JPH05324534A - Dma転送方式 - Google Patents

Dma転送方式

Info

Publication number
JPH05324534A
JPH05324534A JP14857892A JP14857892A JPH05324534A JP H05324534 A JPH05324534 A JP H05324534A JP 14857892 A JP14857892 A JP 14857892A JP 14857892 A JP14857892 A JP 14857892A JP H05324534 A JPH05324534 A JP H05324534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
dma transfer
channel number
transfer
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14857892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Miki
良行 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14857892A priority Critical patent/JPH05324534A/ja
Publication of JPH05324534A publication Critical patent/JPH05324534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 情報処理装置の設計における柔軟性を増す。 【構成】 DMA転送要求信号がアクティブになると、
サービスチャネル決定回路106により仮チャネル番号
を決定し、チャネル割当てレジスタ105により仮チャ
ネル番号に対応する実チャネル番号を読出し、この実チ
ャネル番号に基づいて、アドレスをアドレスレジスタ1
01から、転送バイト数をカウントレジスタ102か
ら、動作モードをモード制御レジスタからそれぞれ読み
出し、バスサイクル制御部103によりバスサイクルを
起動しDMA転送を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理装置における
入出力方式に関するものであり、特にダイレクト・メモ
リ・アクセス(以下DMAと略す)転送方式に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】DMA転送装置は、磁気ディスク装置,
通信装置,ディスプレイ装置などの入出力装置と主記憶
装置との間のデータ転送を中央処理装置に代って高速に
行うための装置である。
【0003】DMA転送装置は、通常複数の入出力装置
に対応するように構成されており、1つの入出力装置ご
とに1つのチャネルと呼ばれるデータ転送回路を保有し
ている。
【0004】このチャネルは図2に示すように、DMA
転送に必要な情報(転送モード,転送先又は転送元のメ
モリアドレス,転送バイト数等)を記憶するモード制御
レジスタ203と、アドレスレジスタ201と、カウン
トレジスタ202とを備え、DMA転送起動時に、これ
らの情報が読出され、対応する入出力装置に合致したデ
ータ転送動作を行う。204はバスサイクル制御部、2
05はサービスチャネル決定回路である。
【0005】DMA転送装置内のチャネルと入出力装置
とのインターフェイスはDMARQ信号とDMAACK
信号により行う。図2に示す従来例では、4つのチャネ
ルを内蔵するため、DMARQ3−0信号を4本,DM
AACK3−0信号を4本,計8本のインターフェース
信号を持つ。チャネル0にDMARQ0.DMAACK
0が対応し、チャネル1にDMARQ1.DMAACK
1が対応する。チャネル2からチャネル3についても同
様である。DMARQ信号は図3に示す入出力装置30
3〜306からDMA転送装置302へのDMA転送要
求信号、DMAACK信号はDMA転送装置302から
入出力装置303〜306へのDMA転送許可信号であ
る。
【0006】情報処理装置の設計者は、DMA転送装置
のどのチャネルにどの入出力装置を接続するかを決定す
ると、入出力装置のDMA転送要求信号をDMA転送装
置の決定したチャネルのDMARQ信号に接続する。例
えば、チャネル1に接続する場合にはDMARQ1に接
続する。次に、決定したチャネルのDMAACK信号を
入出力装置のDMA転送許可信号に接続する。例えば、
チャネル1を接続する場合にはDMAACK1信号を入
出力装置304のDMA転送許可信号に接続する。
【0007】このようにDMA転送装置302のどのチ
ャネルにどの入出力装置303〜306を接続するかを
一度決定してハードウェアを設計してしまうと、チャネ
ルと入出力装置の対応を変更することは困難になる。
【0008】実際にDMA転送を行う場合の処理フロー
を以下に示す。この場合、チャネル0を例とする。 中央処理装置301は、DMA転送を行う入出力装置
303に対応するチャネル0の転送モードレジスタ20
3,アドレスレジスタ201,カウントレジスタ202
にデータバス307,206を経由して値を設定する。 また入出力装置303にもリード/ライトコマンドを
書込む。 入出力装置はデータが用意できると、DMARQ信号
をアクティブにする。 DMA転送装置302の前記入出力装置が接続されて
いるチャネルはDMARQ信号を受付けると、そのチャ
ネルの転送モード,転送先/転送元メモリアドレス,転
送バイト数を読出し、DMA転送を行うバスサイクルを
起動する。またDMAACK3−0の内、前記チャネル
に該当するDMAACK信号をアクティブにする。 入出力装置303は、前記DMAACK信号を受付け
ると、読出しの場合にはデータをデータバス307に出
力し、書込みの場合にはデータバス307上のデータを
取込み、内部に記憶する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、DM
A転送装置のどのチャネルと、どの入出力装置とを接続
するかは、あらかじめ決めなければならず、設計及び製
作完了後に、この接続を変更することは困難である。
【0010】本発明の目的は、情報処理装置を設計する
場合に柔軟性を増すことができ、設計変更等が容易なD
MA転送方式を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るDMA転送方式は、転送先又は転送元
のメモリアドレスを記憶するアドレスレジスタ群と、転
送すべきバイト数を記憶するカウントレジスタ群と、バ
スサイクルを動作させるバスサイクル制御部と、動作モ
ードを記憶するモード制御レジスタ群と、DMA転送要
求信号から動作させるべき仮チャネル番号を決定するサ
ービスチャネル決定回路と、仮チャネル番号に対応する
実チャネル番号を記憶するチャネル割当レジスタ群とを
有し、DMA転送要求信号がアクティブになると、前記
サービスチャネル決定回路により仮チャネル番号を決定
し、前記チャネル割当レジスタ群により前記仮チャネル
番号に対応する実チャネル番号を読出し、前記実チャネ
ル番号により前記アドレスレジスタ群から対応するアド
レスを読出し、前記カウントレジスタ群から対応する転
送バイト数を読出し、前記モード制御レジスタ群から対
応する動作モードを読出し、前記バスサイクル制御部に
よりバスサイクルを起動しDMA転送を行うものであ
る。
【0012】
【作用】DMA転送要求信号がアクティブになると、仮
チャネル番号を決定し、該仮チャネル番号に対応する実
チャネル番号を読出す。この実チャネル番号により、対
応するアドレス,対応する転送バイト数,対応する動作
モードをそれぞれ読出し、かつバスサイクルを起動し、
DMA転送を行う。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図により説明す
る。図1は、本発明の一実施例を示すブロック図であ
る。
【0014】図において、本発明のDMA転送装置は、
転送先又は転送元のメモリアドレスを記憶するアドレス
レジスタ101と、転送すべきバイト数を記憶するカウ
ントレジスタ102と、バスサイクルを動作させるバス
サイクル制御部103と、動作モードを記憶するモード
制御レジスタ104と、DMA転送要求信号から動作さ
せるべき仮チャネル番号を決定するサービスチャネル決
定回路106と、仮チャネル番号に対応する実チャネル
番号を記憶するチャネル割当てレジスタ105とを有し
ている。
【0015】本実施例では、図3に示すように4つの入
出力装置303〜306を備え、DMA転送装置内のチ
ャネルの数は4本である。4つの入出力装置に便宜上0
〜3の番号を付け“0”の入出力装置303は仮チャネ
ル0,“1”の入出力装置304は仮チャネル1,
“2”の入出力装置305は仮チャネル2,“3”の入
出力装置306は仮チャネル3に接続されるものとす
る。
【0016】DMARQ0は、入出力装置303から仮
チャネル0へのDMA転送要求信号,DMARQ1は入
出力装置304から仮チャネル1へのDMA転送要求信
号,DMARQ2は入出力装置305から仮チャネル2
へのDMA転送要求信号,DMARQ3は入出力装置3
06から仮チャネル3へのDMA転送要求信号である。
【0017】DMAACK0は仮チャネル0から入出力
装置303へのDMA転送許可信号,DMAACK1は
仮チャネル1から入出力装置304へのDMA転送許可
信号,DMAACK2は仮チャネル2から入出力装置3
05へのDMA転送許可信号,DMAACK3は仮チャ
ネル3から入出力装置306へのDMA転送許可信号で
ある。
【0018】本発明では、仮チャネルから実チャネルへ
の変換を行うチャネル割当てレジスタを備える。例え
ば、仮チャネル3に実チャネル0,仮チャネル2に実チ
ャネル1,仮チャネル1に実チャネル2,仮チャネル0
に実チャネル3を割当てる場合には、チャネル割当てレ
ジスタに以下のように値を設定する。
【0019】
【0020】そして、中央処理装置からのコマンド書込
みは変換後のチャネル番号によって行う。例えば、仮チ
ャネル0に接続される入出力装置303のDMA転送を
行う場合には、仮チャネル0は実チャネル3に変換され
るので、実チャネル0のモード制御レジスタ,アドレス
レジスタ,カウントレジスタに値を設定する。
【0021】実際にDMA転送を行う場合の処理フロー
を以下に示す。 中央処理装置は、チャネル割当てレジスタ105に値
を設定し、仮チャネル→実チャネル変換の割当てを行
う。 DMA転送を行う入出力装置に接続される仮チャネル
に対応する実チャネルのモード制御レジスタ,アドレス
レジスタ,カウントレジスタに値を設定する。また、入
出力装置にもリード/ライトコマンドを書込む。 入出力装置は、データのリード/ライトの用意ができ
ると、DMARQ信号をアクティブにする。例えば入出
力装置303の場合にはDMARQ0をアクティブにす
る。 DMA転送装置は、DMARQ信号がアクティブにな
ると、DMARQ信号からサービスチャネル決定回路1
06により動作すべき仮チャネル番号を決定する。この
サービスチャネル決定回路106は、複数のDMARQ
信号がアクティブになったとき、どれをサービスするか
を決定する回路で、通常プライオリティ・エンコーダで
構成される。
【0022】仮チャネル番号によりチャネル割当レジス
タの該当するエントリの値を読出す。この値は実チャネ
ル番号として用いられ、モード制御レジスタ104,ア
ドレスレジスタ101,カウントレジスタ102へ送ら
れる。各レジスタは実チャネル番号に示されるエントリ
の転送モード,転送先/転送元アドレス,転送バイト数
を読出す。またバスサイクル制御部103によりDMA
転送を行うバスサイクルを起動する。またDMAACK
3−0の内、仮チャネル番号に対応するDMAACK信
号をアクティブにする。例えば仮チャネル番号が0の場
合DMAACK0をアクティブにする。 入出力装置303は、前記DMAACK信号を受付け
ると、読出しの場合にはデータをデータバス307に出
力し、書込みの場合にはデータバス307上のデータを
取込み、内部に記憶する。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、入
出力装置とDMA転送装置のチャネル接続をプログラム
により変更することが可能になる。このため、情報処理
装置を設計する場合に柔軟性を増すことができ、設計変
更等が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るDMA転送装置を示す
ブロック図である。
【図2】従来例におけるDMA転送装置を示すブロック
図である。
【図3】本発明及び従来例に共通の情報処理装置を示す
システム構成図である。
【符号の説明】
101 アドレスレジスタ 102 カウントレジスタ 103 バスサイクル制御部 104 モード制御レジスタ 105 チャネル割当てレジスタ 106 サービスチャネル決定回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転送先又は転送元のメモリアドレスを記
    憶するアドレスレジスタ群と、 転送すべきバイト数を記憶するカウントレジスタ群と、 バスサイクルを動作させるバスサイクル制御部と、 動作モードを記憶するモード制御レジスタ群と、 DMA転送要求信号から動作させるべき仮チャネル番号
    を決定するサービスチャネル決定回路と、 仮チャネル番号に対応する実チャネル番号を記憶するチ
    ャネル割当レジスタ群とを有し、 DMA転送要求信号がアクティブになると、前記サービ
    スチャネル決定回路により仮チャネル番号を決定し、前
    記チャネル割当レジスタ群により前記仮チャネル番号に
    対応する実チャネル番号を読出し、前記実チャネル番号
    により前記アドレスレジスタ群から対応するアドレスを
    読出し、前記カウントレジスタ群から対応する転送バイ
    ト数を読出し、前記モード制御レジスタ群から対応する
    動作モードを読出し、前記バスサイクル制御部によりバ
    スサイクルを起動しDMA転送を行うことを特徴とする
    DMA転送方式。
JP14857892A 1992-05-15 1992-05-15 Dma転送方式 Pending JPH05324534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14857892A JPH05324534A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 Dma転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14857892A JPH05324534A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 Dma転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05324534A true JPH05324534A (ja) 1993-12-07

Family

ID=15455880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14857892A Pending JPH05324534A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 Dma転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05324534A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100245807B1 (ko) * 1996-10-18 2000-03-02 윤종용 채널 태깅을 지니는 dma 컨트롤러
US6751512B1 (en) 1999-06-07 2004-06-15 Teac Corporation Data recorder and module

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100245807B1 (ko) * 1996-10-18 2000-03-02 윤종용 채널 태깅을 지니는 dma 컨트롤러
US6751512B1 (en) 1999-06-07 2004-06-15 Teac Corporation Data recorder and module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6766386B2 (en) Method and interface for improved efficiency in performing bus-to-bus read data transfers
US6078742A (en) Hardware emulation
JPH04363746A (ja) Dma機能を有するマイクロコンピュータシステム
JP4855864B2 (ja) ダイレクトメモリアクセスコントローラ
JPH05324534A (ja) Dma転送方式
JPH0225958A (ja) 高速データ転送システム
US20220237132A1 (en) Data transmission method and ping-pong dma architecture
JP2003091501A (ja) 情報処理装置
JPH0736806A (ja) Dma方式
JPH07175768A (ja) デュアルcpuシステム
JPH07334453A (ja) メモリアクセスシステム
JP2503059B2 (ja) 異種バス間接続装置
JPH0934726A (ja) 割り込み制御方法
JPH02294755A (ja) データ処理装置
JPH04348442A (ja) アドレス変換装置
JPS6145343A (ja) スワツプ制御方式
JPH0333966A (ja) メモリ制御回路
JPS5994127A (ja) バツフア制御装置
JPH0567035A (ja) Dma転送におけるデータアライメント方式
JPH04256056A (ja) コンピュータシステム
JPS62143158A (ja) Dmaコントロ−ラによるデ−タ転送制御方法
JPH03211651A (ja) データ処理装置
JPS6261976B2 (ja)
JPH04209059A (ja) 半導体集績回路
JPH04205452A (ja) Dmaコントローラ