JPS5914997B2 - 電動機の速度制御装置 - Google Patents

電動機の速度制御装置

Info

Publication number
JPS5914997B2
JPS5914997B2 JP53078153A JP7815378A JPS5914997B2 JP S5914997 B2 JPS5914997 B2 JP S5914997B2 JP 53078153 A JP53078153 A JP 53078153A JP 7815378 A JP7815378 A JP 7815378A JP S5914997 B2 JPS5914997 B2 JP S5914997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
output
rotation speed
signal
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53078153A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS555080A (en
Inventor
稔展 前田
芳文 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP53078153A priority Critical patent/JPS5914997B2/ja
Priority to GB7922015A priority patent/GB2031617B/en
Priority to DE2925583A priority patent/DE2925583C2/de
Priority to US06/051,855 priority patent/US4271382A/en
Priority to CA330,628A priority patent/CA1131301A/en
Publication of JPS555080A publication Critical patent/JPS555080A/ja
Publication of JPS5914997B2 publication Critical patent/JPS5914997B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/18Controlling the angular speed together with angular position or phase
    • H02P23/186Controlling the angular speed together with angular position or phase of one shaft by controlling the prime mover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/912Pulse or frequency counter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/922Tuned or resonant circuit

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水晶発振器の発振周波数を逓減した基準信号と
電動機の回転数に比例した周波数の信号との位相差を検
出して電動機を基準信号に同期して回転させる位相同期
速度制御に関し、連続的に35なめらかな速度の微調整
を可能とする装置を提供するものである。
電動機を一定速で回転させるために、回転数に只R−比
例した速度電圧信号と基準電圧との偏差信号によつて、
コントロールするいわゆる速度制御系が一般に公知であ
るが、これにさらに回転数に比例した周波数信号と水晶
発振器の周波数を分周した基準周波数との位相差を偏差
信号とするいわゆる位相制御系を付加することで、常に
基準周波数で決まる回転数に同期して回転させる電動機
駆動方式が音響用機器に採用されるようになつてきた。
一方レコードの再生等では再生音の音程を少しだけ高く
、または低く再生したい要望があり、速度の微調整の必
要が出てくる。これを満足さすためには水晶同期のもの
では、水晶発振周波数をきめ細く分周の段数を変える必
要が生じる。水晶発振器の周波数を基に任意の分周周波
数を得る方式は米国特許第3,944,925号明細書
によりPLLシンセサイザとして公知であり、レコード
プレヤ一のモータ駆動回路に適用した例としても、特開
昭51−104515号公報によりピツチコントロール
として知られている。しかしながら、この方式は基準周
波数の1/NカウンタのNの値を任意に設定する方式の
ため、0.1%ピツチの変化をとるとするとN≦100
0となり、設定段数が多くなり、回路が複雑となる欠点
があつた。
本発明は、分周段のピツチコントロールではあるが、P
LLシンセサイザよりはるかに簡単な方式で同様の効果
を上げるものである。
以下本発明の詳細を一実施例を示す図面とともに説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すプロツクダイヤグラム
であり、図中の1は水晶振動子、2は水晶振動子1によ
る発振回路、3は回転数の切替えのための第1の分周回
路で、スイツチ4で33rpmと45rpmを切替える
。5は本発明の分周回路で後述する。
6はデジタル位相比較器で、PLL回路用として市販の
ものである。
抵抗7および8、コンデンサ9、アンプ10で積分器を
形成する。11は増巾器、12は加算器、13は電動機
の駆動回路、14は電動機、15は電動機14の回転数
に比例したパルスを得る周波数発電機、16は回転周波
数信号を直流電圧に変換する周波数一電圧変換回路で、
これ等は5の分周回路以外全て公知の回路構成である。
第2図は本発明の可変分周回路の一実施例を示したもの
で、一点鎖線内の回路が具体回路である。
17は周波数を1/2にするDフリツプフロツプ、18
,19,22はAND回路、20はインバータ、21は
Dフリツプフロツプ、23は0R回路、24は10ビツ
トの2進ウンタ,、25はインバータ、26はDフリツ
プフロツプ、27は変速可変が基準に対し、増加または
減少方向の切替スイツチ、28,29はデジタルスイツ
チ、30,31はプリセツト可能の10進カウンタであ
る。
32は8入力のNOR回路、33はインバータである。
第3図は第2図中の波形を示す。今、基本動作を第1図
に基づいて説明すると、水晶発振回路2の出力は第1の
分周回路3でスイツチ4の設定に見合つた適当な周波数
に分周され、さらに可変分周回路5で分周された上で位
相比較器6の一方の入力となる。
位相比較器6は周波数発電機15の出力の他方の入力と
の位相差による誤差電圧を出力する。この誤差出力はア
ンプ10他で構成される積分形フイルタで波形整形され
、増巾器11で増巾された後、加算器12で周波数−電
圧変換器16で得られた速度変換信号と加算された上で
、電動機駆動回路13に入り、電動機14を回転させる
。この結果、電動機14は水晶発振回路2の発振周波数
を分周器3および5によつて分周した周波数と周波数発
電機15の出力周波数の位相が同期した状態で回転する
ことになる。本発明の分周回路の動作例を第2図および
第3図について説明する。第3図のA−Fは第2図同記
号の場所の電圧波形を表す。左側に示したiはスイツチ
27が+側の可変設定が増加時で、右側に示したIiは
スイツチ27が一側の可変設定が減少時を示す。今、ス
イツチ27が+側に設定されたとする。
第1の分周器3の出力Aは第3図に示す通りで、リツプ
ルカウンタ17でさらに1/2に分周されBの波形とな
つて、AND回路18の入力となる。AND回路18は
フリツプフロツプ21がセツトされない間はBの波形を
通過するゲートとして働き、0R回路23を通つて、1
0ビツトの2進カウンタ24に入力される。2進カウン
タ24は− 110ビツトゆえその
入力を?に分周してFなる出力を出す。
すなわち、カウンタ24はその入力パルス数1024個
に1回出力パルス(出力F)をとり出すことになる。
カウンタ24が入力パルスを1024個数え、出力Fが
アクテイブ(高レベノ(ハ)になると、インパータ25
を介してフリツプフロツプ26がセツトされる。その結
果出力Cがアクテイブ(高レベノ(ハ)となり、次のB
信号で、フリツプフロツプ21はそのクロツク信号がイ
ンバータ20を介して与えられることから、出力Qがア
クテイブ(高レベノリとなり、次にC信号が低レベルに
変るまで維持されることになる。ゲート18はもはやパ
ルス出力Bを通過させず代りにゲー口9がパルス出力A
を通過させることになる。
したがつて2進カウンタ24の入力信号Eは、先の2倍
の周波数となる。一方デジタルスイツチ28,29は可
変分の数字をセツトする。
例えば約2.5%基準回転数より増速するのであれば、
デジタルスイツチ28に2,29に5とセツトすれば、
それぞれB,C,D信号に変換されて、プリセツトカウ
ンタ30,31にそれぞれプリセツトされる。プリセツ
トカウンタ30と31はカスケードに接続されており、
AND回路22の出力パルスをカウントして、この場合
25個カウントすると、その出力が全て零になり、NO
R回路32の出力がアクテイブ(高レベノ(ハ)になつ
て、フリツプフロツプ26をりセツトする。フリツプフ
ロツプ26がりセツトされると、次のB信号でフリツプ
フロツプ21はりセツトされ、出力Qは低出力に戻る。
この結果、ゲート18が開き、ゲー口9が閉じてカウン
タ24の入力Eは再びもとの周波数に戻ることになる。
AND回路22はフリツプフロツプ21がセツトされて
いる間のみゲートとして働き、信号Bを通過させるので
、カウンタ30,31は、もはや、新たにカウントを進
めることがない。このように、10進カウンタ24の出
力Fがパルスを1回出力する時に、カウンタ30,31
がプリセツトした値の減算を開始し、プリセツトした数
(この場合は25)を数えるまで、信号EはB信号の代
りにA信号が入力される結果、その時間のみ2倍のパル
ス数が入力されることになる。言いかえるとプリセツト
とした数のパルス数(この場合25)だけ、10ビツト
カウンタ24のカウント時間が早くなる。この2倍周波
数のパルスの注入は、10ビツトカウンタ24の出力が
アクテイブ(高出力)になる度に行われるので、例えば
プリセツト値が25であれば、25/1024′−.2
.5%だけ水晶発振器の周波数が上昇したことになる。
また、スイツチ27を一側に切替えたときは、ゲート1
9が信号Aを通過させることができないので、この時は
第3図11に示すように、フリツプフロツプ26のセツ
トされた時間は、信号Eはパルス信号が無くなり、その
結果、信号Fはカツトされたパルス数25個分だけ周波
数が減少したことになる。
すなわち約2.5%回転数が減少したことになる。この
ように本発明は、デジタル量としてデジタルスイツチで
セツトしたパルス数だけ、10ビツトの分周段に挿入ま
たは削除することで周波数を可変することによつて、簡
単に水晶周波数に位相同期した状態で電動機の回転数を
変えることが可能となる。本発明では、回転数の調整手
段としてデジタルスイツチを示したが、キーと発振器と
カウンタを別に設けて、キーを押す毎、あるいは連続し
て押す間に一定パルス数をカウンタで数えて、規定量の
パルスをプリセツトカウンタ30,31にセツトするこ
とも公知手段として可能である。
また、本発明のごときデジタル量での調整手段でなく、
フリツプフロツプ26の出力波形CをスタートだけF信
号に同期して後、単安定マルチバイブレータその他公知
手段で可変することで、定時間高レベルの信号を得るこ
とでも構成可能であり、この場合は増、減の調整量が数
字で得られないが、きわめて簡単な構成で目的を達成で
きる。
このように本発明は、ピツチコントロールを周波数シン
セサイザ方式でなく、分周段の入力パルスを一部余分に
挿入したり、或いは削除することで、周波数を微少変化
させ、常に水晶周波数に同期させて電動機を回転させる
ようにしたことを特徴とするもので構成がきわめて簡単
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる電動機の速度制御装
置のプロツクダイヤグラム、第2図は本発明の可変分周
回路の回路図、第3図は第2図における各部の電圧波形
図である。 2・・・・・・基準周波数発振器、3・・・・・・第1
の分周回路、5・・・・・・可変分周回路、6・・・・
・・デジタル位相比較器、11・・・・・・増幅器、1
2・・・・・・加算器、13・・・・・・1駆動回路、
14・・・・・・電動機、15・・・・・・周波数発電
機、16・・・・・・周波数一電圧変換回路、18,1
9,22・・・・・・AND回路、21,26・・・・
・・Dフリツプフロツプ、27・・・・・・切替スイツ
チ、28,29・・・・・・デジタルスイツチ、30,
31・・・・・・プリセツトカウンタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電動機の回転速度に比例した周波数の信号を発生す
    る周波数信号発生器と、その周波数信号発生器の出力周
    波数に対応した電圧を発生する周波数−電圧変換回路と
    、該変換電圧を基準電圧に対して比較増巾する増巾器と
    、前記電動機の回転数を設定する回転数設定手段と、そ
    の回転数設定手段により決まる基準周波数を発生する基
    準周波数発生器と、この基準周波数発生器の信号を分周
    回路で分周して得た周波数信号と前記周波数信号発生器
    の出力信号の位相を位相比較する位相比較回路とを備え
    、前記位相比較回路の出力を位相差−電圧変換回路によ
    り位相差に比例した位相電圧信号とし、その位相電圧信
    号と前記周波数−電圧変換回路の変換電圧とを合せて前
    記増巾器の入力とし、速度制御ループと位相制御ループ
    を構成した電動機の速度制御装置において、前記基準周
    波数発生器の信号を分周する分周回路は、その分周回路
    の出力周期に同期した外部信号により外部信号の印加さ
    れている時間だけ、分周を禁止する禁止ゲートと外部信
    号の印加されている時間だけ通常の分周カウントパルス
    より高い周波数の分周カウントパルスを挿入する挿入ゲ
    ートを持ち、前記禁止ゲートまたは挿入ゲートのいずれ
    かを選択し、かつ前記外部信号の巾を任意に設定する回
    転数調整手段により前記分周回路の出力周波数を微調変
    化させ、常に周波数同期状態で回転数を変化させること
    を特徴とする電動機の速度制御装置。 2 分周回路は、禁止ゲートまたは挿入ゲートにより禁
    止もしくは挿入されたパルスのみを出力する出力ゲート
    を有し、基準回転数からの変化分をデジタル出力でとり
    出せる数字設定の回転数調整手段を持ち、回転数の変化
    が基準回転数に対して増加分かまたは減少分であるかを
    記憶するサイン保持回路と前記回転数調整手段のデジタ
    ル出力によりプリセットされ、前記出力ゲートのパルス
    出力をカウントするプリセットカウンタと、前記分周回
    路の出力信号によりセットされ、前記プリセットカウン
    タの出力が全て零のときにリセットされる前記外部信号
    発生用のフリップフロップを有し、回転数調整が基準回
    転数に対し増加方向にセットされたときは前記挿入ゲー
    トをアクティブにし、減少方向にセットされたときは前
    記禁止ゲートをアクティブにすると同時に前記プリセッ
    トカウンタが前記出力ゲートの出力パルスをプリセツト
    された数だけカウントする間、前記外部信号発生用フリ
    ップフロップがアクティブになり、前記分周回路の分周
    段数を変化させることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の電動機の速度制御装置。
JP53078153A 1978-06-27 1978-06-27 電動機の速度制御装置 Expired JPS5914997B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53078153A JPS5914997B2 (ja) 1978-06-27 1978-06-27 電動機の速度制御装置
GB7922015A GB2031617B (en) 1978-06-27 1979-06-25 Motor speed control circuit
DE2925583A DE2925583C2 (de) 1978-06-27 1979-06-25 Schaltungsanordnung zum Erzeugen von die Drehzahl eines phasenstarr frequenzgesteuerten Elektromotors bestimmenden Ausgangsimpulsen
US06/051,855 US4271382A (en) 1978-06-27 1979-06-25 Speed control circuit for phase-locked loop motor drive systems
CA330,628A CA1131301A (en) 1978-06-27 1979-06-26 Speed control circuit for phase-locked loop motor drive systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53078153A JPS5914997B2 (ja) 1978-06-27 1978-06-27 電動機の速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS555080A JPS555080A (en) 1980-01-14
JPS5914997B2 true JPS5914997B2 (ja) 1984-04-06

Family

ID=13653959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53078153A Expired JPS5914997B2 (ja) 1978-06-27 1978-06-27 電動機の速度制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4271382A (ja)
JP (1) JPS5914997B2 (ja)
CA (1) CA1131301A (ja)
DE (1) DE2925583C2 (ja)
GB (1) GB2031617B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5456119A (en) * 1977-10-11 1979-05-04 Sony Corp Speed controller for motor
JPS57148107A (en) * 1981-03-09 1982-09-13 Tokyo Shibaura Electric Co Dissolved oxygen concentration controller for condensate
JPS57207901A (en) * 1981-06-17 1982-12-20 Mitsubishi Electric Corp Digital controlling device
EP0227052B1 (en) * 1982-04-02 1994-04-20 Ampex Systems Corporation Servo control apparatus
DE3315842A1 (de) * 1982-05-03 1983-11-03 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Schaltungseinrichtung zur regelung der drehzahl eines gleichstrommotors
JPS59123481A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Canon Inc モ−タ制御装置
US4541023A (en) * 1983-03-11 1985-09-10 Otari Electric Co., Ltd. Resolver with sequential frequency and phase correction
JPS602088A (ja) * 1983-06-15 1985-01-08 Ricoh Co Ltd サ−ボモ−タ駆動方式
JPH0778692B2 (ja) * 1983-06-16 1995-08-23 キヤノン株式会社 原稿走査装置
GB2147123B (en) * 1983-08-04 1987-06-03 Canon Kk Motor control device
WO1985002727A1 (en) * 1983-12-15 1985-06-20 Baxter Travenol Laboratories, Inc. A programmed microprocessor for a speed control system for a d.c. motor
JPS60167688A (ja) * 1984-01-26 1985-08-31 Canon Inc 回転位相制御回路
JPS60187276A (ja) * 1984-03-05 1985-09-24 Hitachi Ltd 負荷駆動装置
JPS60241784A (ja) * 1984-05-15 1985-11-30 Sanyo Electric Co Ltd 直流サ−ボモ−タの制御装置
JPS6146186A (ja) * 1984-08-07 1986-03-06 Mitsubishi Electric Corp 速度制御方法
US4855654A (en) * 1985-03-16 1989-08-08 Canon Kabushiki Kaisha Rotary body drive device
US4816937A (en) * 1985-10-17 1989-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Recording and/or reproduction apparatus capable of retaining start up information
US4795950A (en) * 1986-06-30 1989-01-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Phase controller for motor
GB2194693A (en) * 1986-08-29 1988-03-09 Rank Pullin Controls Ltd Stepper motor drive apparatus
JP2724142B2 (ja) * 1986-12-19 1998-03-09 株式会社リコー 回転速度信号発生装置
JP2735904B2 (ja) * 1989-11-10 1998-04-02 三洋電機株式会社 モータ制御回路
US5265188A (en) * 1990-12-10 1993-11-23 Ricoh Company, Ltd. Control system for controlling object at constant state
KR0163711B1 (ko) * 1992-10-01 1999-01-15 윤종용 광 디스크 시스템의 스핀들 모터 제어 회로
CA2190147C (en) * 1994-06-06 1999-07-06 Adam B. Craft High frequency electric toothbrush
US6006008A (en) * 1997-05-29 1999-12-21 Lexmark International, Inc. Motor drive system controlled by a phase accumulator and method therefor
DE19819956A1 (de) * 1998-05-05 1999-11-11 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur Drehzahlregelung
USD484311S1 (en) 2001-01-12 2003-12-30 Water Pik, Inc. Disposable toothbrush
EP1404245A4 (en) 2001-07-12 2006-04-05 Water Pik Inc TWO-TONE ORAL HYGIENE DEVICE
USD487349S1 (en) 2002-02-01 2004-03-09 Water Pik, Inc. Dental device
CN106037977B (zh) 2011-05-02 2018-06-29 沃特皮克公司 设计声波牙刷的方法
KR102358287B1 (ko) 2013-03-15 2022-02-08 워터 피크 인코포레이티드 기계 구동식 음파 칫솔 및 워터 플로서
US9468511B2 (en) 2013-03-15 2016-10-18 Water Pik, Inc. Electronic toothbrush with vibration dampening
CN205568226U (zh) 2015-07-08 2016-09-14 洁碧有限公司 刷牙装置
US10561480B2 (en) 2016-05-09 2020-02-18 Water Pik, Inc. Load sensing for oral devices
USD845636S1 (en) 2016-12-15 2019-04-16 Water Pik, Inc. Toothbrush handle
USD844997S1 (en) 2016-12-15 2019-04-09 Water Pik, Inc. Toothbrush handle
CA3128828C (en) 2016-12-15 2023-09-19 Water Pik, Inc. Brushing device with illumination features

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2521789A (en) * 1948-02-25 1950-09-12 Rca Corp Frequency control by electronic counter chains
US3344361A (en) * 1964-10-28 1967-09-26 Aga Ab Phase controlled oscillator loop including an electronic counter
US3286191A (en) * 1965-04-08 1966-11-15 Hoffman Electronics Corp Afc with offset frequency divider
NL6702110A (ja) * 1967-02-11 1968-08-12
BE758004A (fr) * 1969-10-31 1971-04-01 Siemens Ag Ensemble electrique de demarrage d'un moteur a courant continu et a commutation par thyristors
GB1309326A (en) * 1970-09-07 1973-03-07 Instron Ltd Constant speed drive
US3731220A (en) * 1972-05-30 1973-05-01 Honeywell Inf Systems Phase locked oscillator for use with variable speed data source
NL7405286A (ja) * 1973-04-18 1974-10-22
US4110694A (en) * 1975-10-10 1978-08-29 Warren A. Sturm Channel number interface
GB1590444A (en) * 1976-10-27 1981-06-03 Rca Corp Phase locked loop tuning system with preset tuning

Also Published As

Publication number Publication date
GB2031617B (en) 1983-02-02
GB2031617A (en) 1980-04-23
CA1131301A (en) 1982-09-07
US4271382A (en) 1981-06-02
DE2925583A1 (de) 1980-01-03
JPS555080A (en) 1980-01-14
DE2925583C2 (de) 1983-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5914997B2 (ja) 電動機の速度制御装置
US4360788A (en) Phase-locked loop frequency synthesizer
JPS6338584Y2 (ja)
US5920214A (en) Method and apparatus for generating an eight-to-fourteen modulation data restoring clock signal
JPS58186245A (ja) クロツク回復装置
JP2699350B2 (ja) デジタルpll回路
JP2723545B2 (ja) 分周装置とキャプスタンサーボ装置
JPS6312404B2 (ja)
JPH033517A (ja) クロック発生装置
JPH04207525A (ja) ディジタルpll回路
JP3175217B2 (ja) デジタルpll回路
JP3079808B2 (ja) 位相比較装置
JP3814971B2 (ja) 同期方法および装置
JPS6030135B2 (ja) Pcm伝送装置のa/d・d/a変換器
JP2748746B2 (ja) 位相同期発振器
JP2906263B2 (ja) 位相同期回路
JPS60116253A (ja) ビット同期装置
JP2810263B2 (ja) 信号発生手段
JP2580564B2 (ja) 受信デイスタツフ回路
JPH0653821A (ja) ディジタルpll回路
KR900008445Y1 (ko) 브이. 티. 알의 ntsc/pal겸용 서보 제어회로
JPH07336219A (ja) 適応型pll回路
JPS63129880A (ja) 位相比較回路
JPS6333739B2 (ja)
JPH07162304A (ja) Pll周波数シンセサイザ回路