JPS59106172A - 電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents
電界効果トランジスタの製造方法Info
- Publication number
- JPS59106172A JPS59106172A JP58127055A JP12705583A JPS59106172A JP S59106172 A JPS59106172 A JP S59106172A JP 58127055 A JP58127055 A JP 58127055A JP 12705583 A JP12705583 A JP 12705583A JP S59106172 A JPS59106172 A JP S59106172A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating layer
- electrically insulating
- silicon
- layer
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 230000005669 field effect Effects 0.000 title claims description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 34
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 32
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 32
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 16
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 14
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 14
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 12
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 10
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 7
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 6
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 5
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 3
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000699 N-Type Calcium Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000004129 N-Type Calcium Channels Human genes 0.000 description 1
- 108010075750 P-Type Calcium Channels Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/49—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
- H01L29/4983—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET with a lateral structure, e.g. a Polysilicon gate with a lateral doping variation or with a lateral composition variation or characterised by the sidewalls being composed of conductive, resistive or dielectric material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/665—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using self aligned silicidation, i.e. salicide
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/6656—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using multiple spacer layers, e.g. multiple sidewall spacers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66575—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は複数の絶縁材料層からなる複合側壁分離領域を
有するFET (電界効果1−ランジスタ)の製造方法
に係る。
有するFET (電界効果1−ランジスタ)の製造方法
に係る。
FETのソース、ドレイン及びゲート領域への金属の電
気的接続体は種々の方法により形成される。それらの方
法の1つに於ては、上記領域に自己整合された接点を得
る為に、チタン、コバルト、パラジウム又はニッケルの
如き金属を該金属が接触しているシリコンと選択的に反
応させる方法が用いられている。FETの形成に於て最
も難しい工程の1つは高精度の整合(例えば、マスク相
互間の整合)及びその達成に非常な配慮を要するリソグ
ラフィによるマスク工程であるので、自己整合の達成は
、F E Tの形成に於て極めて重要である。
気的接続体は種々の方法により形成される。それらの方
法の1つに於ては、上記領域に自己整合された接点を得
る為に、チタン、コバルト、パラジウム又はニッケルの
如き金属を該金属が接触しているシリコンと選択的に反
応させる方法が用いられている。FETの形成に於て最
も難しい工程の1つは高精度の整合(例えば、マスク相
互間の整合)及びその達成に非常な配慮を要するリソグ
ラフィによるマスク工程であるので、自己整合の達成は
、F E Tの形成に於て極めて重要である。
F E Tのソース、ドレイン及びグー1〜領域への金
属接点の自己整合を達成するための上記方法に於ては、
グー1〜領域をソース及びドレスン領域から電気的に分
離させることが重要である。これは、絶縁層をゲート領
域の側壁」二に設け(この絶縁層部分を側壁分離領域も
しくはスペーサと云う)そしてゲート領域と半導体基板
との間に設けることによって達成される。自己整合され
た接点を得るために、金属が全領域」二(ソース、ドレ
イン及びゲート領域上並びにグー1〜領域とソース及び
トレイン領域との間の側壁分離領域上)に付着される。
属接点の自己整合を達成するための上記方法に於ては、
グー1〜領域をソース及びドレスン領域から電気的に分
離させることが重要である。これは、絶縁層をゲート領
域の側壁」二に設け(この絶縁層部分を側壁分離領域も
しくはスペーサと云う)そしてゲート領域と半導体基板
との間に設けることによって達成される。自己整合され
た接点を得るために、金属が全領域」二(ソース、ドレ
イン及びゲート領域上並びにグー1〜領域とソース及び
トレイン領域との間の側壁分離領域上)に付着される。
そ1+、から、上記金属と、該金属が接触しているシリ
コンとが反応さJして、金属珪化物が形成される。
コンとが反応さJして、金属珪化物が形成される。
上記側壁分離領域は酸化物又は窒化物のfI++き絶縁
材料より成るので、」二記金属と上記側壁分離領域との
間には反応が生じず、珪化物は形成されない。
材料より成るので、」二記金属と上記側壁分離領域との
間には反応が生じず、珪化物は形成されない。
それから、側壁分離領域上に反応していない金属が選択
的に食刻される。
的に食刻される。
しかしながら、上述の方法によるFETの形成に於ては
、側壁分離領域上にシリコンが存在していないにも拘ら
ず、該領域」二に金属珪化物の形成されることが観察さ
れた。これは、スペーサに跨って、ソース、ドレイン及
びグー1〜領域間に電気的漏洩を生ぜしぬる。側壁分離
領域」二に珪化物が形成される原因は完全には理解され
ていないが、珪化物形成温度によりシリコンが側壁分離
領域上の金属を経て拡散されるために、珪化物が側壁分
離領域上に形成されるものと考えられる。側壁分離領域
上に於ける珪化物の形成は、珪化物を形成するためにコ
バルト及びチタンの如き金属を用いた場合に、特に著し
い。
、側壁分離領域上にシリコンが存在していないにも拘ら
ず、該領域」二に金属珪化物の形成されることが観察さ
れた。これは、スペーサに跨って、ソース、ドレイン及
びグー1〜領域間に電気的漏洩を生ぜしぬる。側壁分離
領域」二に珪化物が形成される原因は完全には理解され
ていないが、珪化物形成温度によりシリコンが側壁分離
領域上の金属を経て拡散されるために、珪化物が側壁分
離領域上に形成されるものと考えられる。側壁分離領域
上に於ける珪化物の形成は、珪化物を形成するためにコ
バルト及びチタンの如き金属を用いた場合に、特に著し
い。
スペーサ上にシリコンの拡散路が形成されることを防い
で、該スペーサに跨る電気的漏洩を除くために、本発明
に於ては、上述の技術により得られる如き連続的金属層
でなく、非連続的な金属層が側壁分離領域即ちスペーサ
上に設けられる。
で、該スペーサに跨る電気的漏洩を除くために、本発明
に於ては、上述の技術により得られる如き連続的金属層
でなく、非連続的な金属層が側壁分離領域即ちスペーサ
上に設けられる。
スペーサ上に非連続的な金属層を設けることにより、該
スペーサ上に連続的なシリコンの拡散路が形成さ4しる
ことが防がれる。これは、スペーサ上に連続的珪化物層
が形成されることを防ぎ、反応していない金属が選択的
に食刻された後、スペーサに跨って電気的漏洩が生じる
ことを防ぐ。
スペーサ上に連続的なシリコンの拡散路が形成さ4しる
ことが防がれる。これは、スペーサ上に連続的珪化物層
が形成されることを防ぎ、反応していない金属が選択的
に食刻された後、スペーサに跨って電気的漏洩が生じる
ことを防ぐ。
その非連続的金属層は、側壁分離領域上に金属が備連続
的に(=J着される様に該側壁分離領域中に凹所を形成
することによって形成される。具体的に云えば、側壁分
離領域が少くとも2つの異なる材料から形成され、その
複合分離領域が選択的に食刻されて、該領域中に凹所が
形成される。
的に(=J着される様に該側壁分離領域中に凹所を形成
することによって形成される。具体的に云えば、側壁分
離領域が少くとも2つの異なる材料から形成され、その
複合分離領域が選択的に食刻されて、該領域中に凹所が
形成される。
更に具体的に云えば、本発明は、第1絶縁材料と、上記
第1絶縁材料と異なる第2絶縁材料とを含む、FETの
ための側壁分離領域構造体を提供する。」二記第2絶縁
材料は、」二記第1絶縁材料に隣接し、好ましくは上記
第1絶縁材料中に埋設される。更に、側壁分離領域構造
体中に凹所を設けるために、上記第2絶縁材料が上記第
1絶縁材料の表面の表面レベルから突出したあるいは凹
んだ状態を呈する様に上記複合分離領域が食刻される。
第1絶縁材料と異なる第2絶縁材料とを含む、FETの
ための側壁分離領域構造体を提供する。」二記第2絶縁
材料は、」二記第1絶縁材料に隣接し、好ましくは上記
第1絶縁材料中に埋設される。更に、側壁分離領域構造
体中に凹所を設けるために、上記第2絶縁材料が上記第
1絶縁材料の表面の表面レベルから突出したあるいは凹
んだ状態を呈する様に上記複合分離領域が食刻される。
その結果、金属層が側壁分離領域構造体上に連続的に形
成されることが防がれる。
成されることが防がれる。
本発明による側壁分離領域構造体を形成するための方法
に於ては、第1の電気的絶縁層が少くとも導電性領域の
側壁」二に設けられ、上記第1の電気的絶縁層と異なる
第2の電気的絶縁層が少くとも導電性領域の側壁」二の
上記第1の電気的絶縁層上に隣接して設けられる。
に於ては、第1の電気的絶縁層が少くとも導電性領域の
側壁」二に設けられ、上記第1の電気的絶縁層と異なる
第2の電気的絶縁層が少くとも導電性領域の側壁」二の
上記第1の電気的絶縁層上に隣接して設けられる。
本発明による側壁分離領域構造体はそれらの2つの層だ
けでも達成され得るが、少くとも側壁上の第2の電気的
絶縁層」二に隣接して第3の電気的絶縁層を設けられる
ことが好ましい。上記第3の電気的絶縁層が設けられる
場合には、該層は上記第2の電気的絶縁層又は上記第1
の電気的絶縁層と実質的に同一の又は異なる食刻速度を
有し得る。
けでも達成され得るが、少くとも側壁上の第2の電気的
絶縁層」二に隣接して第3の電気的絶縁層を設けられる
ことが好ましい。上記第3の電気的絶縁層が設けられる
場合には、該層は上記第2の電気的絶縁層又は上記第1
の電気的絶縁層と実質的に同一の又は異なる食刻速度を
有し得る。
しかしながら、その様な第3の電気的絶縁層は、上記第
1の電気的絶縁層と実質的に同一の食刻速度を有するこ
とが好ましい。それから、それらの層が食刻され、第2
の電気的絶縁層が第1の電気的絶縁層と異なる速度で食
刻されて、側壁分離領域中に凹所が設けられる。好まし
い例として、上記第2の電気的絶縁層は、第1の電気的
lf@縁層よりも、そして第3の電気的絶縁層が用いら
れている場合には該第3の電気的絶縁層よりも速い速度
で食刻されて、第1及び第3の電気的絶縁層の表面レベ
ルよりも奥まった凹所が形成される。
1の電気的絶縁層と実質的に同一の食刻速度を有するこ
とが好ましい。それから、それらの層が食刻され、第2
の電気的絶縁層が第1の電気的絶縁層と異なる速度で食
刻されて、側壁分離領域中に凹所が設けられる。好まし
い例として、上記第2の電気的絶縁層は、第1の電気的
lf@縁層よりも、そして第3の電気的絶縁層が用いら
れている場合には該第3の電気的絶縁層よりも速い速度
で食刻されて、第1及び第3の電気的絶縁層の表面レベ
ルよりも奥まった凹所が形成される。
次に、本発明を、半導体基板としてP型シリコン基板を
用いそしてN型不純物を用いて、N型チャネル・FET
を形成する場合の1実施例について、更に詳細に説明す
る。本発明は、N型基板及びP型不純物を用いて、P型
チャネル・F E ’T”を形成する場合にも、適用さ
IL得る。
用いそしてN型不純物を用いて、N型チャネル・FET
を形成する場合の1実施例について、更に詳細に説明す
る。本発明は、N型基板及びP型不純物を用いて、P型
チャネル・F E ’T”を形成する場合にも、適用さ
IL得る。
本実施例に於ては、ゲートのための好ましい材料として
多結晶シリコンが用いられているが、他の適当な材料も
用いられ得る。
多結晶シリコンが用いられているが、他の適当な材料も
用いられ得る。
第1図に於て、P型シリコン基板2は、例えば、(1,
00)の如き、所望の結晶方向を有する。その様なP型
シリコン基板は、従来の結晶成長技術に従って、硼素の
如きP型ドパントの存在の下に成長されたlフ型ブール
(boule)をスライスして研磨することにより形成
される。シリコンのための他のP型ドパントには、アル
ミニラミ、ガリウム、インジウム等がある。
00)の如き、所望の結晶方向を有する。その様なP型
シリコン基板は、従来の結晶成長技術に従って、硼素の
如きP型ドパントの存在の下に成長されたlフ型ブール
(boule)をスライスして研磨することにより形成
される。シリコンのための他のP型ドパントには、アル
ミニラミ、ガリウム、インジウム等がある。
フィールド酸化物分離領域12は、半導体基板の熱的酸
化を含む幾つかの知られている方法又は周知の真空気相
付着技術によって形成される。更に、フィールド酸化物
分離領域12は、半導体表面の−にに形成されても、又
は半導体基体中に部分的に又は完全に埋設されてもよい
。その様な方法の1例は、米国特許第3899363号
明細書に開示されている、完全に埋設された酸化物分離
領域を形成する技術である。
化を含む幾つかの知られている方法又は周知の真空気相
付着技術によって形成される。更に、フィールド酸化物
分離領域12は、半導体表面の−にに形成されても、又
は半導体基体中に部分的に又は完全に埋設されてもよい
。その様な方法の1例は、米国特許第3899363号
明細書に開示されている、完全に埋設された酸化物分離
領域を形成する技術である。
本実施例に於ては、埋設されていないフィールド酸化物
分離領域12が用いられている。フィールド酸化物分離
領域12は、一般的には約4000乃至] 0000人
の厚さを有している。フィールド酸化物分離領域12並
びにソース及びドレイン領域4及び5の形成されるべき
領域が、リソグラフィ・マスクを用いて画成さILる。
分離領域12が用いられている。フィールド酸化物分離
領域12は、一般的には約4000乃至] 0000人
の厚さを有している。フィールド酸化物分離領域12並
びにソース及びドレイン領域4及び5の形成されるべき
領域が、リソグラフィ・マスクを用いて画成さILる。
そのマスクは、所定のパターンの不透明領域を有する透
明な材料より成る。次に、ソース及びドレイン領域4及
び5が、P型シリコン基板2中に、N型不純物の熱拡散
又はイオン注入等により形成される。シリコン基板のた
めのN型不純物の幾つかの例としては、砒素、燐、アン
チモン等が挙げらJLる。
明な材料より成る。次に、ソース及びドレイン領域4及
び5が、P型シリコン基板2中に、N型不純物の熱拡散
又はイオン注入等により形成される。シリコン基板のた
めのN型不純物の幾つかの例としては、砒素、燐、アン
チモン等が挙げらJLる。
次に、第2図に示されている如く、後に二酸化シリコン
の薄いゲート酸化物絶縁WJ3が成長されるべき領域か
ら、フィールド酸化物分離領域I2が、フォトリソグラ
フィ技術を用いて食刻される。
の薄いゲート酸化物絶縁WJ3が成長されるべき領域か
ら、フィールド酸化物分離領域I2が、フォトリソグラ
フィ技術を用いて食刻される。
このゲート酸化物絶縁層3は、通常約100乃至100
0人の厚さを有し、シリコン基板を酸素の存在の下に約
800乃至1000 ’Cで熱酸化することにより形成
される。
0人の厚さを有し、シリコン基板を酸素の存在の下に約
800乃至1000 ’Cで熱酸化することにより形成
される。
次に、第3図に示されている如く、FETのゲ−1−6
が周知のフォトリソグラフィ技術により付着及び画成さ
れる。FETのゲート6は好ましくは多結晶シリコンよ
り成り、一般的にはソース及びドレイン領域と同一の導
電型にドープされている。
が周知のフォトリソグラフィ技術により付着及び画成さ
れる。FETのゲート6は好ましくは多結晶シリコンよ
り成り、一般的にはソース及びドレイン領域と同一の導
電型にドープされている。
次に、第4図に示されている如く、第1の電気的絶縁層
即ち二酸化シリコン層7が、多結晶シリコンのゲート6
を含む構造体全体−にに設けられる。
即ち二酸化シリコン層7が、多結晶シリコンのゲート6
を含む構造体全体−にに設けられる。
この二酸化シリコン層7は、基板及びゲーi−6上に成
長又はイ」着される。この層は、通常約500乃至約3
500λの厚さを有し、シリコン表面及び多結晶シリコ
ン表面及び多結晶シリコン表面を酸素の存在の下に約8
00乃至1000°Cで熱酸化することにより形成され
る。
長又はイ」着される。この層は、通常約500乃至約3
500λの厚さを有し、シリコン表面及び多結晶シリコ
ン表面及び多結晶シリコン表面を酸素の存在の下に約8
00乃至1000°Cで熱酸化することにより形成され
る。
次に、二酸化シリコンと異なる電気的絶縁材料の層即ち
第2の電気的絶縁層8が二酸化シリコン層7−1−に設
けられる。その様な材料の1例は窒化シリコンである。
第2の電気的絶縁層8が二酸化シリコン層7−1−に設
けられる。その様な材料の1例は窒化シリコンである。
、層7及び8として用いられ得る他の材料には、酸化ア
ルミニウム及び酸化マグネシウムの如き酸化物等がある
。
ルミニウム及び酸化マグネシウムの如き酸化物等がある
。
窒化シリコン層8は、通常約100乃至1000 の厚
さを有し、化学的気相(=J着によって形成される。
さを有し、化学的気相(=J着によって形成される。
次に、もう1つの二酸化シリコン層即ち第3の電気的絶
縁層9が(J着される。その二酸化シリコン層9は、略
500乃至1500 の厚さを有し、化学的気相付着に
よって形成される。
縁層9が(J着される。その二酸化シリコン層9は、略
500乃至1500 の厚さを有し、化学的気相付着に
よって形成される。
二酸1しシリコン層7、窒化シリコン層8及び二酸化シ
リコン層9が、垂直方向の反応性イオン食刻により、第
5図に示されている如き構造体が得らAしる様に食刻さ
れる。ニー酸化シリコンと窒化シリコンとの反応接イオ
ン食刻速度が実施的に同一であるので、反応1′4ニイ
オン食刻技術を用いた場合に、分離構造体中に凹所が形
成されることはない。
リコン層9が、垂直方向の反応性イオン食刻により、第
5図に示されている如き構造体が得らAしる様に食刻さ
れる。ニー酸化シリコンと窒化シリコンとの反応接イオ
ン食刻速度が実施的に同一であるので、反応1′4ニイ
オン食刻技術を用いた場合に、分離構造体中に凹所が形
成されることはない。
反応性イオン食刻は、例えば、約40cl1分のガス流
星で約25μIIgの圧力を有するCF、ガスを用い、
約0.073ワツh / t:rKの電力密度に等しい
約20ワツトの電力を用いる如き、典型的な条件の下で
行わ汎る。これらの特定のパラメータは、毎分約160
人の食刻速度を与える。
星で約25μIIgの圧力を有するCF、ガスを用い、
約0.073ワツh / t:rKの電力密度に等しい
約20ワツトの電力を用いる如き、典型的な条件の下で
行わ汎る。これらの特定のパラメータは、毎分約160
人の食刻速度を与える。
この様にして形成された側壁分離領域即ちスペーサは、
基部に於て約2000人の幅を有する。
基部に於て約2000人の幅を有する。
又、このプロセスに於て、ソース及びドレイン領域が露
出される。ソース及びドレイン領域は、この時点に於て
、例えばN型ドパン(〜のイオン注入等により形成され
てもよい。
出される。ソース及びドレイン領域は、この時点に於て
、例えばN型ドパン(〜のイオン注入等により形成され
てもよい。
次に、残されている二酸化シリコン層7、窒化シリコン
層8及び二酸化シリコン層9は化学的に食刻されて、第
6図に示されている如く、側壁分離領域中に凹所が形成
される。用いられる典型的な食刻液は、約180℃の燐
酸溶液である。窒化シリコンは、燐酸の存在の下で、二
酸化シリコンよりもずっと多く食刻される。従って、第
6図に示されている如く、側壁分離領域中に凹所が形成
される。
層8及び二酸化シリコン層9は化学的に食刻されて、第
6図に示されている如く、側壁分離領域中に凹所が形成
される。用いられる典型的な食刻液は、約180℃の燐
酸溶液である。窒化シリコンは、燐酸の存在の下で、二
酸化シリコンよりもずっと多く食刻される。従って、第
6図に示されている如く、側壁分離領域中に凹所が形成
される。
上記食刻は、側壁分離領域中に200乃至1000人の
凹所を生せしめるために、約2乃至10分間施される。
凹所を生せしめるために、約2乃至10分間施される。
次に、コバルト、チタン、ニッケル及び白金の類の金属
の層10が、スパッタリング等により、又は好ましくは
蒸着により、構造体上に44着される。上記凹所は、第
7図に示されている如く、ゲー1〜の側壁分離領域上に
連続的な金属層が形成されることを防ぐ。
の層10が、スパッタリング等により、又は好ましくは
蒸着により、構造体上に44着される。上記凹所は、第
7図に示されている如く、ゲー1〜の側壁分離領域上に
連続的な金属層が形成されることを防ぐ。
次に、金属珪化物IJを形成するために、上記金属層が
約400乃至800℃の如き高温でシリコンと反応され
る。用いられる好ましい金属はコバルト及びチタンであ
る。コバルト及びチタンのために用いらJLる温度は少
くとも約550℃であり、白金の類の金属のために用い
られる温度は約400乃至約500℃である。
約400乃至800℃の如き高温でシリコンと反応され
る。用いられる好ましい金属はコバルト及びチタンであ
る。コバルト及びチタンのために用いらJLる温度は少
くとも約550℃であり、白金の類の金属のために用い
られる温度は約400乃至約500℃である。
金属珪化物が形成された後、第8図に示されている如く
、反応していない金属が、金属珪化物を食刻しないが反
応していない金属を選択的に除去する材料中で食刻され
ることにより、構造体から除去される。例えば、チタン
の場合1;は、1:1:5の容積比を有する水酸化アン
モニウム、過酸化水素及び水の溶液の食刻液が用いられ
る。
、反応していない金属が、金属珪化物を食刻しないが反
応していない金属を選択的に除去する材料中で食刻され
ることにより、構造体から除去される。例えば、チタン
の場合1;は、1:1:5の容積比を有する水酸化アン
モニウム、過酸化水素及び水の溶液の食刻液が用いられ
る。
第1図乃至第8図は本発明による側壁分IJIt領域構
造体を形成するための工程の種々の段階に於けるA F
E ’I’を概略的に示す縦断面図である。 2°°°゛シリコン基体(P型)、3・・・・ゲート酸
化物絶縁層、4.5・・・・ソース及びドレイン領域(
N型)、6・・・・FETのゲート(多結晶シリコン)
、7・・・・第1の電気的絶縁層(二酸化シリコン層)
、8・・・・第2の電気的絶縁層(窒化シリコン層)、
9・・・・第3の電気的絶縁層(二酸化シリコン層)、
10・・・・金属層、11・・・・金属珪化物。 12・・・・フィールド酸化物全離領域。 356 FIGi FIG、2 FIG、3 FIG、4 FIG、5 FIG、6
造体を形成するための工程の種々の段階に於けるA F
E ’I’を概略的に示す縦断面図である。 2°°°゛シリコン基体(P型)、3・・・・ゲート酸
化物絶縁層、4.5・・・・ソース及びドレイン領域(
N型)、6・・・・FETのゲート(多結晶シリコン)
、7・・・・第1の電気的絶縁層(二酸化シリコン層)
、8・・・・第2の電気的絶縁層(窒化シリコン層)、
9・・・・第3の電気的絶縁層(二酸化シリコン層)、
10・・・・金属層、11・・・・金属珪化物。 12・・・・フィールド酸化物全離領域。 356 FIGi FIG、2 FIG、3 FIG、4 FIG、5 FIG、6
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 下記の側壁分離領域を形成する工程を含む電界効果トラ
ンジスタの製造方法。 (イ)少なくともゲート電極の側壁部及び該側壁部に隣
接する半導体基板上に第1の電気的lK!3縁層を設け
る工程。 (ロ)上記第1の電気的絶縁層に隣接して該層と食刻速
度の異なる第2の電気的絶縁層を設ける工程。 (ハ)上記半導体基板に対して略垂直な、上記(イ)及
び(ロ)の工程によって形成した複合絶縁層の断面を形
成する工程。 (ニ)」二記複合絶縁層の断面に凹所を設ける様に、」
二記断面に於て露出した上記第1の電気的絶縁層及び上
記第2の電気的絶縁層を食刻する工程。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US44754382A | 1982-12-07 | 1982-12-07 | |
US447543 | 1999-11-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59106172A true JPS59106172A (ja) | 1984-06-19 |
JPH0512867B2 JPH0512867B2 (ja) | 1993-02-19 |
Family
ID=23776779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58127055A Granted JPS59106172A (ja) | 1982-12-07 | 1983-07-14 | 電界効果トランジスタの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0111706B1 (ja) |
JP (1) | JPS59106172A (ja) |
DE (1) | DE3370247D1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4757361A (en) * | 1986-07-23 | 1988-07-12 | International Business Machines Corporation | Amorphous thin film transistor device |
GB2214349B (en) * | 1988-01-19 | 1991-06-26 | Standard Microsyst Smc | Process for fabricating mos devices |
US4912061A (en) * | 1988-04-04 | 1990-03-27 | Digital Equipment Corporation | Method of forming a salicided self-aligned metal oxide semiconductor device using a disposable silicon nitride spacer |
US4981810A (en) * | 1990-02-16 | 1991-01-01 | Micron Technology, Inc. | Process for creating field effect transistors having reduced-slope, staircase-profile sidewall spacers |
FR2663157B1 (fr) * | 1990-06-12 | 1992-08-07 | Thomson Csf | Procede d'autoalignement des contacts metalliques sur un dispositif semiconducteur et semiconducteur autoaligne. |
US5435888A (en) * | 1993-12-06 | 1995-07-25 | Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. | Enhanced planarization technique for an integrated circuit |
US5439846A (en) * | 1993-12-17 | 1995-08-08 | Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. | Self-aligned method for forming contact with zero offset to gate |
US6107194A (en) * | 1993-12-17 | 2000-08-22 | Stmicroelectronics, Inc. | Method of fabricating an integrated circuit |
US6284584B1 (en) * | 1993-12-17 | 2001-09-04 | Stmicroelectronics, Inc. | Method of masking for periphery salicidation of active regions |
US5512518A (en) * | 1994-06-06 | 1996-04-30 | Motorola, Inc. | Method of manufacture of multilayer dielectric on a III-V substrate |
US6080672A (en) * | 1997-08-20 | 2000-06-27 | Micron Technology, Inc. | Self-aligned contact formation for semiconductor devices |
KR100236101B1 (ko) * | 1997-09-29 | 1999-12-15 | 김영환 | 반도체 소자 및 제조 방법 |
KR100239422B1 (ko) * | 1997-10-28 | 2000-01-15 | 김영환 | 반도체 소자 및 제조 방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5928992B2 (ja) * | 1975-02-14 | 1984-07-17 | 日本電信電話株式会社 | Mosトランジスタおよびその製造方法 |
US4287661A (en) * | 1980-03-26 | 1981-09-08 | International Business Machines Corporation | Method for making an improved polysilicon conductor structure utilizing reactive-ion etching and thermal oxidation |
FR2481005A1 (fr) * | 1980-04-17 | 1981-10-23 | Western Electric Co | Procede de fabrication de transistors a effet de champ a canal court |
US4330931A (en) * | 1981-02-03 | 1982-05-25 | Intel Corporation | Process for forming metal plated regions and lines in MOS circuits |
-
1983
- 1983-07-14 JP JP58127055A patent/JPS59106172A/ja active Granted
- 1983-11-03 EP EP83110954A patent/EP0111706B1/en not_active Expired
- 1983-11-03 DE DE8383110954T patent/DE3370247D1/de not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0512867B2 (ja) | 1993-02-19 |
EP0111706B1 (en) | 1987-03-11 |
DE3370247D1 (en) | 1987-04-16 |
EP0111706A1 (en) | 1984-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4638347A (en) | Gate electrode sidewall isolation spacer for field effect transistors | |
US5654237A (en) | Method of manufacturing semiconductor device | |
JPS58106833A (ja) | 半導体デバイス内に造形を形成する方法 | |
JPS6231506B2 (ja) | ||
JPH0620079B2 (ja) | 高融点金属シリサイド層を形成する方法 | |
JPS587840A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS59106172A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPS6123657B2 (ja) | ||
JPH09232253A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6133253B2 (ja) | ||
JP3077760B2 (ja) | 固相拡散方法 | |
JPH0523056B2 (ja) | ||
JP3110054B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0127589B2 (ja) | ||
JPH11204784A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01114042A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS60124972A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6080275A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0475349A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS5968950A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2546650B2 (ja) | バイポ−ラトランジスタの製造法 | |
JP2002118261A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS6021539A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS61147575A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0618214B2 (ja) | Mos型半導体装置の製造方法 |