JPS58206290A - ボタン電話装置の機能設定状態表示方式 - Google Patents

ボタン電話装置の機能設定状態表示方式

Info

Publication number
JPS58206290A
JPS58206290A JP57089418A JP8941882A JPS58206290A JP S58206290 A JPS58206290 A JP S58206290A JP 57089418 A JP57089418 A JP 57089418A JP 8941882 A JP8941882 A JP 8941882A JP S58206290 A JPS58206290 A JP S58206290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button telephone
data
display
function setting
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57089418A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Nagasaki
義男 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd filed Critical Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority to JP57089418A priority Critical patent/JPS58206290A/ja
Priority to US06/498,048 priority patent/US4517409A/en
Publication of JPS58206290A publication Critical patent/JPS58206290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M9/00Arrangements for interconnection not involving centralised switching
    • H04M9/002Arrangements for interconnection not involving centralised switching with subscriber controlled access to a line, i.e. key telephone systems
    • H04M9/003Transmission of control signals from or to the key telephone set; signalling equipment at key telephone set, e.g. keyboard or display equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボタン電話機側々に付与された機能を表示する
ための表示器とボタン電話機の局線及び内線使用状態表
示器とを兼用したボタン電話装置に関する。
最近のボタン電話装置では、局線着信音鳴動の可否、ア
ラーム音鳴動の可否、−斉呼出音鳴動のur否、ドアホ
ンン°丁鳴動の可否等の状態を個々のボタン電話機毎に
設定できるようになっている。これらの機能を設定する
方法としては主装置の内部に設けられた短絡ピン、1)
II)(デュアル・イノライン・パッケージ)スイッチ
等で行なう機械的な方法及び主装置に専用のプログラム
ターミナルを接続し、主装置内の記憶装置に機能の設定
状聾を書き込む方法とがある。
従来前記ボタン′電話機が機能設定された状態は以下の
ように確認されなければならなかった。
ボタン電話機に機械的な機能設定をした場合に於ては主
装置内の個々のボタン電話機に対応する短絡ピンやI’
) l 1)スイッチの状態を目視する。次に設定され
た償能が主装置内で確実にはたされているかどうかを個
々のボタン電話機で実際に一機能づつ操作確認を行なう
ことが必要であった3、この操作確認は設定しうる機能
が多い場合、また設置したボタン電話機が多い場合はど
膨大な確認時間を必要としていた。
また、前記しt:専用のプログラムターミナルを用いて
主装置内の記憶装置に機能の設定状能を書き込む方法の
場合であっても前述したような個々のボタン電話機で実
際に一機能づつ操作確認が必要であり多大の時間を費や
していた。
本発明は前記欠点を除去しボタン電話装置設置工事の際
のボタン電話機毎の機能設定状態を正確に素早く確認で
きる方法を提供するものである。
以下に図面を参照しなから本発、明の一実施例を説明す
る。
第1図は本発明によ、るボタン電話装置の一実施例で局
線通話路5回線、内線通話路2回線を収容している例を
示す。
1は主装置、2は常時送出データ、3は機能設定状態表
示データ、4は表示データ切替スイッチ5はデータ伝送
路、6はボタン電話機である。7゜8.9,10.11
は局線(1,2,3,4,5)ボタン、12,131 
  は内線(1,2)ボタンである。14,15,16
,17.18は局線(1,2,3,4,5)ランプ% 
19.20は内線(1゜2)ランプである。第1図にお
(・て常時はボタン電話機6の局線1ランプ14・・・
・・・・・・内線2ランプ20は主装置1の常時送出デ
ータ2がらデータ伝送路5を経て各ボタ/電話機6へ送
られたデータによりその点滅状態が決定される。例えば
局線1が待受状態であれば局線1表示ランプ14は滅火
1局線3が通話状態であれば局線5ランプ16は点火、
局線5が着信状能であれば局線5ランプ18は点滅に相
当するデータが主装置1内で生成され、常時送出データ
2に設定さ−れる。常時送出データ2は個々のボタン電
話機6の表示ランプを制御している。表示切替スイッチ
4は常時送出データ2と機能設定状態表示データ3を切
り替えるスイッチである。この表示切替スイッチ4の動
作によってボタン電話機6に送られるデータは機能設定
状態表示データとなる。
第1表はボタン電話機の表示ランプ常時表示内容と機能
設定状態表示内容を対応させた表である。
第   1    表 一つのボタン電話機の機能が1局線着信音鳴動・・・可
、アラーム音鳴動・・・否、−斉呼出音鳴動・・・町、
ドアホン音鳴動・・・否、BGM音鳴動・・・可、市外
発信・・・可1国際発信・・・可と設定されて(・る場
合切替スイッチ4を動作させると、局線1ランプ14が
点火、局線2ラング15が滅火、局線3ランプ16が点
火、局線4う/プ17が滅火、局線5ランプ18が点火
、内線1ランプ19が点火、内線2ランプ20は点火と
なり、ボタン電話機6の設定場所に居ながらにしてその
機能設定状態を一目で確認することができる。しって各
々のボタン電話機の機能を実行させて実際の動作で確認
して(・くと(・う膨大な時間の浪費は一切不要となる
局線、内線ランプ゛の総数より更に多くの機能設定があ
る場合は主装置1の切替スイッチ4を複数設けることに
よって容易に機能を拡張することができる。
またボタン電話機6の局線1ランプ14・・・・・・・
・・内線2ランプ20はランプ以外のLl(D、液晶、
エレクトロルミネセンス等であっても可視表示器であれ
ば同一の効果が得られる。切替スイッチ4を動作さぜる
には、主装置1の中で機械的に行なう方法、ボタン電話
機6からの特殊なボタン操作で行なう方法、専用のプロ
グラムターミナルからの制御で行なう方法等がある。
以1−説明したように本発明によれば、ボタン電話装置
の主装置側あるいはボタン電話機側での簡単な操作によ
りボタン電話機を設置し“た場所で当該ボタン電話機に
付与された機能の設定状態が確認できることから、実際
に動作させての確認が不伎となり設置工事の能率が著し
く向上するという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるボタン電話装置の一実施例である
。 1・・・・・・主装置、2・・・・・・常時送出データ
、3・・・・・・機能設定状態表示データ、4・・・・
・・表示データ切替スイッチ、5・・・・・・データ伝
送路、6・・・・・・ボタン電話機、7,8,9,10
.11・・・・・・局線ボタン、12.13・・・・・
・内線ボタン、14,15,16,17.18・・・・
・・局線ランプ。 19.20・・・・・・内線ランプ。 第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主装置と、局線、内線使用状態を表示する可視表示器を
    備えた複数のボタン電話機とで構成されたボタン電話装
    置において、主装置若しくは個々のボタン電話機の操作
    によって常時送出データを機能設定状態表示データに切
    り換え上記側々のボタン電話機毎に設定された機能を表
    示をするのに前記局線、内線使用状態を表示するボタン
    電話機の可視表示器を使用したことを特徴としたボタン
    電話装置の機能設定状態表示方式。
JP57089418A 1982-05-26 1982-05-26 ボタン電話装置の機能設定状態表示方式 Pending JPS58206290A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57089418A JPS58206290A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 ボタン電話装置の機能設定状態表示方式
US06/498,048 US4517409A (en) 1982-05-26 1983-05-25 Method for checking function states in key telephone system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57089418A JPS58206290A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 ボタン電話装置の機能設定状態表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58206290A true JPS58206290A (ja) 1983-12-01

Family

ID=13970100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57089418A Pending JPS58206290A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 ボタン電話装置の機能設定状態表示方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4517409A (ja)
JP (1) JPS58206290A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232793A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Kyocera Corp 携帯電子機器、通信方法、及び通信プログラム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5952991A (ja) * 1982-09-18 1984-03-27 Toshiba Corp ボタン電話装置における運用デ−タ設定方式
JPS6064595A (ja) * 1983-09-20 1985-04-13 Nec Corp ボタン電話装置
JPH0646824B2 (ja) * 1983-09-20 1994-06-15 日本電気株式会社 ボタン電話装置
JPS6113898A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Toshiba Corp ボタン電話装置の運用デ−タ設定方式
JPH0292135A (ja) * 1988-09-29 1990-03-30 Toshiba Corp ボタン電話機
US4905274A (en) * 1989-06-22 1990-02-27 American Telephone & Telegraph Company At&T Bell Laboratories Key telephone management system
DE4107593C1 (ja) * 1991-03-09 1992-05-21 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
JPH06165239A (ja) * 1992-11-18 1994-06-10 Toshiba Corp ボタン電話装置
US5673386A (en) * 1994-06-29 1997-09-30 U S West Technologies, Inc. Method and system for identification of software application faults
JP3227318B2 (ja) * 1994-11-01 2001-11-12 キヤノン株式会社 無線電話装置
US5875242A (en) * 1996-07-26 1999-02-23 Glaser; Lawrence F. Telecommunications installation and management system and method
US20040052343A1 (en) * 1999-02-16 2004-03-18 Glaser Lawrence F. Telecommunications installation and management system and method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53116008A (en) * 1977-03-18 1978-10-11 Nec Corp Electronic type key telephone
JPS56154865A (en) * 1980-05-01 1981-11-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Rewriting device for subscriber service data

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4453040A (en) * 1982-12-23 1984-06-05 Gte Automatic Electric Inc. Telephone feature assignment circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53116008A (en) * 1977-03-18 1978-10-11 Nec Corp Electronic type key telephone
JPS56154865A (en) * 1980-05-01 1981-11-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Rewriting device for subscriber service data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232793A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Kyocera Corp 携帯電子機器、通信方法、及び通信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US4517409A (en) 1985-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58206290A (ja) ボタン電話装置の機能設定状態表示方式
JPH05219266A (ja) 緊急時呼出装置
GB1486791A (en) Telephone control systems
JP3241652B2 (ja) ボタン電話装置
US6031902A (en) Dealing communication system
JP3052434B2 (ja) 非常電話装置
JPS5966257A (ja) メツセ−ジ在中表示方式
JP2731174B2 (ja) 電話装置
JPS6018093A (ja) 電話装置
US4168403A (en) Key telephone system comprising only one control lead per outside line
JP3039726B2 (ja) インタトーク制御方式
JPH01297956A (ja) メッセージ伝達方式
JPH0246097A (ja) ボタン電話装置
JPH05260141A (ja) 通信端末装置
JPH03231552A (ja) 電話交換システム
JPH01265651A (ja) 通話中相手先表示方式
JPH01293025A (ja) 携帯用受信端末装置
JPH02223294A (ja) 電話交換システム
JPH01268395A (ja) ボタン電話装置
JPH03106255A (ja) 電話交換システム
JPH0363865B2 (ja)
JPH0730692A (ja) 残予算額通知機能を備えた電話交換装置
JPS60180296A (ja) ボタン電話装置における状態表示方式
JPH0247147B2 (ja) Botandenwaki
JPH0775367B2 (ja) コードレスボタン電話装置