JPS6030135B2 - Pcm伝送装置のa/d・d/a変換器 - Google Patents

Pcm伝送装置のa/d・d/a変換器

Info

Publication number
JPS6030135B2
JPS6030135B2 JP54066121A JP6612179A JPS6030135B2 JP S6030135 B2 JPS6030135 B2 JP S6030135B2 JP 54066121 A JP54066121 A JP 54066121A JP 6612179 A JP6612179 A JP 6612179A JP S6030135 B2 JPS6030135 B2 JP S6030135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
clock
pulse
counter
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54066121A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55158746A (en
Inventor
昌夫 山澤
道信 大畑
斗志 池沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP54066121A priority Critical patent/JPS6030135B2/ja
Priority to DE8080301662T priority patent/DE3064523D1/de
Priority to EP80301662A priority patent/EP0020079B1/en
Priority to US06/152,556 priority patent/US4346476A/en
Publication of JPS55158746A publication Critical patent/JPS55158746A/ja
Publication of JPS6030135B2 publication Critical patent/JPS6030135B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B14/00Transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B14/02Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation
    • H04B14/04Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation using pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はPCM伝送装置において各チャネル毎に設けら
れるA/D・D/A変換器に関する。
音声信号をPCM符号のデジタル信号に変換すると共に
その逆変換を行うために各チャネル毎に設けられるA/
○・D/A変換器においては、そのA/D・D/A変換
のコーディングクロックとして各サンプリング周期、例
えば125仏Sの周期内に所定回数以上例えば12回以
上発生する周波数を有する動作クロックを必要する。こ
の種の動作クロックを得る場合に従来は、A/D・D/
A変換の謙出し・書込みクロックを固定の分周比を有す
る分間器に印加せしめることにより論出し・書込みクロ
ックを固定分周することが最も一般的に行われていた。
しかしながらこの方法によると、読出し・書込みクロッ
クの周波数と分周器の分周比とによって動作クロツクの
周波数が一義的に決まってしまうため、このA/D・D
/A変換器を各種伝送装置に適用する場合の融通性が非
常に乏しくなる問題があった。また、サンプリング周期
をできるだけ有効に利用してA/D・D/A変換を行お
うとしても動作クロックの周波数が上述の如く、講出し
・書込みクロツクの周波数と固定分周比とで定められて
しまうため満足できる結果を得ることが困難であった。
従来技術の上述の問題を解決するために、分周比が異な
る複数の分周器を用意し、これちを適宜選択的に切換え
て使用する方法も考えられるが、この方法によると、ハ
ードウェア量が増大し、また、分周器選択のための信号
が必要となり、構成が複雑となる問題がある。本発明は
従来技術の以上述べた問題点を解消することを目的とし
ており、この目的を達成する本発明の特徴は、内部動作
クロックに応じてアナログ信号及びPCM符号信号間の
A/D・D/A変換動作を行うA/○・D/A変換動作
を有するPCM伝送装置において、外部より与えられる
該A/D・D/A変換動作部用の議出し及び書込みクロ
ックを分周せしめる第1の分周回路と、該第1の分周回
路より得られる第1の分周パルスを所定分周比で分周す
る第2の分周回路と、外部より与えられる変換周期指示
パルスと前記第2の分周回路より得られる第2の分周パ
ルスとの位相差を検出する位相比較回路と、該位相比較
回路で検出した位相差に応じて前記第1の分周回路の分
周比を変化せしめることにより前記位相差を所定範囲内
に制御せしめる回路とを備え、前記第1の分周パルスを
前記A/D・D/A変換動作部の前記内部動作クロック
として用いるようにしたことにある。
以下図面を用いて本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例のブ。ック図であり、同図に
おいて、10は線11を介して印加される音声信号等の
アナログ信号をPCMコードに符号化し、その結果を入
出力レジスター2に並列的に送り出すと共に、入出力レ
ジスタ12から印加されるPCM信号を復号化し、得ら
れたアナログ信号を線13を介して送り出すA/○・D
/A変換回路(符号化・復号化回路)である。入出力レ
ジスター2は、線14を介して印加れる雛HZのサンプ
リングパルス(変換周期指示パルス)と線15を介して
印加される読出し・書込みパルスとに応じてPCMコー
ドのデジタル信号を直列あるいは並直列変換すると共に
線16を介してそのデジタル信号の送受を行うように構
成されている。A/D・D/A変換回路1川ま動作クロ
ック作成回路17より線18を介して印加される動作ク
ロックに応じてA/DあるいはD/Aの変換動作を行う
。動作クロック作成回路17は一種のデジタルPLL回
路であり、線15を介して印加される議出し・書込みク
ロツクをクロツクとして用い、線14を介して印加され
るサンプリングパルスを所定数だけ分周する回路である
以下この動作クロック作成回路17について詳細に説明
する。カウンタ19は、プリセツタブルのダウンカウン
タであり、アップダウンカウンタ20から送り込まれる
数値を読出し・書込みクロックをクロックとして用いて
カウントダウンし、零時点でキヤリー出力を発生する。
このキャリー出力が最終的に勤作クロックとして線18
を介してA/D・D/A変換回路1川こ送り込まれるわ
けであるが、同時にこのキヤリー出力はカウンタ21に
クロツクとして印加される。カウンタ21はあらかじめ
定めた分周数に見合ったカウント数でキャリー出力を発
生するように構成されており、このキャリー出力によっ
てR一Sフリツプフロツプ22がセットされる。このフ
リツプフロツプ22はサンプリングパルスの立上りエッ
ジから所定クロック分だけ遅れて印加されるパルスの立
上りエッジによってリセットされ、そのQ出力のレベル
に応じてアップダウンカウンタ20のカウントアップ動
作、ダウン動作の切換えが行われる。アップダウンカゥ
ンタ20の計数は、サンプリングパルスの立上りエッジ
から所定クロック分だけ遅れて印加されるパルスによっ
て行われる。D型フリップフロップ23,24,25、
及び26はサンプリングパルスの立上りエッジから所定
クロック分だムナ’頃次遅れて立上がる信号を形成する
ために設けられている。また、D型フリツプフロツプ2
7,28,29、及び30、ナンドゲート31、さらに
アンドゲート32は位相ループ制御の安定化を計るため
の不感帯を形成する目的で設けられている。第2図は第
1図の動作クロック作成回路ITの作動を説明するため
のタイムチャートであり、以下この図を併用して動作ク
ロックの形成される様子を説明する。第2図に示す例え
ば640KHzの論出し・書込みクロックaはカウンタ
ー9及びび○型フリップフ。ツプ23,24,25及び
26のクロック入力端子に印加されている。従って第2
図に示す例えば母KHZのサンプリングパルスbがD型
フリツプフロップ23の入力端子に印加されると、D型
フリツプフロツプ23,24,25,26の各出力端子
からは第2図に示すパルスc,d,e,fがそれぞれ順
次出力される。パルスfがカウンタ19のパラレルィネ
ーブル端子PEに印加されると、カウンタ19はアップ
ダウンカウンタ20の出力データ例えば“5”に対する
データを受け取り、このデータを講出し・書込みクロッ
クaをクロックとしてカウントダウンする。従ってカウ
ンタ19のキャリー出力は、この場合、議出し・書込み
クロックaを5分周したものとなり、仮にこの議出し・
書込みクロツクaの周波数を640KHZとすればキャ
リ‐出力は12郷日2の周波数を有することになる。こ
のキヤリー出力はカウンタ21において例えば18分周
され、フリップフロツブ22に印加される。カウンタ2
1のこの16分周されたキャリ一出力がパルスc及びe
の立上り時点に対して時間的に早く現れるかあるいは遅
く現れるかさらにまた両パルスc及びeの立上り時点の
間で現れるかによってアップダウンカゥンタ20のカウ
ント動作がそれぞれ異なってくる。第2図の&に示す如
く、カウンタ21のキヤリー出力がパルスcの立上り時
点よりも早く現れる場合、即ち、キヤリー出力乳の周波
数がサンプリングパルスbの周波数より高い場合、D型
フリツプフロップ27,28のQ出力はそれぞれ第2図
のh,,i,の如くなり、アップダウンカウンタ20の
クロックとして用いられるパルスdの立上り時点で少な
くともパルスh,は“1”レベルとなる。従ってその場
合、アップダウンカウンタ2川まカウントアップ動作を
することになり、パルスdに応じて1つづっカウントア
ップし、パルスfに応じてその得られたデータカウンタ
19に出力する。その結果、カウンタ19はクロックa
をより大きな分周数で分周することになり、カウンタ2
1のキャリー出力周波数が低減せしめられる。第2図の
段に示す如く、カウンタ21のキヤリー出力がパルスc
とeの立上り時点の間で発生する場合、D型フリツプフ
ロツプ27,28のQ出力はそれぞれ第2図のh,,i
2の如くなり、次のサンプリング周期においてそれぞれ
“0”,“1”のレベルとなる。その結果、D型フリツ
プフロツプ29,30のQ,Q出力が‘‘1”,‘‘1
”となり、ナンドゲート31の出力は“0”となり、斯
くしてアンドゲート32が閉成せしめられる。従ってパ
ルスdがアップダウンカウンタ2川こ印加されず、周波
数の増減制御は行われない。即ち、この間は不感帯とし
て位相ループ制御が停止する。第2図のg3に示す如く
、カウンタ21のキャリー出力パルスeの立上り時点よ
り遅い時点で現われる場合即ちキャリー出力&の周波数
がサンプリングパルスbの周波数より低い場合、D型フ
リップフロツプ27,28のQ出力はそれぞれ第2図の
h3,i3に示す如くなり、パルスdの立上り時点で少
なくともパルスh3は“0”レベルを示すことになる。
従ってこの場合、アップダウンカウン夕20はカウント
ダウン動作することになり、パルスdに応じて1つつつ
カウントダウンし、パルスfに応、じてその得られたデ
ータをカウンタ19に出力する。その結果、カウンター
9の分周数が小さくなり、カウンタ21のキャリー出力
の周波数が増大せしめられる。上述の如く、第1図の動
作クロツク作成回路17では、サンプリングパルスbの
周波数をカウンタ21の分周数で定まる数だけ倍周した
周波数を有する動作クロックを、作成する際に位相ルー
プ制御によってカウンター9の分周数を増減制御せしめ
ることにより読出し・書込みクロックaから上記動作ク
ロックを作成している。
従って、読出し・書込みクロックaが任意の周波数で与
えられた場合にも、A/D・D/A変換用の動作クロッ
クはサンプリングパルスの周波数に対して所定の倍周比
を有する周波数に常に自動的に制御せしめられる。従っ
てサンプリング周期を最大限に有効に利用してA/D・
D/A変換を行うことができ、また、読出し・書込みク
ロックの周波数がいかなる値をとる伝送装置に対しても
共通に適用することができる。以上詳細に説明したよう
に、本発明のA/D・D/A変換器は、各種伝送装置へ
の適用の融通性が非常に大きく、また、サンプリング周
期を最大限に有効に利用してA/D・D/A変換するこ
とを可能としている。
さらにまた、ハードウェア量が少なく、構成が非常に簡
単であるという利点をも有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図の実施例のタイムチャートである。 10…・・・A/D・D/A変換回路、12・・・・・
・入出力レジスタ、17…・・・動作クロツク作成回路
、19,21……カウンタ、20……アップダウンカウ
ンタ、22……R−Sフリツプフロツプ、23,24,
25,26,27,28,29,30・・・…D型フリ
ップフロップ、31・・・・・・ナンドゲート、32…
…アンドゲート。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内部動作クロツクに応じてアナログ信号及びPCM
    符号信号間のA/D・D/A変換動作を行うA/D・D
    /A変換動作部を有するPCM伝送装置において、外部
    より与えられる該A/D・D/A変換動作部用の読出し
    及び書込みクロツクを分周せしめる第1の分周回路と、
    該第1の分周回路より得られる第1の分周パルスを所定
    分周比で分周する第2の分周回路と、外部より与えられ
    る変換周期指示パルスと前記第2の分周回路より得られ
    る第2の分周パルスとの位相差を検出する位相比較回路
    と、該位相比較回路で検出した位相差に応じて前記第1
    の分周回路の分周比を変化せしめることにより前記位相
    差を所定範囲内に制御せしめる回路とを備え、前記第1
    の分周パルスを前記A/D・D/A変換動作部の前記内
    部動作クロツクとして用いるようにしたことを特徴とす
    るPCM伝送装置のA/D・D/A変換器。
JP54066121A 1979-05-30 1979-05-30 Pcm伝送装置のa/d・d/a変換器 Expired JPS6030135B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54066121A JPS6030135B2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 Pcm伝送装置のa/d・d/a変換器
DE8080301662T DE3064523D1 (en) 1979-05-30 1980-05-20 Encoder/decoder circuit
EP80301662A EP0020079B1 (en) 1979-05-30 1980-05-20 Encoder/decoder circuit
US06/152,556 US4346476A (en) 1979-05-30 1980-05-23 A/D, D/A Converter for PCM transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54066121A JPS6030135B2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 Pcm伝送装置のa/d・d/a変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55158746A JPS55158746A (en) 1980-12-10
JPS6030135B2 true JPS6030135B2 (ja) 1985-07-15

Family

ID=13306721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54066121A Expired JPS6030135B2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 Pcm伝送装置のa/d・d/a変換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4346476A (ja)
EP (1) EP0020079B1 (ja)
JP (1) JPS6030135B2 (ja)
DE (1) DE3064523D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2766083B2 (ja) * 1991-01-22 1998-06-18 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 コーデック
US5479439A (en) * 1991-04-16 1995-12-26 Adtran Analog service channel port for digital interface
US5689534A (en) * 1992-05-12 1997-11-18 Apple Computer, Inc. Audio functional unit and system and method for configuring the same
US5481574A (en) * 1993-12-30 1996-01-02 At&T Corp. Synchronization of multiple transmit/receive devices

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3505478A (en) * 1966-04-13 1970-04-07 Nippon Electric Co Clock frequency converter for time division multiplexed pulse communication system
US4019153A (en) * 1974-10-07 1977-04-19 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Digital phase-locked loop filter
DE2538543B2 (de) * 1975-07-30 1979-09-13 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Umsetzung von Analog-Signalen in Digital-Signale und von Digital-Signalen in Analogsignale
DE2553632B2 (de) * 1975-07-30 1980-01-17 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Umsetzung von Analog-Signalen in Digital-Signale und von Digital-Signalen in Analog-Signale
US4112427A (en) * 1975-08-29 1978-09-05 Siemens Aktiengesellschaft Reversible analog-to-digital converter
DE2603608C3 (de) * 1976-01-30 1980-04-24 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Schaltungsanordnung zur Umsetzung von Analog-Signalen in Digital-Signale und von Digital-Signalen in Analogsignale
US4180701A (en) * 1977-01-28 1979-12-25 Ampex Corporation Phase lock loop for data decoder clock generator
US4215430A (en) * 1978-09-26 1980-07-29 Control Data Corporation Fast synchronization circuit for phase locked looped decoder

Also Published As

Publication number Publication date
EP0020079A1 (en) 1980-12-10
JPS55158746A (en) 1980-12-10
US4346476A (en) 1982-08-24
DE3064523D1 (en) 1983-09-15
EP0020079B1 (en) 1983-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4031476A (en) Non-integer frequency divider having controllable error
JPS6030135B2 (ja) Pcm伝送装置のa/d・d/a変換器
US4504899A (en) Inverter firing control with error compensation
US4502105A (en) Inverter firing control with pulse averaging error compensation
US4389637A (en) Digital to analog converter
JPH0411051B2 (ja)
US4553218A (en) Synchronous carry frequency divider and method of using therefor
JPS5977721A (ja) パルス幅変調装置
JPS6030136B2 (ja) A/d・d/a変換器
US4001726A (en) High accuracy sweep oscillator system
SU1503070A1 (ru) Цифровой синтезатор частоты
JPH05315898A (ja) トリガ同期回路
SU1506504A2 (ru) Умножитель частоты
JPS6147014B2 (ja)
JPS6128425Y2 (ja)
SU834936A1 (ru) Делитель частоты следовани иМпульСОВ C пЕРЕМЕННыМ КОэффициЕНТОМдЕлЕНи
SU949821A1 (ru) Делитель частоты следовани импульсов с дробным переменным коэффициентом делени
SU1127097A1 (ru) Делитель частоты с переменным коэффициентом делени
SU725238A1 (ru) Делитель частоты следовани импульсов с переменным коэффициентом делени
JPS6335016A (ja) 1.536MHzクロツク発生回路
JPS6141175B2 (ja)
JPS6318897B2 (ja)
JPS56122237A (en) Variable dividing circuit
JPS5758434A (en) Clock synchronizing circuit
JPH0372719A (ja) 可変分周回路