JPS59115303A - 共重合体の炭素−炭素二重結合の改良された選択的水素化方法 - Google Patents

共重合体の炭素−炭素二重結合の改良された選択的水素化方法

Info

Publication number
JPS59115303A
JPS59115303A JP58231217A JP23121783A JPS59115303A JP S59115303 A JPS59115303 A JP S59115303A JP 58231217 A JP58231217 A JP 58231217A JP 23121783 A JP23121783 A JP 23121783A JP S59115303 A JPS59115303 A JP S59115303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
copolymer
acrylonitrile
butadiene
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58231217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477003B2 (ja
Inventor
ガリイ・レウエリン・レムペル
ホ−モズ・アジジアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polysar Ltd
Original Assignee
Polysar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polysar Ltd filed Critical Polysar Ltd
Publication of JPS59115303A publication Critical patent/JPS59115303A/ja
Publication of JPH0477003B2 publication Critical patent/JPH0477003B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/02Hydrogenation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、共役ジエンと1 種’): 1こはそれ以上
の共1合性単量体の共重合体の炭素−炭素二車結合の選
択的水素化方法に関する。
均−系または不均一系触媒の倒れかを用いる方法を初め
、1合体の炭素−炭素二車結合の水素化には種々の方法
か知られている。フランス特許第2,421,923号
明細書には、パラジウム/炭触媒上のアクリロニトリル
−ブタジェンゴム(NBB )の二車結合の部分水素化
か教示されている。ドイツ公開特許第3,046,00
8号明細書には、触媒がンリカ、アルミナまたは活性炭
であってもよい担体上のパラジウムおよび少な(とも1
棟の他元素である、NBRのような共役ジエン含有重合
体の二車結合の選択的水素化が教示されている。
英国特許出願第2,070,023 A号明細曹には、
炭化水素浴液中のクロロトリス(トリフェニルホスフィ
ン)ロジウムのような触媒を用いる、水性エマルジョン
の形の場合の、アクリロニトリル−ブタジェン−スチレ
ン1合体のような不飽和/M機機台合体二l結合の選択
的水素化方法が教示されている。
米国特許第3.8 ? 8,208号明細書には、共役
ジエンの油不溶性1合体のラテックスの水素化が教示さ
れている。このラテックスは、重合体の膨潤剤に分散さ
れ、次いでクロロトリス(トリフェニルホスフィン)ロ
ジウムのようなロジウム錯体触媒であってもよい触媒錯
体の存在下に水素化される。膨潤剤はまた、この触媒錯
体用の溶媒でなければならない。
米国特許第3,700,637号明細書には、共役ジエ
ンと不飽オロニ) IJルの交互共N置体の二1結合が
、クロロトリス(トリフェニルホスフィン)ロジウムに
よって例示されろ触媒を用いて水素化できることか教示
されている。
英国特許第1.558.491号明細畳には、共役ジエ
ンとα、β−不飽和カルボン酸またはその誘導体、例え
ばアクリロニトリルの共重合体の二l結合を、触媒とし
て均−系一価または三価のハロゲン化ロジウム錯体を用
いて、好ましくは75℃から115℃まで温度および5
 MPaから1Q MPaまでの圧力における水素化が
教示されている。水素化の量は高度に溶媒に依存してい
る。
米国特許第3.480,659号明細書には、2個から
20個までの炭素原子を含有する不飽和単量体の二重結
合の、均−系水木化ロジウム錯体触媒、例えばヒドリド
テトラキス(トリフェニルボスフィン)ロジウムを用い
ろ選択的水素化方法が教示されている。
イタリア特許第912.648号明細書には、シクロア
ルカジエンおよびアルカジエンが、ヒドリドテトラキス
(トリフェニルホスフィン)ロジウムのような触媒を用
いて相当づ−るンクロアルヶンおよびアルケンに選択的
に水素化できることが教示されている。
水素化のすぐれた速度が比駁的温和な反応条件の下で得
られ、しかも水素化の童は使用する溶媒の型に比較的に
鈍感である共1合体の炭素−炭素二車結合の選択的水素
化方法を有′1−るりが望ましい。
本発明の目的は、共役ジエンおよび一種またはそれ以上
の共重合性単量体の共1合体の炭素−炭素二l結合の改
良された選択的水素化方法を提供することである。
本発明のこれ以上の目的は、共役ジエンと一種またはそ
れ以上の共1合性単量体の共重合体の炭素−炭素二重結
合の選択的水素化方法において、−共1合体か、均一溶
液−1:1こは水性エマルジョンの形の倒れかで水素化
でき、かつ触tsヲ反応媒餡に溶解できる、共役ジエン
と一種ま1こはそれ以上の共1合性単量体の共1合体の
炭素−炭系二1結会の選択的水素化方法を提供すること
である。
従って、本発明は、共役ジエンと一種またはそれ以上の
共1合性単量体の共1合体の炭素−炭素二重結合の改良
された選択的水素化方法であって、前記共1合体を温度
約40’Cから約17000までおよび圧力約01口5
 MPaから約7 MPaまでにおいて水素化する、共
役ジエンと一種またはそれ以上の共1合性単量体の共重
合体の炭素−炭素二1結合の丁ぐれた選択的水素化方法
において、前記水累化ヲ(1)一般式Rho(Ll)X
(式中、Xはろまたぼ4、かつLlは第1の配位子化合
物)の1価水素化ロジウム錯体である触媒約0.053
af童%から約2’Oik量%まで、(11)第2の配
位子化合物L2約1N量%から約25電量%までおよび
(iiil mJ記共N甘せ、前記(11および前記(
11)の溶媒の存在下に行い、前記(1)および(II
)の1量は前記共重合体のN量に基づき、(iil :
 (i)のN量比は約0.6 : 1から約20:1ま
でであり、LlおよびL2はXか4の場合、5−フェニ
ル−5H−ジベンゾホスホールおよび式PHIP2R3
の化合物から選ばれたリン化合物であり、Xか乙の場合
、式MBIR2R3(式中、Mはヒ素またはアンチモン
、かつR1、R2およびR3は同一または異なってもよ
(C1(3、C2H5、C6かも010までのアリール
基およびO]から012までのアラルキル基から選ばれ
る)のヒ素化合物ま1こはアンチモン化合物である化合
物である同一または異なつ1こ配位子化合物であり得る
改良である、共1合体の炭素−炭素二重結合の改良され
た選択的水素化方法を提供する。
本発明の方法によって水素化できる戻素−炭素二亘結合
ケ含有づ−る共1@′体は、共役ジエンと一種またはそ
れ以上の共重合性単量体の共1合体である。−;It−
&合体は、ランダム、交互またはブロック構造のもので
あってもよい。適当な共役ジエンとしては、ブタジェン
、インプレン、ジメチルブクジエンおよびピペリレンの
ようなC4からC6までの共役ジエンがある。適当な共
1合性単量体としては、アクリロニトリルおよびメタク
リロニトリル、スチレンおよびα−メチルスチレンのよ
うなアルケニル芳香族炭化水素、およびイタコン酸、フ
マル酸、マレイン酸、アクリル酸およびメタクリル酸の
ようなC3からC6までのα、β−不飽オUモノカルボ
ン酸またはポリカルボン酸がある。好ましい共重合体と
しては、ブタジェン−(メタ)アクリロニトリル共重合
体、ブタジェンと(メタ)アクリロニトリルおよび1棟
またはそれ以上の03かう06までのα、β−不飽和カ
ルボン酸の共1合体、イソゾレンー(メタ)アクリロニ
トリル共重合体、およびAがブタジェンまたはイソフ0
レン(7)1m、Bはスチレンまたはα−メチルスチレ
ンの1種、かつCがカップリング剤残基であってもよい
ABXABAおよびABOBAブロック共1合体がある
本発明の方法において使用される溶媒は、共1合体、触
媒および第2の配位子化合?!1lL2が0T溶憔であ
り、しかも水素化条件によって悪影響を受けない任意の
有機f6媒であってもよい。このような適当な溶媒とし
ては、ベンセ゛ン、トルエン、キンレンおよびクロロベ
ンゼンのようなアリール炭化水素およびそのアルキルお
よびハロ訪導体、塩化メチレン、1,1.2−トリクロ
ロエタンおよびジクロロエタンのようなハロゲン化脂肪
族炭化水素、テトラヒドロフランのような脂肪族エーテ
ル、アセトンのような若干のケトンおよびこれらの混合
物かある。アセトンは、反応条件の下で多少還元されて
インプロパツールを形成するが、このインプロパツール
は共重合体の所望の水素化を妨げない。他のケトンは、
一層大部分還元されて、   □共重合体を溶液から沈
殿する可能性があり、それによって生成された水素化共
1合体の量を制限することかある。従って、このような
ケトンは注意深く使用しなければならない。
本発明の方法の第一の好ましい実施態様は、水素化が溶
媒に溶解され1こ共重合体、触媒および第2の配位子化
合物L2なもって行われる均−系溶欣水素化である。共
1合体はまず溶媒に溶解でき、次いで得られた溶液な脱
気する。次に、触媒および第2の配位子化合物は、反応
器に含有される浴液に加えられて溶解でき、しかも反応
器は水素ガスをもって加圧されろ。あるいは、反応器に
含有される共1合体浴液は水系をもって加圧され、次い
で触媒および第2の配位子化合物を反応器に添加できる
。次いで、反応器火ルf望の温度に迅速に加熱し、攪拌
を開始し、次に水素化反応Y、j9+望の時間進ませ、
水素の圧力は一定に保つのか好ましいが必ずしも一定に
保1これる必要はない。反応の完了時に、水素化共1合
体は当業界に既知の任意の適当な方法によって回収でき
る。例えは、反応混合物は、共1合体魅沈殿させるため
にアルコールと混合されるかまたは熱水および(寸たは
)水蒸気と接触されてもよ(、この共1合体は次いで分
離され、望むならば洗浄されて、例えば熱空気乾燥器中
で真空下に乾燥される。望むならば、触媒は、米国特許
第6.545.963号明細書に記載された方法によっ
て回収できる。
溶液中の共重合体の濃度は、浴液の全N童画たり約11
量%θ)ら約20重量%まで、好ましくは約11童%か
ら約1ol量%までである。
触媒は、共重合体のl童当たり、約0.05皿量%から
約20重量%まで、好寸しくは約(J、1重量%から約
15i量%までの量で用いられる。適当な触媒としては
、ヒドリドテトラキス(トリメチ)ty −、ト’)エ
チル−およびトリフェニル−ホスフィン)ロジウムおよ
びヒドリドトリス(トリフェニルアルシン)ロジウムが
ある。
第2の配位子化合物L2は反応混合物に加えられる。一
般に、加えられた配位子化合物は触媒ヲ安定化させるよ
うに作用すると考えられる。第20門己位子化合物L2
は触媒に存在する第1の配位子化合物L1と異なっても
よいが、LlおよびL2は同じであるのが好ましい、、
適当な配位子化合物としては、トリメチル−、トリエチ
ル−およびトリフェニルホスフィンおよびトリフェニル
アルシンがある。LlおよびL2の両者は、トリフェニ
ルホスフィンであり、従って触媒はヒドリドテトラキス
(トリフェニルホスフィン)ロジウムか好ましい。加え
られる第2の配位子化名物の気は、共に、 6体のl童
画たり約11量%から約25m重%まで、好ましくは約
6kM%から約2u亜重%までである。第2の配位子化
合物対触媒の1蓋比は約0.6 : 1から約20:1
まで、始ましくは約0.6 : 1から約10=1まで
である。
反応器は、気体水素をもって、水系圧力約0.05 M
Paから約7 MPaまで、好ましくは約り、Q 5 
MPaから約3 MPaまでに加圧される。純水素ガス
タ用いるのが好ましい。しかしなから、窒素のような不
活性ガスの微量を含有する水素ガスも使用できる。
水素化反応は、温度約40℃から約17 口’Cまで、
好ましくはPJ80℃から約160℃までにおいて行わ
れる。これらの条件の下で、炭素−炭素二1結合の本質
的に完全な水素化は、約1時間から約50時間までで得
ることかできる。好ましい反応時間は、約2時間から約
10時間までであってもよい。時間および温度の適当な
条件を用いることによって、わすかに一部水素化されろ
共N合体を得ることができる。水素化の童は、必要な生
成物の必要条件を満足させるように調1i+’Jできる
本発明の方法の第2の好ましい実施態様において、共重
合体は、水性エマルジョンの形で水素化される。共役ジ
エンと共1台情単量体の共重合体は、遊離基エマルショ
ン方法によって製造されることが多い。このように形成
された共重合体エマルションは、本発明の方法を用いて
水素化できる。
他の方法によって製造された共重合体は、当業界に既知
の方法の何れかによって乳化できる。
共重合体エマルジョンを反応器に入れ、次いで要すれば
水をもって希釈して、エマルジョンの全1量当たり共重
合体の乾燥N量約6%から約40%まで、好ましくは約
5%から約1u%までを得る。
共1台体の乾燥M量が、溶媒および共重合体の全重量当
たり約1%から約20%まで、好ましくは約6%から約
10%寸でとなるように反応器に加えられる。この実施
態様においては、トルエンまたはクロロベンゼンとアセ
トンの特に容霊で1:1の混合物のような溶媒の混合物
が好ましい。
反応器の内容物を脱気し、次いで反応器乞パージングし
て触媒および第2の配位子化合物を加える。反応器は、
水素ケもって加圧され、反応温度に迅速に加熱されて攪
拌を開始づ−る。前記の水素化の児了後に生成wJを回
収′1″ろ。好ましい水素圧力は、約1.4 MPaか
ら約4 MPaまでであり、好ましい反応温度は約20
℃から約120°Ctでである。この実施態様において
、触媒の好ずしい量は、共重合体当1こり約1N量%か
ら約2NM%までであり、好ましい触媒はヒドリドテト
ラキス(トリフェニルホスフィン)ロジウムである。第
2の配位子化合物の好ましい量は共1合体当たり約1O
N 4N%から約20M量%までであり、好ましい配位
子化合物は、トリフェニルホスフィンである。
配位子化合物対触媒の好ましいl量比は約5:1から約
15:1までである。適当な反応時間は約10時間から
約40時間までである。温度および圧力の好寸しい条件
の下においては、炭素−炭系二l結合の本質的に・、亢
奮な水系化は約12時間から25時間で達成できる。部
分水素化共1台体は時間および温度の適当な条件を用い
て得ることができる。
本発明の方法の水素化生成物は、その加硫ゴムが、例え
ば自動車のエンジン室の種々のホースおよびシールにお
けるような向直において長時間の酸化条件に対する抵抗
性な要する用途に使用できる加硫性エラストマーである
。これらの水素化共1合体は従来の過酸化物または過酸
化物/硫黄キユアリング系を用いて加懺できる。共重合
体の炭素−炭素二重結合の好ましくは約50%から約9
9.95%まで、一層好呼しくは約95%から約99.
95%まで、最も好ましくは約ソソ%から約99.95
%までが水素化された加懺ゴムを用いるのが好ましい。
下記の例は、本発明を具体的に説明し、かつ制限するこ
とを意図しない。
例  1 この例および後続例において、水素化され1こ共重合体
?第1表に示す。組成の数字を重量俸で示す。
第1表 共重合体      組 成 I  ブタジェン66%を官有し、ボリサー・リミテッ
ド(Po1ysar Lim1ted )により商品名
KRYNAC34,50の下に販売されているアクリロ
ニトリル−ブタジェン共重合体。
■  ブタジェン60%を含有し、ボリサー・リミテッ
ドにより商品名KRYNAC40,65の下に販売され
ているアクリロニトリル−ブタジェン共重合体。
m  イソプレン66係を官有し、ボリサー・リミテッ
ドにより商品名KRYNAC833の下に販売されてい
るアクリロニトリル−イソプレン共重合体。
■  ブタジェン64%を含有し、ボリサー・リミテッ
ドによって商品名KRYNAC221の下に販売されて
いるカルざキシル化アクリロニトリルーデタゾエン共重
合体。
V   フタツエン66%ン言封し、ボリサー・リミテ
ッドによって商品名KRYNAC110Cの下に販売さ
れているカルボキシル化アクリロニトリルーブタゾエン
共重合体。
■  デタゾエン79%馨宮有″し、シェル・ケミカル
・カンパニ〜にょ9商品名KRATON1102の下に
販売されているスチレン−ブタジェン−スチレンブロッ
ク共重合体。
この例は、本発明の均一溶液水素化方法を具体的に説明
している。第1表に示す64tiの共重合体の各々は、
触媒としてヒドリドテトラキス(トリフェニルホスフィ
ン)ロジウム、配位子化合物としてトリフェニルホスフ
ィンおよび溶媒とじてクロロベンゼンを用いて水素化さ
れた。
この共重合体を窒素ま1こはアルゴンの不イ゛舌1生ふ
ん囲気の下に溶媒に浴解し、次(−でこのように)形成
され1こ溶液g 1.57のガラス内張りオートクレー
ブにうつして、このオートクレーブを組み立て、次いで
この浴液に不活性ガス710分吹き込むことによってこ
の溶液ン脱気しTこ。不活性ガスをもって5分加圧し、
次いで圧力乞解放することによって、オートクレープケ
繰り返しパーシンクゞし1こ。
このオートクレーブを短時間開放して、触媒および配位
子化置物ケ加え、次いでオートクレープケ閉じて、5分
間水素をもって2−8 MPaに加圧した。
この圧力を解放し、次いでオートクレーブを水素をもっ
て所望の反応圧力に再加圧し15分力・ら20分までに
わたって反応温度に迅速に力り熱した。
攪拌を開始い次いで反応を所望の時間進イテさせた。要
すれば水素ガス?加えて、反応時間の1司圧力ン本質的
に一定に保った。
所望の反応時間後に、オートラ1/−デ乞氷−塩浴中で
迅速に冷却し、圧力を低下し、次(・でし口数した。イ
ンゾロパノールの、反応において使用した溶媒の容積の
約2倍から4倍までに等しい容積を反応生成物に加えγ
ご。溶液から析出した水素化生成物乞ろ過によって分離
し、インゾロパノールンもって洗浄し、次いで真空下に
50′Cで乾燥した0 生成物ケ陽子NMRによって分析して炭素−炭素二重結
合の水素化量を求めた。炭素−1314Hによる分析に
よって、第1表の共重合体Iから共重合体■までのニト
リル基の水素化は起こらなかつ1こことか分かった。I
R分光法による分析によって、共重合体IVおよび共重
合体■め酸基の水素化が起こらなかったことか分かる。
使用した触媒、第2の配位子化合物、溶媒および共重合
体の所を第2表に示す。この例およびそれに続く例にお
いて、溶液中の共重合体の濃度は溶液の全重量当たりの
重量幅であり、一方触媒および配位子化合物の濃度は、
共重合体当たりの重量幅である。示した幅木素化の数字
は、水素化された共重合体の炭素−炭素二重結合の係で
ある。
99+の値が示されている場合、水素化の計は、99%
より犬きく、シかも99.95%より少ないかまたは等
しい、すなわち本質的に完全な水素化である。
例  2 この例は、水性エマルションの形の共重合体の炭化水素
温媒混合物存在下における水素化を具体的に説明する。
1.5ノのガラス内張りオートクレーブに、第1の実験
においては共重合体約10g1水75+!およびトルエ
ン75属ン含有する第1表からの共重合体■の水性ラテ
ックス50TLlを加えた。攪拌を開始し、次いでアセ
トン7bTL1w徐々に加え、この糸を例1に記載した
ように脱気およびパージングした。ヒドリドテトラキス
(トリフェニルホスフィン)ロジウム0.2gおよびト
リフェニルホスフィン2.0 g’2このオートクレー
ブに加え、次いで水素ガスをもって2.−8 MPaに
加圧した。このオートクレーブを迅速に110℃に加熱
した。反応時間5時間および7時間後に試料を取り出し
1こ。陽子19MHによって、共重合体の炭素−炭素二
重結合の58チ(5時間〕および71 % (7時間ン
が水素化されたことが分かった。
第2の実験にKいては、トルエン250”%7セトン1
25/IIl、  ヒドリドテトラキス(トリフェニル
ホスフィン)ロジウムQ、1.!IFおよびトリフェニ
ルホスフィン1.o、pv用いに以外は同じ操作に従っ
た。8時間後に試料乞取り出し、陽子NMRによって分
析して、炭素−炭素二重結合の51係が水素化され1こ
ことが分かった。
第6の実(倹においては、水15 QllLly< ト
ルエンの代わりにクロロベンゼン150m1と共に加え
、次いでアセトン1sodン加えた以外は同じ操作ン用
いた。16時間後試料ン取り出し、陽子N′1viRに
よって分析して、炭素−炭素二重結合の98%が水素化
されたことが分かった。
第4の実験においては、水素化反応における各   ′
成分の2倍を用いて第3の実験の操作に従った。
20時間後に試料を取り出し、次いで陽子NMRにより
炭素−炭素二重結合の99+係が水素化されたことが分
かった。
例  に の例は、本発明の均一溶液水素化方法を使用して炭素−
炭素二重結合の種々の水素化度の水素化共重合体を生成
することを具体的に説明する。
反応温度ン徐々に最高に上昇して、次いでこの温度に保
持する2つの実験を行った。温度ケ上昇している間およ
び最高に達した後に試料を取り出して、陽子NMRによ
って水素化された炭素−炭素二重結合の%乞分析した。
第1の実験においては、第1表の共重合体110、Og
ンクロロベンゼン350m1に浴解し、次いで例1にお
けるように浴液ぞオートクレーブに加え、次に窒素ビも
って脱気およびパージングしyxo触mヒドリドテトラ
キス(トリフェニルホスフィン)ロジウム0.1 、?
およびトリフェニルホスフィン1.0 、li’χ加え
、次いでオートクレーブを水素χもって2.8MPaに
加圧した。このオートクレーブピロ、5時間にわたって
室温から97°Cに加熱し、次いでさらに0.7時間9
7℃に保ち、その後反応を停止し、生成物ン例1に記載
されたように回収した。分析結果乞第6表に示す。
第6表 係 1.5         60         35
2.0         70         41
2.5         86        553
.0         90         793
.3         92         853
.5         97         944
.2         97         99+
第2の実験においては、第1表からの共重合体Bのクロ
ロベン重量中6.0重量係溶液700dを、同シ触媒0
.50 !!およびトリフェニルホスフィン5.0gの
存在下に第1の実験におけるように水素化し1こ。オー
トクレープヲ水素2.8MPaに加圧し、次いで6.0
時間にわたって87℃に加熱し、さらに1.2時間この
温度に保った。分析結果を第4表に示す。
第4表 1.5      67        222.0 
     76        3.!S2.3   
   80        413.0      8
7        603.3      87   
     764.2      .87      
  91これらの両者の実験は、反応を任意の所望の時
点(おいて停止して生成物?回収することによって、部
分水素化生成物を取得できることを示している。
例  4 この例は、ある範囲の溶媒乞用いる、本発明の均一溶液
水素化方法を具体的に説明して〜・る。用いた操作は、
各実験において第1表からの共重合体■のみが水素化さ
れた以外は例1に記載さオを定ものであった。名実・験
において、水素圧力(12,8MPaであり、しかも反
応温度は110℃であった。
データ乞第5表に示す。
例  5 この例は、触媒および第2の配位子化合物濃度のある範
囲おヱび水素圧力のあ暮範囲を用いる、本発明の均一溶
液水素化方法を具体的に説明する。
使用した操作は、第1表からの共重合体1および■のみ
が水素化された以外は例1のものであった。
各実験において、反応温度は110°Cであり、溶媒は
クロロベンゼンであった。データを第6表に示す。
この例は、本発明の均−溶液水素化方法乞具体的に説明
する。2種の異なった触媒−配位子化合物の組み曾せ7
用いて、別々の実験において第1表の共重合体1’(f
水素化した。第1の実検におし・では、触媒はヒドリド
テトラキス(トリフェニルホスフィン)ロジウムであり
、配位子化付物はトリフェニルホスフィンでbつ1こ。
第2の実験においては、)す虫媒はヒドリドトリス(ト
リフェニルアルシン)ロジウムであり、配位子化合物は
トリフェニルアルシンテアつ1こ。
内実、・倹は、シエイ・エル・ボランド(J、L。
Bolland )に、J:る「ず・プロシーディンゲ
ス・オプ・ず・ロイヤル・ソサイエテイ(The Pr
ocee −dings of tbe Royal 
5ociety ) J 、第A186巻、第218頁
から266頁まで、1946、に記載されたと非常に類
似の定圧ガス吸収装置馨用いて行った。使用した操作は
、第1表からの共重合体1’0.18 F乞窒素ふん囲
気下にニロガラスフラスヨ中に含有されたクロロベンゼ
ン10Mに溶解した。フラスコの側管にはガラスノぐケ
ラト乞つり下げることのできるフックを取りつけである
早ばめ拡犬円すいχ備えてい1こ。第7表に示した触媒
および第2の配位子化合物の量ン/々ケットに入れ次い
でこのパケット?フックからつり下げた。
つり下げたパケットを有する円すいンフラスコの側管に
そう人しTこ。フラスコの溶i乞、液体窒素をもって繰
り返し冷凍し次いで解凍することによって真空下に脱気
した。次いで水素ガスをフラスコに入nて圧力約り、D
 6 MPa Y得た。こθつクラスニア’&80℃±
0.1°OK保1これTこシリコーンオイル浴に浸し、
次いで変速電動機によって駆動されるピストンロッドを
、電動機の動作かフラスコおよびその内容物に迅速系と
う運動乞与え得ろようにフラスコに取りつけた。水素圧
力は、第7表に示す反応圧力に調節され、電動機の動作
が開始さ才tて、フラスコおよび七〇内答物Z約0.5
時間振とうして共重合体溶液に溶解された水素および気
4刊の水素の平衡を確保した。パケットおよびその内容
物が溶液に落下するように円すいン回転した。
振とうン再開し、反応が進むにつれて水素ガスヶ糸に導
入して初圧を保った。水素消費量は、装置の精密内径管
の水銀液面の上昇によって監視した。
第7表に示す反応時間後、反応混合物乞室温に冷却して
、フラスコを装置からはずし1こ。イソプロパツール2
0m1’1反応混会物に加え、次いで析出した水素化共
重合体生成WVろ過によって分離し、インプロパノール
?もって洗浄し、次いで50′Cにおいて具空乾・繰し
Tこ。この材料を陽子NMRによって分析して炭素−炭
素二重結合の水素化tv求めた。炭素13 NMRによ
る分析から、共重合体のニドIJル基の水素化は起こら
なかつ1こことが分かった。
第7表 1  14  9.5 0.068  3.8  99
+2  13  11  0.068  24   5
0例  7 この例は、過酸化物/硫黄加硫系を用いてプタゾエンと
アクリロニトリルの水素化共重合体馨キユアリングして
150 ”Oにおいて1,000時間までの空気エーゾ
ンゲ後においても有用なニジストマー特性を有する加硫
ゴムン生成できろことン具体的に説明している。炭素−
炭素二重結合の99.1係が水素化された共重合体を生
成するように第1表の共重合体■ン水素化することによ
って製造された水素化共重置体の試料IDg’Y二本ミ
クロロール上に載置して、第8表に示す配合成分ケ添加
することによって従来の方法で配合した。この試料’Y
180″Cにおいて5.5分オープンキュア 1Jング
してモンサンド・オツシレーテイング・ディスク・レオ
メータ−(Mon5anto Oscillating
 DiscRheometer ) を用いて測定され
たキュアの最適状態を生成した。次いで第9表に示す引
張特性乞ASTM−D412−8[]に従って測定した
。硬さ特性は、AsTM−D2240−81に従ってA
型ショアーゾユロメーターを用いて測定され1こ。熱空
気エージングば150°(EVCおいてASTM−D8
65−81 K:従って行われ第8表 p−クミルゾ2エニルアミン           2
・02−ノルカフ9トベンゾイミダゾール      
   2.0値  黄               
         0.1収化亜鉛         
     5・0沈降無定形無水シリカ       
 50エーテルチオエーテル可塑剤         
 10加工助剤(テクニカル・プロ セッシング・インコーボレー テッドにより商品名TE80の 下に販売)1.O N、N’−m−フェニレンゾマレイミ)’      
   1.02.5−ジメチル−2,5−シー tert−ブチル−ペルオキシヘキサン       
3.5第9表 硬  さ        70    72    7
8   80      *引張応力(MPa) =100%伸び   1.0  2.5  6.4  
5.4  8.6−500%伸び   2.9  5.
9  8.3  13.2 14.7−破 壊    
 14.2 23.0 2L6 20.1 16.4破
断点伸び、%   860  750  700  6
00  580* 測定せず。
代理人浅村 皓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)共役ジエンと1棟ま1こはそれ以上の共1@性単
    量体の共1合体の炭素−炭素二l結合の改良され1こ選
    択的水素化方法であって、前記共1合体を温度約40°
    Cから約170°Cまでおよび圧力約0−05 MPa
    から約7 MPaまでにおいて水素化すゝる方法におい
    て、前記水素化を(1)一般式Rhn(Ll)x(式中
    Xは6または4、かつLlは第1の配位子化合物)の1
    価水素化ロジウム錯体である触媒約0.05重偏゛%か
    ら約201量%まで、(11)第2の配位子化合?lL
    2約11量%から約251童%までおよび(:+++前
    記前記付1合体記(1)および前記(11)の溶媒の存
    在下に行い、前記(1)および(11)のN量は前記共
    1合体の1量に基づき、(iil : (i)の1鴬比
    は約0.1 : 1かも約20=1猿でであり、Llお
    よびL2は、Xが4の場合5−フェニル−5H−ジペン
    ゾホスホールおよび式PR,R2R3の化合物から選ば
    れたリン化合物であり、Xが6の場合式MEIR2R3
    (式中、Mはヒ素またはアンチモン、かつR1、R2お
    よびR3は同一ま1こは異なってもよくしかもCH3、
    C2H5、C6から”10 ’!でのアリール基および
    C7かも012までのアラルキル基から選ばれる)のヒ
    累またはアンチモン化合物である同−寸たは異なった配
    位子化合物であり得ることを特徴とする、共役ジエンと
    1糧まkはそれ以上の共1合性単蓋体の共産合体の炭素
    −炭素二l結合の改良された選択的水素化方法。 (21前記方法は、前記水素化が前記溶媒(iii)に
    俗解された前記共1合体、前記触媒(1)および前記第
    2の配位子化合物(11)をもって行われる均一溶液水
    素化方法であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に従う方法。 (3)前記溶媒(iiilがクロロベンゼン、ベンゼン
    、トルエン、キシレン、アセトン、1,1.2−)リク
    ロロエタン、およびそれらの混合物からなる群から選ば
    れ、かつ浴液中の前記共1会体の磁度は前記浴液の全惠
    量描たり約1N重%から約20厘量%であることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項に従う方法。 (4)  前記L1および前記L2は同一で゛あり、力
    )つトリメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、ト
    リフェニルホスフィンおヨヒトリフエニノL/ 7 /
    l/ シンから選ばれろことを特徴とする特許 囲第2項に従う方法。 (5)前記L1および前記L2がトリエチルホスフィン
    であること火特徴とづーる、特許請求σ〕範囲第4項に
    従う方法。 (6)前記第2の配位子化合物(11)の童が約6東量
    %から約20重量%までであり、前記触媒(1)o)量
    (ま約o.i x量%から約15i量%までであり、し
    力・も(lit : (ilの1量比は約0.6:1か
    ら約10:1までであることを特徴とする、特許請求の
    範囲第2項に従う方法。 (7)水素の圧力が約Q,Q 5 MPaから約3 M
    Paまでであり、かつ温度が約80℃から約160”C
    までであることを特徴とする、特許請求の範囲第2項に
    従う方法。 (8)  前記共重合体か、水性エマルジョンの全N童
    画たり前記共1合体の乾煉1童約6%から約40%複で
    を含有する前記水性エマルジョンの形で水系化されるこ
    とを%徴とする、時計ii1!f求の範囲第1項に従う
    方法。 (9)  前記溶媒(liilがトルエンとアセトンの
    混合物おヨヒクロロベンゼンとアセトンの混8物かラ選
    ハれ、かつ(iiilO量は、前記共重合体の乾燥M量
    か前記共重合体および前記(iii)の全一童画1こり
    約1%から約20%までであるようなものであることを
    特徴とする、特許請求の範囲第8柳に従う方法。 00)前記L1および前記L2が同一であり、しかもト
    リメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、トリフェ
    ニルホスフィンおよびトリフェニル7 ルシンから選ば
    れることを%徴とする、特許請求の範囲第8項に従う方
    法。 (11)  前記L1および前記L2がトリフェニルホ
    スフィンであることを特命とする特許請求の範囲第10
    項に従う方法。 (12+  前記第2の配位子化合物(1l)の量か約
    1nセ%から約20蔦量%までであり、前記触媒(1)
    σ)童カー約1重量%から約2東量%までであり、力・
    つ(iil :(1)の1量比が約5:1から約15:
    1までであること′?:特徴とづーる、特許請求の範囲
    .第8項に従う方法O (13)水系の圧力が約1.4MPaから約4 MPa
     寸で・であり、温度が約80℃から約120’Cまで
    ・であることを特徴とする、特許請求の範囲第8項に従
    う方法。 u4J  前記共1合体が、ブタジェン−(メタ)アク
    リロニトリル共1合体、インプレン−(メタ)アクリロ
    ニトリル共1合体、ブタジェンと(メタ)アクリロニト
    リルおよびイタコン酸、フマノレ敏、(メタ)アクリル
    酸、およびマレイン酸かも選をよれ1こ1槙ま1こはそ
    れ以上の単量体の共1合体およびAがブタジェン−たは
    イソプレンのI橿、11エスチレンまたはα−メチルス
    チレンの1柚、力)つCがカップリング剤残基であって
    もよl,’ AB XABAおよびABC!BAブロッ
    ク共貞合体からなる群から選はれろことを特徴とする、
    特許請求の範囲第2填に従う方法。 (151  前記共1合体か、ブタジェン−(メタ)ア
    クリロニトリル共1曾体、イソプレン−(メタ)アクリ
    ロニトリル共1合体、ブタジェンと(メタ)アクリロニ
    トリルおよびイタコン酸、フマル酸、(メタ)アクリル
    酸およびマレイン酸かも選ばれる1棟またはそれ以上の
    単量体の共l置体およびAがブタジエン寸タはインプレ
    ンの’+2M、Bはスチレンまたはα−メチルスチレン
    の1種、かつCがカップリング蒼1]残基であってもよ
    いABXABAおよひABOBAブロック共東合体から
    なる群から選はれろことを%徴とする、特f+請求の範
    囲第8狽に従う方法。 α6)前記炭累一炭索二l結合の約50%から約99.
    95%までが水素化されることを%徴とする、%肝請求
    の範囲第1項に従う方法。 871  前記共重合体が、ブタジエンーアクリロニト
    リル共1合体であり、かつ前記炭素一炭累二軍結合の約
    95%から約9 9.9 5%ぽでか水素化されること
    を特徴とする特許8N求の範囲第14項に従う方法。 Q81  前記共重合体がブタジェン−アクリロニトリ
    ル共1合体であり、かつ前記炭素−炭素二車結合の約9
    5%から約99.95%までか水素化されることを特徴
    とする特許請求の範囲第15唄に従う方法。 Q9+  前記共重合体がブロック共重合体であり、か
    つ前記炭素−炭素二連結合の約95%から約99.95
    %までか水素化されることを特徴とする特許請求の範囲
    第14項に従う方法。 (20)前記共N置体がブロック共1合体であり、かつ
    前記炭素−炭素二車結合の約95%から約99.95%
    までが水素化されることを特徴とする特許請求の範囲第
    15項に従う方法。
JP58231217A 1982-12-08 1983-12-07 共重合体の炭素−炭素二重結合の改良された選択的水素化方法 Granted JPS59115303A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA000417259A CA1220300A (en) 1982-12-08 1982-12-08 Polymer hydrogenation process
CA417259 1982-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59115303A true JPS59115303A (ja) 1984-07-03
JPH0477003B2 JPH0477003B2 (ja) 1992-12-07

Family

ID=4124103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58231217A Granted JPS59115303A (ja) 1982-12-08 1983-12-07 共重合体の炭素−炭素二重結合の改良された選択的水素化方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4464515A (ja)
EP (1) EP0111412B1 (ja)
JP (1) JPS59115303A (ja)
AU (1) AU565930B2 (ja)
CA (1) CA1220300A (ja)
DE (1) DE3380491D1 (ja)
MX (1) MX170617B (ja)
ZA (1) ZA838941B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5272202A (en) * 1988-12-29 1993-12-21 Nippon Zeon Co., Ltd. Hydrogenation process of unsaturated, nitrile-group-containing polymer and aqueous emulsion of hydrogenated polymer
EP0704459A1 (en) 1994-09-30 1996-04-03 Nippon Zeon Co., Ltd. Highly saturated nitrile rubber, process for producing same, vulcanizable rubber composition, aqueous emulsion and adhesive composition
JP2003530467A (ja) * 2000-04-10 2003-10-14 バイエル・インコーポレーテツド カルボキシル化ニトリルゴムの水素化方法、水素化ゴムおよびその使用
JP2006257416A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Lanxess Inc ジエン系重合体ラテックスの水素化

Families Citing this family (153)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1227597A (en) * 1982-12-08 1987-09-29 Polysar Limited Sulfur vulcanizable polymer compositions
JPS59210960A (ja) * 1983-05-17 1984-11-29 Nippon Zeon Co Ltd 加硫可能なゴム組成物
US5244943A (en) * 1986-02-28 1993-09-14 Nippon Zeon Co., Ltd. Nitrile group-containing highly saturated polymer rubber latex and process for production thereof
JPH0832802B2 (ja) * 1986-02-28 1996-03-29 日本ゼオン株式会社 破断強度に優れた加硫フィルム形成用水性分散体
DE3618907A1 (de) * 1986-06-05 1987-12-10 Bayer Ag Verbundwerkstoffe aus vorbehandeltem fasermaterial und vulkanisaten aus hnbr
US4816525A (en) * 1987-07-06 1989-03-28 University Of Waterloo Polymer hydrogenation process
US4812528A (en) * 1987-07-06 1989-03-14 University Of Waterloo Polymer hydrogenation process
CA1325859C (en) * 1988-01-19 1994-01-04 Akhtar Osman Polymer solution treatment process
US5244965A (en) * 1988-01-19 1993-09-14 Polysar Limited Polymer solution treatment process
US4843114A (en) * 1988-01-29 1989-06-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Rubber compound for tracked vehicle track pads
US4914160A (en) * 1988-06-23 1990-04-03 Hormoz Azizian Deuteration of unsaturated polymers and copolymers
US4944926A (en) * 1988-08-01 1990-07-31 Polysar Limited Method to treat rhodium-containing solutions
US4879352A (en) * 1988-12-30 1989-11-07 Polysar Limited Adducts of an aminoalcohol and nitrile rubber
US5110779A (en) * 1989-01-09 1992-05-05 The Dow Chemical Company Polymer hydrogenation catalysts
US5028665A (en) * 1989-01-09 1991-07-02 The Dow Chemical Company Polymer hydrogenation catalysts
DE3921263A1 (de) * 1989-06-29 1991-01-24 Bayer Ag Verfahren zur selektiven hydrierung nitrilgruppenhaltiger olefine
US5051299A (en) * 1989-10-13 1991-09-24 Polysar Limited Fibre reinforced belt
US5118716A (en) * 1989-11-20 1992-06-02 Polysar Rubber Corporation Ion exchange resins having carbodithioate groups
US4985540A (en) * 1989-11-20 1991-01-15 Polysar Limited Process for removing rhodium-containing catalyst residue from hydrogenated nitrile rubber
US5068275A (en) * 1990-02-01 1991-11-26 Polysar Rubber Corporation Plasticized hydrogenated nitrile rubber
US5043394A (en) * 1990-03-02 1991-08-27 Nova Petrochemicals Inc. Sulfenyl chloride adducts of hydrogenated nitrile rubber
US5057581A (en) * 1990-05-02 1991-10-15 University Of Waterloo Polymer hydrogenation process
CS217291A3 (en) * 1990-07-19 1992-02-19 Dsm Nv Catalyst systems based on palladium for selective hydrogenation of diene polymers and copolymers
US5075388A (en) * 1990-12-13 1991-12-24 Rempel Garry L Amine modified hydrogenation of nitrile rubber
US5210151A (en) * 1992-09-02 1993-05-11 Polysar Rubber Corporation Hydrogenation of nitrile rubber
US5208296A (en) * 1992-09-02 1993-05-04 Polysar Rubber Corporation Nitrile rubber hydrogenation
US5241013A (en) * 1992-09-02 1993-08-31 Polysar Rubber Corporation Catalytic hydrogenation of nitrile rubber
US5258467A (en) * 1992-09-02 1993-11-02 Polysar Rubber Corporation Catalytic solution hydrogenation of nitrile rubber
US5364950A (en) * 1992-09-29 1994-11-15 Union Carbide Chimicals & Plastics Technology Corporation Process for stabilizing phosphite ligands in hydroformylation reaction mixtures
US5314741A (en) * 1992-10-07 1994-05-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber article having protective coating
US5397839A (en) * 1993-12-13 1995-03-14 Advanced Elastomer Systems, L.P. Polyester-hydrogenated diene rubber compositions
CN1058974C (zh) * 1997-04-22 2000-11-29 中国石油化工集团公司 一种丁腈橡胶加氢的方法
CN1058973C (zh) * 1997-04-22 2000-11-29 中国石油化工总公司 一种丁腈橡胶加氢的方法
CN1058725C (zh) * 1997-05-08 2000-11-22 南帝化学工业股份有限公司 一种不饱和共聚物加氢的方法及其所用的含双金属的催化剂体系
CA2308876A1 (en) * 2000-05-12 2001-11-12 Bayer Inc. Improved rubber composition
DE10041235A1 (de) 2000-08-22 2002-03-07 Bayer Ag Mischungen aus Olefinpolymerisaten und Nitrilkautschuken
CA2317364A1 (en) * 2000-08-25 2002-02-25 Bayer Aktiengesellschaft Hydrogenated nitrile rubbers with improved low-temperature properties
US6403722B1 (en) 2000-10-03 2002-06-11 The University Of Akron Dynamically vulcanized elastomeric blends including hydrogenated acrylonitrile-butadiene copolymers
CA2325240A1 (en) 2000-11-06 2002-05-06 Bayer Inc. A process for removing iron- and rhodium-containing catalyst residues from hydrogenated nitrile rubber
CA2329551A1 (en) 2000-12-22 2002-06-22 Bayer Inc. Process for the production of hydrogenated nitrile rubber
CA2329844A1 (en) * 2000-12-28 2002-06-28 Bayer Inc. Esbo enhanced hydrogenation
DE10102047A1 (de) 2001-01-17 2002-07-18 Bayer Ag Kautschukmischungen für Walzenbeläge
US6673881B2 (en) 2001-06-12 2004-01-06 Bayer Inc. Process for the preparation of low molecular weight hydrogenated nitrile rubber
DE10202370A1 (de) * 2002-01-23 2003-07-24 Bayer Ag Nitrilkautschukmischungen mit geringer Formverschmutzungsneigung
US6777026B2 (en) 2002-10-07 2004-08-17 Lord Corporation Flexible emissive coatings for elastomer substrates
US6844412B2 (en) 2002-07-25 2005-01-18 Lord Corporation Ambient cured coatings and coated rubber products therefrom
CA2462011A1 (en) * 2004-02-23 2005-08-23 Bayer Inc. Process for the preparation of low molecular weight nitrile rubber
CA2487744A1 (en) 2004-11-18 2006-05-18 Lanxess Inc. Peroxide curable rubber composition comprising hnbr
US7737225B1 (en) 2005-02-18 2010-06-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army High performance elastomeric compound
US7345115B2 (en) * 2005-03-18 2008-03-18 Lanxess Inc. Organic solvent-free hydrogenation of diene-based polymers
US7385010B2 (en) * 2005-03-18 2008-06-10 Lanxess Inc. Hydrogenation of diene-based polymer latex
CN100376611C (zh) * 2005-05-20 2008-03-26 中国石油天然气股份有限公司 一种丁腈橡胶的加氢方法
EP1757623A1 (en) * 2005-07-14 2007-02-28 Lanxess Inc. Process for the preparation of low mooney nitrile terpolymers
EP1760093B1 (de) * 2005-08-30 2011-12-21 LANXESS Deutschland GmbH Verwendung von Katalysatoren für den Metatheseabbau von Nitrilkautschuk
DE102005042265A1 (de) * 2005-09-06 2007-03-08 Lanxess Deutschland Gmbh Vernetzbare Zusammensetzungen, daraus erhältliche thermoplastische Elastomere und deren Verwendung
DE102005047115A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Lanxess Deutschland Gmbh Vernetzbare Zusammensetzungen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102005059625A1 (de) 2005-12-14 2007-06-21 Lanxess Deutschland Gmbh Mikrogel-enthaltende vulkanisierbare Zusammensetzung auf Basis von hydriertem Nitrilkautschuk
DE102005061627A1 (de) * 2005-12-21 2007-06-28 Lanxess Deutschland Gmbh Synthetischer Kautschuk mit enger Molekulargewichtsverteilung, ein Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
DE102005061628A1 (de) * 2005-12-21 2007-06-28 Lanxess Deutschland Gmbh Hydrierter Nitrilkautschuk mit enger Molekulargewichtsverteilung, ein Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
DE102006008520A1 (de) * 2006-02-22 2007-08-23 Lanxess Deutschland Gmbh Neue Katalysator-Systeme und deren Verwendung für Metathese-Reaktionen
DE102006008521A1 (de) * 2006-02-22 2007-08-23 Lanxess Deutschland Gmbh Verwendung von Katalysatoren mit erhöhter Aktivität für die NBR-Metathese
US7981981B2 (en) * 2006-03-09 2011-07-19 Ticona Llc Flexible, hydrocarbon-resistant polyarylenesulfide compounds and articles
US8877306B2 (en) * 2006-03-09 2014-11-04 Manoj Ajbani Compatibalized blends of polyphenylene sulfide and thermoplastic vulcanizate
US7666950B2 (en) * 2006-06-01 2010-02-23 Lanxess Deutschland Gmbh Process for preparing hydrogenated nitrile rubbers
DE102006040569A1 (de) * 2006-08-30 2008-03-06 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren zum Metathese-Abbau von Nitrilkautschuken
DE102007024008A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Lanxess Deutschland Gmbh Nitrilkautschuke
DE102007024010A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Lanxess Deutschland Gmbh Nitrilkautschuke
DE102007024011A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Lanxess Deutschland Gmbh Nitrilkautschuke
DE102007039525A1 (de) * 2007-08-21 2009-02-26 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren zum Metathese-Abbau von Nitrilkautschuk
DE102007039527A1 (de) 2007-08-21 2009-02-26 Lanxess Deutschland Gmbh Katalysatoren für Metathese-Reaktionen
DE102007039695A1 (de) 2007-08-22 2009-02-26 Lanxess Deutschland Gmbh Katalysatoren für Metathese-Reaktionen
DE102007039526A1 (de) 2007-08-21 2009-02-26 Lanxess Deutschland Gmbh Katalysator-Systeme und deren Verwendung für Metathese-Reaktionen
DE602007006480D1 (de) 2007-08-21 2010-06-24 Lanxess Deutschland Gmbh Metathese eines Nitrilkautschuks in Gegenwart von Übergangsmetallkomplexkatalysatoren
EP2027920B1 (de) 2007-08-21 2014-10-08 LANXESS Deutschland GmbH Katalysatoren für Metathese-Reaktionen
CA2992243C (en) 2007-10-19 2021-01-12 Lord Corporation Suspension system for aircraft auxiliary power unit with elastomeric member
EP2072532A1 (en) 2007-12-21 2009-06-24 Lanxess Deutschland GmbH A process for removing iron-residues, rhodium- and ruthenium-containing catalyst residues from optionally hydrogenated nitrile rubber
CA2646056A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-21 Lanxess Deutschland Gmbh A process for removing ruthenium-containing catalyst residues from optionally hydrogenated nitrile rubber
TW200934662A (en) * 2007-12-28 2009-08-16 Du Pont Method for reworking adhesively bonded liquid crystal displays
JP5718056B2 (ja) * 2008-01-29 2015-05-13 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー アルキルチオ末端基を場合により含有し、かつ、場合により水素化されているニトリルゴム
CN101925614B (zh) * 2008-01-29 2013-08-07 朗盛德国有限责任公司 任选包含烷硫基端基并且任选氢化的丁腈橡胶
EP2238176B1 (de) * 2008-01-29 2014-08-20 LANXESS Deutschland GmbH Optional alkylthio-endgruppen enthaltende optional hydrierte nitrilkautschuke
EP2147721A1 (de) 2008-07-08 2010-01-27 Lanxess Deutschland GmbH Katalysator-Systeme und deren Verwendung für Metathese-Reaktionen
EP2143489A1 (de) * 2008-07-08 2010-01-13 Lanxess Deutschland GmbH Katalysator-Systeme und deren Verwendung für Metathese-Reaktionen
EP2145920A1 (en) 2008-07-15 2010-01-20 Lanxess Deutschland GmbH Vulcanizable polymer compositions
EP2147931A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-27 LANXESS Inc. Process for the continuous hydrogenation of carbon-carbon double bonds in an unsaturated polymer
EP2147932A1 (en) 2008-07-24 2010-01-27 LANXESS Inc. Process for the continuous hydrogenation of carbon-carbon double bonds in an unsaturated polymer to produce a hydrogenated polymer
EP2199326B1 (en) * 2008-12-19 2014-10-29 LANXESS Deutschland GmbH Vulcanizable polymer compositions
DE102009038615A1 (de) 2009-08-26 2011-03-10 Lanxess Deutschland Gmbh Vulkanisierbare Mischungen und deren Verwendung für die Reparatur von kautschukbasierten Formkörpern
EP2289622A1 (en) 2009-08-31 2011-03-02 LANXESS Deutschland GmbH Ruthenium based catalysts for the metathesis of nitrile rubbers
EP2289623A1 (en) 2009-08-31 2011-03-02 LANXESS Deutschland GmbH Metathesis of nitrile rubbers in the presence of transition metal catalysts
CN102481562A (zh) 2009-08-31 2012-05-30 朗盛德国有限责任公司 包含低分子量的任选氢化的丁腈橡胶的可固化的聚合物组合物
EP2292687B1 (en) 2009-09-03 2012-07-25 Rhein Chemie Rheinau GmbH Improved vulcanisable guanidine-free mixtures containing ethylene acrylate (AEM), polyacrylate (ACM) and/or hydrogenated acrylnitrile (HNBR)-based rubbers compounds, vulcanisates, prepared by cross-linking this vulcanisable mixtures and their use
US9023914B2 (en) 2009-09-17 2015-05-05 Lanxess Deutschland Gmbh Nitrile rubbers and production thereof in organic solvents
EP2298824A1 (de) 2009-09-17 2011-03-23 LANXESS Deutschland GmbH Nitrilkautschuke und deren Herstellung in organischen Lösungsmitteln
EP2385074A1 (de) 2010-05-07 2011-11-09 LANXESS Deutschland GmbH Nitrilkautschuke und deren Herstellung in organischen Lösungsmitteln
EP2316861A1 (de) 2009-11-03 2011-05-04 LANXESS Deutschland GmbH Nitrilkautschuke
EP2325237A1 (de) * 2009-11-19 2011-05-25 LANXESS Deutschland GmbH Feinteilige stabile Suspensionen funktionalisierter, ganz oder teilweise hydrierter Nitrilkautschuke
EP2368917B1 (en) 2010-03-25 2013-01-09 LANXESS International SA Process for the production of water and solvent-free hydrogenated nitrile rubbers
EP2386600B1 (de) 2010-04-15 2013-06-19 LANXESS Deutschland GmbH Isocyanatgruppen-enthaltende Vernetzer für Nitrilkautschuke
EP2392610A1 (de) 2010-06-02 2011-12-07 Lanxess Deutschland GmbH Neue Thermoplast-Kautschuk-Mehrkomponenten-Systeme
EP2418225A1 (de) 2010-08-09 2012-02-15 LANXESS Deutschland GmbH Teilhydrierte Nitrilkautschuke
EP2423235A1 (de) 2010-08-31 2012-02-29 LANXESS Deutschland GmbH Verfahren zur Herstellung von Nitrilkautschuken in organischen Lösungsmitteln
EP2423238A1 (de) 2010-08-31 2012-02-29 LANXESS Deutschland GmbH Verfahren zur Herstellung von Nitrilkautschuken in organischen Lösungsmitteln
EP2423234A1 (de) 2010-08-31 2012-02-29 LANXESS Deutschland GmbH Kautschukblends aus verschiedenen Nitrilkautschuken
EP2471852A1 (de) 2010-12-29 2012-07-04 Lanxess Deutschland GmbH Vulkanisierbare Zusammensetzungen auf Basis Epoxygruppen-haltiger Nitrilkautschuke
EP2471851A1 (de) 2010-12-29 2012-07-04 LANXESS Deutschland GmbH Vulkanisierbare Zusammensetzungen auf Basis Epoxygruppen-haltiger Nitrilkautschuke
EP2484700B1 (de) 2011-02-04 2013-10-09 LANXESS Deutschland GmbH Funktionalisierte Nitrilkautschuke und ihre Herstellung
WO2012174734A1 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Lanxess Deutschland Gmbh Solution polymerization/co-polymerization of dienes, hydrogenation of dienerubbers and hydrogenated dienerubbers
EP2554558A1 (de) 2011-08-02 2013-02-06 Lanxess Deutschland GmbH Verfahren zur Herstellung von Nitrilkautschuken in organischen Lösungsmitteln
EP2565229A1 (de) 2011-09-02 2013-03-06 LANXESS Deutschland GmbH Vulkanisierbare Zusammensetzungen auf Basis von Epoxygruppen-haltigen Ethylenvinylacetat-Copolymerisaten
EP2581407A1 (de) 2011-10-11 2013-04-17 Lanxess Deutschland GmbH Vulkanisierbare Zusammensetzungen auf Basis Epoxygruppen-haltiger Nitrilkautschuke
EP2581409A1 (de) 2011-10-11 2013-04-17 Lanxess Deutschland GmbH Vulkanisierbare Zusammensetzungen auf Basis Epoxygruppen-haltiger Nitrilkautschuke
WO2013056463A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Lanxess Deutschland Gmbh Catalyst compositions and their use for hydrogenation of nitrile rubber
WO2013056461A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Lanxess Deutschland Gmbh Catalyst compositions and their use for hydrogenation of nitrile rubber
WO2013056459A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Lanxess Deutschland Gmbh Catalyst compositions and their use for hydrogenation of nitrile rubber
WO2013056400A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Lanxess Deutschland Gmbh Catalyst compositions and their use for hydrogenation of nitrile rubber
WO2013098056A1 (en) 2011-12-28 2013-07-04 Lanxess Deutschland Gmbh Purification of optionally hydrogenated nitrile rubber
US9493646B2 (en) 2012-04-13 2016-11-15 Ticona Llc Blow molded thermoplastic composition
US9765219B2 (en) 2012-04-13 2017-09-19 Ticona Llc Polyarylene sulfide components for heavy duty trucks
US9758674B2 (en) 2012-04-13 2017-09-12 Ticona Llc Polyarylene sulfide for oil and gas flowlines
US9494260B2 (en) 2012-04-13 2016-11-15 Ticona Llc Dynamically vulcanized polyarylene sulfide composition
US9494262B2 (en) 2012-04-13 2016-11-15 Ticona Llc Automotive fuel lines including a polyarylene sulfide
WO2013159365A1 (en) 2012-04-28 2013-10-31 Lanxess Deutschland Gmbh Hydrogenation of nitrile rubber
EP2676970B1 (en) 2012-06-22 2015-04-08 University Of Waterloo Hydrogenation of diene-based polymers
WO2015031233A1 (en) 2013-08-27 2015-03-05 Ticona Llc Heat resistant toughened thermoplastic composition for injection molding
US9757892B2 (en) 2013-08-27 2017-09-12 Ticona Llc Thermoplastic composition with low hydrocarbon uptake
EP2868677A1 (de) 2013-10-30 2015-05-06 LANXESS Deutschland GmbH Nitrilgruppenhaltiger Copolymerkautschuk
EP2868676A1 (de) 2013-10-30 2015-05-06 LANXESS Deutschland GmbH Funktionalisierter nitrilgruppenhaltiger Copolymerkautschuk
EP2918611A1 (en) 2014-03-10 2015-09-16 LANXESS Deutschland GmbH Process for the reduction of nitrile groups of hydrogenated nitrile rubber
EP2918610A1 (en) 2014-03-10 2015-09-16 LANXESS Deutschland GmbH Process for the preparation of polymers containing amino groups employing a heterogeneous iron catalyst
PL3034518T3 (pl) 2014-12-19 2017-10-31 Arlanxeo Deutschland Gmbh Stabilne kolorystycznie kauczuki nitrylowe
EP3196240B1 (de) 2016-01-25 2020-06-10 ARLANXEO Deutschland GmbH Hydrierte nitril-butadien-peg-acrylat-copolymere
EP3196239A1 (de) 2016-01-25 2017-07-26 ARLANXEO Deutschland GmbH Vulkanisierbare zusammensetzungen auf basis von hydriertem nitrilkautschuk, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
EP3248988B1 (en) * 2016-05-23 2020-12-02 University Of Waterloo Hydrogenation of nitrile groups in hydrogenated nitrile butadiene rubber and tandem hydrogenation of nitrile groups and olefinic groups in nitrile butadiene rubber using an unsupported rhodium containing catalyst
EP3248989B1 (en) * 2016-05-23 2020-12-02 University Of Waterloo Hydrogenation of nitrile groups in hydrogenated nitrile butadiene rubber and tandem hydrogenation of nitrile groups and olefinic groups in nitrile butadiene rubber using a ruthenium or rhodium complex and a basic reagent
EP3255088B1 (de) 2016-06-07 2020-04-29 ARLANXEO Deutschland GmbH Verwendung von vulkanisierbaren zusammensetzungen und vulkanisaten in kontakt mit kühlmittel enthaltend silan-beschichteten wollastonit
EP3330294B1 (en) 2016-12-05 2020-08-26 Dayco Europe S.R.L. Power transmission belt
EP3333196B1 (de) 2016-12-09 2020-05-13 ARLANXEO Deutschland GmbH Hydrierte nitril-dien-carbonsäureester-copolymere
EP3387931B1 (de) 2017-04-10 2020-07-15 ARLANXEO Deutschland GmbH Vulkanisierbare zusammensetzung enthaltend hxnbr-latex und polyfunktionales epoxid
US20200140595A1 (en) 2017-07-25 2020-05-07 Arlanxeo Deutschland Gmbh Vulcanizable Compositions Comprising Hydrogenated Nitrile-Diene-Carboxylic Ester Copolymer and Silica
EP3668922B1 (de) 2017-08-16 2022-03-16 ARLANXEO Deutschland GmbH Vulkanisierbare zusammensetzungen enthaltend hydrierten nitrilkautschuk, daraus hergestellte vulkanisate und deren verwendung
EP3684604B1 (de) 2017-09-20 2021-11-24 ARLANXEO Deutschland GmbH Vulkanisierbare hnbr-zusammensetzung mit hoher wärmeleitfähigkeit
CN111655740B (zh) 2017-12-08 2022-10-18 阿朗新科德国有限责任公司 用钌络合物催化剂制备丁腈橡胶的方法
JP7426933B2 (ja) 2017-12-21 2024-02-02 アランセオ・ドイチュランド・ゲーエムベーハー ニトリル-ジエン-カルボン酸エステルコポリマー
JP7434173B2 (ja) 2018-04-27 2024-02-20 アランセオ・ドイチュランド・ゲーエムベーハー ニトリルゴムのメタセシスのための、ルテニウム触媒及びオスミウム触媒の使用
EP3827028B1 (en) 2018-07-23 2022-10-12 ARLANXEO Deutschland GmbH Use of catalysts for the metathesis of nitrile rubber
WO2020020630A2 (en) 2018-07-23 2020-01-30 Arlanxeo Deutschland Gmbh Hydrogenation of nitrile rubber
WO2020020677A1 (en) 2018-07-23 2020-01-30 Arlanxeo Deutschland Gmbh Method for producing hydrogenated nitrile rubber and hnbr compositions thereof
EP3856835A1 (en) 2018-09-24 2021-08-04 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Crosslinked elastomer-polymer blends
EP3894074A2 (en) 2018-12-12 2021-10-20 ARLANXEO Deutschland GmbH Catalyst system containing a metathesis catalyst and at least one phenolic compound and a process for metathesis of nitrile-butadiene rubber (nbr) using the catalyst system
WO2020126353A1 (en) 2018-12-17 2020-06-25 Arlanxeo Deutschland Gmbh Process for producing peg acrylate-hnbr copolymer
KR20210103464A (ko) 2018-12-19 2021-08-23 아란세오 도이치란드 게엠베하 리튬 이온 배터리의 전지의 캐소드에 대한 전극 조성물, 캐소드 슬러리 조성물, 캐소드 및 이를 혼입한 배터리
CN115651097B (zh) * 2022-10-19 2024-06-21 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种氢化戊腈橡胶及其制备方法和应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2585583A (en) * 1949-08-01 1952-02-12 Du Pont Hydrogenated butadiene-acrylonitrile copolymer
US3366646A (en) * 1965-06-23 1968-01-30 Shell Oil Co Hydrogenation process
US3480659A (en) * 1965-07-19 1969-11-25 Shell Oil Co Hydrogenation process
US3454644A (en) * 1966-05-09 1969-07-08 Shell Oil Co Homogeneous hydrogenation process employing a complex of ruthenium or osmium as catalyst
US3898208A (en) * 1971-06-21 1975-08-05 Dow Chemical Co Hydrogenation of oil-insoluble diene polymers
DE2539132A1 (de) * 1975-09-03 1977-03-17 Bayer Ag Hydrierung von polymeren
GB2070023B (en) * 1980-02-25 1984-10-24 Johnson Matthey Co Ltd Hydrogenation process

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5272202A (en) * 1988-12-29 1993-12-21 Nippon Zeon Co., Ltd. Hydrogenation process of unsaturated, nitrile-group-containing polymer and aqueous emulsion of hydrogenated polymer
EP0704459A1 (en) 1994-09-30 1996-04-03 Nippon Zeon Co., Ltd. Highly saturated nitrile rubber, process for producing same, vulcanizable rubber composition, aqueous emulsion and adhesive composition
JP2003530467A (ja) * 2000-04-10 2003-10-14 バイエル・インコーポレーテツド カルボキシル化ニトリルゴムの水素化方法、水素化ゴムおよびその使用
JP4694082B2 (ja) * 2000-04-10 2011-06-01 ランクセス・インコーポレイテッド カルボキシル化ニトリルゴムの水素化方法
JP2006257416A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Lanxess Inc ジエン系重合体ラテックスの水素化

Also Published As

Publication number Publication date
EP0111412A1 (en) 1984-06-20
AU2198583A (en) 1984-06-14
EP0111412B1 (en) 1989-08-30
DE3380491D1 (en) 1989-10-05
US4464515A (en) 1984-08-07
JPH0477003B2 (ja) 1992-12-07
ZA838941B (en) 1984-08-29
AU565930B2 (en) 1987-10-01
MX170617B (es) 1993-09-01
CA1220300A (en) 1987-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59115303A (ja) 共重合体の炭素−炭素二重結合の改良された選択的水素化方法
CA1203047A (en) Polymer hydrogenation process
KR100344137B1 (ko) 수소화고무의제조방법
JPH0676449B2 (ja) ポリマーの選択的水素化方法
JP2003530467A5 (ja)
KR101749363B1 (ko) 나노크기의 수소화된 디엔계 라텍스 입자
JP5289680B2 (ja) ジエン系重合体ラテックスの水素化
JPS62207303A (ja) 共役ジエン系ポリマ−の水添法
US7385010B2 (en) Hydrogenation of diene-based polymer latex
JPH0639489B2 (ja) ゲルを含まない、エチレン性不飽和含量の少ない凝固したゴムの製造法
JP3368543B2 (ja) ニトリルゴムの水素化
US5034469A (en) Hydrogenation of unsaturated polymers containing nitrile groups
JPH06184223A (ja) 水素添加されたニトリルゴムの改善された製造方法
MXPA06002868A (es) Hidrogenacion libre de solventes organicos de polimeros basados en dieno.
JP4782355B2 (ja) ニトリル基含有共役ジエンゴム及びその製造方法
US6949608B2 (en) Process for producing hydrogenated polymers
JPS61247706A (ja) ニトリル基含有不飽和ポリマ−の水素化法
JPH06192324A (ja) 水素添加されたニトリルゴムの改善された製造方法
JPH09100316A (ja) ジエンコポリマーの水素化
JP2002212202A (ja) 水素化ニトリルゴムの製造方法
JPH04218505A (ja) 水素化ニトリルゴムと塩化スルフェニルとの付加物
TW202342771A (zh) 鉑族元素的回收方法
JPH04505176A (ja) ポリマーラテックス中における残留遊離ヒドラジンを最小にする方法
JP2002317008A (ja) 水添ジエン系重合体の製造方法
JPH0525904B2 (ja)