JPS60116253A - ビット同期装置 - Google Patents

ビット同期装置

Info

Publication number
JPS60116253A
JPS60116253A JP58223745A JP22374583A JPS60116253A JP S60116253 A JPS60116253 A JP S60116253A JP 58223745 A JP58223745 A JP 58223745A JP 22374583 A JP22374583 A JP 22374583A JP S60116253 A JPS60116253 A JP S60116253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
signal
counter
bit rate
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58223745A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Nishimura
俊一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58223745A priority Critical patent/JPS60116253A/ja
Publication of JPS60116253A publication Critical patent/JPS60116253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデータ伝送装置におけるPCM信号のビット同
期装置に関するものでおる。
従来、この種のビット同期装置としては、第1図のブロ
ック図に示す構成のものがある0図中。
1はフェーズデテクタ(位相検出器)、2はループフィ
ルタ、3はVCo、4はl/Nカウンタ、5はビット同
期動作利足回路である。入力端子21から入力されたバ
イフェーズ・レベル(Biφ−L)信号などのPCM信
号は、位相検波器lにおいて発振基準信号と位相比較さ
れその出力電圧がループフィルタとを介してVC03に
一駆動する。このVCo3の出力周波数は、入力端子2
5から入力されたビットレート設定信号によって指足さ
れた分周比で分周されるl/Nカウンタ4により分周さ
れ位相検波器1の発振基準信号となる。この発振基準信
号と入力信号とはビット同期判定回路5でその同期が判
定され同期信号出力端子22から出力される。なお% 
23は発振基準信号の出力端子、24はビットレートの
設定全入力する端子である。
このPCM信号ビット同期衾匝は、PCM信号のビット
同期全行なう場合には、端子24から予めビットレート
全設定しておかなければならなかった。このためビット
レートが既知の場合は特に問題はなかったが、ビットレ
ートの1己録を紛失した場合、またはビットレートが変
更になった/Dを知らなかった場合のようにビットレー
トが未知の場合には同期信号を得ることができないとい
う問題があった。
本発明の目的は、このような問題を解決し、ビットレー
トが不明の場合もビット同期動作を自動的に行うことが
出来、未知のビットレートやビラトレートラ途中で切り
換えた場合にも対応できるビット同期装置を提供するこ
とにある。
不発明の構成は、ビットレード設定信号に対応して分周
比が可変される可変カウンタと、この可変カウンタの出
力と入力PCM信号と全比較する位相比較器と、この位
相比較器の出力電圧に対応して可変される発振周波数を
出力して前記可変カウンタに供給する電圧制御発振器と
を含むビット同期装置において、前記PCM領号のパル
ス幅を計測するカウンタ手段と、このカウンタ手段の第
1数出力全一時保持するラッチ手段と、このラッチ手段
の出力に対応して前記とットレート設定信号全出力する
記憶手段とを含むこと全特徴とする。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
第2図は不発明の実施例のブロック図、第3図(a)〜
(C)は第2図の動作波形図である。この実施例は、第
1図と同様の構成要素1〜4により7エーズ目ツクルー
プが構成されビット同期判定回路5でそのビット同期動
作を判定している。従来の構成では、端子24からl/
Nカウンタ4にビットレート全設定する入力全供給して
いたが、この実施例では、構成要素6〜16により入力
され71CPCM僅号のビラトレートラ自動的に計測し
てこれに工91/Nカウンタ4を設定するようにした自
動制御系となっている0図中% 6.7.8はタイミン
グ信号をつくるワンショットマルチ(バイブレータ)、
9はカウンタのリセット信号金つくるORゲート、10
はピーットレート全計測する基準クロックを発生するク
ロック発生部、11.14はゲート回路、12はクロッ
ク合計数してビットレートを足めるアップカウンタ、1
3は二つの入力(i号の大小を比較するマグニチュード
コンパレータ、15はカウンタ12の出力をラッチする
ラッチ回路、16はラッチ回路15の出力をアドレスと
じ光カウンタ4のピットレートi設定するPR(JMで
ある。
まず、入力端子21から、 Biφ−L +/) P 
CM 48号が入力される(第3図(a) )、このP
CM信号が「1」の時、ゲート回路11が開かれ、クロ
ックパルス発生部10からの信号(クロック周波数はI
MHz以上〕が出力される。このゲー11MIIからア
ップカウンタ12へ入るクロックパルス数は人力信号の
「1」の時間の長さに比例し、ビットレートに反比例す
ることになる。このアップカウンタ12でカウントした
クロックパルス数はラッチ回路15でラッチするのであ
るが、マグニチーートコンパレータ13によff1回前
の値と比較され、前の値より太きければゲート回路14
が開いてラッチ回路15ヘラツチされる。また、このア
ップカウンタ12はワンショツトマルチ70出力信号(
第3図(C))でリセットされる。なお、ワンショット
マルチ7は、入力PCM信号により、駆動されるワンシ
ョットマル6の出力信号(第3図(b))によフ駆動さ
れる・ こうして入力される13iφ−L信号の[、Jの長い方
の「l」の時間に対応したクロックパルス数がラッチ回
路15ヘラツチされることになる。こ(Dラッf回W5
15の値からFROMxsでビット同期動作が完成する
ような値へ変換されて1/Nカウンタ4へ入力される。
ビット同期動作が完成すると、ビット同期判定回路5の
出力にょクゲート回路14を閉じ、ラッチ動作を行なわ
ず、ホールド状MVcなる。また、ビット同期が外れた
場合は。
ワンショットマルチ8によフリセットパルス全出力し、
アップカウンタ12とラッチ回路15と全リセットする
。このようにして自動的にビット同期動作が行なわれる
ことになる。
本発明は、以上説明したように、回Mk付加することに
より、使用可能範囲は限定されるものの自動的にビット
同期動作が行なわれるので、未知のビットレートに対し
て、また途中でビットレートの切り換えが行なわれる場
合にも確実に同期がとれる非常に有効な装置となる。
この実施例においては、現状ではBiφ−りのPCMコ
ードで1kbpsから100kbpsの範囲のビットレ
ートの信号のビット同期が53′能であるが、同種のP
CM信号や他のビットレートにおいても設計に応じて利
用できることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来リビット同期装置のブロック図、第2図は
不発明の実施例のブロック図、第3図(a)〜(C)は
第2図の動作波形図である。図において、1・・・・・
・フェーズデテクタ、2・・・・・・ループフィルタ、
3・・・・・・VCU、4・・・・・・1/Nカウンタ
、5・・・・・ビット同期動作+」足回路、6,7.8
・・・・・・ワンショットマルチ、9・・・・・・0几
ゲー)、10・・・・・・クロック発生部、11.14
・・・・・・ゲート回路、12・・・・・・アップカウ
ンタ、13・・・・・・マグニチュードコンパレータ、
15・・・・・・ラッチ回路、16・・・・・・PRC
IM 。 21・・・・PCM信号入力端子、22・・−・・ビッ
ト同期動作判定信号出力端子、23・・・・・・PCM
(ご号出力端子、24・・・・・・ビットレート設足伯
号人カ端子、である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビットレート設定信号に対応し”て分周比が可変される
    可変カウンタと、この可変カウンタの出力と入力PCM
    信号とを比較する位相比較器と、この位相比較器の出力
    電圧に対応して可変される発振周波数を出力して前記可
    変カウンタに供給する電圧制御発振器とを含むビット同
    期装置において、前記PCM%T号のパルス幅を計測す
    るカウンタ手段と、このカウンタ手段の計数出力を一時
    保持するラッチ手段と、このラッチ手段の出力に対応し
    て前記ビットレート設足信号?出力する記憶手段とを含
    むビット同期装置。
JP58223745A 1983-11-28 1983-11-28 ビット同期装置 Pending JPS60116253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223745A JPS60116253A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 ビット同期装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223745A JPS60116253A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 ビット同期装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116253A true JPS60116253A (ja) 1985-06-22

Family

ID=16803032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58223745A Pending JPS60116253A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 ビット同期装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60116253A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03205942A (ja) * 1989-10-26 1991-09-09 Toshiba Corp 通信ネットワークに接続される端末装置
US6337886B1 (en) 1997-05-12 2002-01-08 Nec Corporation Bit rate-selective type optical receiver, optical regenerative repeater and automatic bit rate discriminating method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03205942A (ja) * 1989-10-26 1991-09-09 Toshiba Corp 通信ネットワークに接続される端末装置
US6337886B1 (en) 1997-05-12 2002-01-08 Nec Corporation Bit rate-selective type optical receiver, optical regenerative repeater and automatic bit rate discriminating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6338584Y2 (ja)
JPS5914997B2 (ja) 電動機の速度制御装置
CA1259669A (en) Method and circuit for digital frequency multiplication
JPS6051312B2 (ja) 水平走査周波数逓倍回路
JPH088738A (ja) Pll回路装置
JPH10106175A (ja) データ分離回路
US4771442A (en) Electrical apparatus
US4573175A (en) Variable digital frequency generator with value storage
JPS60116253A (ja) ビット同期装置
JPS57203213A (en) Clock signal reproducing circuit
JPS5923496B2 (ja) タイミング抽出方式
KR850700194A (ko) 다중 주파수 디지탈 위상 고정 루프
JP2910098B2 (ja) Pll回路
JPS5846743A (ja) 位相同期装置
JP2819127B2 (ja) 位相測定回路
JP2580564B2 (ja) 受信デイスタツフ回路
JPH0250655B2 (ja)
JPH0831850B2 (ja) フレ−ム同期クロツク作成回路
JPH04215338A (ja) Pll回路
JPS6255745B2 (ja)
JPS61140221A (ja) タイミング発生回路
SU817979A1 (ru) Устройство дл управлени многофаз-НыМ иНВЕРТОРОМ
JP2994021B2 (ja) Pll周波数シンセサイザー
JPS6327477Y2 (ja)
JP2912680B2 (ja) デジタル位相同期装置