JPH02294755A - データ処理装置 - Google Patents

データ処理装置

Info

Publication number
JPH02294755A
JPH02294755A JP11635289A JP11635289A JPH02294755A JP H02294755 A JPH02294755 A JP H02294755A JP 11635289 A JP11635289 A JP 11635289A JP 11635289 A JP11635289 A JP 11635289A JP H02294755 A JPH02294755 A JP H02294755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
buffer
output
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11635289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0833869B2 (ja
Inventor
Koichi Ito
幸一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11635289A priority Critical patent/JPH0833869B2/ja
Publication of JPH02294755A publication Critical patent/JPH02294755A/ja
Publication of JPH0833869B2 publication Critical patent/JPH0833869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野} 本発明は、主記憶装置と、複数のチャネルに接続され該
チャネルからのデータ転送要求の1つを所定の優先順位
に従って選択しデータ転送を行なう入出力処理装置と、
入出力処理装置と主記憶装置の間にあってこれら両装置
の転送データを一時的に保持する入出力バッファ装置と
を有するデータ処理装置に関する。
[従来の技術] 従来、この種のデータ処理装置において、複数のチャネ
ルからの要求を選択する方法としては、チャネルへ表号
に応じて固定的に優先度を割付ける方法が一般的であっ
た. [発明が解決しようとする課題] 上述した従来の方法は、最高優先度を持つチャネルの要
求が何らかの理由(例えば、バッファが満杯または空、
他の装置と競合)により遅延を生じた場合には、他のチ
ャネルには遅延理由がなくとも全てのチャネルの処理が
待たされてしまうという欠点がある. 本発明の目的は、複数のチャネルの多重動作時に待ち時
間の少ないデータ転送を行なうデータ処理装置を提供す
ることである. (課題を解決するための手段] 本発明のデータ処理装置は、 入出力バッファ装置は、 チャネル毎に設けられた一定領域の入力データバッファ
および出力データバッファと、主記憶装置の読出し/書
込みアドレスをチャネル毎に保持する、インクリメント
機能付きアドレスバッファと、 入力データバッファおよび出力データバッファの各チャ
ネル領域内の書込みアドレスを示す、+1インクリメン
ト機能付きのプリフェッチデータポインタ・と、 入力データバッファおよび出力データバッファの各チャ
ネルの領域内の読出しアドレスを示す、+1インクリメ
ント機能付きのリプライデータポインタと、 主記憶装置からのデータの読出し動作か、主記憶装置へ
のデータの書込み動作のいずれであるかを識別するフラ
グと、アドレスバッファの正負のインクリメント方向を
指示するフラグとをチャネル毎に有するコントロールス
タックと、主記憶装置からデータ読出し指示を受けると
、出力データバッファからデータを読出し入出力処理装
置へ出力するとともに主記憶装置からアドレスバッファ
の示すアドレスを先頭アドレスとして1ワード分読出し
出力データバッファに書込み、主記憶装置へのデータ書
込み指示を受けると、入出力処理装置からの書込みデー
タを入出力データバッファへ書込んだ後、主記憶装置へ
アドレスバッファの示すアドレスを先頭アドレスとして
、人力データバッファから読出した1ワード分のデータ
を書込む制御回路と、 各チャネル毎に設けられたデータ有無表示ビットと、 ブリフェッチデータポインタとリプライデータポインタ
を入力し、出力データバッファにデータが格納されてい
れば当該チャネルのデータ有無表示ビットをオンにする
データ有無判定回路とを含み、 入出力処理装置は、 チャネル毎の入出力ポートと、 出力データバッファからの読出しデータを保持し、当該
チャネルの入出力ポートに出力する出力データレジスタ
と、 入出力ポートから入力データバッファへの書込みデータ
を保持する入力データレジスタと、各入出力ポートから
の主記憶装置へのアクセス要求とデータ有無表示ビット
を入力し、アクセス要求があり、かつデータ有無表示ビ
ットがデータ有りを示しているチャネルのうちから所定
の優先順位にしたがって1つのチャネルを選択する優先
判定回路と、 優先判定回路で選択されたチャネルを選択するように、
人力データバッファ、出力データバッファ、プリフェッ
チデータポインタ、リプライデータポインタにチャネル
番号を送出し、アドレスバッファへデータ転送開始アド
レスを書込み、コントロールスタックのフラグをセット
し、制御回路にデータ書込み/読出し要求を出力する制
御回路を含んでいる。
〔作   用} 入出力データバッファ内のデータ有無をチャネル間の優
先判定の情報として入力し、データ転送の優先順位を決
定するので、複数チャネルの多重動作時に待ち時間の少
ないデータ転送が可能になる。
〔実 施 例J 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例であるデータ処理装置のブロ
ック図である. このデータ処理装置は、主記憶装置1と、8台のチャネ
ル(図示せず)に接続され、これらチャネルからのデー
タ転送要求の1つを所定の優先順位に従って選択し主記
憶装置lとチャネルの間でデータ転送を行なう入出力処
理装置3と、主記憶装置lと入出力処理装置3の間にあ
って転送データを入力データバッファ21または出力デ
ータバッファ22に一時的に格納する入出力バッファ装
置2とから構成されている. 入出力バッファ装置2は、入力データバッファ2lと、
出力データバッファ22と、リプライデータポインタ2
3と、プリフェッチデータポインタ24と、コントロー
ルスタック25と、制御回路26と、データ有無判定回
路27と、データ有無表示ビット群28とから構成され
ている。入出力処理装置3は、アンドゲート群3lと、
制御?路32と、入カデータレジスタ33と,出力デー
タレジスタ34と、入出力ポート35o,35。.・・
・,357とから構成されている。
人力データバッファ21は入出力処理装置3から主記憶
装置1への書込みデータを保持するバッファ、出力デー
タバッファ22は主記憶装置1から入出力処理装置3へ
の読出しデータを保持するバッファで、いずれも、8バ
イト×4ワードの領域が1チャネルに対し割当てられ、
それが8チャネル分存在し、いずれのチャネルに対応す
る領域を使用するかを選択するため、チャネル番号26
bが使用される。アドレスバッファ29は主記憶装置l
のアドレスを保持し、+8インクリメントまたは−8デ
クリメントされる.コントロールスタック25はアウト
251とプラス25■の各1ビットからなり、アウト2
5,=”l”のとき主記憶装置1からのデータの読出し
動作、アウト25,=“0”のとき主記憶装置1への書
込み動作、プラス252=”1”のときアドレスバッフ
ァ29のアドレスを+8し、プラス252=“0“のと
きアドレスバッファ29のアドレスを−8することを示
す.プリフェッチデータポインタ24は2ビットでチャ
ネル毎に存在し、バッファ21.22の1チャンネル内
でどのワードへ書込みかを示しており、書込みが行なわ
れる毎に+1される.リプライデータポインタ23は2
ビットでチャネル毎に存在し、バッファ21.22の1
チャネル内でどのワードからの読出しかを示しており、
読出しが行なわれる毎に+1される。データ有無表示ビ
ット群28はチャネル毎に1ビット、合計8ビットから
なる.データ有無判定回路27はアウト25,が“1″
のとき、すなわち生記憶装置lからのデータ読出し動作
のとき、(ブリフェッチデータポインタ24−リプライ
データポインタ23)を計算し、零でなければデータ有
無表示ビット群28の当該チャネル対応のビットを“1
”にする。制御回路26は入出力処理装置3から指示に
よりブリフェッチデータポインタ24とリプライデータ
ポインタ23をともに“OO”とし、また主記憶装置1
へのアクセス要求26aによりアドレスバッファ29か
ら読出したア1ばレスを主記憶装置1に送出し、主記憶
装置lからのデータの読出し/主記憶装置1へのデータ
の書込みを行なう。
次に、入出力処理装置3の内部を説明する。
入出力ポート35..35.,=−・.35,は各チャ
ネルに対応し、内部には8バイト×4ワードのデータバ
ッファを有している。入力データレジスタ33は入出力
ボー1−35,−357から入力データバッファ21へ
のデータを保持する。出力データレジスタ34は出力デ
ータバッファ22から入出力ポート35。〜357への
データを保持する.アンドゲート群31は入出力ポート
35。〜35フからのデータ転送要求37とデータ有無
表示ビット群28の論理積をチャネル毎にとる.優先判
定回路36はアンドゲート群31の出力が“l“のチャ
ネルを所定の優先度に従って選択する。制御回路32は
優先判定回路36で選択されたチャネルのチャネル番号
26b?データ転送要求26aを入出力バッファ装置2
へ出力する. 次に、本実施例の動作を説明する. 出力データ転送でアドレスは順方向(プラス方向に連続
)とする.先ず、入出力処理装置3の制御回路32は主
記憶装置1中のデータアドレスを求め(これは、予め主
記憶装置l中のチャネルプログラムと呼ばれる制御構造
体に格納されている)、信号線41を介してアドレスバ
ッファ29ヘデータ転送開始アドレスを書込み、コント
ロールスタック25へはデータ転送の制御情報(今の場
合、アウト25.二”1“、プラス25■=“1“)を
信号線42を介して書込むとともにポインタ23.24
をOにクリアする.これらの動作は、データ転送を起動
する際に必ず行なわれ、制御回路26はデータ読出しを
主記憶装置1に対して要求する.この時アドレスはアド
レスバッファ29の内容が読出されて用いられる.読出
されたデータは出力データバッファ22へ格納され、さ
らにポインタ24は+1されて書戻されその結果、デー
タ有無判定回路27は出力データバッファ22にデータ
が格納されたことを認識し、データ有無記憶ビット群2
8の対応するビットを′ビとする。出力データバッファ
22の中のデータが格納されていないチャネルに関して
は該当ビットが”0”のままである.今、チャネル0に
対応するデータが未だ出力データバッファ22に存在せ
ず、データ有無表示ビット群28の対応ビットが″0“
、チャネルlのデータが出力データバッファ22に格納
されており、データ有無表示ビット群28の対応ビット
が゛1”となっている場合について説明する. チャネルOとチャネル1からのデータ転送要求が入出力
ポートの35.と351とから同時に出力された場合、
本発明によらない場合は常に、チャネルOが優先されて
処理されるが、その場合、必要となるデータが未だ出力
データバッファ22に存在しないため、主記憶装置1か
らデータが届くまでの間、チャネルOと1が共に待たさ
れることになる.しかし、本発明に依ればデータ有無記
憶ビット群28からの出力と入出力ポート35。〜35
?からのデータ転送要求がアンドゲート群3lでアンド
され、今の場合であれば5チャネルOの要求は抑えられ
、チャネル1からの要求のみが通過し優先判定回路36
へ入力される。優先判定回路36はチャネル1からの要
求を最優先と判断し、そのチャネル番号“1”とデータ
転送要求を制御回路32へ通知する。制御回路32はそ
の要求とチャネル番号“1“を出力データバッファ22
へ送出し、出力データバッファ22から必要なデータを
読出し、出力データレジスタ34を介して入出力ポート
351ヘデータを返すことでデータ転送の1サイクルは
完了する.このとき、リプライデータポインタ23がプ
ラス1されて書き戻される.その結果チャネル1のデー
タが出力データバッファ22に空ができれば次のデータ
の読出しを制御回路26が指示し、データの補充が行な
われる. 以上、出力データ転送の場合について説明したが、入力
データ転送の場合には、入力データバッファ21に空が
有る間データ有無表示ビット群28の該当ビットが“l
″にセットされ、データが入出力ポート35。〜35フ
から入カデータレジスタ33、入カバッファ2lを経由
して主記憶装置Iへ書込まれる. 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明は、入出力データバッファ内
のデータ有無をチャネル間の優先判定の情報として入力
することにより、複数のチャネルの多重動作時に待ち時
間の少ないデータ転送を可能とし、効率の良いデータ転
送を行なえるという効果がある.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すデータ処理装置のブロ
ック図である。 ■・・・主記憶装置、 2・・・入出力バッファ装置、 3・・・入出力処理装置、 2l・・・入力データバッファ、 22・・・出力データバッファ、 2 3 ・ 2 4 ・ 2 5 ・ 2 6 ・ 26a 26b 2 7 ・ 28 ・ 2 9 ・ 3 1 ・ 32 ・ 3 3 ・ 34 ・ 35。 36 ・ 37 ・ 4 1 , ・・リプライデータポインタ、 ・・ブリフェッチデータポインタ、 ・・コントロールスタック、 ・・村御回路、 ・・・データ転送要求、 ・・・チャネル番号、 ・・データ有無判定回路、 ・・データ有無表示ビット群、 ・・アドレスバッファ、 ・・アンドゲート群、 ・・制御回路、 ・・入力データレジスタ、 ・・出力データレジスタ、 〜351 ・・・入出力ポート、 ・・優先判定回路、 ・・データ転送要求、 42・・・信号線.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主記憶装置と、複数のチャネルに接続され該チャネ
    ルからのデータ転送の要求の1つを所定の優先順位に従
    って選択しデータ転送を行なう入出力処理装置と、前記
    入出力処理装置と前記主記憶装置の間にあってこれら両
    装置の転送データを一時的に保持する入出力バッファ装
    置とを有するデータ処理装置であって、 前記入出力バッファ装置は、 チャネル毎に設けられた一定領域の入力データバッファ
    および出力データバッファと、 主記憶装置の読出し/書込みアドレスをチャネル毎に保
    持する、インクリメント機能付きアドレスバッファと、 入力データバッファおよび出力データバッファの各チャ
    ネル領域内の書込みアドレスを示す、+1インクリメン
    ト機能付きのプリフェッチデータポインタと、 入力データバッファおよび出力データバッファの各チャ
    ネルの領域内の読出しアドレスを示す、+1インクリメ
    ント機能付きのリプライデータポインタと、 主記憶装置からのデータの読出し動作か、主記憶装置へ
    のデータの書込み動作のいずれであるかを識別するフラ
    グと、アドレスバッファの正負のインクリメント方向を
    指示するフラグとをチャネル毎に有するコントロールス
    タックと、 主記憶装置からデータ読出し指示を受けると、出力デー
    タバッファからデータを読出し入出力処理装置へ出力す
    るとともに主記憶装置からアドレスバッファの示すアド
    レスを先頭アドレスとして1ワード分読出し出力データ
    バッファに書込み、主記憶装置へのデータ書込み指示を
    受けると、入出力処理装置からの書込みデータを入出力
    データバッファへ書込んだ後、主記憶装置へアドレスバ
    ッファの示すアドレスを先頭アドレスとして、入力デー
    タバッファから読出した1ワード分のデータを書込む制
    御回路と、 各チャネル毎に設けられたデータ有無表示ビットと、 プリフェッチデータポインタとリプライデータポインタ
    を入力し、出力データバッファにデータが格納されてい
    れば当該チャネルのデータ有無表示ビットをオンにする
    データ有無判定回路とを含み、 前記入出力処理装置は、 チャネル毎の入出力ポートと、 出力データバッファからの読出しデータを保持し、当該
    チャネルの入出力ポートに出力する出力データレジスタ
    と、 入出力ポートから入力データバッファへの書込みデータ
    を保持する入力データレジスタと、各入出力ポートから
    の主記憶装置へのアクセス要求とデータ有無表示ビット
    を入力し、アクセス要求があり、かつデータ有無表示ビ
    ットがデータ有りを示しているチャネルのうちから所定
    の優先順位にしたがって1つのチャネルを選択する優先
    判定回路と、 優先判定回路で選択されたチャネルを選択するように、
    入力データバッファ、出力データバッファ、プリフェッ
    チデータポインタ、リプライデータポインタにチャネル
    番号を送出し、アドレスバッファへデータ転送開始アド
    レスを書込み、コントロールスタックのフラグをセット
    し、制御回路にデータ書込み/読出し要求を出力する制
    御回路を含むデータ処理装置。
JP11635289A 1989-05-09 1989-05-09 データ処理装置 Expired - Fee Related JPH0833869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11635289A JPH0833869B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 データ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11635289A JPH0833869B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 データ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02294755A true JPH02294755A (ja) 1990-12-05
JPH0833869B2 JPH0833869B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=14684830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11635289A Expired - Fee Related JPH0833869B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0833869B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04142643A (ja) * 1990-10-03 1992-05-15 Nec Ibaraki Ltd 入出力制御装置
US5640599A (en) * 1991-12-30 1997-06-17 Apple Computer, Inc. Interconnect system initiating data transfer over launch bus at source's clock speed and transfering data over data path at receiver's clock speed
US5694545A (en) * 1991-12-30 1997-12-02 Apple Computer, Inc. System for providing control of data transmission by destination node using stream values transmitted from plural source nodes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04142643A (ja) * 1990-10-03 1992-05-15 Nec Ibaraki Ltd 入出力制御装置
US5640599A (en) * 1991-12-30 1997-06-17 Apple Computer, Inc. Interconnect system initiating data transfer over launch bus at source's clock speed and transfering data over data path at receiver's clock speed
US5694545A (en) * 1991-12-30 1997-12-02 Apple Computer, Inc. System for providing control of data transmission by destination node using stream values transmitted from plural source nodes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0833869B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7231478B2 (en) Programmed access latency in mock multiport memory
JPS6331813B2 (ja)
JPS61107434A (ja) デ−タ処理装置
US5603006A (en) Cache control unit using a plurality of request stacks
JP2830833B2 (ja) プロセッサ間通信方法及びそれに用いるプロセッサ
US20020099881A1 (en) Method and system for data transfer
JPH04282786A (ja) Zバッファ値更新用高メモリ帯域幅システム
US20060259648A1 (en) Concurrent read response acknowledge enhanced direct memory access unit
EP0220990B1 (en) Buffer storage control system
US7529857B2 (en) Data processing apparatus and data transfer control method
US7308540B2 (en) Pseudo multiport data memory has stall facility
JPH02294755A (ja) データ処理装置
US4802125A (en) Memory access control apparatus
US6795874B2 (en) Direct memory accessing
US4737908A (en) Buffer memory control system
US6349370B1 (en) Multiple bus shared memory parallel processor and processing method
JPH0962633A (ja) ネットワーク制御装置
JP2713204B2 (ja) 情報処理システム
JPH0736806A (ja) Dma方式
EP0098170B1 (en) Access control processing system in computer system
JPH01315858A (ja) データ転送制御方法及び装置
JP2003223428A (ja) データ転送装置
JPS59203291A (ja) デ−タ処理装置
JPH0728750A (ja) インターフェース変換装置
JPH10308792A (ja) データ転送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees