JPS5915064A - 包装用ラツプフイルム - Google Patents
包装用ラツプフイルムInfo
- Publication number
- JPS5915064A JPS5915064A JP11259082A JP11259082A JPS5915064A JP S5915064 A JPS5915064 A JP S5915064A JP 11259082 A JP11259082 A JP 11259082A JP 11259082 A JP11259082 A JP 11259082A JP S5915064 A JPS5915064 A JP S5915064A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wrap film
- packing
- wrapping film
- film
- small hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Wrappers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、通気を必要とする食品等の包装用ラップフ
ィルムに関する。
ィルムに関する。
従来、ポリ塩化ビニリデン、ポリエチレン、塩化ビニル
樹脂等で形成されるラップフィルムは、フィルムの厚さ
が非常に薄いため、穿孔加工をすると穿孔部分に生じる
暇によりラップフィルムが裂けてしまい、プレス等によ
る穿孔加工をすることができなかった。またこれを防ぐ
ためにフィルムの厚さを厚くすると穿孔加工はできても
フィルム同士が密着せず、ラップフィルムとして使用す
る3二とができなかった。
樹脂等で形成されるラップフィルムは、フィルムの厚さ
が非常に薄いため、穿孔加工をすると穿孔部分に生じる
暇によりラップフィルムが裂けてしまい、プレス等によ
る穿孔加工をすることができなかった。またこれを防ぐ
ためにフィルムの厚さを厚くすると穿孔加工はできても
フィルム同士が密着せず、ラップフィルムとして使用す
る3二とができなかった。
この発明は北記事情に監みなされたもので、従来通りの
薄いラップフィルムに溶融手段で穿孔加工を施こし、ラ
ップフィルムに通気性を保持させながら穿孔部分からの
破れを防止し、密着性も損うことのないラップフィルム
の提供を目的とする。
薄いラップフィルムに溶融手段で穿孔加工を施こし、ラ
ップフィルムに通気性を保持させながら穿孔部分からの
破れを防止し、密着性も損うことのないラップフィルム
の提供を目的とする。
以下、図面についてこの発明の詳細な説明する。
長尺に製造されるラップフィルム1に加熱された針状部
材Nにより多数の小孔2を設ろ。この小孔2は針状部材
Nの熱によりラップフィルム1が溶かされて開口したも
ので、開口した小孔20円周部に開口部分のラップフィ
ルムが溶着して環状縁部6を形成する。この環状縁部3
はラップフィルム1の平板部4より肉厚となり、引張り
強度が増大し、外力に対して抗し得る。また、この孔明
ぎラップフィルム1を製作するときには5通常の製造工
程では巻取りのためにテンションがかかっているので、
ドラムDの組合せ等によりテンションがかからない部分
Pを設け、熱源を有するドラムMの円周部に形成された
針状部材Nによりラップフィルム1に円形式は隋円形の
小孔2を溶融させながら設け、その円周部に屑状縁部3
を形成させる。
材Nにより多数の小孔2を設ろ。この小孔2は針状部材
Nの熱によりラップフィルム1が溶かされて開口したも
ので、開口した小孔20円周部に開口部分のラップフィ
ルムが溶着して環状縁部6を形成する。この環状縁部3
はラップフィルム1の平板部4より肉厚となり、引張り
強度が増大し、外力に対して抗し得る。また、この孔明
ぎラップフィルム1を製作するときには5通常の製造工
程では巻取りのためにテンションがかかっているので、
ドラムDの組合せ等によりテンションがかからない部分
Pを設け、熱源を有するドラムMの円周部に形成された
針状部材Nによりラップフィルム1に円形式は隋円形の
小孔2を溶融させながら設け、その円周部に屑状縁部3
を形成させる。
この発明は、小孔2の周囲にできる屑状縁部3によって
、ラップフィルム1に設けられた開口部力を補強される
ので、製造工程に於ける巻取りのテンション及ヒ包装機
械にラップフィルム1がセントされて生じるテンシせン
の何れにも耐え得るので小孔2が形成されていても、小
孔2円周部から裂けることがない。
、ラップフィルム1に設けられた開口部力を補強される
ので、製造工程に於ける巻取りのテンション及ヒ包装機
械にラップフィルム1がセントされて生じるテンシせン
の何れにも耐え得るので小孔2が形成されていても、小
孔2円周部から裂けることがない。
以上の実施例について述べたように、ラップフィルムの
強度及び密着性を損うことなく通気性を附加したので、
通気を必要とする農産物、果実等の鮮度の保持を容易に
し、しかも製造コストが低摩である等、優れたラップフ
ィルムが提供される。
強度及び密着性を損うことなく通気性を附加したので、
通気を必要とする農産物、果実等の鮮度の保持を容易に
し、しかも製造コストが低摩である等、優れたラップフ
ィルムが提供される。
第1図は長尺のランプフィルムに小孔を設けた斜視図、
第2図は小孔部分の拡大斜視図−第3図は第2図II−
II断面図、第4図は他の実施態様を示す断面図、第5
図は製造工程を示す説明参考図である。 1・・・ラップフィルム、2・・・小孔、3・・・屑状
縁部4・・・平板部、D・・・ドラム、 P・・・テンションがかからない部分、M・・・熱源を
有するドラム、N・・・針状部材、C・・冷却ノズル。 特許出願人 犬竹達雄 才1図 抑−3図 第4図 才5図 [・ 糺 補 市 川 ()1式)
昭和5 ’7年1 +l Jll 2(:’日1、旨′
1庁■た籍′若杉和夫殿 1 、 =1+ I’1.の表示 昭和5′7年特
許願第] 125!月)号ン1発明の名称 n装用
ラップフィルム;)、補正を[る者 °1ご1′(どの関係 特51出願人 郵便番号 12() 7す〃す アグチクヒガシアヤセIC所(
居所) 東京都足硫区東綾瀬、1.補11:命令の[
−1(・1 昭和57年9月2 d R5、補正の月象
図面の簡単な説明の欄・ 、″・ \ 387−
第2図は小孔部分の拡大斜視図−第3図は第2図II−
II断面図、第4図は他の実施態様を示す断面図、第5
図は製造工程を示す説明参考図である。 1・・・ラップフィルム、2・・・小孔、3・・・屑状
縁部4・・・平板部、D・・・ドラム、 P・・・テンションがかからない部分、M・・・熱源を
有するドラム、N・・・針状部材、C・・冷却ノズル。 特許出願人 犬竹達雄 才1図 抑−3図 第4図 才5図 [・ 糺 補 市 川 ()1式)
昭和5 ’7年1 +l Jll 2(:’日1、旨′
1庁■た籍′若杉和夫殿 1 、 =1+ I’1.の表示 昭和5′7年特
許願第] 125!月)号ン1発明の名称 n装用
ラップフィルム;)、補正を[る者 °1ご1′(どの関係 特51出願人 郵便番号 12() 7す〃す アグチクヒガシアヤセIC所(
居所) 東京都足硫区東綾瀬、1.補11:命令の[
−1(・1 昭和57年9月2 d R5、補正の月象
図面の簡単な説明の欄・ 、″・ \ 387−
Claims (1)
- ラップフィルム(11に多数の小孔(2)を設け、的記
小孔(2)の周囲に平板部(4)より肉厚の環状縁部(
6)を形成したことを特徴とする包装用ラップフィルム
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11259082A JPS5915064A (ja) | 1982-07-01 | 1982-07-01 | 包装用ラツプフイルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11259082A JPS5915064A (ja) | 1982-07-01 | 1982-07-01 | 包装用ラツプフイルム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5915064A true JPS5915064A (ja) | 1984-01-26 |
Family
ID=14590544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11259082A Pending JPS5915064A (ja) | 1982-07-01 | 1982-07-01 | 包装用ラツプフイルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5915064A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61247544A (ja) * | 1985-04-26 | 1986-11-04 | Tokyo Tatsuno Co Ltd | 給油装置 |
JP2008310028A (ja) * | 2007-06-14 | 2008-12-25 | Ricoh Co Ltd | 自動原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置 |
-
1982
- 1982-07-01 JP JP11259082A patent/JPS5915064A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61247544A (ja) * | 1985-04-26 | 1986-11-04 | Tokyo Tatsuno Co Ltd | 給油装置 |
JP2008310028A (ja) * | 2007-06-14 | 2008-12-25 | Ricoh Co Ltd | 自動原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3217871A (en) | Peelable seal package | |
US20050145683A1 (en) | Tamper evident package | |
JPS59500128A (ja) | パッケ−ジ材及び包装方法 | |
JPS63248644A (ja) | 包装体の開封システム | |
US10160582B2 (en) | Package integrity feature for recloseable package | |
JPS5915064A (ja) | 包装用ラツプフイルム | |
JP3065932B2 (ja) | 熱収縮包装体 | |
JPS6239446A (ja) | カツプ状容器 | |
JPH0480017A (ja) | ラミネートフイルムの製造方法 | |
JP5296420B2 (ja) | 留め具 | |
JP3329714B2 (ja) | 包装体 | |
JPH06270955A (ja) | 包装体の製造方法及び包装用シート | |
JP3548581B2 (ja) | 生鮮食料品の包装材料及びその製造方法 | |
JPH03158227A (ja) | Ptpシートの製造方法 | |
JPH0221227Y2 (ja) | ||
JP2600842Y2 (ja) | 封かん用シール | |
JPH0348020Y2 (ja) | ||
JPS5974051A (ja) | 包装箱 | |
JP2017181998A (ja) | 封印シール | |
JP4272933B2 (ja) | シュリンク包装材 | |
JPH02166052A (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP2006347595A (ja) | 開封構造 | |
JP2541454Y2 (ja) | 印字・印刷物の貼り合わせ構造 | |
JPH077351Y2 (ja) | チャック付網状体並びに不織体 | |
JPH04201867A (ja) | 易引き裂性を有する複合包装材料及びその製造方法 |