JPS5952991A - ボタン電話装置における運用デ−タ設定方式 - Google Patents

ボタン電話装置における運用デ−タ設定方式

Info

Publication number
JPS5952991A
JPS5952991A JP57162917A JP16291782A JPS5952991A JP S5952991 A JPS5952991 A JP S5952991A JP 57162917 A JP57162917 A JP 57162917A JP 16291782 A JP16291782 A JP 16291782A JP S5952991 A JPS5952991 A JP S5952991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
data
registered
items
operational data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57162917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0527319B2 (ja
Inventor
Isaku Komuro
小室 伊作
Hideyasu Mori
森 秀康
Yoshiichi Sano
佐野 由一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57162917A priority Critical patent/JPS5952991A/ja
Priority to US06/530,266 priority patent/US4559417A/en
Publication of JPS5952991A publication Critical patent/JPS5952991A/ja
Publication of JPH0527319B2 publication Critical patent/JPH0527319B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M9/00Arrangements for interconnection not involving centralised switching
    • H04M9/002Arrangements for interconnection not involving centralised switching with subscriber controlled access to a line, i.e. key telephone systems
    • H04M9/003Transmission of control signals from or to the key telephone set; signalling equipment at key telephone set, e.g. keyboard or display equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S379/00Telephonic communications
    • Y10S379/914Programmable telephone component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S379/00Telephonic communications
    • Y10S379/914Programmable telephone component
    • Y10S379/915Soft key

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、ボタン電話装置−特に、特定の端末から全
端末に対する複数の運用項目を一度に書き込み可能なボ
タン電話装置−における運用データ設定方式に関するも
のである。
〔発明の技術的背景〕
近年開発されるに到ったボタン電話装置は、第1図のよ
うに桐成されている。つまシ、主装置1には、m(mは
、ある自然数)個のボタン電話機2□l−”’12mが
接続されている。更に、主装置1には、n(nは、ある
自然数)個の局線31.−−−+3Hが接続されている
主装置1内には、ボタン電話機2□l −−−12mに
夫々対応して、接続されるボタン電話機インタフェース
4□+ −−−+ 4rrIが設けられる。ボタン電話
機インタフェース4□+ −−−r 4rrlは、クロ
スポイント5及びバス6に接続されている。また、主装
置1内には、局線31+−−−+3Hに夫々対応して接
続される局線インクフェース71+−−−27nが設け
られている。局線インタフェース71 + −−−17
nは、クロスポイント5及びバス6に接続されている。
更に、主装置1内には、制御回路8が設けられる。この
制御回路8は、バス6を介してボタン電話機インタフェ
ース41+−−−*4rrNクロスポイント5、局線イ
ンタフェース7□+−−−+7Hを制御する。制御回路
8内には、バス6と接続され、プロセッサ機能を有する
主制御回路9と、主制御回路9と内部バスIOを介して
接続される書き換え可能な運用データメモリ11と、固
定メモリ12とが設けられている。固定メモリ12には
、例えば、主制御回路9が用いるプログラムが格納され
ている。
捷た、主制御回路9には、モード切替えスイッチSWが
設けられ、主制御回路9は、このモード切替えスイッチ
SWの状態データ(オン又はオフを示すデータ)を取り
込んで、通常のボタン電話装置としてのモード(以下、
呼処理モードと称す)で動作するか、運用データ設定モ
ードとして動作するかを決定する。
また、ボタン電話機2□、 −−−、2mの少なくとも
一台は、モード切替えスイッチSWによって運用データ
設定モードとされたときに、運用データメモリll内の
運用データを書き換え可能である。
また、ボタン電話機2□l −”−”” 2mには、呼
処理モードにおいて、発信又は着信の際に局線3、。
−−−13nのいずれかを選択するための局線ボタンが
設けられている。更に、局線ボタンには対応する表示器
が、夫々の局線ボタンの横や直下に設けられている。こ
の様子を第2図を参照して、具体的に説明する。第2図
は、ボタン電話機21を示したもので、このボタン電話
機2、の筐体13には、縦方向1列に局線ボタン14.
 、14□、 −−−、148が設けられ、その横にL
EDである表示器151゜15□、 −−−、158が
設けられている。
一方、固定メモリ12には、第3図に示すような動作を
行うためのプログジムが格納されていて、主fljli
御回路9がこれを用いて動作するものとして、以下の説
明を行う。
先ず、ボタン電話装置の図示せぬ電蝕がオンとされ、第
3図の″スタート″′となシ、続いて、″初期化″とな
る。この初期化においては、システムの初期化が行なわ
れる。次に、主71ilJ御回路9は、“SW取込″の
ステップにおいて、モード切替えスイッチSWの状態を
検出する。続いて、″呼処理モードか″のステップにお
いて、モード切替えスイッチSWがオン状態かオフ状態
かを検出し、例えば、オフ状態であるとYESへ分岐し
、オン状態であるとNOへ分岐する。そして、YESへ
分岐した場合には″呼処理″のルーチンが火打され、N
Oへ分岐した場合には、“設定″のルーチンにおいて運
用データの設定の動作が実行される。
ところで、運用データといっても様々なものがあシ、全
端末(ボタン電話機)に対して、−律に設定するデータ
と各端末側々に対して設定するデータがある。例えば、
全端末でベルが鳴動するようにする場合は、前者の例で
あり、各端末でいずれの局線へ発呼可能かというデータ
は後者に当るであろう。
このようなデータは、例えば、運用データメモリ11内
に格納されている。例えば、この例に示すシステムでは
、第4図に示すように端末がEKTlo−EKT局の1
6台あり、1バイト71ページの運用データメモ1月1
であって、運用項目A−Hについて夫々の端末EKTI
O−EKT25に丸印がある場合に、その運用項目に対
する登録がなされているものとする。図の例では、運用
項目Aについては端末EKT23が登録されていて、運
用項目Bについては端末E K T 10が登録されて
いることを示す。以下、運用項目C−Gは説明を省略し
、運用項目Hについては全端末E K T 10〜EK
T25が登録されていることを示す。
〔背穿技術の問題点〕
ところが、従来のボタン電話装置においては、運用項目
に対して全端末が一致して登録されているのか否か、あ
るいは、運用項目に対して全端末が不一致で登録されて
いるかを表示するようにはなっていなかった。
このため、第4図に示したような運用データの設定状況
を、例えば、一番若い番号を持つ端末EKTIOについ
て、各運用項目に登録されているか否かを第5図の如く
示すようにしていた。つ壕り、各局線ボタン14□、1
4□、 −−−、148を夫々運用項目A−I(に対応
させ、夫々の表示器15□、15□、−−−、158を
点灯させたときには登録あり、消灯の場合には登録なし
とするのである。
このような表示では、他のE K T 11〜E K 
T 25についての登録状況を知シ得なかった。又、従
来の運用データ設定方式においては、第5図のような表
示に基づいて、全端末に対する設定を可能としていた。
即ち、第5図のようか表示がなされているときに、全端
末も同様に登録されることを示し、このデータを書き込
むためのボタン(例えば、HOLDボタン)を押すと、
運用データメモ1月1に格納された第4図に示すような
運用データは、第6図に示すような運用データに震央さ
れ、端末E K T 11〜EKTかに対しても、端末
E K T 1(lと同様に運用項目B 、 Hについ
ての登録がなされ、他の運用項目に登録してあった端末
EKTの運用データは消去されることになった。
このため、従来の運用データ設定方式は、各運用項目に
ついて全端末の登録状況を判断できないのみならず、運
用データの設定者が予期せぬ運用データが設定されるこ
ともあり、運用データの設定者に過大な負担をかけ、利
用法が難しいものであった。
〔発明の目的〕
本発明は、このような従来方式の欠点に鑑みなされたも
ので、その目的は、全端末がある運用項目に対してどの
ように登録されているのかを表示させ、運用データの設
定を行い易くする−とともに、運用項目に対して全端末
が一致して登録されていない場合は、通常の書き込み動
作では、運用データが省き換えられぬようにし、運用デ
ータの設定者が楽に設定を行い得るボタン電話装置にお
ける運用データ設定方式を提供することである。
〔発明の概要〕
そこで、本発明ては、運用データ設定モード時に、複数
の運用項目について全端末の登録状況を特定端末に表示
するモードを行なわせるようにした。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳しく説明す
る。
第7図は、本発明の一実施例に係わる動作フローチャー
トである。
この動作フローチャートにおいては、主制御回路9は、
先ず″入力取込″のステップにおいて、特定端末(運用
データを設定可能なボタン1五話機で、例えば、ボタン
電話機2□)から入力されたデータを取り込む。そして
、″全端末の登録状況希望か′のステップへ進み、入力
データが所定のキー操作によるデータであるか判断する
。例えば、(−剖キー、「≠」キー、「0」キーと押さ
れた場合が、上記データに該当するとすれば、これ以外
のデータのときはNOへ分岐し、“他のデータに該当す
るか否かを判断する。もし、YESへ分岐した場合には
、主制御回路9はパ表示″のステップに進み、運用デー
タメモ1月1内の、あるページを参照し、複数の運用項
目について各端末E K T 10〜EKT25がどの
工うに登録されているかを調べる。
即ち、今、運用データメモリ11内のおるページ(記憶
領域)には、運用データが第8図のように格納されてい
たとする。すると、主制御回路9は、運用項目Aについ
ては全端末の登録状況は不一致であシ、運用項目Bにつ
いては全端末の登録状況は不一致であシ、運用項目Cに
ついては全端末の登録状況は全端末E K T 10−
 E K T 25が登録されていないことで一致する
とし、−−−(中略)−−−1運用項目Hについては全
端末の登録状況は、全端末E K T 10〜EKT2
5が登録されていて一致すると判断する。そして、例え
ば不一致の場合点滅、一致でありて登録であれば点灯、
一致であって未登録であれば消灯というように特定端末
の表示器を制御する。即ち、第9図のように運用項目A
−IIについて夫々対応する表示器15□〜158 に
上記で説明した表示をする。
次に、主制御回路9はパ入力取込″のステップに進み、
次に入力されるデータを取り込み、′入・ 力布か″の
判断を行なう。ここで、NOであれば″入力取込′を繰
り返兄す。このパ入力布か″でYESとなった場合には
、主制御回路9は、″取消操作”がなされたかのステッ
プへ進み、例えば、運用項目に対応する局線ボタンが押
されたか否か判断する。即ち、このステップにおいては
、現在設定されている運用データについて、運用データ
の設定者が取消しを行い、新らたに設定しようとするか
否かを判断するもので、特に、ある運用項目について全
端末が不一致である場合、通常の運用データ設定操作に
よっては、この運用項目の登録内容が叢化させられぬよ
うにしである。
そこで、YESとなると、主制御回路9は、指定された
運用項目について表示変更する。例えば、一度局綜ボタ
ンが押される毎に、点滅状態から、点灯→消灯→点滅を
繰)返えす。そして、その運用項目についての運用デー
タは、書き込み指定がある迄保持されている。従って、
第9図のように表示だけ行なわせた後、書き込み指定の
ボタン(例えば、HOLDボタン)を押した場合は、パ
表示変更″とならず、書き込みのステップへ進み、現在
通9の運用データが設定される。また、例えば、第9図
のように表示がなされた後、局線ボタン142を押すと
、表示器15.は点灯状態となるが、このときに書き込
み指定ボタンを押すと、運用項目Bについて全端末が登
録され、運用データメモ1月1内のあるページは、第1
0図のように書き換えられる。つまシ、運用項目B以外
は、書き込み前の状態で保存される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、複数の運用項目
について全端末の登録状況を特定端末に表示するモード
を設け、しかもその中では全端末が不一致で登録されて
いる運用項目については、表示変更がなされた後に書き
込み操作がなされぬ限シ登録内谷を保持するので、運用
データの設定が行い易く、誤って運用データを設定する
可能性が少なくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はボタン電話装置の構成を示すブロック図、第2
図はボタン電話機の平面図、第3図は主制御回路が実行
する動作フローチャートを示す図、第4図は運用データ
メモリの記憶内容を示す図、第5図は従来の表示方式を
説明するための図、第6図は従来の運用データ設定方式
によってvlき換えられた運用データメモリの記憶内容
を示す図、第7図は本発明の一実施例を説明するための
フローチャートを示す図、第8図は書き換えられる以前
の運用データメモリの記憶内容を示す図、第9図は本発
明の一実施例による表示方式を説明するための図、第1
0図は第8図に7iミす記憶内容が本発明の一実施例に
よシ書き換えられた後の記憶内容を示す図である。 1・・・主装置 21p 、= ”” −m−+ 2m・・・ボタン電話
機9・・・主制御回路 11・・・運用データメモリ SW・・・切替スイッチ 代理人 弁理士  本  1)    崇第1図 1 第2図 3 第3図 第4図 KT23 第7図 第8図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主装置内に、書き換え可能な運用データメモリと
    プロセッサ機能を持つ主制御回路とを少なくとも有し、
    特定の端末から全端末に対する複数の運用項目に対応し
    た運用データを前記運用データメモリに一度に書き込み
    可能なボタン電話装置において、 前記複数の運用項目についての全端末の登録状況を前記
    特定端末に表示するモードを有することを特徴とするボ
    タン電話装置における運用データ設定方式。
  2. (2)全端末の登録状況を特定端末に表示するモードに
    おいては%複数の運用項目の夫々について、全端末が一
    致して登録されている状況と、全端末が一致して登録さ
    れていない状況と、全端末が不一致で登録されている状
    況とを区別して表示することを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項記載のボタン電話装置における運用データ
    設定方式。
  3. (3)全端末が不一致で登録されている運用項目につい
    ては、表示変更がなされた後に書き込み操作がなされぬ
    限シ、登録自答を保持するようにしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項記載のボタン
    電話装置における運用データ設定方式。
JP57162917A 1982-09-18 1982-09-18 ボタン電話装置における運用デ−タ設定方式 Granted JPS5952991A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162917A JPS5952991A (ja) 1982-09-18 1982-09-18 ボタン電話装置における運用デ−タ設定方式
US06/530,266 US4559417A (en) 1982-09-18 1983-09-08 Method of setting operating data in a key telephone system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162917A JPS5952991A (ja) 1982-09-18 1982-09-18 ボタン電話装置における運用デ−タ設定方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952991A true JPS5952991A (ja) 1984-03-27
JPH0527319B2 JPH0527319B2 (ja) 1993-04-20

Family

ID=15763681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57162917A Granted JPS5952991A (ja) 1982-09-18 1982-09-18 ボタン電話装置における運用デ−タ設定方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4559417A (ja)
JP (1) JPS5952991A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0158184U (ja) * 1987-10-07 1989-04-11

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211354A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Alpine Electron Inc 自動車電話システムの機能ロツク方法
US5335264A (en) * 1985-07-09 1994-08-02 Alpine Electronics, Inc. Method and apparatus for monitoring sound within a vehicle by telephone
US4744103A (en) * 1985-11-27 1988-05-10 Rauland-Borg Corporation Computer controlled multi-link communication system
JPS6390295A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Tamura Electric Works Ltd ボタン電話装置の運用デ−タ設定方式
US4823377A (en) * 1986-10-29 1989-04-18 Tamura Electric Works, Ltd. System for setting registration mode for key telephone set
EP0333051A3 (de) * 1988-03-15 1991-11-06 INDUSTRONIC INDUSTRIE-ELECTRONIC GMBH & CO. KG Frei programmierbare Vermittlungseinrichtung für eine WL-Lautsprecheranlage
DE58907271D1 (de) * 1988-08-05 1994-04-28 Siemens Ag Verfahren zur Aktualisierung von Anlagekonfigurationsdaten und von benutzerindividuellen Daten in einer Vermittlungsanlage.
US5357245A (en) * 1989-09-20 1994-10-18 Fujitsu Limited Communicant verifier
JP2968099B2 (ja) * 1991-09-20 1999-10-25 明星電気株式会社 コードレスボタン電話システムのテナント制御方式
JPH06165239A (ja) * 1992-11-18 1994-06-10 Toshiba Corp ボタン電話装置
DE4334178A1 (de) * 1993-10-07 1995-04-13 Basf Ag Wäßrige Polymerisatzubereitungen
KR0171834B1 (ko) * 1995-08-24 1999-03-30 김광호 키폰시스템에서 멀티넘버플랜방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57138248A (en) * 1981-02-20 1982-08-26 Fujitsu Ltd Subscriber's data generating method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4196316A (en) * 1977-09-13 1980-04-01 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Program controlled communication system having individually rearrangeable line selection
US4203011A (en) * 1978-01-17 1980-05-13 Tie/Communications, Inc. Computer controlled key telephone station set
US4291199A (en) * 1979-03-28 1981-09-22 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Communication system tracking arrangement
JPS5643896A (en) * 1979-09-18 1981-04-22 Nec Corp Key telephone control circuit
JPS5850853A (ja) * 1981-09-19 1983-03-25 Toshiba Corp ボタン電話装置の設定方法
JPS5890893A (ja) * 1981-11-26 1983-05-30 Toshiba Corp ボタン電話装置における運用デ−タ設定方式
JPS58195393A (ja) * 1982-05-10 1983-11-14 Nec Corp ボタン電話装置
JPS58206290A (ja) * 1982-05-26 1983-12-01 Kanda Tsushin Kogyo Kk ボタン電話装置の機能設定状態表示方式
US4453040A (en) * 1982-12-23 1984-06-05 Gte Automatic Electric Inc. Telephone feature assignment circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57138248A (en) * 1981-02-20 1982-08-26 Fujitsu Ltd Subscriber's data generating method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0158184U (ja) * 1987-10-07 1989-04-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0527319B2 (ja) 1993-04-20
US4559417A (en) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5952991A (ja) ボタン電話装置における運用デ−タ設定方式
JPH01141440A (ja) 伝送装置におけるアドレス設定装置
JPS58170294A (ja) ボタン電話装置における運用デ−タメモリ初期化の表示方式
JPS6113898A (ja) ボタン電話装置の運用デ−タ設定方式
JPS62272739A (ja) 電子交換機等の局デ−タ設定装置
JP2766949B2 (ja) リレー整定値設定装置及び保護リレー装置
JP2540421Y2 (ja) メモリカード付電話装置
JPH11122347A (ja) 他ページ話中表示方式
JPS6243954A (ja) メツセ−ジ表示方式
JPS59205612A (ja) シ−ケンス制御シミユレ−シヨン装置
JPS58170295A (ja) ボタン電話装置の運用デ−タ設定方式
JPH05250496A (ja) 運用情報書き替え方式
JPS63146550A (ja) 相手先選択接続方式
JPS63187850A (ja) 自動ダイヤル電話機
JPS61244185A (ja) 端末装置
JPS621396A (ja) ボタン電話装置
JPH0244198B2 (ja)
JPH0120600B2 (ja)
JPH01162096A (ja) ボタン電話装置の時計表示制御方式
JPS6165595A (ja) ボタン電話装置
JPS6235738A (ja) 通信制御装置
JPS59181794A (ja) ボタン電話システムの局線着信テ−ブル選択方式
JPH03173293A (ja) ボタン電話装置のシステムデータ登録方式
JPS55150657A (en) Manual exchange system
JPS63149991A (ja) 電話システム