥なチェックするモジー
−ル、要求に従ってデータを曹くための準備をするモジ
ュール、デバイスに工0要求を発行するモジュール、完
了を受付は且つチェックをするモジュール、完了を応用
プログラムに通知する情報を作るモジー−ルなどが大雑
把な例として挙げられる。しかし、処理する要求は、こ
れだけではなく、キャンセルやコマンドの送出なと種々
のものがめる。通常1種々の要求を受付けるのは1つの
モジュールでおって、その後、要求に従っていくつかの
モジュールに分けられていく。したがって、1つのモジ
ュール又ハコンポーネント (いくつかのモジュールの
か7’(ます)の処理には、入力の形体(要求の形式)
が何種類かあることがしばしばある。この場合、入力の
種別を判断し、それに合った夫々の異なった処理を施す
のが従来からの方式である。この従来の方式では、入力
の形体が変更になっ71.新たな形体が追加になったと
きに、処理の各所に変更を加えなければならないという
欠点を持っている。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の欠点を除去するものでありて、夫々の
モジュールでは、何種類かの入力形体を機誠的に処理し
得るようにして入力形体を極力意識させないようにする
ことによって、将来の追加、変更が容易に行えるモジュ
ール間の制御遷移管理方式を提供することを目的とする
もので必る。
〔発明の効果〕
そのために本発明のモジエール間の制御遷移管理方式は
、処理を最小の処理単位のブロックに分割した複数個の
モジー−ルによp実行するデータ処理システムにおいて
、夫々のモジュールは、入力に付加されるイン、デー、
ツクス値に対応して次段モジュールのインデックス値を
有するインデックス・テーブルを備えると共に、システ
ムに共通に複数個のモジュールの夫々のエントリやアド
レスを上記次段モジュールのインデックス値に対応して
有するベクター・テーブルを備え、入力種別を弐わすイ
ンデックス値が付加さn fc大入力処理が夫夫のモジ
ュールにより行わ詐る際、夫々のモジュールは、処理後
、入力に蛯付加さ′i″したインデックス値によりイン
デックス・テーブルから次段モジュールのインデックス
値を求め、該次段モジュールのインデックス値によりベ
クタm1テーブルから次段モジュールのエントリ・アド
レスを求めるように構成されたことを特徴とするもので
ある。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第2図は本発明の1実施例を示す図、第3図は入力形体
が新たに追加てれた場合の本発明の適用例を示す図であ
る。図において、8ないし14と17ないし23はモジ
ュール、 15はインデックスφテーブル、 16はベ
クター・テーブルを示す。
第2図において、モジュール8ないし14は、処理を最
小のブロックに分割した処理ブロックで、入力の形体に
依存しない処理単位とする。各処理ブロックとなるモジ
ュール8ないし14には、入力を渡すべき次のモジュー
ルのインデックスφテーブル15を持つ。インデックス
−テーブル15には、入力で与えられるインデックス値
に対応する次段モジュールのインデックス値が格納され
る。又、システムには、1つのベクター・テーブル16
を持ち、ここにモジュール8ないし14のエントリCア
ドレスが格納される。そして、入力(通常は制御表/パ
ラメタ・リストなど)には、種別を表わす1バイトのイ
ンデックス値αが付加さ扛る。各モジュール8ないし1
4では、処理後、入力で与えらnfCインデックス値α
によシ次段モジュールのインデックス値CLxがインデ
ックス・テーブル15から求めらnる。この値GXでモ
ジュールへのベクター・テーブル16が索引され0次段
のモジュールのエントリ・アドレス(C、DzorBl
、・・・・・・・・・ )が求められる。例えば、ベク
ター・テーブル16におけるモジュール11のエントリ
・アドレスCに対応するインデックス値がa2でおり、
インデックス値αが付加さnた入力の場合には8、モジ
ュール8からモジュール10.11の順に処理さするも
のとすると、モジー−ル10では、処理後、入力で与え
られたインデックス値αによりインデックス・テーブル
15から求められる次段モジュールのインデックス値は
α2である。そして、このa2でベクター・テーブル1
6を索引して求められるCが次段モジュールlのエント
リやアドレスである。
次に入力形体が新たに追加された場合の本発明の適用例
を第3図を参照しつつ説明する。第3図(α)は送信要
求と受信要求を処理する簡単なモデルを示している。送
信要求の場合には、モジュール17によシ要求の受付処
理が行われ、次いでモジュール18で送信の正当性のチ
ェックが行わ7″L、、モジュール20でアクセスの準
備が行われた後、モジュール22でアクセスが行われる
ものとする。他方。
受信要求の場合には、モジュール17により要求の受付
処理が行われ、次いでモジュール19で受信の正当性の
チェックが行われ、モジュール21でアクセスの準備が
行われた後、モジュール22でアクセスが行われるもの
とする。このようなモジュールの構成Vこおいて、新た
に送受信要求を処理しようとする場合には、8g3図(
b)の斜線で示す部分が追加或いは変更さnる。即ち、
送受信の正当性をチェックするモジュール23が追加さ
れ、さらにモジー−ル17のインデックス・テーブルに
送受信要求の場合にはモジュール23を次段のモジュー
ルとするテーブルが追加される。又、同様に、モジュー
ル22のインデックス・テーブルにも、送受信要求の場
合には送信のアクセス処理の次段のモジーールをモジュ
ール21とするテーブルが追加さnる。
以上は本発明の説明を簡単にするためにモデル化した例
を示したものである。実際には、いくつもの要求形体が
多数の七ジュールによって処理され、ロジックが複雑に
なっているが、同様の手法により、モジュールの追加、
変更があってもインデックス−テーブルとベクター・テ
ーブルを用いて管理することにより、柔軟な対応をする
ことができろ0 〔発明の効果〕 以−ヒの説明から明らかなように1本発明によnげ、夫
々のモジュールに設けたインデックス・テーブルとベク
ター−テーブルとを用いてモジュール間の制御遷移を管
理するので、夫々のモジュールでは、何種類かの入力形
体を意識することなく機械的に処理することができる。
したがって、入力の形体の追加、変更にも柔軟に対応す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なシステムの1例を示す図、第2図は本
発明の1実施例を示す図、第3図は入力形体が新たに追
加された場合の本発明の適用例を示す図である。 1・・・ホスト、2・・・応用プログラム、3・・・通
信管理プログラム、4と5・・・チャネル、6・・・端
末、7…CCP (Communication Co
ntrol proc −mmaOr+通信IJl処理
装置)、8ないし14と17ないし23・・・モジュー
ル、 15・・・インデックス・テーブル、 16・・
・ベクター・テーブル。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 京 谷 四 部 ゲ )  図 ≦l ブ2図 歌 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 処理を最小の処理単位のブロックに分割した複数個のモ
    ジュールにより実行するデータ処理システムにおいて、
    夫々のモジュールは、入力に付加されるインデックス値
    に対応して次段モジュールのインデックス値を有するイ
    ンデックス・テーブルを備えると共に、システムに共通
    に複数個のモジュールの夫々のエントリ・アドレスを上
    記次段モジュールのインデックス値に対応して有するベ
    クタm−テーブルを備え、入力種別を表わすインデック
    ス値が付加でれた入力の処理が夫々のモジュールによp
    行わnる除、夫々のモジュールは。 処理後、入力に付加されたインデックス値によりインデ
    ックス・テーブルから次段モジュールのインデックス値
    を求め、該次段モジュールのインデックス値によりベク
    ター・テーブルから次段モジュールのエントリ・アドレ
    スを求めるように構成さnfにとを特徴とするモジュー
    ル間の?1flJ御遷移管理方式。
JP17212082A 1982-09-30 1982-09-30 モジユ−ル間の制御遷移管理方式 Pending JPS5960651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17212082A JPS5960651A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 モジユ−ル間の制御遷移管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17212082A JPS5960651A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 モジユ−ル間の制御遷移管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5960651A true JPS5960651A (ja) 1984-04-06

Family

ID=15935921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17212082A Pending JPS5960651A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 モジユ−ル間の制御遷移管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960651A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152704A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 数値制御装置
JPS6347843A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Nec Corp 実行中プロセスに対する割り込み方式
JPH01131931A (ja) * 1987-11-17 1989-05-24 Fujitsu Ltd 応用プログラム間接続制御方式
JPH02268334A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Fuji Xerox Co Ltd ステート制御方式
JPH02297632A (ja) * 1989-05-11 1990-12-10 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像表示装置
JPH07105020A (ja) * 1993-06-15 1995-04-21 Xerox Corp パイプライン化画像処理システム
JPH07105021A (ja) * 1993-06-15 1995-04-21 Xerox Corp 多重処理パイプラインデータ処理エミュレート方法
US6847497B2 (en) 2000-10-20 2005-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wide-angle imaging device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152704A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 数値制御装置
JPS6347843A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Nec Corp 実行中プロセスに対する割り込み方式
JPH01131931A (ja) * 1987-11-17 1989-05-24 Fujitsu Ltd 応用プログラム間接続制御方式
JPH02268334A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Fuji Xerox Co Ltd ステート制御方式
JPH02297632A (ja) * 1989-05-11 1990-12-10 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像表示装置
JPH07105020A (ja) * 1993-06-15 1995-04-21 Xerox Corp パイプライン化画像処理システム
JPH07105021A (ja) * 1993-06-15 1995-04-21 Xerox Corp 多重処理パイプラインデータ処理エミュレート方法
US6847497B2 (en) 2000-10-20 2005-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wide-angle imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5960651A (ja) モジユ−ル間の制御遷移管理方式
GB1316807A (en) Data processing system input-output
US4591971A (en) Method and apparatus for parallel processing of digital signals using multiple independent signal processors
JPS6184710A (ja) 群管理システムにおけるncデ−タ転送方法
JP2809001B2 (ja) 制御信号集約装置
JPH05324534A (ja) Dma転送方式
JPS60254267A (ja) デ−タ転送方式
JPH03283894A (ja) 電子交換機
JPH0441166A (ja) 製造工程管理システム
JPS6243752A (ja) 信号制御装置
JPH0233240A (ja) ネットワーク制御方式
JPS62287355A (ja) ジヨブ番号割当てによる入出力装置管理方式
JPS6252648A (ja) メモリのデ−タ送出装置
JPH01112351A (ja) オンライン・トランザクション制御システムの端末接続方式
JPS59163606A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPS59174913A (ja) プログラマブルシ−ケンサ
JPS63276653A (ja) 回線出力キュ−の管理方式
JPH1069427A (ja) データ分配処理方式
JPH01231547A (ja) 通信制御装置のトレース方式
JPS63181004A (ja) 部品挿入機用ncデ−タ作成方法
JPS60205620A (ja) 出力端子削減方式
JPH0378069A (ja) 端末の動的確保方式
JPS5935452B2 (ja) アドレス指定方法および装置
JPH03225453A (ja) メモリ領域確保方式
JPS60160460A (ja) Dma制御方式