JPS59138532A - 粉粒体定量供給制御方法 - Google Patents

粉粒体定量供給制御方法

Info

Publication number
JPS59138532A
JPS59138532A JP1321683A JP1321683A JPS59138532A JP S59138532 A JPS59138532 A JP S59138532A JP 1321683 A JP1321683 A JP 1321683A JP 1321683 A JP1321683 A JP 1321683A JP S59138532 A JPS59138532 A JP S59138532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scraper
powder
supply
resistance value
granular powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1321683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6144780B2 (ja
Inventor
Hiromi Yamaguchi
山口 弘海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Kogyo KK
Original Assignee
Taisei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Kogyo KK filed Critical Taisei Kogyo KK
Priority to JP1321683A priority Critical patent/JPS59138532A/ja
Publication of JPS59138532A publication Critical patent/JPS59138532A/ja
Publication of JPS6144780B2 publication Critical patent/JPS6144780B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass
    • B65G65/34Emptying devices
    • B65G65/40Devices for emptying otherwise than from the top
    • B65G65/48Devices for emptying otherwise than from the top using other rotating means, e.g. rotating pressure sluices in pneumatic systems
    • B65G65/4809Devices for emptying otherwise than from the top using other rotating means, e.g. rotating pressure sluices in pneumatic systems rotating about a substantially vertical axis
    • B65G65/4818Devices for emptying otherwise than from the top using other rotating means, e.g. rotating pressure sluices in pneumatic systems rotating about a substantially vertical axis and having the form of rotating tables or pans
    • B65G65/4827Devices for emptying otherwise than from the top using other rotating means, e.g. rotating pressure sluices in pneumatic systems rotating about a substantially vertical axis and having the form of rotating tables or pans with particular surface features, e.g. ribs, roughening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は#粒体の足麓供栖するための自wJItIIJ
1111方法に関する。
征米の初枝体足撒供帖方法は足振供坩された粉hwをそ
の排出シュート部において傾斜板によ゛って受圧させて
、その受圧計測値に応じて電動モータを制御して供給量
を増減させて定量供給させるものがあった。これでは粉
粒体の衝突時の贅撃も加わるため、計測値が振動を引起
し、適確な瞬間供給tが計測できず、又、タイムラグを
生じて応答性が悪くなり正確な定量供給ができなかった
これとは別に定量供給される針基全体の束量の変化t−
ロードセルで計測し、これを一定ptにする様に制御す
るととKよって定量供給する方法もあるが、これでは平
均的々重量値しか計測できず瞬間重量が計測しに〈〈且
つ前例同様にタイムラグを生じて応答性が悪く正確な定
11(tt、給が避成できなかった。本発明はかかる問
題点を解消した新しい構想の粉粒体定量供給制御方法を
積供せんとす石ものである。
この発明は、粉粒体を収容した貯庫(1)の底部に環状
溝(2)をもつ回転供給盤(3)を一部が針基(1)の
室外に露出する状態に設け、同環状溝内に収容された粉
粒体を室外の排出部f4)に配したスクレーバ(5)K
よりて掃き出して粉粒体を定を供給する粉粒体の定量供
給方法に於いて、スクレーバ(5)に作用する抵抗を計
測して、同抵抗値を該粉粒体の供給量に応じた設定抵抗
値となる様に回転供給盤(3)の回転数(回転速度)を
自動制御することを%徴とする粉粒体定量供給制御方法
に係るものである。尚図中C61は排出シュート、(7
)は攪拌羽根、(R)は同攪拌羽根の駆動モータ、+9
)d回転供給盤(3)の駆動モータ、C(1はスクレー
バ(51に作用する抵抗力又はモーメントを感知するロ
ードセル、f+11は粉粒体の和・類、供給量に応じた
スクレーバに作用する設定抵抗値(設定荷重、設定モー
メント値)を予め実験して、あるいは計算して記憶させ
た設定抵抗値記憶回路、(121はロードセルflff
iによって感知されたスクレーバ(5)に作用する抵抗
値と設定抵抗(+i記憶回路の設定抵抗値とを比較する
比較回路、l+:1は同比較回路によって比較された差
分に応じて計測抵抗値が設定抵抗値となる様に回転供給
盤(31の駆動モータ(9)の回転数Nを制御する制御
回路、114′lは設定抵抗値記憶回路01)の設定抵
抗値調整操作盤であって、これによって供給する供給量
の設定及び粉粒体の種類等に応じた調整入力を行う。又
(1つはスクレーバ取付枢支軸、蜘はロードセル帥の取
付7レームである。
この発明で昧針基(1)内の粉粒体は回転供給盤の環状
溝12)内に収容され、同回転供給盤の回転とともに回
転して室外の排出部(4)に移送され、スクレーバfi
’ilによって掻き出され、排出部(5)の排出シュー
 ) t6+に排出されるが、その単位時間当シの排出
!(供給t)Mは溝の断面積Sと回転数Nと粉粒体の粉
体密度ρ等の主要要素で決定される。一方、スクレーバ
+5)が粉粒体よシ受ける抵抗(押圧力、モーメント)
等は、・その切シ込み姿勢が一定ならば粉体密度ρと粉
体物質の固有比重とと回転数Nとの関数であシ、特に回
転数Nの2又は3乗に比例する。従って計測抵抗値Rは
同一粉粒体であれば回転数N(回転速度琳位RPM)の
関数となり、従ってスクレーバ(5)に作用する抵抗値
が同一であれば同一の排出量(供給!:) M即ち定量
の供給量を維持できるものである。図面で示す実施例で
はスクレーバ(5)のロードセルOnによって感知され
たスクレーバ(5)に作用する抵抗R(抑圧又はモーメ
ント)を検出して比較回路tI2に入力すれば同比較回
路119において設定抵抗イrO記憶回路的)からの設
定抵抗値R0とを比較し、その差分を出力して制御回路
M’41C入力して回転供給盤(3)の回転eNを変え
てスクレーバ+51に作用する抵抗Rt Roに収束す
る株に制御するものである。
以上の様に本発明によればスクレーバ((5)の抵抗値
を感知するもので時間的に正確な検出が可能でしかも回
転供給盤の回転数以外の他の変動要素の入る余地が少く
正確な供給量の確定が行え、しかもスクレーバ(5)で
の排出する瞬間での計測であるので回転供給盤との回転
数制御との間のタイ、ムラグ(遅れ)がなく一定供給景
への収束が迅速になされ、追従性に優れたよシ高精度の
定量供給を可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明粉粒体定量供給制御方法を示す説明図、
第2図は同要部を示す説明図、第3図は同発明の実施例
を示す回路図である。 C1):貯 室    (2):環状溝(31:回転供
給盤  (41:排出部(5);スクレーバ 特許出願人  大盛工業株式全社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)粉粒体を収容した好意(1)の底部に環状溝(2)
    をもつ回転供給a (311!iニ一部が好意(1)の
    室外に露出する状態に設け、同環状縛内に収容された粉
    粒体を屋外の排出部14)に配したスクレーノ< +5
    1によって掻き出して粉粒体を定量供給する粉粒体の足
    讐供給方法に於いて、スクレー/< +5)に作用する
    抵抗を計測して、同抵抗値を販粉粒体の供紺斌に応じた
    設定抵抗値となる様に回転供給盤)3)の回転数を自動
    制御することケ特徴とする初粒体芝菫供I&制御方法。
JP1321683A 1983-01-28 1983-01-28 粉粒体定量供給制御方法 Granted JPS59138532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321683A JPS59138532A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 粉粒体定量供給制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321683A JPS59138532A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 粉粒体定量供給制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59138532A true JPS59138532A (ja) 1984-08-09
JPS6144780B2 JPS6144780B2 (ja) 1986-10-04

Family

ID=11826959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1321683A Granted JPS59138532A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 粉粒体定量供給制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59138532A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2388590A (en) * 2002-05-17 2003-11-19 Yoshikawa Corp Material Feeder
CN104755399A (zh) * 2012-10-25 2015-07-01 株式会社吉川 定量给料机
US9636492B2 (en) 2005-07-06 2017-05-02 Icu Medical, Inc. Medical connector with translating rigid internal valve member and narrowed passage
US9707346B2 (en) 2003-12-30 2017-07-18 Icu Medical, Inc. Medical valve connector

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2388590A (en) * 2002-05-17 2003-11-19 Yoshikawa Corp Material Feeder
GB2388590B (en) * 2002-05-17 2004-03-31 Yoshikawa Corp Powder and grain feeder
US9707346B2 (en) 2003-12-30 2017-07-18 Icu Medical, Inc. Medical valve connector
US9636492B2 (en) 2005-07-06 2017-05-02 Icu Medical, Inc. Medical connector with translating rigid internal valve member and narrowed passage
CN104755399A (zh) * 2012-10-25 2015-07-01 株式会社吉川 定量给料机
CN104755399B (zh) * 2012-10-25 2016-06-29 株式会社吉川 定量给料机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6144780B2 (ja) 1986-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582097A (en) Control apparatus and method for automatic filling machine
JPS59138532A (ja) 粉粒体定量供給制御方法
JP2545001B2 (ja) 攪拌機ボ―ルミルの動作を制御する方法および装置
CN113907621A (zh) 用于切割食物的食物制备设备
JPH07186002A (ja) スピンドル装置
JPH0419483Y2 (ja)
JPS5882650A (ja) 工作機械における送り制御方法
US4693197A (en) Sewing machine apparatus with improved shaft speed measuring and indicating means
JP3312949B2 (ja) 粉体の見掛け比重計測装置および粉体連続定流量供給機の制御装置
JPH0226037Y2 (ja)
JP3377631B2 (ja) 散薬の定量供給装置
JPH09264833A (ja) 粉粒体の見掛け密度の推定方法およびその調整方法
JPS63139218A (ja) 定量排出装置
JPH0230022Y2 (ja)
JPH09327263A (ja) 葉打機の制御装置とその制御方法
JPH0535321Y2 (ja)
JP2571588B2 (ja) 精米量制御装置
JPS6111850B2 (ja)
JPH01317922A (ja) 粉粒体切出し装置
JP2608760B2 (ja) 穀物水分計
JPH05115218A (ja) グレンタンクの穀粒量測定装置
JPH0124582Y2 (ja)
JP2613151B2 (ja) プラスチック成形材料の混合方法
JPS6111851B2 (ja)
JP3345723B2 (ja) 流動層又は転動流動層造粒装置