JPS59210927A - 動的発熱の少ないロ−ル材料 - Google Patents
動的発熱の少ないロ−ル材料Info
- Publication number
- JPS59210927A JPS59210927A JP58087127A JP8712783A JPS59210927A JP S59210927 A JPS59210927 A JP S59210927A JP 58087127 A JP58087127 A JP 58087127A JP 8712783 A JP8712783 A JP 8712783A JP S59210927 A JPS59210927 A JP S59210927A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyol
- weight
- hydroxyl groups
- polyurethane elastomer
- polyurethane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 10
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims abstract description 93
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims abstract description 90
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 18
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims abstract description 6
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical group O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 22
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 14
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 14
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 claims description 3
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000001261 isocyanato group Chemical group *N=C=O 0.000 abstract 3
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 description 25
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 8
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 7
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 4
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 4
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 3
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- XTKDAFGWCDAMPY-UHFFFAOYSA-N azaperone Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C(=O)CCCN1CCN(C=2N=CC=CC=2)CC1 XTKDAFGWCDAMPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatonaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(N=C=O)C(N=C=O)=CC=C21 ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010074864 Factor XI Proteins 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 101001033699 Homo sapiens Insulinoma-associated protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 101150029237 Il11 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100039093 Insulinoma-associated protein 2 Human genes 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 208000000474 Poliomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N dibutyltin Chemical compound CCCC[Sn]CCCC AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- ADFCQWZHKCXPAJ-GFCCVEGCSA-N equol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1[C@@H]1CC2=CC=C(O)C=C2OC1 ADFCQWZHKCXPAJ-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- 235000019126 equol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- ADFCQWZHKCXPAJ-UHFFFAOYSA-N indofine Natural products C1=CC(O)=CC=C1C1CC2=CC=C(O)C=C2OC1 ADFCQWZHKCXPAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は動的発熱の少ないロール材料
≠字!杏看按に関する。
ポリウレタンエラストマーは、その優れた物性をタトか
して建築、車輛、航空機、機械部品および道路舗装等の
各種用途に使用されているが、とりわけ機械部品、例え
は印刷用または製紙用ロール、ローラー゛等において、
ポリウレタンエラストマーの広域の硬度、高弾性および
高強度等の特性を生がしゴムH料として使用されている
。
して建築、車輛、航空機、機械部品および道路舗装等の
各種用途に使用されているが、とりわけ機械部品、例え
は印刷用または製紙用ロール、ローラー゛等において、
ポリウレタンエラストマーの広域の硬度、高弾性および
高強度等の特性を生がしゴムH料として使用されている
。
この用途に使用されるポリウレタンエラストマーは、ポ
リエステルポリオール、ポリエーテルポリオール等によ
って作られるポリウレタンエクス1−マーが一般的に使
用さJしている。
リエステルポリオール、ポリエーテルポリオール等によ
って作られるポリウレタンエクス1−マーが一般的に使
用さJしている。
ポリウレタンエクス1ヘマーを上記機械部品のゴム材料
として使用する個所は、一般的に繰返し・荷重がかかる
ため発熱する傾向にある。
として使用する個所は、一般的に繰返し・荷重がかかる
ため発熱する傾向にある。
発熱の結果、
(1)ポリウレタンエクス1ヘマーの内部が溶融する。
(2)ポリウレタンエラス1へマーが膨張してτ1゛法
の変化を生しる。
の変化を生しる。
(3)ポリウレタンエクス1−マーの温度が上昇し、機
械強度が変化すると同時に、酸化劣化等が生じやずい。
械強度が変化すると同時に、酸化劣化等が生じやずい。
等の欠点が生しる。
本発明者等は、叙1−のどどき従来の欠点に鑑み、鋭意
研究を重ねた結果、本発明を完成するに至ったものであ
る。すなわち、 (イ)分子中にE−カプロラフ1−ン鎖を0・〜95重
景顕官有し、分子量Mlt1.か500以りで、がっ水
酸・籾数または平均水酸基数1・1が2以上のポリオー
ル(以ドポリオール(イ)という)V1重量部と、イン
シアネ−1・基数または平均イソシネ−1−基数1・°
2が2以上の有機ポリイソシアネー1−W2重量部を反
応させて得られる末端イソシアネー1−基き有ウレタン
プレポリと、 (ロ)分子中に1−カプロラクトン鎖を(〕〜95重景
%含顕官、分子量MW3が50 (10以ドで、かつ水
酸基数または平均水酸基数ト)が2.2以上のポリオー
ル(以ドポリオール(ロ)という)w3重量部 とを反応させて得られるポリウレタンエクス1−マーで
あって、ポリオール(イ)どポリオール(ロ)どの組み
合せが、両者のいずjしか一方または双方が分子中にト
ーカブロラク1−ン鎖を含有するものであって、かつ下
記式で求めらJしるポリウレタンエクス1−マーの架橋
密度CDが0.(1115以上であるポリウレタンエク
ス1−マーを主材とすることを特徴どする動的発熱の少
ないロール+、I利である。
研究を重ねた結果、本発明を完成するに至ったものであ
る。すなわち、 (イ)分子中にE−カプロラフ1−ン鎖を0・〜95重
景顕官有し、分子量Mlt1.か500以りで、がっ水
酸・籾数または平均水酸基数1・1が2以上のポリオー
ル(以ドポリオール(イ)という)V1重量部と、イン
シアネ−1・基数または平均イソシネ−1−基数1・°
2が2以上の有機ポリイソシアネー1−W2重量部を反
応させて得られる末端イソシアネー1−基き有ウレタン
プレポリと、 (ロ)分子中に1−カプロラクトン鎖を(〕〜95重景
%含顕官、分子量MW3が50 (10以ドで、かつ水
酸基数または平均水酸基数ト)が2.2以上のポリオー
ル(以ドポリオール(ロ)という)w3重量部 とを反応させて得られるポリウレタンエクス1−マーで
あって、ポリオール(イ)どポリオール(ロ)どの組み
合せが、両者のいずjしか一方または双方が分子中にト
ーカブロラク1−ン鎖を含有するものであって、かつ下
記式で求めらJしるポリウレタンエクス1−マーの架橋
密度CDが0.(1115以上であるポリウレタンエク
ス1−マーを主材とすることを特徴どする動的発熱の少
ないロール+、I利である。
IJ 1 X(1’ + −2)÷Ml 、 +u2X
(F2−2)÷MI112 +’J :+ X (F
3−2) : W :+CI)=□ 1+’l+駿12−IJ3 100O [Mu2は有機ポリイソシアネ−1−の分子量である。
(F2−2)÷MI112 +’J :+ X (F
3−2) : W :+CI)=□ 1+’l+駿12−IJ3 100O [Mu2は有機ポリイソシアネ−1−の分子量である。
〕
ポリオール(イ)としては、ポリテ1−ラメチレンクリ
コール、ポリオキシエチレンポリオール、ポリオキラプ
ロピレンポリオール、ポリオキンエチレンオキシプロピ
レンボリオール等のポリ工−テルボリール、ポリエチレ
ンアジベー1へ、ポリブチレンアジペー1〜、ポリ/\
キサメチレンアジペー1−、ヒマシ油等のポリエステル
ポリオール、ポリブタジェンポリオール等のポリオレフ
ィンポリオール、または前記ポリオールの混合物、また
は面舵ポリオールの分子中にF−カプロラフ1−ン鎖が
95重量%以ドとなるように、前記ポリオールにF−カ
プロラクトンを付加したポリオール、または前記ポリオ
ールとの混合物等であって、分子量Mu+が500以」
二で、かつ水酸基数または平均水酸基数1・′1が2以
−I−1好ましくは2以上、4以ドであるものかあげら
れる。
コール、ポリオキシエチレンポリオール、ポリオキラプ
ロピレンポリオール、ポリオキンエチレンオキシプロピ
レンボリオール等のポリ工−テルボリール、ポリエチレ
ンアジベー1へ、ポリブチレンアジペー1〜、ポリ/\
キサメチレンアジペー1−、ヒマシ油等のポリエステル
ポリオール、ポリブタジェンポリオール等のポリオレフ
ィンポリオール、または前記ポリオールの混合物、また
は面舵ポリオールの分子中にF−カプロラフ1−ン鎖が
95重量%以ドとなるように、前記ポリオールにF−カ
プロラクトンを付加したポリオール、または前記ポリオ
ールとの混合物等であって、分子量Mu+が500以」
二で、かつ水酸基数または平均水酸基数1・′1が2以
−I−1好ましくは2以上、4以ドであるものかあげら
れる。
その中でも、水酸基数または平均水酸基数171か3の
場合、分子中にE−力ブロラク1−ン鎖をO・〜95重
量%含有し、分子景肛、が2500以上のものが好まし
い。イソシアネー1−基数または平均イソシアネート基
数F2か2以−J−の有機ポリイソシ)′ネー1−(以
ド有機ポリイソシアネー1〜という)としては、1−リ
レンジイソシアネ−1へ(Tl)、ジフェニルメタンジ
イソシアネ−1〜(MIJL)、1.5ナフタレンジイ
ソシアネー1−(N旧)、キシリレンジイソシアネー1
−(XIJI)、ヘキサメチレンジイソシアネー1−
(HIJi、)、水素添力旧’111、水素添加Ml)
J、(It l 2 MUJ、)、水素添加XIJI、
イソホロンジイソシアネー1−1もしくはそれらの変性
物、またはそれらの混合物等であって、かつイソシアネ
ー1−基数または平均イソシアネート基数F2が2以」
−1好ましくは2以上、3以[:のちのがあげられる。
場合、分子中にE−力ブロラク1−ン鎖をO・〜95重
量%含有し、分子景肛、が2500以上のものが好まし
い。イソシアネー1−基数または平均イソシアネート基
数F2か2以−J−の有機ポリイソシ)′ネー1−(以
ド有機ポリイソシアネー1〜という)としては、1−リ
レンジイソシアネ−1へ(Tl)、ジフェニルメタンジ
イソシアネ−1〜(MIJL)、1.5ナフタレンジイ
ソシアネー1−(N旧)、キシリレンジイソシアネー1
−(XIJI)、ヘキサメチレンジイソシアネー1−
(HIJi、)、水素添力旧’111、水素添加Ml)
J、(It l 2 MUJ、)、水素添加XIJI、
イソホロンジイソシアネー1−1もしくはそれらの変性
物、またはそれらの混合物等であって、かつイソシアネ
ー1−基数または平均イソシアネート基数F2が2以」
−1好ましくは2以上、3以[:のちのがあげられる。
ポリオール(ロ)としては、
(])ポリオキシエチレンポリオール、ポリオキシプロ
ピレンポリオール、ポリオキシエチレンオキシプロピレ
ンポリオール等のポリエーテルポリオール、ヒマシ油等
のポリエステルポリオール、ポリブタジェンポリオール
等のポリオレフィンポリオールまたは前記ポリオールの
混合物または前記ポリオールの分子中に、E−カブロラ
ン1−ン鎖が95重量%以ドどなるように前配己ポリオ
ールにε−カプロラク1ヘンを付加したポリオール、ま
たは前記ポリオールとの混合物等であって、分子量Ml
l:+が5000以ドで、かつ水酸基数または平均水酸
基数が2.2以上のポリオール、 C2)1−リメチロールプロパン、グリセリン、ペンタ
エリスリ1−−ル等のポリオール +3) (A)ポリオキシエチレンポリオール、ポリオ
キシプロピレンポリオール、ポリオキシエチレンオキシ
プロピレンポリオール等のポリエーテルポリオール、ヒ
マシ油等のポリエステルポリオール、ポリブタンジエン
ポリオール等のポリオレフィンポリオール、または前記
ポリオールの混合物、または前記ポリオールの分子中に
、I:一力ブロラク1−ン鎖か95重量%以ドどなるよ
うに、前記ポリオールにε−カプロラク!−ンを付加し
。
ピレンポリオール、ポリオキシエチレンオキシプロピレ
ンポリオール等のポリエーテルポリオール、ヒマシ油等
のポリエステルポリオール、ポリブタジェンポリオール
等のポリオレフィンポリオールまたは前記ポリオールの
混合物または前記ポリオールの分子中に、E−カブロラ
ン1−ン鎖が95重量%以ドどなるように前配己ポリオ
ールにε−カプロラク1ヘンを付加したポリオール、ま
たは前記ポリオールとの混合物等であって、分子量Ml
l:+が5000以ドで、かつ水酸基数または平均水酸
基数が2.2以上のポリオール、 C2)1−リメチロールプロパン、グリセリン、ペンタ
エリスリ1−−ル等のポリオール +3) (A)ポリオキシエチレンポリオール、ポリオ
キシプロピレンポリオール、ポリオキシエチレンオキシ
プロピレンポリオール等のポリエーテルポリオール、ヒ
マシ油等のポリエステルポリオール、ポリブタンジエン
ポリオール等のポリオレフィンポリオール、または前記
ポリオールの混合物、または前記ポリオールの分子中に
、I:一力ブロラク1−ン鎖か95重量%以ドどなるよ
うに、前記ポリオールにε−カプロラク!−ンを付加し
。
たポリオール、前記(2)のポリオール、またはそれら
の混合物等で、水酸基数または平均水酸基数が2.2以
−Lのポリオールと、 (13)ポリテトラメチレングリコール、ポリオキシエ
チレンポリオール、ポリオキシプロピレンポリオール、
ポリオキシエチレンオキシプロピレンポリオール等のポ
リエーテルポリオール、ポリエチレンアシペー1−、ポ
リブチレンアジパー1−等のポリスチルポリオール、ポ
リブタジェンポリオール等のポリオレフ、rンボ゛リオ
ール、エチレングラ5イコール、プロピレングライコー
ル、ブチレングライコール、ネオペンチルクライコール
等のポリオール、または前記ポリオールの分子中に1−
カプロラクI−ン鎖が1]5重皿%以ドとなるように前
記ポリオールにF−カブロラン1−ンを付加したポリオ
ール、またはそれらの混合物等で、水酸基数または平均
水酸基数が2.2未満のポリオールどを?f2合した混
合ポリオールであって、分子中にt−カプロラフ1−ン
鎖を0〜95重量%含イ]し、分子量1’1Il13か
5 、000以ドで、かつ平均水酸基数が2.2以」−
の混合ポリオール等があげられる。その中でも、ポリオ
ール(ロ)の分子量■3は300 (l以ドが好ましい
。
の混合物等で、水酸基数または平均水酸基数が2.2以
−Lのポリオールと、 (13)ポリテトラメチレングリコール、ポリオキシエ
チレンポリオール、ポリオキシプロピレンポリオール、
ポリオキシエチレンオキシプロピレンポリオール等のポ
リエーテルポリオール、ポリエチレンアシペー1−、ポ
リブチレンアジパー1−等のポリスチルポリオール、ポ
リブタジェンポリオール等のポリオレフ、rンボ゛リオ
ール、エチレングラ5イコール、プロピレングライコー
ル、ブチレングライコール、ネオペンチルクライコール
等のポリオール、または前記ポリオールの分子中に1−
カプロラクI−ン鎖が1]5重皿%以ドとなるように前
記ポリオールにF−カブロラン1−ンを付加したポリオ
ール、またはそれらの混合物等で、水酸基数または平均
水酸基数が2.2未満のポリオールどを?f2合した混
合ポリオールであって、分子中にt−カプロラフ1−ン
鎖を0〜95重量%含イ]し、分子量1’1Il13か
5 、000以ドで、かつ平均水酸基数が2.2以」−
の混合ポリオール等があげられる。その中でも、ポリオ
ール(ロ)の分子量■3は300 (l以ドが好ましい
。
ポリオール(イ)、およびポリオール(ロ)において、
名種ポリオールにε−カブロラク1〜ンを(=1加する
場合、公知方法に従って、例えば有機チタン化合物、有
機錫化合物等の有機金属化合物を触媒どして、温度目O
・〜16(1’Cで行う。
名種ポリオールにε−カブロラク1〜ンを(=1加する
場合、公知方法に従って、例えば有機チタン化合物、有
機錫化合物等の有機金属化合物を触媒どして、温度目O
・〜16(1’Cで行う。
〔−力プロラクl−ンとしては、通常使用をされている
ものかあげられる。
ものかあげられる。
次にポリオール(イ)およびポリオール(ロ)の組み合
せどしては、いずれか一方または双方が分子中にと=カ
ブロラン1−ン鎖を含有するものかあげられる。
せどしては、いずれか一方または双方が分子中にと=カ
ブロラン1−ン鎖を含有するものかあげられる。
ポリオール(イ)、ポリオール(ロ)のいずれか一方ま
たは双方が分子中にE−力ブロラク1〜ン鎖を所定量台
イ1しない場合、本発明の目的か達成さA(、ない。
たは双方が分子中にE−力ブロラク1〜ン鎖を所定量台
イ1しない場合、本発明の目的か達成さA(、ない。
ポリオール(イ)、有機ポリイソシアネ−1−およびポ
リオール(ロ)において、2挿具−4二からなる混合ポ
リオール(イ)、混合有機ポリイソシア不−1・および
混合物ポリオール(ロ)を使用した場合、分子量、平均
水酸基数、または平均イソシアネー1〜基数は、下記の
ようにして求める。
リオール(ロ)において、2挿具−4二からなる混合ポ
リオール(イ)、混合有機ポリイソシア不−1・および
混合物ポリオール(ロ)を使用した場合、分子量、平均
水酸基数、または平均イソシアネー1〜基数は、下記の
ようにして求める。
−例どじでポリオール(イ)について記載する。
ポリオール(イ)の種類 重量部 水酸基数 分子量
ポリオール(1) ’A s (J) F
] (]、) MW + (1,)ポリオ−/
L/(2) 111 (2) 1・’
t (2) Mw + (2)[11 111j + 1 1」 ポリオール(n) ’J I(r+) I
’ 1(n) ト1u r (n)2種類混合の
場合; l1lI(1)+W 1(2) Wr(1)/トIW I(1) +W + (2)/M
IN + (2)ut(+)/Mθt t (1)
+Ii + (2)/?イW+(2)ポリオール(イ)
、有機ポリイソシアネ〜1−およヒポリオール(ロ)の
配合量、すなわちJ重量部、1lI2重景部およびW3
重量部は、上記式で求めら九るポリウレタンの架橋密度
C[JがO0υ85以」二となる量である。
ポリオール(1) ’A s (J) F
] (]、) MW + (1,)ポリオ−/
L/(2) 111 (2) 1・’
t (2) Mw + (2)[11 111j + 1 1」 ポリオール(n) ’J I(r+) I
’ 1(n) ト1u r (n)2種類混合の
場合; l1lI(1)+W 1(2) Wr(1)/トIW I(1) +W + (2)/M
IN + (2)ut(+)/Mθt t (1)
+Ii + (2)/?イW+(2)ポリオール(イ)
、有機ポリイソシアネ〜1−およヒポリオール(ロ)の
配合量、すなわちJ重量部、1lI2重景部およびW3
重量部は、上記式で求めら九るポリウレタンの架橋密度
C[JがO0υ85以」二となる量である。
架橋密度CVか0.085未満どなるような各々の配合
量の場合、本発明の目的が達成されない。
量の場合、本発明の目的が達成されない。
次に本発明の末端インシアネー1−基含有ウレタ〉プレ
ポリマー(以ドウレタンプレポリマーという)は、ポリ
オール(イ)W+重蛋部ど有機ポリイソシアネー1−扉
2市量部を均一に混合して、40〜150℃で10分〜
10時間反応させて得られる。
ポリマー(以ドウレタンプレポリマーという)は、ポリ
オール(イ)W+重蛋部ど有機ポリイソシアネー1−扉
2市量部を均一に混合して、40〜150℃で10分〜
10時間反応させて得られる。
この場合、上記式で求められるインテックスIPか小さ
いlf寺、tHらイしたウレタン・プレポリマーの粘度
が高く、ケル化する@今もある。また、ipか2を超え
た時、j分離のインシアネー1−千ノマーがウレタンプ
レポリマー中に存在するので作業環境の点で好ましくな
い。
いlf寺、tHらイしたウレタン・プレポリマーの粘度
が高く、ケル化する@今もある。また、ipか2を超え
た時、j分離のインシアネー1−千ノマーがウレタンプ
レポリマー中に存在するので作業環境の点で好ましくな
い。
したがって、flpは11以J−12,υ以f:が好ま
しいが特に限定するものではない。
しいが特に限定するものではない。
AlC0基の数 リ2 /Mll12X I−’ 2■
p”” =−一−−−−− 011基の数 Wr /MIIIIX);’。
p”” =−一−−−−− 011基の数 Wr /MIIIIX);’。
次に、ポリウレタンエラス1〜マーは、上記で得ら九た
ウレタンプレポリマー(l11++W2)重量部 ゛と
ポリオール(ロ)b’3重量部、さらに必要に応して触
媒、iiJ塑剤、消泡剤および着色剤等の添加剤を添加
して均一に混合し2、反応させて得ら4し る 。
ウレタンプレポリマー(l11++W2)重量部 ゛と
ポリオール(ロ)b’3重量部、さらに必要に応して触
媒、iiJ塑剤、消泡剤および着色剤等の添加剤を添加
して均一に混合し2、反応させて得ら4し る 。
この場合、ウレタンプレポリマーとポリオール(ロ)の
014/NcOの比は0.5・〜1.3とするのが好ま
しい。
014/NcOの比は0.5・〜1.3とするのが好ま
しい。
また、反応進行すなわち硬化促進のため、好ましくは温
度80・〜140°Cに加熱する。
度80・〜140°Cに加熱する。
温度が低いど硬化が遅くなり、温度が高いと硬化11目
こ副反応が起ったり、ポリウレタンエラスI・マーの劣
化等が生じる。得られるポリウレタン上ラス1−マーは
」二記式で求められ架橋密度しl)がf、l 、 11
85以にとなるものであり、好ましくは0、(19〜0
.35である。架橋密度仁1〕が0,085未満の場C
j 、(jjl’l返し荷重において、ポリウレタンエ
ラス;・マーの発熱が大きい。また0、35を超えた場
合、ポリウレタン上ラス1−マーに脆さが現れる場合か
ある。
こ副反応が起ったり、ポリウレタンエラスI・マーの劣
化等が生じる。得られるポリウレタン上ラス1−マーは
」二記式で求められ架橋密度しl)がf、l 、 11
85以にとなるものであり、好ましくは0、(19〜0
.35である。架橋密度仁1〕が0,085未満の場C
j 、(jjl’l返し荷重において、ポリウレタンエ
ラス;・マーの発熱が大きい。また0、35を超えた場
合、ポリウレタン上ラス1−マーに脆さが現れる場合か
ある。
本発明のポリウレタン上ラス1−マーが繰返し荷重にお
いて発熱が少ないことについては定かではないが、上記
の如く考えられる。
いて発熱が少ないことについては定かではないが、上記
の如く考えられる。
ポリウレタンエクス1ヘマーは、−・般に水素結合によ
る架橋と化学架橋からなっている。水素結合による架橋
は、高温になると解離しやすい傾向にあるが、化学架橋
は解離しない。繰返し荷重によって発熱し、た場合、水
素結合による架橋は解離するので、ますまず変形批が大
きくなり、発熱も大きくなる1、化学架橋は)6.1度
が上昇しても解離しないのでこのような悪影響は受けに
くし)1、 さらに、エステル基はウレタン」kの水素と水素結合を
起しやすく、発熱は多くなるか、反面耐溶剤性が向−1
ニし、同一分子内に;1&反にエステル基が存在し、た
場合、耐溶剤性と発熱が好適なバランスとなる。
る架橋と化学架橋からなっている。水素結合による架橋
は、高温になると解離しやすい傾向にあるが、化学架橋
は解離しない。繰返し荷重によって発熱し、た場合、水
素結合による架橋は解離するので、ますまず変形批が大
きくなり、発熱も大きくなる1、化学架橋は)6.1度
が上昇しても解離しないのでこのような悪影響は受けに
くし)1、 さらに、エステル基はウレタン」kの水素と水素結合を
起しやすく、発熱は多くなるか、反面耐溶剤性が向−1
ニし、同一分子内に;1&反にエステル基が存在し、た
場合、耐溶剤性と発熱が好適なバランスとなる。
本発明のポリウレタンエラスI−マーは化学架橋すなわ
ち架橋密度CI)が0.085以上となるものであり、
発熱が少なく適度のエステル坊が存在するため、耐溶剤
性にも優れている。
ち架橋密度CI)が0.085以上となるものであり、
発熱が少なく適度のエステル坊が存在するため、耐溶剤
性にも優れている。
本発明のポリウレタン上ラス1−マーは繰返し荷市がか
かった場合、非常に発熱が少ない。すなわち、動的発熱
が少ないために、ポリウレタンエラス1〜マーの熱膨張
かなく、ロールにした時の寸法が安定しているばかりで
なく、発熱によるエラストーマーの劣化が少ないので部
品の寿命が長く信頼性が高(なる。
かった場合、非常に発熱が少ない。すなわち、動的発熱
が少ないために、ポリウレタンエラス1〜マーの熱膨張
かなく、ロールにした時の寸法が安定しているばかりで
なく、発熱によるエラストーマーの劣化が少ないので部
品の寿命が長く信頼性が高(なる。
さらに、回転数−を高くできるので生産性の向上にもつ
ながる。
ながる。
従って、各種ロール、ローラーとりわけ印刷用ロール等
のゴム4料とし7て最適である。
のゴム4料とし7て最適である。
以ドに本発明の実施例を詳細に記載する。
製造例−I
ポリオキシプロピレングリコール(分子量1000)5
00重量部と0.2重量部のジブチルチンジラウレ−1
〜をIQのフラスコに仕込んで140℃まで加温する5
F−力ブロラントン500重量部を1時間かけて滴ド
した後、MO−150℃で5時間反応させる。反応後室
温で白色ワックス状のポリオールを得た。
00重量部と0.2重量部のジブチルチンジラウレ−1
〜をIQのフラスコに仕込んで140℃まで加温する5
F−力ブロラントン500重量部を1時間かけて滴ド
した後、MO−150℃で5時間反応させる。反応後室
温で白色ワックス状のポリオールを得た。
このポリオールの水酸裁価は56.9m1l(叶/g(
分子量2fJ(JO)であり、E−カプロラフ1−ン鎖
は50重量ヅ、であった。
分子量2fJ(JO)であり、E−カプロラフ1−ン鎖
は50重量ヅ、であった。
製造例−2
製造例−1のポリオキシプロピレングリコール(分子量
1000)500重量部をポリオキンプロピレン1−リ
オール(分子量L500 ) 500重置部に代えて、
その他は製造例−1と同法に行った。
1000)500重量部をポリオキンプロピレン1−リ
オール(分子量L500 ) 500重置部に代えて、
その他は製造例−1と同法に行った。
得られたポリオールの水酸基価は56 、2mgKON
/g(分子量3000)であり、E−カブロラン1−ン
鎖は50重量%であった。
/g(分子量3000)であり、E−カブロラン1−ン
鎖は50重量%であった。
製造例−3
製造例−1のポリオキシプロピレングリコール(分子量
1000)500重量部をボリテ1へラメチレンヅリコ
ール(4)子量100rJ)500重量部に代えて、そ
の他は製造例=1と同様に行った。
1000)500重量部をボリテ1へラメチレンヅリコ
ール(4)子量100rJ)500重量部に代えて、そ
の他は製造例=1と同様に行った。
得られたポリオールの水酸基価は54 、6 o+ に
K 011 /g(分子量2000)であり、E−カ
ブロラクトシ鎖は50重量%であった。
K 011 /g(分子量2000)であり、E−カ
ブロラクトシ鎖は50重量%であった。
実施例−1
(1)ポリウレタンエラス1〜マーの製造法ポリオール
(イ)W+重量部と有機ポリイソシアネー1−’u2重
量部を80〜100℃で所定の遊離イソシアネート濃度
になるまで反応させてウレタンプレポリマーを得た。
(イ)W+重量部と有機ポリイソシアネー1−’u2重
量部を80〜100℃で所定の遊離イソシアネート濃度
になるまで反応させてウレタンプレポリマーを得た。
このウレタンプレポリマー(Il11+W2)重」部と
ポリオール(ロ)W3重量部とを非反応性可塑剤す4重
基部を脱泡、混合して予めn1型剤を塗布したモールド
に流し込み130℃で3時間硬化させた。
ポリオール(ロ)W3重量部とを非反応性可塑剤す4重
基部を脱泡、混合して予めn1型剤を塗布したモールド
に流し込み130℃で3時間硬化させた。
硬化線r後、ポリウレタンエラストマーを得た。
(2)ポリウレタンエラストマーの発熱および物性試験
上記で得たポリウレタンエラストーマーについて発熱(
発熱量)および物性(硬度、引張強さおよび伸びン試験
を行った。
発熱量)および物性(硬度、引張強さおよび伸びン試験
を行った。
なお、発熱試験ばASi’肘+623の)〜法(クツ1
−リッチフレキソメーター)および物性試験はJJ、S
K6’、+C11に従って行った。結果を第1表に示す
。
−リッチフレキソメーター)および物性試験はJJ、S
K6’、+C11に従って行った。結果を第1表に示す
。
実施例−2
直径10cm、長さ30 c mの鉄心の1−に、厚さ
5、 Ocm LSなるように実施例1のポリウレタン
エラス1ヘマーを被覆したロールを2本作った。2本の
ロールを400 k (、の力で締めつけた時の両ロー
ル間の接触幅を測定した。次に、この状態で15001
・因11でロールを3時間回転させた。この時のロール
間の接触幅およびロール表面の湿度上昇を81!l定し
、た 結果を第2表に示す。
5、 Ocm LSなるように実施例1のポリウレタン
エラス1ヘマーを被覆したロールを2本作った。2本の
ロールを400 k (、の力で締めつけた時の両ロー
ル間の接触幅を測定した。次に、この状態で15001
・因11でロールを3時間回転させた。この時のロール
間の接触幅およびロール表面の湿度上昇を81!l定し
、た 結果を第2表に示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (イ)分子中にE−カプロラフ1ヘン鎖をυ〜95重皿
%含有し、分子量MW、が500以」二で、かつ水酸基
数または平均水酸基数1” Iが2以りのポリオール(
以ドポリオール(イ)という)W+重量部と、イソシア
ネー1〜l!l(数または平均インシアネー1−基数1
・“2か2以」二の有機ポリイソシアネー1−リ2重量
部を反応させて得られる末端イソシアホー1〜基含有ウ
レタンプレポリマーと、 (ロ)分子中にε−カプロラクトン鎖をI) −!J
5 重量%含有し5、分子iMW3が5000以[;で
、かつ水酸基数または平均水酸基数F3が2.2以[4
のポリオール(以ドポリオール(ロ)という)1113
重量部 とを反応させて得られるポリウレタンエラストマーであ
って、ポリオール(イ)どボ゛リオ〜ル(ロ)どの組み
合せが5両者のいずれが一方または双方が分子中にE−
カブロラク1−ン鎖を含有するものであって、F記式で
求められるポリウレタンエクス1−マーの架橋密度CD
が0.085以りであるポリウレタンエラストマーを主
材とすることを特徴とする動的発熱の少ないロール材料 II IX(?’ i −2) : MllI+−H2
X(l’2−2) :Wa +Irl:+ X(F:+
−2) :MLJ:+CD= −一□−□−一一一−
−−−−一−−−一一一−−−−−−−−−−−−−−
−−−−11+ +W2 +w。 ItR1O (Mu12は有機ポリイソシアネ−1・の分子量である
1、〕
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58087127A JPS59210927A (ja) | 1983-05-17 | 1983-05-17 | 動的発熱の少ないロ−ル材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58087127A JPS59210927A (ja) | 1983-05-17 | 1983-05-17 | 動的発熱の少ないロ−ル材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59210927A true JPS59210927A (ja) | 1984-11-29 |
Family
ID=13906290
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58087127A Pending JPS59210927A (ja) | 1983-05-17 | 1983-05-17 | 動的発熱の少ないロ−ル材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59210927A (ja) |
-
1983
- 1983-05-17 JP JP58087127A patent/JPS59210927A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3426875C2 (de) | Verfahren zur Herstellung von Polyurethanen mit überragender Hydrolysebeständigkeit | |
JPS60181117A (ja) | 低いヒステリシスを有するポリウレタン組成物の製造方法 | |
JPH0458803B2 (ja) | ||
JPS6126612A (ja) | 耐加水分解性の良好なポリウレタンの製法 | |
JPS588414B2 (ja) | 光に安定な非発泡ポリウレタンのワン−ショット製造方法 | |
JPS60195117A (ja) | ポリウレタンの製造法 | |
CN114395105A (zh) | 一种聚氨酯微孔弹性体及应用该弹性体的鞋底材料、减震材料 | |
JP3020022B2 (ja) | 微細セル構造ポリウレタンエラストマー及びその製造方法 | |
JPS59210927A (ja) | 動的発熱の少ないロ−ル材料 | |
JP2835654B2 (ja) | ポリウレタンエラストマー組成物 | |
JPS59108022A (ja) | 動的発熱の少ないポリウレタンエラストマ−の製法 | |
JPH0377810B2 (ja) | ||
JPS59145213A (ja) | 動的発熱の少ないポリウレタンエラストマ−の製法 | |
JPS63202610A (ja) | ポリウレタンの製造法 | |
JPS61143416A (ja) | ポリウレタンエラストマ−の製造方法 | |
JPH0458491B2 (ja) | ||
JP4600798B2 (ja) | サニタリー用ポリウレタン弾性繊維およびその製造方法 | |
JPS59135215A (ja) | 動的発熱の少ないロ−ル材料 | |
CN115418189B (zh) | 基于氢化端羟基聚丁二烯和儿茶酚的自修复聚氨酯热熔胶 | |
KR101955499B1 (ko) | 아자이드계 탄성체 및 이의 제조방법 | |
JPH0458490B2 (ja) | ||
JPH0354965B2 (ja) | ||
JPS58189222A (ja) | ポリウレタン組成物 | |
JPH0425965B2 (ja) | ||
JPS59149920A (ja) | 動的発熱の少ないポリウレタンエラストマ−の製法 |