JPS59157629A - カセツテレスx線撮影装置 - Google Patents

カセツテレスx線撮影装置

Info

Publication number
JPS59157629A
JPS59157629A JP58031590A JP3159083A JPS59157629A JP S59157629 A JPS59157629 A JP S59157629A JP 58031590 A JP58031590 A JP 58031590A JP 3159083 A JP3159083 A JP 3159083A JP S59157629 A JPS59157629 A JP S59157629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
drive
suction
point
ray imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58031590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559417B2 (ja
Inventor
Shigeru Sasaki
茂 佐々木
Hisashi Sakakibara
榊原 久司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58031590A priority Critical patent/JPS59157629A/ja
Priority to EP84101960A priority patent/EP0123053B1/en
Priority to DE8484101960T priority patent/DE3465799D1/de
Priority to KR1019840000937A priority patent/KR860000113B1/ko
Publication of JPS59157629A publication Critical patent/JPS59157629A/ja
Priority to US07/205,035 priority patent/US4920553A/en
Publication of JPH0559417B2 publication Critical patent/JPH0559417B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/04Holders for X-ray films
    • G03B42/045Holders for X-ray films apparatus for loading or unloading the holders
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/021Apparatus for direct X-ray cinematography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、吸着カップにて未撮影フィルムを取出しこれ
を密着板へ搬送してX線撮影に供するカセツテレスX線
撮影装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
この種の従来装置としては例えば第1図に示すものを挙
げることができる。これはX線発生器1からの透過X線
にてX線撮影をするスポットショット部2が寝台3の下
方に設けられている。スポットショット部2には未撮影
フィルムをサイズ毎に収納した第1のフィルム供給マガ
ジン4と第2のフィルム供給マガジン5と1が着脱自在
に配置されさらにこの下方には撮影済フィルムを収納す
るフィルム回収マガジン6が着脱自在に配置されている
前記スポットショット部2の詳細な構成を第2図に示す
。前記第1のフィルム供給マガジン4から未撮影フィル
ムを吸着取出しして第2図に示すP1地点からP3地点
さと搬送し、2枚取りを防止すべく搬送途中において第
2図示矢印A1方向へ首振り回動する第1の吸着カップ
7が設けられ、また同様に前記第2のフィルム供給マガ
ジン5から未撮影フィルムを吸着取出しして第2図に示
すP4地点からP6地点へと搬送し、2枚取りを防止す
べく搬送途中において第2図示矢印A2方向へ首振り回
動する第2の吸着カップ8が設けられて〜゛る。各吸着
カップ7.8にて搬送されてきた未撮影フィルムは多数
の搬送ロー29Aと搬送ガイド9Bとによって形成され
ている搬送路9に送られ、対向配置された送り込みロー
ラIOA、IOBによって密着板11の内部へ送り込ま
れる。その後図示しない操作卓上の操作に基づいて密着
板11が撮影位置に送られてX線撮影に供されるように
なっている。撮影済みのフィルムは前記送り込みローラ
IOA、IOBの逆転作用によって密着板11内から引
き出されて前記搬送路9上を逆送され、途中の分岐部9
Cを経て前記フィルム回収マガジン6に収容されるよう
に構成されている。
しかしながら、従来装置は上述のようにフィルム供給マ
ガジンの数だけ吸着カップを必要とするので、吸着カッ
プを直線移動するとともに回動移動する駆動機構が多数
必要となり装置を大形化複雑化するという問題があった
。また搬送ガイドに沿ってフィルムを案内する搬送路が
比較的長いため搬送途上におけるフィルムの損傷や、搬
送路上でフィルムが詰まった場合には取出しが困難であ
るという問題があった。さらに搬送路の一部はフィルム
の往路であるとともに復路としても使用されるので、連
続撮影の場合には1サイクルに長時間を喪するという問
題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に基づいてなされたものでありその目
的とするところは、吸着カップの駆動機構を小形化して
装置の簡素化を図ることができるとともに、撮影サイク
ルの短縮、保守性の向上及びフィルム搬送の信頼性向上
に寄与するこ2どのできるカセツテレスX線撮影装置を
提供することである。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するために、フィルム供給マガ
ジン内の未撮影フィルムを吸着する吸着カップを備えた
一つの吸着筒と、この吸着筒’l<Yを自在に移動しか
つ吸着筒〜〜°を回動移動する駆動機構と、この駆動機
構による吸着部層xの移動量を制御して選°択されたフ
ィルム供給マガジン内の未撮影フィルムを前記送り込み
機構まで送る駆動制御部とを設けてカセツテレスX線撮
影装置を構成したものである。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を図面を診照しながら説明する。
゛第3図は本発明の一実施例装置の要部たるスポットシ
ョット部を示す正面断面図である。図において20で示
すものはフレームであり、この側部には未撮影フィルム
をサイズ毎に収納した第1のフィルム供給マガジン21
と、第2のフィルム供給マガジン22とが着脱自在に配
置され、さらにこの下方には撮影済みフィルムを収納す
るフィルム回収マガジン23が着脱自在に配置されてい
る。
そして第1のフィルム供給マガジ721及び第2のフィ
ルム供給マガジン22から未撮影フィルムを吸着して取
出す吸着カップ24と、この吸着カップ24を自在に移
動し、かつこの吸着カップ24を回動移動する駆動機構
25とがフレーム20内に設けられている。なおこの駆
動機構25の詳細については後述する。
そして筐体20の上方には未撮影フィルムを挾んでX線
撮影に供する開閉可能な密着板26が設けられ、この密
着板26の開口部近傍には前記駆動機構25にて移動さ
れてきた吸着カップ24か持搬送ローラ27A、27B
が正逆転可能に設けられている。なおこの挾持搬送ロー
ラ27A、27Bは、X線撮影後に逆転され密着板26
内の撮影済みフィルムを引き出すようになっている。そ
して引き出された撮影済みフィルムを下方へ案内する固
定ガイド28と可動ガイド29とが設けられ、案内され
てきた撮影済みフィルムは対向配置された一対の挾持搬
送ベルト30A、30Bにて搬送されるように構成され
ている。挾持搬送ベルト3゜A、30Bの終端部近傍に
は対向配置された一対の送出ローラ31A、31Bが回
転可能に設けられているとともに、送出されてきた撮影
済みフィルムを前記フィルム回収マガジン23内へたた
き込む回動可能なたたき込み板32が設けられている。
なお第3図において33で示すものは密着板26内のフ
ィルムに被検者の名前等を写し込むためのネームプリン
タであり、34で示すものは図示しないフレキシブルホ
ースなどにより前記吸着カップ24に接続された吸着ポ
ンプである。
ここで前記駆動機構25の詳細を第4図(aL (bJ
をも参照しながら説明する。この駆動機構25は。
例えば吸着カップ24を回動する回動駆動系25Aと、
この回動駆動系25Aとともに吸着カップ24を第1の
方向に直線移動する第1の直線駆動系25Bと、この第
1の直線駆動系25B及び回動駆動系25.Aとともに
吸着カップ24を第1の方向と交着する第2の方向へ直
線移動する第2の直線駆動系25Cとによって構成され
ている。
回動駆動系25Aは、吸着筒用ホルダ40に吸゛着筒4
1が回動可能に取付けられ、この吸着筒41には複数の
吸着カップ24がほぼ一直線上に並設されている。なお
吸着筒41及び吸着筒ホルダ40には前記吸着ポンプ3
4からのエアを流通させて吸着カップ24に連通する通
気孔が形成されている。そして前記吸着筒用ホルダ4o
には吸着筒41を回動変位するギアボックス422回動
駆動用モータ43が取付けられている。
第1の直線駆動系25Bは、左右動ホルダ45に2本の
ガイドロッド46A、46Bが第4図Ca)の上下方向
に平行に取付けられ、このガイドロッド46A、46B
には前記吸着筒用ホルダ4oが上下移動自在に取付けら
れている。そして前記左右動ホルダ45の側部には前記
吸着筒用ホルダ4oをガイドロッド46A、46Bに沿
って第4図(aJに示す矢印A方向に直線移動する上下
駆動用モータ47及びギアボックス48が設けられてい
る。さらにこの上下駆動用モータ47の出方軸には適宜
の減速比で左右動制御用ロータリーエンコーダ49が取
付けられている。
第2−の直線駆動系25Cは、前記フレーム2゜に2本
のガイドレイル50A、50Bが第4@(a)の左右方
向に平行に取付けら桃このガイドレイル50A、50B
に°は前記左右iホルダ45が左右移動自在に鷹付けら
れている。そして前記左右動ホルダ45をガイドレイル
50A、50Bに沿って第4図(a) K示す矢印B方
向に直線移動するため、両ガイドレイル50A、50B
の間には多数のアイドルスプロケット51と、一つのド
ライブスプロケット52と、各スズロケット51.52
に張設された無端状チェーン53と、前記ドライブスプ
ロケット52を回転駆動する左右駆動用ステッピングモ
ータ54とが設けられ、かっ連結部材55を介して無端
状チェーン53の一部が前記左右動ホルダ45に結合さ
れている。
このように構成された駆動機構25は、前記上下駆動用
モータ47及び左右駆動用ステッピングモータ54の駆
動制御がなされることによりいわゆるX−Yテーブルと
同様に吸着カップ24を任意の方向に移動することがで
きるとともに、吸着筒を゛回動軸にして吸着カップを任
意に回動することができる。
そして上記駆動機構25の回動駆動用モータ43゜上下
駆動用モータ47及び左右駆動用ステッピングモータ5
4の駆動量を制御して前記吸着カップ24を所望の経路
に従って移動させる駆動制御部56が設けられている。
第1のフィルム供給マガジン21から未撮影フィルムを
取出して搬送する場合には第3図に示すように各地点a
3. a2. a、1゜bl、 C,d、 eを経由し
て直線的に移動するとともに、地点a2においては角度
flの往復回動変位を行い、地点Cにおいては角度f3
の回動変位を行い、地点dにおいては角度f4の回動変
位をする第1の搬送経路R1を選択すべく制御される。
なお地点a2における往復回動変位はフィルムの2枚取
り防止のためであり、また往路においても同様の経路が
選択されるが、地点a2における往復回動変位は省略さ
れてもよい。第2のフィルム供給マガジン22から未撮
影フィルムを取出して搬送する場合には第3図に示すよ
うに各地点b3゜b2.b□、 c、 d、 eを経由
して直線的に移動するとともに、地点b2においては角
度f2の往復口、動変位を行い、地点Cにおいては角度
f3の回動変位を行い、地点dにおいては角度f40回
動回動上する第2の搬送経路R2を選択すべく制御され
る。なお地点b2における往復回動変位はフィルムの2
枚取り防止のためであり、また往路においても同様の経
路が選択されるが、地点b2における往復回動変位は省
略されてもよい。また第1及び第2の搬送経路R□、R
2は地点b工で分岐しでいるので、本実施例装置におい
ては地点b0を吸着カップのイニシャル位置とする。
特に上記駆動制御部56は、吸着カップ24を斜め移動
(第3図に示す地点C〜地点d)する際に上下駆動用モ
ータ47と左右駆動用ステッピングモータ54とを同期
駆動制御して地点Cと地点dとの間の搬送経路を確実に
維持するための同期制御部56Aを備えている。
第5図は上記同期制御部56Aの一例を示す構成ブロッ
ク図である。この同期制御部56Aは、上下方向駆動制
御回路60と、上下方向駆動制御回路60からの制御信
号を入力する上下駆動用モータ駆動回路61と、この駆
動回路61からの駆動信号にて駆動される前記上下駆動
用モータ47と、この上下駆動用モータ47の出力軸に
取付けられている前記左右動制御用ロータリーエンコー
ダ49と、前記吸着カップが第3図に示す地点Cと地点
dとの間の傾斜路の範囲内にあることを検出する7オト
センサ又はマイクロスイッチなどから成る同期制御範囲
検出器62と、この同期制御範囲検出器62からの検出
信号と前記左右動制御用ロータリーエンコーダ49から
出力されるパルス信号との論理積をとる第1のアンドゲ
ート63と、左右方向駆動制御回路64と、パルス発生
器65と、前記同期制御範囲検出器62からの検出信号
を入力するインバータ66と、このパルス発生器65か
らの出力パルス信号と左右方向駆動制御回路64からの
制御信号とインバータ66からの出力信号とを3人力と
して論理積をとる第2のアンドゲート67と、この第2
のアンドゲート67からの出力信号と前記第1のアンド
ゲート63からの出力信号との論理和をとるオアゲート
68と、このオアゲート68からの出力信号を入力する
ステッピングモータ用駆動制御回路69と、この制御回
路69からの制御信号を入力する左右駆動用ステッピン
グモータ駆動回路70と、′この駆動回路70からの駆
動信号にて駆動される前記左右駆動用ステッピングモー
タ54とから構成されている。
次に上記実施例装置の動作を説明する。
第1のフィルム供給マガジン21からの未撮影フィルム
の取出しが選択された場合には、前記駆動機構25及び
駆動制御部56の作用により未撮影フィルムを吸着した
吸着カップ24は、第3図に示す地点a2で角度f1だ
け往復回動変位して地点a0まで移動され、その後地点
Cまで右方へ移動され、この地点Cにおいて角f3だけ
回動変位された後に地点dまで斜め上方へ移動され、さ
らにこの地点dにおいて角度f4だけ回動変位された後
地点eまで移動され、この結果搬送されてきた未撮影フ
ィルムは前記一対の挾持搬送ローラ27A、27Bにて
密着板26内へ送り込まれてX線撮影に供されることに
なる。第2のフイルム供給マガジン22からの未撮影フ
ィルムの取出しが選択された場合には、前記駆動機構2
5及び駆動制御部56の作用により未撮影フィルムを吸
着した吸着カップ24は、第3図に示す地点b3で角度
f2だけ往復回動変位して地点b1まで移動され、その
後地点Cまで右方へ移動され、この地点Cにおいて角度
f3だけ回動変位された後に地点dまで斜め上方へ移動
され、さらにこの地点dにおいて角度f4だけ回動変位
された後地点eまで移動され、この結果搬送されてきた
未撮影フィルムは前記一対の挾持搬送ローラ27A、2
7Bにて密着板26内へ送り込まれてX線撮影に供され
ることになる。このように本実施例装置にあっては、一
つの駆動機構25によって複数のフィルム供給マガジン
21.22から選択的に未撮影フィルムを取出すことが
できるので従来のごとく複数の駆動機構を必′要とせず
装置の小形化が達成される。さらに未撮影フィルムは吸
着カップに吸着されたまま送り込み機構まで搬送される
ので、従来のように案内ガイドとのすべり接触の際に発
生するフィルムの損傷なども防止される。
ここで吸着カップの第3図における上下移動。
左右移動及び斜め移動の動作を第6図(aJ〜頃)をも
参照しながら詳細に説明する。前記パルス発生器65は
第6図(d)に示すように常に一定のノくルス信号を出
力しているものとする。
前記上下方向駆動制御回路60からの駆動制御信号を上
下駆動用モータの駆動回路61が入力すると、この駆動
回路61かもの駆動信号にて上下駆動用モータ47が駆
動されて吸着カップ24は第3図の上下方向に移動され
る。このときには第6図Ca)の時刻1o−11に示す
ように左右動制御用ロータリーエンコーダ49からパル
ス信号が出力されるが前記吸着カニツブ24は同期制御
範囲(第3図に示す地点C〜地点dの範囲)に達してい
ないためすなわち前記同期制御範囲検出器62からの出
力信号が「L」レベルであるので前記第1のアンドゲー
ト63からの出力信号はrLJレベルとなり、かつ前記
左右方向駆動制御回路64からI) 制御(it号がr
LJレベルであるので前記第2のアンドゲート67から
の出力信号はrLJレベルとなり、このため前記オアゲ
ート68からはパルス信号が出力されず、前記左右駆動
用ステッピングモータ54は駆動されない。このように
して吸着カップ24は第3図の上下方向のみの移動がな
される。
次に前記左右方向駆動制御回路64からの制御信号がr
HJレベル(第6図(C)の時刻t1〜t2)であり、
かつ前記吸着カップ24が同期制御範囲に達していない
ときすなわち前記同期制御範囲検出器62からの出力信
号がrLJレベル(第6図(b)の時刻t1〜t2)で
あるときには、第6図(eJに示すように第1のアンド
ゲート63の出力信号はrLJレベルとなるとともに、
第6図(fJに示すように第2のアンドゲート67の出
力信号はパルス発生器65からのパルス信号と同じ波形
になるので、前記オアゲート68からは第6図(旙に示
すようにパルス発生器65からのパルス信号と同じ波形
の信号が出力される。したがって左右駆動用ステッピン
グモータ54は、前記パルス発生器65からの出力パル
スに応じて駆動され、上下方向に移動されることなく吸
着カップ24を第3図の左右方向へのみ移動することが
できる。
次に上記左右方向への移動の結果吸着カップ24が同期
制御範囲に達したとき同期制御範囲検出器62からの出
力信号が[Jレベルに変わるとともに(第6図(b)の
時刻t2 )、左右方向駆動制御回路94からの制御信
号がrLJレベルに変わり(第6図(c)の時刻t2 
)、かつ前記上下方向駆動制御回路60からの駆動制御
信号が出力されて前記上下駆動用モータ47が駆動され
同時に第6図(a)の時刻t2以降に示すようにパルス
信号が出力される。すると第1のアンドゲート63から
は第6図(e)の時刻t2以降に示すように左右動制御
用ロータリーエンコーダ49からの出力パルス波形と同
じ波形の信号が出力され、第2のアンドゲート67から
は第6図(f)の時刻t2以降に示すようにrLJレベ
ル信号が出力される。したがって前記オアゲート68か
らの出力信号は第6図(glの時刻t2以降に示すよう
に左右動制御用ロータリーエンコーダ49からの出力パ
ルス波形と同じ波形の信号となり、左右駆動用ステッピ
ングモータ54は左右動制御用ロータリーエンコーダ4
9からの出力パルスに同期して駆動されることになる。
なお、吸着カップ24が例えば1111111上下方向
に移動する毎に左右動制御用ロータリーエンコーダが1
パルス出力するようにこのエンコーダの回転伝達系を構
成し、かつ左右駆動用ステッピングモータの1ステップ
角回転につき吸着カップが左右方向に1皿移動するよう
に第2の直線駆動系25Cを構成すれば、第3図の地点
Cと地点dとの間の移動は水平方向に対して角度−45
°の傾斜で行われることになる。このロータリーエンコ
ーダへの回転袂達率を変えれば任意の傾斜角を設定する
ことができる。このように吸着カップを斜めに移動する
場合には第1の直線駆動系25Bと第2の直線駆動系2
5Cとは同期して駆動制御されるので、上下部動用モー
タ47の回転速度が負荷変動などにより変化しても左右
動制御用ロータリーエンコーダ490回転もこの変化に
同期し、その結果左右駆動用ステッピングモータ54の
回転速度もその変化に追従して斜めの搬送経路を常に一
定に維持することができる。
以上の説明から明らかなように本実施例装置にあっては
、駆動機構25とms制御部56の採用により、複数の
フィルム供給マガジンからの未撮影フィルムの取出し、
を1本の吸着筒宅行うことができるとともに装置の小形
化を達成することができ、しかも吸着カップの斜め移動
に際しては第1の直線移動系と第2の直線移動系とを同
期して駆動制御できるので一定の搬送経路を維持するこ
とができ、干渉物をさけて最短距離の移動が可能である
。また撮影済みフィルムの搬送路と未撮影フィルムの搬
送路とが異なっているので撮影サイクルを短縮すること
ができ、しかも撮影済みフィルムの搬送のほとんどは挟
持搬送ベルトにて行うので、フィルム詰まり等を生じた
場合でもそのフィルムの排除を容易に行うことができる
なお上記実施例は一例であり本発明の要旨の範囲内にお
いて種々の変形実施ができることはいうまでもない。例
えば駆動機構による吸着カップの移動量を制御してフィ
ルム供給マガジン内の未撮影フィルムを送り込み機構ま
で送る駆動制御部は上記実施例に限定されるものではな
く、送り込み機構の駆動量に対応して出力されるパルス
信号に基づいて駆動機構の駆動量を制御し、駆動機構か
ら送り込み機構へ未撮影フィルムを渡すに際して駆動機
構と送り込み機構とを同期制御すべく構成することも可
能である。具体的には第3図に示す挟持搬送ローリ27
A、2・7Bの図示しない駆動源の駆動軸に図示しない
挟持搬送用ロータリーエンコーダを取付け、吸着カップ
24を地点dと地点eとの間で移動するときには第5図
に示す同期制御部と同様の構成によってこの挟持搬送用
ロータリーエンコーダからの出力パルスに基づいテ前記
左右駆動用ステッピングモータ54を駆動する。
このように構成すれば、吸着カップによるフィルムの移
動駆動と挟持搬送ローラによるフィルムの移動駆動とを
同期させることができるので、両者によるフィルムの搬
送速度を同一にしてフィルムの受は渡しの鹸にフィルム
に過剰なストレスが作用することを確実に防止すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明のカセツテレスX
線撮影装置にあっては、吸着カップの駆動機構を小形化
して装置の簡素化を図ることができるとともに、撮影サ
イクルの短縮、保守性の向上及びフィルム搬送の信頼性
向上に寄与することができるなどの優れた効果を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の外観図、第2図は同装置のスポット
ショット部の詳細説明図、第3図は本発明の一実施例装
置の要部たるスポットショット部を示す正面断面図、第
4図(a)、 (b)は駆動機構の詳細を示す正面図、
側面図、第5図は駆動制御部のうち特に同期制御部を示
す構成ブロック図、第6図は動作説明のためのタイムチ
ャートである。 21.22・・・フィルム供給マガジン、 24・・・
吸着カップ、  25・・・駆動機構、  25A・・
・回動駆動系、 25B・−・第1の直線駆動系、 2
5C・・・構、)41・・・吸着筒、 56・・・駆動
制御部、第4図 (0) 第4図 (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)未撮影フィルムを収納した複数のフィルム供給マ
    ガジンから取出された未撮影フィルムを密着板近傍まで
    の経路上を搬送し、搬送された未撮影フィルムを供給機
    構にて前記密着板内へ供給し、X線撮影に供する装置に
    おいて、フィルム供給マガジン内の未撮影フィルムを吸
    着する吸着カップを備えた一つの吸着筒と、この吸着筒
    を前記搬送経路上にて自在に移動させかつ回動させる駆
    動機構と、この駆動機構による前記吸着筒の移動量を制
    御して選択されたフィルム供給マガジン内の未撮影フィ
    ルムを前記供給機構まで送る駆動制御部とを設けたこと
    を特徴とするカセツテレスX線撮影装置J (2)駆動機構は、吸着筒を回動させる回動駆動系と、
    こり回動駆動系とともに前記吸着筒を第1の方向に直線
    移動させる第1の直線駆動系と、この第1の直線駆動系
    及び回動駆動系とともに前記吸着筒を第1の方向と交差
    する第2の方向へ直線移動する第2の直線駆動系とから
    成る特許請求の範囲第1項記載のカセツテレスX線撮影
    装置。 (3ン  駆動制御部は、第1の直線駆動系の駆動量に
    対応して出力されるパルス信号に基づいて第2の直線駆
    動系の駆動量を制御し、両直線駆動系の駆動量を同期制
    御すべく構成した特許請求の範囲第2項記載のカセツテ
    レスX線撮影装置。 (4)駆動制御部は、供給機構の駆動量に対応して出力
    されるパルス信号に基づい不駆動機構の駆動量を制御し
    、この駆動機構から供給機構へ未撮影フィルムを渡すに
    際して前記駆動機構と前記供給機構とを同期制御、すべ
    く構成した特許請求の範囲第1項記載のカセツテレスX
    線撮影装置。
JP58031590A 1983-02-26 1983-02-26 カセツテレスx線撮影装置 Granted JPS59157629A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58031590A JPS59157629A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 カセツテレスx線撮影装置
EP84101960A EP0123053B1 (en) 1983-02-26 1984-02-24 A film feeder of cassetteless x-ray photographic apparatus
DE8484101960T DE3465799D1 (en) 1983-02-26 1984-02-24 A film feeder of cassetteless x-ray photographic apparatus
KR1019840000937A KR860000113B1 (ko) 1983-02-26 1984-02-25 카세트리스 엑스선 촬영 장치
US07/205,035 US4920553A (en) 1983-02-26 1988-06-02 Film feeder of a cassetteless X-ray photographic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58031590A JPS59157629A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 カセツテレスx線撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157629A true JPS59157629A (ja) 1984-09-07
JPH0559417B2 JPH0559417B2 (ja) 1993-08-31

Family

ID=12335400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58031590A Granted JPS59157629A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 カセツテレスx線撮影装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4920553A (ja)
EP (1) EP0123053B1 (ja)
JP (1) JPS59157629A (ja)
KR (1) KR860000113B1 (ja)
DE (1) DE3465799D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796285A (en) * 1985-12-20 1989-01-03 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray radiography apparatus

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3705851A1 (de) * 1987-02-24 1988-09-01 Kodak Ag Automatische filmeinlegevorrichtung fuer blattfilm-kassetten
DE3707059A1 (de) * 1987-03-05 1988-09-15 Kodak Ag Automatische filmeinlegevorrichtung fuer blattfilm-kassetten
DE3716903A1 (de) * 1987-05-20 1988-12-08 Kodak Ag Automatische filmeinlegevorrichtung fuer blattfilm-kassetten
JP2802807B2 (ja) * 1990-03-26 1998-09-24 キヤノン株式会社 フィルム残量検知機構
DE10044249C2 (de) * 2000-09-07 2002-11-07 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung zum Beladen eines Aufbewahrungsmittels für lichtempfindliches Aufzeichnungsmaterial
US7002714B1 (en) * 2000-11-17 2006-02-21 Stephen Neushul Autofeeder for X-ray scanning
JP2003015312A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Fuji Photo Film Co Ltd 印刷版選別搬送装置
BE1017652A3 (nl) * 2007-06-19 2009-03-03 Erasmushogeschool Br Werkwijze en inrichting voor het automatisch digitaliseren van rontgenfoto's.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544584A (en) * 1977-06-14 1979-01-13 Hitachi Medical Corp Xxray camera
JPS557723U (ja) * 1978-06-28 1980-01-18

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1182951B (de) * 1962-08-14 1964-12-03 Gevaert Photo Prod Nv Vorrichtung zum Entladen und Beladen von Filmkassetten
US3582062A (en) * 1969-01-27 1971-06-01 Eastman Kodak Co Automatic cassette loader and unloader for sheet film
US3684276A (en) * 1970-11-27 1972-08-15 Picker X Ray Mfg Ltd Film pickup system
JPS557723B2 (ja) * 1972-03-03 1980-02-28
US3879031A (en) * 1973-07-23 1975-04-22 Chippewa Paper Products Compan Sheet feeding apparatus
JPS5617560Y2 (ja) * 1976-08-20 1981-04-23
US4160912A (en) * 1977-11-09 1979-07-10 Spectrum X-Ray Corporation Automatic chest X-ray machine
SE8001182L (sv) * 1980-02-15 1981-08-16 Svecia Silkscreen Maskiner Ab Materialtransporterande anordning
JPS5730A (en) * 1980-06-02 1982-01-05 Tokyo Shibaura Electric Co Ac stabilizer
JPS5782827A (en) * 1980-11-11 1982-05-24 Canon Inc Photographing device of x-ray film
JPS57179834A (en) * 1981-04-28 1982-11-05 Canon Inc X-ray image photographing device
JPS585731A (ja) * 1981-07-03 1983-01-13 Canon Inc X線フイルム撮影装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544584A (en) * 1977-06-14 1979-01-13 Hitachi Medical Corp Xxray camera
JPS557723U (ja) * 1978-06-28 1980-01-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796285A (en) * 1985-12-20 1989-01-03 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray radiography apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0123053B1 (en) 1987-09-02
JPH0559417B2 (ja) 1993-08-31
KR860000113B1 (ko) 1986-02-19
US4920553A (en) 1990-04-24
DE3465799D1 (en) 1987-10-08
KR840007828A (ko) 1984-12-11
EP0123053A1 (en) 1984-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59157629A (ja) カセツテレスx線撮影装置
KR890001263B1 (ko) 카셋트 레스 x선 촬영장치
US3967130A (en) Film changing equipment for rapidly changing films contained in flexible sheaths in radiological X-ray equipment
US3415988A (en) X-ray film sheet changer having conveyor means for supplying and removing film sheets at an exposure station
JPH0823665B2 (ja) シートフィルム搬送装置
JPS6333866Y2 (ja)
JP2844487B2 (ja) シート材分離装置
JPS6259019B2 (ja)
JP2805695B2 (ja) カセッテ搬送設備及びその作動方法
JP3663821B2 (ja) 感光材料搬送装置
JPS61106364A (ja) フイルム搬送機構
JP2501110Y2 (ja) フィルム搬送装置
JPS59158762A (ja) シ−ト材取り扱い装置
KR820002056B1 (ko) 시이트 필름 반송장치
JPH05245130A (ja) X線フィルム取り出し機構
JPS6012448A (ja) スライドフイルムの搬送機構
EP0160540B1 (en) Radiographic apparatus
JPH10234718A (ja) X線速写装置
JPH0561123A (ja) 感光材料処理装置
JPS59147334A (ja) マイクロフイツシユ搬送装置
JPH04313547A (ja) シート状体の残量検出装置
JPS6263927A (ja) 複写装置のシート状感材給排装置
JPS61201232A (ja) カセツテレス速写装置
JPS625864B2 (ja)
JPS63262348A (ja) シ−ト体搬送装置