JPS59226168A - 板状体直立装置 - Google Patents

板状体直立装置

Info

Publication number
JPS59226168A
JPS59226168A JP58099847A JP9984783A JPS59226168A JP S59226168 A JPS59226168 A JP S59226168A JP 58099847 A JP58099847 A JP 58099847A JP 9984783 A JP9984783 A JP 9984783A JP S59226168 A JPS59226168 A JP S59226168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
shaped body
conveying
conveyance
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58099847A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6354776B2 (ja
Inventor
Matsuyoshi Taniguchi
谷口 松良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP58099847A priority Critical patent/JPS59226168A/ja
Priority to US06/581,072 priority patent/US4561535A/en
Priority to DE19843419476 priority patent/DE3419476A1/de
Publication of JPS59226168A publication Critical patent/JPS59226168A/ja
Publication of JPS6354776B2 publication Critical patent/JPS6354776B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/08Apparatus, e.g. for photomechanical printing surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • B65G47/248Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them
    • B65G47/252Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them about an axis substantially perpendicular to the conveying direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/02Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid
    • B65G49/025Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid conveyor feeding and discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/042Sensors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、7ヒとえばプリント基板や金屈板等の板状体
を、溶融ハンダイ蓼やエツチング槽等の処理槽へ浸漬す
るために、垂直に立てた状態にして搬送する機構に関し
、特に一枚一枚水平な状態で供給されて来る板状体を垂
直な状態にして搬送するための板状体を直立させる装置
に関する。
板状体の搬送は、生産設備の簡素化等の要望から、たと
えばベルト搬送やローラ搬送のように水平な状態にて行
なわれ、処理槽への板状体の浸漬は、処理槽内の液面下
に配設した搬送路上を移動させるどとによって通常行な
われる。しかしながら、たとえば溶融ハンダ槽やエツチ
ング槽では熱や耐蝕性の問題から、缶内に搬送路を設置
しにぐいため、処理槽への板状体の浸漬は、第1図に示
すように、上下移動が可能な搬送アームtt+に板状体
(2)の一端を把持し、処理# +3)の液中を上下ジ
ることによって行う。したがって、上記した如く一枚一
枚水平状態で供給されて来る板状体を、上記溶融ハンダ
稽等へ浸漬するに1rJ1、板状体を直立させる装置が
必要であり0 かかる板状体を直立させる製筒は、従来は第2図に示す
ごとき装置が用いられている。
すなわち、搬送ベル) +4)taiで構成される搬送
路上に突設した搬送停止部材(5)と、この停止部材(
5)よシ搬送方向直前に配置した起上シ板(7)とから
構成され、ベル) +41 t4’lに乗せられて搬送
されて来た板状体(2)の搬送方向前端部が、停止部材
(5)に当接すると、シリンダ(6)が伸長して起上り
板(7)を軸(8)を中心に90°回転させて、該板状
体(2)企ベルト(4)(4)間から起し、直立させる
よう動作する。しかし、上記の如き従来製砂は、第1図
に示すように板状体(2)の一端をつかんで垂直に立て
た状態にして搬送させる機構と、組合わせるのに以下の
如くの不都合を有する。すなわち、搬送アーム(1)は
前記板状体(2)の搬送方向、後端を把持するのである
が第2図に示す装置iガにて直立させた板状体(2)を
、第1図に示すごとき搬送アーム(1)に把持させる際
、板状体(2)の長さくe)が異なる゛たびごとに、搬
送アーム+1+の受は取シ位置を対応する高さに調整し
なければならない。近年、特にプリント基板等の板状体
は電子工業の発展にともない、増々多品種少量生産の傾
向に必シ、かかる搬送アーム+1)の受は取り位置の筒
さの調整は、頻繁に行なわれ、生産効率の向上や連続自
動搬送化への障害である。
直に立てた状態にして搬送する直立搬送手段に受は取ら
せる際に、板状体の長さくりが異っても、板状体の一端
を把持して垂直に立てた状態で運ぶ直立搬送手段の搬送
アームの把持位置の高さを調整する必要のない板状体直
立装置を提供することを目的とするものである。以下、
本発明に係る装置の実施例を第3図から第5図に基づい
て説明する。
第3図に於て、祇′台α紳直立柱a4tv上端部に隻浚
述する如く、モータf201で回動駆動される搬送ラッ
ク(Illが軸06で回動自在に軸支されている。また
上記搬送ラック囲には移送機Aから水平の状態で供給さ
れてくる板状体(2)を、水平の状態のまま同じ方向に
搬送する様にローラasa:4及び、該ローラ(ta 
(131に掛けられたベルトよシなる搬送手段が設置さ
れている。
尚ここで、該搬送手段は、他の例としていわゆるローラ
搬送やエアー搬送等の搬送方法を用いて移送されてきた
板状体(2)の搬送方向前端部(凶が当接することによ
って、該板状体(2)の該前端部(2)が搬送手段上の
一定位置にて停止するようになっている。ローラαJの
上方には、圧接ロッドa6の先端に圧接板αηを固着し
たピストンシリンダ(161を前記搬送ラック(ill
に固着して配設し、前記圧接板面は、図示していないセ
ンサが上記位置に板状体(2)が停止したのを検知する
と、ピストンシリンダtteの圧接板flrIが下方へ
突出し、該圧接板αηによって第4図に示す如く板状i
 +21がベルトaza欽押し着けられて、搬送手段上
の該停止位かに板状体(2)を保持する。かかるピスト
ンシリンダミ0等の板状体保持手段はどこに設置しても
よいが、板状体(2)を上記停止位置で搬送手段に保賂
さぜる機能を持たせるためには上記搬送ラックttnに
取付けるのが好ましい。
また、かかる板状体保持手段は、たとえばベルトu2(
1口の間又は下に真空吸引箱等を設置し、板状体(2)
が停止仮止に当接したとき真空吸引tはたらかせて板状
体(2)全保持する構成としてもよい。
上記搬送ラックr111の支軸t1[有]にはスズロケ
ットαQが取付けられておシ、該スプロケットa印に機
台a9に取付けられたモータ■の動力をチェンa俤を介
して伝達し、第3図に実線及び破線の矢印で示した如く
に搬送ラックIを首振シすることができる様になってい
る。従って第4図に示す如く板状体(2)が圧接板αη
でベルト(2)αjに押圧された状態から、搬送ラック
刑を第3図実線矢印方向回動させて、第5図に示す如く
板状体(2)の先端(2)が上方を向く状態にすること
によって、板状体(2)の直立状態を形成することがで
き、しかも、その場合の板状体(2)の先端面の垂直方
向高さくL)は、板状体(2)の長さV)にかかわシな
く一定することになる。
上記搬送ラック(11)を第3図実線矢印方向に回動さ
せるタイミングは、例えば前記センサが板状体(2)の
停止を検知してから、ピストンシリンダQ81の圧接板
αηによって板状体12)の位置固定ができるまでの時
間を考慮して電気的又は機械的に選択できる。
この様にして直立せしめられた板状体(2)は第1図に
示した如くのアーム(1)に把持されて、処理槽(3)
内を通過せしめられるわけであるが、この場合アーム(
1)の高さは一定にしておけば足る。
次に搬送ラックαDを第3図破線矢印の方向に戻す様に
モータ@を駆動せしめるタイミングも、例えば前記セン
サが板状体(2)の固定状体が解かれたことを検知した
時点選べばよいつ 尚、板状体(2)を垂直に立てる直立手段は、上記の如
くスプロケツ)Q(至)およびチェン皿を介してモータ
(イ)によシ駆動する他、ピストンシリンダ機構等を用
いてもよい。ただし、搬送シック(社)は、板状体(2
)を垂直に立てるべく回転させた時に、板状体(2)の
搬送方向前端部(21が一定の高さの位置になるように
しなければならない。また、搬送手段?必らずしも水平
になるよう構成する必要はない。
たとえば、ベルトa2−の設置面に平滑な板を画工がル
に取付け、板状体(2)を重力によって滑らせて搬送す
る様にしてもよい。
以上のように、本発明に係る板状体直立装置は1、水平
な状態で供給されて来る板状体を、当該板状体の上端部
が常に同じ高さになるように直立させることかできるか
ら、直立搬送装置が板状体をつかむ位置は、搬送しよう
とする板状体の寸法が変わっても調整する必要がない。
したがって、かかる調整作業が解消できることによって
生産効率の向上が期待でき、また、いかなるサイズの板
状体でも連続自動搬送できる。また、本発明に係る装置
において、水平の状態で板状体を搬送する手段はベルト
搬送やローラ搬送、エアー搬送等、あらゆる搬送方法が
適用でき、しかも、板状体としてはプリント基板、金属
板やガラス板等の種々の物品に適用できるから、ハンダ
付は処理やエツチング処理、洗浄等その他種々の処理ラ
インに応用でき、きわめて有用性に富むものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は直立搬送手段、第2図は板状体を直立させる為
の従来装置、第3図、第4図、第5図はこの発明の[実
施例であって、第3図は、移送機から板状体が搬送され
る状態、第4図は、板状体が停止板に当接した状態、第
5図は板状体を直立させた状態をしめす。 図中、 (2)・・・板状体、aD・・・搬送ラック、+12)
f藤・・ベルト、    0団aj・・・ローラ、(1
41・・・停止板、(let・・・機台、(16]・・
・ピストンシリンダ、 αη・・・圧接板、a8)・・・スズロケット、aか・
・チェノ、     @中モータ。 出 願 人  大日本スクリーン製造株式会社代 理 
人  弁理士 福 井 豊 明第1図 第2図 第3図 20   1b 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  板状体を水平状態で搬送する搬送手段と、当
    該先送手段上を移動する板状体の熾送方向前端部を所定
    位酋で停止させる停止手段と。 該搬送手段に固設され、該停止位置にて板状体を該搬送
    手段に保持する板状体保持手段と、 板状体の該前端部が上を向くように該搬送手段ごと板状
    体を垂直に立てる直立手段とから成る板状体直立装置。
JP58099847A 1983-06-04 1983-06-04 板状体直立装置 Granted JPS59226168A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099847A JPS59226168A (ja) 1983-06-04 1983-06-04 板状体直立装置
US06/581,072 US4561535A (en) 1983-06-04 1984-02-17 Apparatus for placing a board into an upright state
DE19843419476 DE3419476A1 (de) 1983-06-04 1984-05-24 Vorrichtung zum hochstellen einer platte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099847A JPS59226168A (ja) 1983-06-04 1983-06-04 板状体直立装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59226168A true JPS59226168A (ja) 1984-12-19
JPS6354776B2 JPS6354776B2 (ja) 1988-10-31

Family

ID=14258191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58099847A Granted JPS59226168A (ja) 1983-06-04 1983-06-04 板状体直立装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4561535A (ja)
JP (1) JPS59226168A (ja)
DE (1) DE3419476A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62269812A (ja) * 1986-05-15 1987-11-24 Toshiba Corp 搬送システム
DE3703542A1 (de) * 1987-02-06 1988-08-18 Schering Ag Verfahren und anordnung zur beschickung von traggestellen in anlagen zum chemischen behandeln in baedern, insbesondere zum galvanisieren von plattenfoermigen gegenstaenden
US4947981A (en) * 1989-04-13 1990-08-14 Dorner Mfg. Corp. Apparatus for inverting articles
US5172804A (en) * 1991-08-09 1992-12-22 Chersin Andrew J Pallet bridge device
DE102004032066A1 (de) * 2004-07-01 2006-01-26 Knapp Logistik Automation Ges.M.B.H. Fördereinrichtung zum Fördern von vorzugsweise schwerem Fördergut auf Paletten oder dergleichen längs einer im wesentlichen horizontalen Förderstrecke
CN106276211A (zh) * 2016-08-31 2017-01-04 苏州朗坤自动化设备有限公司 一种Tray盘输送装置
CN110640557B (zh) * 2019-10-16 2021-06-04 安庆锦泰金属材料科技有限公司 一种不锈钢刀具表面处理装置
CN113528995B (zh) * 2021-07-21 2023-03-31 浙江协和首信钢业有限公司 镀锌带钢用热镀锌槽的上料装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB286190A (en) * 1927-11-29 1928-03-01 John Blades Improvements in conveying or mechanical handling appliances
US1983755A (en) * 1934-03-09 1934-12-11 Pittsburgh Plate Glass Co Apparatus for handling and inspecting plate glass
US2525132A (en) * 1949-01-17 1950-10-10 John Widdicomb Company Conveyer direction changer
US3252560A (en) * 1964-07-29 1966-05-24 Fmc Corp Fruit transfer device
SE329011B (ja) * 1965-12-17 1970-09-28 Wennbergs Mek Verkst C J
DE1280750B (de) * 1966-11-21 1968-10-17 Schlosser & Co G M B H Vorrichtung zum Stapeln von plattenfoermigen Formkoerpern in Hochkantstellung
US4123049A (en) * 1977-03-04 1978-10-31 Itek Corporation Printing plate transfer apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4561535A (en) 1985-12-31
DE3419476A1 (de) 1984-12-06
JPS6354776B2 (ja) 1988-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3659003B2 (ja) 電子部品実装方法
JPS59226168A (ja) 板状体直立装置
US4799450A (en) Tinning system for surface mount components
KR930011185A (ko) 칩 부품의 전극 형성장치
JP5031675B2 (ja) 基板搬送装置及び電子部品装着装置
JP4067003B2 (ja) 電子部品実装方法
JPH07117826A (ja) 基板製造装置と製造方法および平板搬送装置と搬送方法
JPH01152632A (ja) 半導体組立装置
JP2001284788A (ja) 基板の半田付け装置
JPS62240157A (ja) プリント基板用半田処理方法および装置
JP2514013Y2 (ja) 印刷配線板用供給機
JP2000124675A (ja) 電子部品実装装置
JPH06164197A (ja) プリント基板の位置決め装置
JP4130041B2 (ja) 部品実装機
KR20160062350A (ko) Pcb기판 운반장치의 운반유닛
JP2889388B2 (ja) はんだ付け装置
JP2781707B2 (ja) プリント配線板搬送装置
JPH01256433A (ja) ワークの搬送,投入方法
JPH0584080B2 (ja)
JPH10145097A (ja) 基板組立装置及び基板組立方法
JPS6039163Y2 (ja) はんだ付け装置
JPH07187368A (ja) 部品装着機における基板搬送装置
JPS621280B2 (ja)
JPH04275496A (ja) 基板供給装置
JPS6027468A (ja) 半田デイツプ装置