JPS59209752A - 表面仕上げ装置 - Google Patents

表面仕上げ装置

Info

Publication number
JPS59209752A
JPS59209752A JP9442284A JP9442284A JPS59209752A JP S59209752 A JPS59209752 A JP S59209752A JP 9442284 A JP9442284 A JP 9442284A JP 9442284 A JP9442284 A JP 9442284A JP S59209752 A JPS59209752 A JP S59209752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
finishing
rotating
polishing
circle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9442284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541389B2 (ja
Inventor
ケルド・オツテイング・フンデボル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UDOBIKURINGUSUSENTORETO HANSEN
UDOBIKURINGUSUSENTORETO HANSEN ANDO FUNDEBORU AS
Original Assignee
UDOBIKURINGUSUSENTORETO HANSEN
UDOBIKURINGUSUSENTORETO HANSEN ANDO FUNDEBORU AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8110116&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS59209752(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by UDOBIKURINGUSUSENTORETO HANSEN, UDOBIKURINGUSUSENTORETO HANSEN ANDO FUNDEBORU AS filed Critical UDOBIKURINGUSUSENTORETO HANSEN
Publication of JPS59209752A publication Critical patent/JPS59209752A/ja
Publication of JPH0541389B2 publication Critical patent/JPH0541389B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/04Headstocks; Working-spindles; Features relating thereto
    • B24B41/047Grinding heads for working on plane surfaces

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、回転什」二げjii月により加工片に対して
40口II:、艶出しす9′:を行う表面仕」−げ方法
およびその方法を実施するための表面仕上げ装置に関す
る。
[イ¥″景技術j 食器JJDIの扉、よろい窓のljaまたはこれらと類
似のもののような倣い削り加工される物品の製造におい
ては、表面は所要の仕」二げを施すために研摩しなげれ
ばならない。この目的のため、1315帯型の艶出し機
が知られており、この艶出し機は物品を横切って手動で
移動さセることができるものである。この艶出し機は一
様な結果を得るために所だの91練を要し、カバー’J
ttまたはそれに炒似したものは研摩中に露出した61
5分が丸くならないように保護する。J゛うに作られて
いなければならない。前記したように、物品の餅閉のた
めに長い時間を要すると同様に加工作業にンノ1練を要
し、−・様な物品の人伝生産が問題となる場合、1ii
i記艶出し機はコス1が非常に高くなり、面倒な仕上げ
]−稈が必要となる。
[発明の目的および概要] 本発明の目的は、前記した欠点を解消することにあり、
この目的は、回転連動を行う々イましくシよ水平に支持
された回転スピンドルの」二に取り(=Jりた多数の仕
上げ部材の下に加工片を位置させ、前記スピンドルが回
転すると同■it、に前記仕」二げ部材゛が加工片−に
で回連動を行うようにするという方法により達成される
。これにより、回転住−ヒげ部材が加工片上で円形路内
を運UJするにつれて従来知られていなかったような効
率と品質か得られ、このことは、仕上げ部材が全側面か
ら係合するので加工片が極めて一様に仕」−げられると
いう効果を有している。それにより、完全に一様な仕」
−げ結果か確保される。
たとえばコンヘヤヘル1−によって加工片が什ヒげ用ス
ピンドルの下方を通過さ−1られるようにすることによ
り、連続的な表面仕」−げを合理的な方法で得ることが
できる。仕−1−げ手段速度および張        
 。
りを適当に選択することによって、所望の品質および生
産速度を得ることができる。
仕上げ部材を特許請求の範囲第2項に記載されζいるよ
うに様々な方向に回転さ−Uることにより、たとえば隣
接するスピンドルを成文・j方向に回転さ−ロることに
よって極めて〆11らかな面を(2Iることができ、加
工片が仕上げart +gの下方を移動するにつれて反
対方向の仕上げが表面全体にわたって施されるので、詣
らかな而には仕上げ跡がなくなる。
’II 、l′を請求の範囲第3項に記載するように、
スピンドルの回転バス内の所定位置で仕」二げ部材の回
転を行ったり(<1止したりすることと同様に、1転力
川ii4を決定できることにより、仕上げのプログラミ
ングがijJ能となり、多かれ少なかれ注意深くがつ船
足の方向に仕上げを行うことができ、また鋭利な工・7
ジ、端面およびそれらとtTl イWするものを仕−ヒ
り加工することな(仕上げを行うことができるので、仕
上げ結果が改善される。
スピンドルを特許請求の範囲第4項に記載するように取
りイ(1けることにより、筒車な駆動手段に。Lっで中
央回転シリンダから個々のスピン1ルへの連・1す」の
転換を17るごとかでき、この転換は、スピンドルの回
転方向を決定する上側または下側〜摩1!?リングのい
ずれかに対する支承を可能にする。
さらに、特許請求の範囲第5項に記載するように、F’
ti2レバーとして働くことのできるカムによってスピ
ンドルの土台を移動さ一已ることができ、それによりス
ピンドルの回転方向と同様に係合および脱係合もカムの
適当な配置によってプログラミングできる。
以下、本発明を図面に示す実施例に関してさらに説明す
る。
[実施例1] 第1図および第2図には、本発明の一実施例、すなわち
、たとえばパネル、扉およびパネルイ」すの門の木工仕
」二けならびに丸め仕上げのためのスルーフィード型仕
上げ機の形態の一実施例が示されている。
この機械は図示しないフレームを有し、そのフレーム−
1−には、加]二片の例であるパネルドア12のための
コンヘヤヘルトが設りられている。コンベヤは輔15に
より移動される2木のコンヘヤヘルト13から7、ζろ
ドア(,1′それらがiJ・1合するような方式でヘル
1−の−にに載:II′j:され、る。さらに、仕十り
月、1月411の下方の両(則にはイ呆護祠14か1記
設され、その」−Hはドア12の表1(1jと一直線を
なし“Cいる。これにより、トーテ12の側縁は仕十げ
部4211が接触しないので仕上げ加工を受けず、鋭利
なま1;である。
仕」−げ(7Sj構自体は加」ユバ−J−なわらl了1
2の」一方に設Jlら眉、ている。し1示のブこ流側で
υJ、仕」−の機構は図示しない土台内Qこ設りられだ
6本のスピン1ル10からなり、この土台は装置の中心
の回りで(+lIJ転できる。11)1匠軸線は垂直で
ある。そjつに、l、す、スピン1ル1. O+;を円
囲りJを行い、図示しない駆・1す3部の−にのモータ
3が全スピンドル10を回転さ一已る。各スピンドル1
0には、」二部に水平力tillに設B、lられたI」
−ラ16を担1.′lする操作アーム9をjjNiえて
おり、該1コ一ラ16i1.1回し、中は固定リング5
の下方を移動する。このリング5の土には、様々なカム
またはガイ117.18を取りイ」りるごとができ、こ
れらの力Jまたはガイドは操作アーム9」二に垂直方向
に作用することができる。
さらに、シリンダI9がJ、!Ij設され、このシリン
ダ(,1モータ2によって也直軸の回りを回転゛4°る
ように1乍ることができる。このシリンダには、−ヒ1
則および下側の傾斜面6と7か設b)られ、これらの面
はコムテ1;たはそれと灯)イツのものの如さj♀’ 
tM k進月料を01存えている。
これら2つの面6,7の間には、r″A擦円Ir8が設
けられ、この円i1fはスピン1−ル10の−・61:
j !こ取りイ」けられている。この円&(tを操作ア
ーム9によって−L下勤さ−Uることにより、スピン1
”ル10は2つの方向に回転することができ、もし所望
であれば、第2図に示すように左側のスピンドルが中間
位置で固りれるようにするごともできる。
この(苦〕青は仕」二げフ゛ロー1!スのソ°1コグラ
ミングを可能とし、カムまたはガイ1の選択により〜機
械か所定の仕」二は加工によって所望の方式でプI−J
グラミングできるというような方式で仕上げブ1」セス
を実施することができる。
全体的な仕上げ装置は上側機械部分1に取り(qりられ
、この部分はコン・\ヤヘルトGこ対して上昇〒i:た
(よ−冒(1置ごき、・加二1−片および(Jl、給槻
横に対して1戊械のilI、さを5lid i’i、i
’H’てへイ〕。
]実施例2」 第3図[は本発明による表面仕上げ装置の他の1つの実
施例を示している。本実施例の装置が第1図および第2
図に図示しかつ前記した装置と異なるとごろは、本実施
例の装置は回転駆動シリンダ1つの内部の土台25と、
イ)−1二げ:11;祠11と円1118との間の位置
におiJるスピンドル10との間に延びる大形のU平形
操糸ゴアーム20を備えているということでぐちる。土
台25は、了−ム20およ0・スピンドル]0がシリン
ダ190回つを回中云できるような方式でモータ3Qこ
I妾続されている。
したが、って、アーム20ば土台25の回りで(す“(
斜1−ることかでき、円”ii!、 8はそれぞれシリ
ンダ19」−のI・(則および」二1則のP;<: F
リング6.7と接耐;されることができる。
アーム20の」二側には、ローラ2Iが取りイ・1りら
41ており、このローフレよキーi)“f軸線の11〕
1りを回・トムできる。スピン)・ル】Oの回転中には
、このローラ2]は、固定リング5上に設(Jた力J\
23わよび24によりリング1に対して内側また(3外
111農こ(ll’i斜することができ、したかって、
スピンドル10を円11〔8と共にシリンダ19にター
1して」二(Illlまたは下側に揺動させる。
ローラをカム23j3よび24に対して当接状態で(呆
持するため、1つまたシまそれ以」二の引張ば7I92
2が設シナられ−Cいる。
カムの寸法の適当な選1j’2により、スピンドルの回
転力向を決定することができる。第3図に示すように、
左(遷すのスピン1“ルは1す(斜しているので円if
f 8は下側のリング6と■v1察接触する。第3図中
で右側に示されている小さい方のカム2 =l i;1
円1fr。
を十(!’11 M +=ニリングツ係合さ−U、それ
によりスピンドルを逆方向に回転さ−Qる。ご乙らの前
記したカムの間以内の厚さを有−3−るカムυJ’、 
lJ4 iVを14.(擦リング6と7との間に保持し
、スピンドルの回転をIにめる。
したがって、カッ・の寸σ、およびリング5−1= a
::お+Jるカムの位置を選ぶことにより、仕」−げは
要求に応してB上げ4:個々に適合させうるような方式
てプl:lグラミングできる。さらに、アーム、−1一
台およびスピン1ルか極め゛(堅固な構造であることに
より、完全に振1す」のない、したがって詣らかで精密
な仕−にげ結果が得られる。
第1図および第2図に示ず口11分と対応する第3図の
他の部分には、間し符゛弓がイリされている。
図示したモータ2と3は無段に可変1fi1粒でき、そ
れにより所望の完全にプログラミング可f1ピなスルー
フィード型の機械がt4られる。
121面に示しかつ説明した仕上げ部材11は薄い仕−
1−げ繊条を有する並置されたリングよりなり、加工片
と効率的に係合できる。しかしながら、任意の形式の仕
上げ部44.研摩板またはワイヤブラシ、i’i fl
jlブランまたはこれと灯1似するものを必要。
にL1’;L;て使用することができる。
ト■作レバーとカムをイ1するWit記実施例の代わり
に、本発明の装置は異なる種灯1の制御および調整−「
1蒙を備えていてもよい。したがって、スピンドルは流
体圧または電磁手段によって係合および脱係合させるご
ともでき、ちょうど各スピンドルについ−ζ独立のモー
タが設げられたようなものが考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による表面仕上げ装置の一実施例を第2
図のl−1方向に見た図、 第2図は同し装置を第1し1のII −+1方向に見た
図、 第3図は本発明による装置の他の1つの実施例を第2図
と同し方向に見た図である。 1・・・」二側機械部分、2,3 ・・モータ、5・・
・固定リング、6,7・・・(頃斜面、8・・・円11
C19・・・操縦アーム、1o・・・スピンドル、11
   仕−1追J゛部+、l’、12    パネルド
ア(加工片)、13・・・コンヘ−トヘルト、14・・
・保護祠、15・・・軸、16 ・・ローラ、17.1
8・・・カムまたはガイド、19・  ・ンリンダ、2
0・ ・ ・FM 4イアーム、21・・ローラ、22
・・・引張ばね、23.24・・カム、25・・・土台
。 特、:′1 出願人 ウドビクリングスセントレト・ハ
ンセン・アント フンデボル ・ニー/コニス 代理人 弁理士 筒 井 人 和

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)3回転仕りげ部+]により加工片に対してたとえ
    は研l埜、艶出し等を行う表面仕にげ方法であって、加
    圧Ji (12)を多数の仕」二げj’fE(] I 
    )のF方にイ装置ざ−U、前記(」−」−げ部利は好ま
    しくは水十力向に支持された回転スピンドル(10)の
    」二に1b:リイ・1りら孔、i!!f記回転スピンド
    ル00)は回itσ1連動し、rjii記回転スピンド
    ル(10)を回転さ−Uろと同時に前記仕上げ部44’
    (11)を前記加]−1片(12) j二で回転連1す
    Jさ−ヒることを特徴とする表面仕上げ方法。
  2. (2) 、 1jii記スピンドル(10)8よび仕上
    げ?’rlSJ、I(11)iJ様々な方向に回転でさ
    ることを1h徴とする4、11名’を請求の範囲第1 
    +:rt記載の表面仕上げ方法。
  3. (3)、前記スピンドル(1(])および前前仕上り:
    z1414’(11)は、回連1す」の佳跡の地点で(
    ゛を止できると同様に回転できることを12j徴と−4
    −る局許M求の範囲第1項また!J第2項記載の表面仕
    上げ方?j< 。
  4. (4)0回転仕J−げ部4Aにより加工片にスjしてた
    とえば研摩、艶出し等を行う表面仕」:げ装置において
    、回転スピンドル(10)の各々が該スピンドル(10
    )を回転サー1!ルL’1F31! (3、4)内に埋
    設され、n:j記回転スピン1ル(10)は、該スピン
    ドルの内端の円(It、部(8)とそれぞれ回転フリツ
    プ(19)の上(1[りおよび下側のIAI丼面(6,
    7)との間の18’l f:4で回転されることを特(
    攻と1−る1表面仕上り装;9I0 f51 、1jij記回転スピンドル(10)の土台は
    各々1〜1作アーム(9および10)を備え、該アーム
    はローラ(16わよひ21)をイズ;′1え、該し!−
    ラは、I■。 擦面(6,7)’iニタ]する円1lfll<il! 
    (8)の位iMを決定するため1:!−ラパス1/;1
     に設けられたカム(17゜188よび23.24)に
    よっ−CI川用アーム(9および20)と前記回転スピ
    ンI・ル(10)を重IIj方向に移動できることを特
    徴とする特許請求の範囲第4項記載の表面什−1−げ装
    置i’l:。
JP9442284A 1983-05-11 1984-05-11 表面仕上げ装置 Granted JPS59209752A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK210883A DK156703B3 (da) 1983-05-11 1983-05-11 Fremgangsmåde og apparat til bearbejdning af overflader på træemner ved hjælp af roterende slibeelementer
DK2108 1983-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59209752A true JPS59209752A (ja) 1984-11-28
JPH0541389B2 JPH0541389B2 (ja) 1993-06-23

Family

ID=8110116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9442284A Granted JPS59209752A (ja) 1983-05-11 1984-05-11 表面仕上げ装置

Country Status (14)

Country Link
JP (1) JPS59209752A (ja)
AT (1) AT389267B (ja)
CA (1) CA1231530A (ja)
CH (1) CH668024A5 (ja)
DE (2) DE8413700U1 (ja)
DK (1) DK156703B3 (ja)
FI (1) FI76945C (ja)
FR (1) FR2545747B1 (ja)
GB (1) GB2141648B (ja)
NL (1) NL189179C (ja)
NO (1) NO156678C (ja)
SE (1) SE449827B (ja)
SU (1) SU1491324A3 (ja)
ZA (1) ZA8410081B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61257757A (ja) * 1985-05-10 1986-11-15 デイ−・エム・シ−・デイビジオネ・メカニカ・カステツリ・エス・ピ−・エ− パネルの仕上げ装置
JPS62192862U (ja) * 1986-05-29 1987-12-08
JPH01135463A (ja) * 1987-11-18 1989-05-29 Takegawa Tekko Kk 木工用仕上研削機
JPH02122756U (ja) * 1988-11-05 1990-10-09
JPH08118228A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Atsuo Miyazaki 木工の仕上げ方法と木工用研磨装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3717745A1 (de) * 1986-09-24 1988-03-31 Leo Lustig Parkettschleifmaschine
DK164969C (da) * 1990-05-22 1993-02-15 Hh Patent As Spindeldrev
DK165549C (da) * 1990-05-22 1993-04-26 Hh Patent Aps Fremgangsmaade og bearbejdningsindretning til brug ved slibning af isaer traeemner i en slibemaskine
AT407130B (de) * 1995-05-24 2000-12-27 Behr Rainer Schleifmaschine
DE29508657U1 (de) * 1995-05-24 1995-09-14 Behr Rainer Schleifmaschine
PT1051283E (pt) 1997-11-03 2004-03-31 Hh Patent As Metodo para lixar superficies em objectos
CN113601623A (zh) * 2021-09-06 2021-11-05 江苏江海机床集团有限公司 一种原木加工用定心效果好的原木定心装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1566659A (en) * 1925-12-22 Joseph dutton
DE468719C (de) * 1928-11-17 Georg Siguda Zusatz-Schleifvorrichtung fuer Schleifmaschinen mit senkrechter, das Schleifwerkzeugkardangelenkig tragender, umlaufender Schleifspindel
FR655214A (fr) * 1928-06-04 1929-04-16 Dispositif inverseur de marche pour machines-outils
FR817795A (fr) * 1936-03-11 1937-09-10 Heuze Atel Perfectionnements aux doucissage et polissage des matières dures, tel le verre et aux appareils d'exécution
GB497412A (en) * 1936-03-11 1938-12-16 Heuze Malevez & Simon Reunis S Improvements in and relating to apparatus for polishing glass
US2420876A (en) * 1945-02-07 1947-05-20 Freud Ernest Machine for surface finishing action on materials
DE801498C (de) * 1949-07-15 1951-01-08 Karl Dipl-Ing Fickert Flaechenschleif- und Poliermaschine mit planetenartig umlaufenden Schleifscheiben
US2948087A (en) * 1958-11-03 1960-08-09 Reproduction Res Lab Inc Plate graining apparatus
US3441968A (en) * 1967-01-23 1969-05-06 Harper Buffing Machine Co Automatic buffing machine
DE2015385C3 (de) * 1970-04-01 1973-12-06 Fickert & Winterling Kg Maschinenu. Schleifscheibenfabrik, 8590 Marktredwitz Schleifkopf, insbesondere zum Schleifen von ebenen Flachen an Werk stucken aus Stein, Glas oder ahnlichen Werkstoffen
IT1132464B (it) * 1980-08-25 1986-07-02 Ermanno Pacini Utensile per la sgrossatura,levigatura e lucidatura di superfici solide,particolarmente adatto per materiali lapidei

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61257757A (ja) * 1985-05-10 1986-11-15 デイ−・エム・シ−・デイビジオネ・メカニカ・カステツリ・エス・ピ−・エ− パネルの仕上げ装置
JPS62192862U (ja) * 1986-05-29 1987-12-08
JPH01135463A (ja) * 1987-11-18 1989-05-29 Takegawa Tekko Kk 木工用仕上研削機
JPH02122756U (ja) * 1988-11-05 1990-10-09
JPH08118228A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Atsuo Miyazaki 木工の仕上げ方法と木工用研磨装置

Also Published As

Publication number Publication date
NO156678C (no) 1987-11-04
CA1231530A (en) 1988-01-19
NL189179C (nl) 1993-02-01
DK210883A (da) 1983-05-11
FI76945B (fi) 1988-09-30
ATA147484A (de) 1989-04-15
DE3416629A1 (de) 1984-11-15
NL8401505A (nl) 1984-12-03
FR2545747A1 (ja) 1984-11-16
DE8413700U1 (ja) 1987-10-29
FR2545747B1 (ja) 1989-09-29
CH668024A5 (de) 1988-11-30
GB2141648A (en) 1985-01-03
DK156703C (da) 1991-01-21
SE449827B (sv) 1987-05-25
DK156703B3 (da) 1991-01-21
AT389267B (de) 1989-11-10
DE3416629C2 (ja) 1989-08-17
SE8402513L (sv) 1984-11-12
DE3416629C3 (ja) 1992-08-27
NO156678B (no) 1987-07-27
FI841799A0 (fi) 1984-05-04
SE8402513D0 (sv) 1984-05-09
ZA8410081B (en) 1986-08-27
NO841776L (no) 1984-11-12
FI841799A (fi) 1984-11-12
DK210883D0 (da) 1983-05-11
FI76945C (fi) 1989-01-10
GB8411784D0 (en) 1984-06-13
JPH0541389B2 (ja) 1993-06-23
GB2141648B (en) 1987-06-03
SU1491324A3 (ru) 1989-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59209752A (ja) 表面仕上げ装置
US4173851A (en) Barrel polishing process
US4646473A (en) Method and apparatus for finishing surfaces
US5921848A (en) Multi-directional abrading machine
CN215588789U (zh) 一种便于金属制品换位的抛光机
US20140227944A1 (en) Mass finishing apparatus and method
CN205021335U (zh) 汽车轮毂打磨装置
CN204819049U (zh) 一种磨珠机
CN106736950A (zh) 工件磨边机
US3094818A (en) Process and apparatus for shaping and polishing gem stone particles
USRE34014E (en) Method and apparatus for finishing surfaces
CN2329479Y (zh) 喷砂装置改良结构
CN208961749U (zh) 一种半导体的金刚石研磨盘及研磨装置
JP2001205547A (ja) 線材表面研磨装置
CN213470744U (zh) 一种固定立式抛光机
CN205438123U (zh) 一种研磨机
CN106607735A (zh) 镍网打磨成型机
CN206536316U (zh) 一种百叶窗叶片专用砂光机
CN209698739U (zh) 一种用于铝合金卡巴轮生产用表面处理装置
CN117984210A (zh) 一种金属加工用抛光机
CN217619620U (zh) 一种铝型材深加工用的毛刺处理设备
CN1126483C (zh) 玛瑙珠制造方法及其装置
CN218312756U (zh) 可实现曲面修整的汽车制动器抛光机
CN218697178U (zh) 一种砂带抛光机从动轮调整装置
CN212735505U (zh) 一种钢丝棉生产用除锈机

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term