JPS5891100A - ダイヤモンドの合成法 - Google Patents

ダイヤモンドの合成法

Info

Publication number
JPS5891100A
JPS5891100A JP56189423A JP18942381A JPS5891100A JP S5891100 A JPS5891100 A JP S5891100A JP 56189423 A JP56189423 A JP 56189423A JP 18942381 A JP18942381 A JP 18942381A JP S5891100 A JPS5891100 A JP S5891100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
substrate
heated
hydrocarbon
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56189423A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5927753B2 (ja
Inventor
Seiichiro Matsumoto
精一郎 松本
Nobuo Sedaka
瀬高 信雄
Yoichiro Sato
洋一郎 佐藤
Mutsukazu Kamo
加茂 睦和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Research in Inorganic Material
Original Assignee
National Institute for Research in Inorganic Material
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Research in Inorganic Material filed Critical National Institute for Research in Inorganic Material
Priority to JP56189423A priority Critical patent/JPS5927753B2/ja
Publication of JPS5891100A publication Critical patent/JPS5891100A/ja
Publication of JPS5927753B2 publication Critical patent/JPS5927753B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/04Diamond

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 合成法に関する。
従来、ダイヤモンドの合成法としては、次のような方法
が知られている。
1)炭化水素を加熱した暴状表面に導入し、その(1) 熱エネルギーで熱分解して遊離炭素を生成せしめてダイ
ヤモンドを析出する化学気相析出法。
2)放電中の高エネルギーを持った電子を利用して、炭
化水素の化学結合を解き放すと同時に励起状態の炭素原
子を生成せしめ、基体にダイヤモンド層を沈積するプラ
ズマOVD法。
3)アーク放電とスパッタリングの技術を組合せて、正
イオンビームを生成せしめ、これを集束して基λ反表面
に衝突させてダイヤモンドを析出させるイオンビーム法
4)黒鉛と基板と水素ガスを封入し、黒鉛を高温部に基
体を低温部に設置し、水素ガスを熱的あるいは放電によ
って原子状水素を生成せしめ、不均等化学反応を利用し
て基tt表面にダイヤモンドを析出させる化学輸送法 などがある。
前記1)の化学気相析出法は、沖.川下で/100”C
以下の温度に加熱した基祿麦面で炭化水素を熱分解して
基I,を表面にダイヤモンド層を形成させるため、ダイ
ヤモンドより安定な黒鉛,非ダイヤモン(2) ド炭素の析出が避けられない。これらの析出物はダイヤ
モンドの成長を阻害する。従って、周期的に析出の操作
と酸素ガスまたは水素ガスを導入して、基柾表面に析出
した黒鉛、非ダイヤモンド炭素を除去する操作を繰返し
行うことが必要である。
また析出速度がおそく、基紙がダイヤモンドに限定され
る欠点がある。
前記2)のプラズマOVD法は、プラズマの密度を全域
にわたって均一に保持することが固唾である。
面にダイヤモンドを析出できる利点があるが、炭素の正
イオンビームを発生する装置およびその集束装置が高価
であり、放電持続に用いる不活性ガスの原子が析出しな
ダイヤモンド格子中に取り込まれるなどの欠点がある。
前記4)の化学輸送法は、封管法であり、封管内で黒船
と原子状水素との反応によって生成した炭化水素を利用
する方法であるため、連続操業がでぜなく、−また反応
ガスの濃度および比率、1だ加ト 熱温度等の合成条件を独立して変更ができない欠点があ
る。
本発明は前記の従来法の欠点を改善せんとするものであ
り、連続的に生産が可能で、合成条件を独立して容易に
変更し得られ、その合成条件の変更によって、基板表面
に粒状ダイヤモンドあるいはIli状ダイヤモンドを析
出し得られる合成方法を提供するにある。
本発明は炭化水素と水素との混合ガスを1000°C以
上に加熱した熱電子放射材によって予備加熱した後、こ
の加熱混合ガスをSOO〜/300”Cに加熱した基板
表面に導入して、炭化水素の熱分解によりダイヤモンド
を析出させる方法によって、前記目的を達成したもので
ある。
本発明の方法の原理を示すと、 黒鉛が熱力学的に安定な温度、圧力下で、ダイヤモンド
を合成するためには、個々に分離[7た炭素原子を生成
せしめること。これら炭素原子が励起状態にあること。
この励起状態がダイヤモンド核を形成するまで持続する
ことの条件を満たすことが必要である。また炭化水素の
熱分解で生成した遊離炭素から安定してダイヤモンドを
成長させるためには、Sp5の結合を生じせしめるに充
分な反応エネルギーを遊離炭素に供給することが必要で
ある。
本発明の方法においては、熱電子放射材を加熱体として
、炭化水素と水素との混合ガスを予備加熱することによ
って、励起状態の炭化水素、原子状水素を生成せしめる
。この励起状態の炭化水素が加熱された基J瓦表面で熱
分解した時に生成する遊離炭素原子に化学的に活性な性
質と、Sp’結合メ を起すに充分な反応エネルギーを供給する。また原子状
水素はSp  結合より弱く、黒鉛および非ダイヤモン
ド炭素の層を成長させる原因をなるSp2゜Sp結合を
持った核と反応し、炭化水素を生成し、ダイヤモンドが
成長する面の清浄化の作用をする。
本発明の方法において使用する混合ガスの炭化水素と水
素ガスとの混合比率は、黒鉛、非ダイヤモンド炭素の析
出を防「ヒする観点からその上限は(S ) 炭化水素/水素習/以下であることが望まし県。
1 そして粒状ダイヤモンドを合成するには約o、d′t4
・膜状ダイヤモンドを析出するには約O0/であること
が好ましい。
予備加熱に用いる熱電子放射材の温度は、励起状態の炭
化水素と原子状水素を生成するに必要外温度を必要とす
るため、1000℃以上、好ましくはJ! 0.00℃
以上で210θ℃までであることがよい。
基体温度は析出した夕゛イヤモンドが黒鉛に逆転移する
現象を防止し、また予備加熱で生成した励起状態の炭化
水素が基板表面で熱分解を起すに必要な温度であること
を必要とするので、200〜/ 300℃であることが
望ましい。特にSOO〜/ 000°Cが好ましい。
基板を収容する反応管内の圧力は%  0./−IIo
oTorrの範囲がよい。好ましい圧力は100 To
rrである。
熱電子放射体としては、例えばタングステンフィラメン
ト、トリウム含有タングステンフィラメントが挙げられ
る。
(乙) 本発明の方法によるときは、開管法であり、反応ガスと
して、炭化水素と水素との混合ガスを使用し、この混合
ガスを予備加熱して加熱した基板表面に導入するため、
反応ガスの濃度、混合ガスの比率、ガスの流速、さらに
予備加熱温度、基本温度々どを各々独立して制御するこ
とができ、従って容易に核形成速度を制御することがで
きる。
この合成条件を変えることにより、粒状ダイヤモンドあ
るいは膜状ダイヤモンドを容易に合成し得、へれる。ま
た連続操業で基ギ良表面にダイヤ−・ド4形成すること
ができ、量産に適しな合成方法である。
11カ、4.*、、h〜、4ヤ−ey)’U。あ、い。
非ダイヤモンドの共析出がなく、優れたダイヤモンドが
得られる特長を有する。
次に本発明の方法を実施する装置の態様を示すと第7図
の通りである。/は反応炉1.2は排気装置、3は炭化
水素ガスと水素ガスとの供給装置でスを供給する混合ガ
ス供給管6が内蔵されている。
混合ガスは反応管7の下部にある混合ガス供給管乙から
導入され、基板支持台qの近傍に固定されたタングステ
ンフィラメントSの近傍に固定された出口から供給され
る。
反応管7内の基板上に基板/3を設置した後、排気装置
−で反応管7内の空気を排気すると共にコックざ、9.
/θを調整して、水素ガスの流量ならびに反応管7内の
圧力を所定の減圧に保持する。
次にタングステンフィラメントSの温度、基板/3の温
度を所定の温度まで加熱する。そして先に導入した水素
ガスの流量で水素ガスを、また予め流量調整した炭化水
素ガスを導入する。//はコック、12は排気口である
実施例1 シリコン・ウエノ・−を基板とし、反応ガスとしてメタ
ンと水素とを/ : 100 (容量)の割合で混合し
たガスを使用し、反応管内の圧力を50Torr(ざ 
) に調整し、基体温度を700°C1予備加熱用のタング
ステン・フィラメントの温度を一〇〇〇″Cに加熱して
、3時間析出を行った。基板表面には2μm程度の粒状
ダイヤモンドの析出が観察された。第2図はこの粒状ダ
イヤモンドの反射電子回折像である。この回折像から立
方晶ダイヤモンドであることが同定された。第3図はこ
の粒状ダイヤモンドの走査型電子顕微鏡写真である。
実施例2 )モリブデンを基板とし、反応ガスとしてエタンと水素
との/:Sθ(容量)の割合の混合ガスを用い□、反応
管内の圧力を/θTorrに調整し、基板温度′をにo
o’c、 タングステン・フィラメント温度2000”
Cに加熱し、3時間析出を行った。モリブテン基板表面
に約3μmの粒状ダイヤモンドの析出が観察された。第
ψ図はこの方法で得られたダイヤモンドのラマンスペク
トルで、ダイヤモンドのラマン・バンドに対応する/3
32Cm−’附近に、ラマン線が観察され、ダイヤモン
ドであることが同定された。
(9) 実施例ろ ″゛石英ガラスを基板とし、反応ガスとしてエチレンと
水素とを/:Sθ(容に)の割合で混合した混合ガスを
用い、反応管内の圧力を/θTorrKM整し、基板温
度をqoooCl タングステン・フィラメント湿度2
000″Cに加熱し、3時間析出を行つな。
基板表面に約3μmのダイヤモンドが析出された。
実施例4 シリコン・ウェハーを基板とし、反応ガスとしてメタン
と水素とを/:Sθ(賽垣)の割合で混合した混合ガス
を用い、反応管内の圧力を900°C1タングステン・
フィラメント温度を2300′Cに力11熱し、3峙]
t−II析出を行った。第3図の走査型電子顕微鏡写真
に示す膜状のダイヤモンドが在られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施する析出装置の態様、第2
図は実施例1によって得られたダイヤモンドの反射′C
1王子顕微鏡写★、第3図は実施例1によって得られた
ダイヤモンドの走査型電子顕微鏡写真、第ψ図は実施例
2によって得られたダイヤ(/θ) モンドのラマンスペクトル、第5図は実施例4によって
得られた膜状ダイヤモンドの走査型電子顕微鏡写真を示
す。 l:反応炉、      2=排気装置、S:タングス
テン・フィラメント、 6:混合ガス供給管、  7:反応管、≠ f 、 q、/θ、コック、  /ノ:排気口、/3:
基板。 「 (//〕 第 3 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 炭化水素と水素との混合ガスを1000”C以上に
    加熱した熱電子放射材によって予備加熱した後、この加
    熱混合ガスを、SOO〜/ 300°Cに加熱した基板
    表面に導入して炭化水素の熱分解によりダイヤモンドを
    析出させることを特徴とする化学気相析出法によるダイ
    ヤモンドの合成法。 2、 炭化水素と水素との混合ガスの混合比率が成性。
JP56189423A 1981-11-25 1981-11-25 ダイヤモンドの合成法 Expired JPS5927753B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56189423A JPS5927753B2 (ja) 1981-11-25 1981-11-25 ダイヤモンドの合成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56189423A JPS5927753B2 (ja) 1981-11-25 1981-11-25 ダイヤモンドの合成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5891100A true JPS5891100A (ja) 1983-05-30
JPS5927753B2 JPS5927753B2 (ja) 1984-07-07

Family

ID=16240999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56189423A Expired JPS5927753B2 (ja) 1981-11-25 1981-11-25 ダイヤモンドの合成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927753B2 (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930709A (ja) * 1982-08-13 1984-02-18 Toa Nenryo Kogyo Kk 炭素膜及び/又は炭素粒子の製造方法
JPS60112697A (ja) * 1983-11-18 1985-06-19 Agency Of Ind Science & Technol ダイヤモンドの光化学的堆積合成方法およびその装置
JPS60112699A (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 Nec Corp ダイヤモンドの製造方法
JPS60122795A (ja) * 1983-12-07 1985-07-01 Mitsubishi Metal Corp ダイヤモンドの低圧合成装置
JPS60186499A (ja) * 1984-03-05 1985-09-21 Mitsubishi Metal Corp 人工ダイヤモンドの析出生成方法
JPS60204695A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Mitsubishi Metal Corp 人工ダイヤモンド皮膜の析出形成方法
JPS61209990A (ja) * 1985-03-14 1986-09-18 Nec Corp ダイヤモンドの気相合成法
JPS61222989A (ja) * 1985-03-20 1986-10-03 Sharp Corp 黒鉛構造を有する炭素薄膜の製造方法
WO1987003307A1 (en) * 1985-11-25 1987-06-04 Showa Denko Kabushiki Kaisha Process for synthesizing diamond
US4734339A (en) * 1984-06-27 1988-03-29 Santrade Limited Body with superhard coating
JPS6392345A (ja) * 1986-10-07 1988-04-22 信越化学工業株式会社 医療用切開、圧入器具およびその製造方法
US4783368A (en) * 1985-11-06 1988-11-08 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha High heat conductive insulated substrate and method of manufacturing the same
JPH0192373A (ja) * 1987-09-30 1989-04-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 比表面積の大きい原料へのcvdによるカーボン薄膜製造方法
US4869924A (en) * 1987-09-01 1989-09-26 Idemitsu Petrochemical Company Limited Method for synthesis of diamond and apparatus therefor
JPH0244096A (ja) * 1988-05-02 1990-02-14 Nachi Fujikoshi Corp ダイヤモンドの気相合成方法
US4984534A (en) * 1987-04-22 1991-01-15 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for synthesis of diamond
US5068871A (en) * 1989-08-04 1991-11-26 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Process for synthesizing diamond and apparatus therefor
US5139372A (en) * 1990-03-30 1992-08-18 Sumotomo Electric Industries, Ltd. Polycrystalline diamond tool and method for producing the polycrystalline diamond tool
US5173612A (en) * 1990-09-18 1992-12-22 Sumitomo Electric Industries Ltd. X-ray window and method of producing same
US5258091A (en) * 1990-09-18 1993-11-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of producing X-ray window
US5329208A (en) * 1991-06-05 1994-07-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Surface acoustic wave device and method for producing the same
US5426340A (en) * 1993-01-29 1995-06-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Surface acoustic wave device and method of manufacturing the same
US5446329A (en) * 1992-09-14 1995-08-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Surface acoustic wave element
EP0694510A2 (en) 1994-07-29 1996-01-31 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Brazing of diamond film to tungsten carbide
US5584045A (en) * 1990-11-22 1996-12-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Polycrystalline diamond tool and method for producing same
US5672382A (en) * 1985-12-24 1997-09-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Composite powder particle, composite body and method of preparation
JP2005226162A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Univ Of Electro-Communications ダイヤモンドライクカーボン膜の製造方法
KR100970104B1 (ko) 2008-06-30 2010-07-16 (주)마이크로엔엑스 고주파 스케일러의 팁용 dlc코팅장치 및 이를 이용한스케일러용 팁의 제조방법
JP2011162877A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Sungkyunkwan Univ Foundation For Corporate Collaboration グラフィンロールトロールコーティング装置及びこれを用いたグラフィンロールトロールコーティング方法
CN106270484A (zh) * 2016-08-18 2017-01-04 中南钻石有限公司 一种人造金刚石合成用石墨芯柱的制备方法
EP3523466B1 (de) * 2016-10-04 2020-02-19 CarbonCompetence GmbH Vorrichtung und verfahren zum aufbringen einer kohlenstoffschicht

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930709A (ja) * 1982-08-13 1984-02-18 Toa Nenryo Kogyo Kk 炭素膜及び/又は炭素粒子の製造方法
JPH0333641B2 (ja) * 1982-08-13 1991-05-17 Tonen Kk
JPS60112697A (ja) * 1983-11-18 1985-06-19 Agency Of Ind Science & Technol ダイヤモンドの光化学的堆積合成方法およびその装置
JPH0351675B2 (ja) * 1983-11-18 1991-08-07 Kogyo Gijutsuin
JPS60112699A (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 Nec Corp ダイヤモンドの製造方法
JPH0480000B2 (ja) * 1983-11-24 1992-12-17 Nippon Electric Co
JPS60122795A (ja) * 1983-12-07 1985-07-01 Mitsubishi Metal Corp ダイヤモンドの低圧合成装置
JPS6358799B2 (ja) * 1984-03-05 1988-11-16
JPS60186499A (ja) * 1984-03-05 1985-09-21 Mitsubishi Metal Corp 人工ダイヤモンドの析出生成方法
JPS60204695A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Mitsubishi Metal Corp 人工ダイヤモンド皮膜の析出形成方法
US4734339A (en) * 1984-06-27 1988-03-29 Santrade Limited Body with superhard coating
JPH0518800B2 (ja) * 1985-03-14 1993-03-12 Nippon Electric Co
JPS61209990A (ja) * 1985-03-14 1986-09-18 Nec Corp ダイヤモンドの気相合成法
JPS61222989A (ja) * 1985-03-20 1986-10-03 Sharp Corp 黒鉛構造を有する炭素薄膜の製造方法
JPH0321518B2 (ja) * 1985-03-20 1991-03-22 Sharp Kk
US4783368A (en) * 1985-11-06 1988-11-08 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha High heat conductive insulated substrate and method of manufacturing the same
WO1987003307A1 (en) * 1985-11-25 1987-06-04 Showa Denko Kabushiki Kaisha Process for synthesizing diamond
US5672382A (en) * 1985-12-24 1997-09-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Composite powder particle, composite body and method of preparation
JPS6392345A (ja) * 1986-10-07 1988-04-22 信越化学工業株式会社 医療用切開、圧入器具およびその製造方法
US4985227A (en) * 1987-04-22 1991-01-15 Indemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for synthesis or diamond
US4984534A (en) * 1987-04-22 1991-01-15 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Method for synthesis of diamond
US4869924A (en) * 1987-09-01 1989-09-26 Idemitsu Petrochemical Company Limited Method for synthesis of diamond and apparatus therefor
JPH0192373A (ja) * 1987-09-30 1989-04-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 比表面積の大きい原料へのcvdによるカーボン薄膜製造方法
JPH0244096A (ja) * 1988-05-02 1990-02-14 Nachi Fujikoshi Corp ダイヤモンドの気相合成方法
JPH0476348B2 (ja) * 1988-05-02 1992-12-03 Fujikoshi Kk
US5068871A (en) * 1989-08-04 1991-11-26 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Process for synthesizing diamond and apparatus therefor
US5139372A (en) * 1990-03-30 1992-08-18 Sumotomo Electric Industries, Ltd. Polycrystalline diamond tool and method for producing the polycrystalline diamond tool
US5173612A (en) * 1990-09-18 1992-12-22 Sumitomo Electric Industries Ltd. X-ray window and method of producing same
US5258091A (en) * 1990-09-18 1993-11-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of producing X-ray window
US5584045A (en) * 1990-11-22 1996-12-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Polycrystalline diamond tool and method for producing same
US5329208A (en) * 1991-06-05 1994-07-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Surface acoustic wave device and method for producing the same
US5355568A (en) * 1991-06-05 1994-10-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of making a surface acoustic wave device
US5446329A (en) * 1992-09-14 1995-08-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Surface acoustic wave element
US5426340A (en) * 1993-01-29 1995-06-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Surface acoustic wave device and method of manufacturing the same
EP0694510A2 (en) 1994-07-29 1996-01-31 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Brazing of diamond film to tungsten carbide
JP2005226162A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Univ Of Electro-Communications ダイヤモンドライクカーボン膜の製造方法
KR100970104B1 (ko) 2008-06-30 2010-07-16 (주)마이크로엔엑스 고주파 스케일러의 팁용 dlc코팅장치 및 이를 이용한스케일러용 팁의 제조방법
JP2011162877A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Sungkyunkwan Univ Foundation For Corporate Collaboration グラフィンロールトロールコーティング装置及びこれを用いたグラフィンロールトロールコーティング方法
CN106270484A (zh) * 2016-08-18 2017-01-04 中南钻石有限公司 一种人造金刚石合成用石墨芯柱的制备方法
CN106270484B (zh) * 2016-08-18 2019-01-15 中南钻石有限公司 一种人造金刚石合成用石墨芯柱的制备方法
EP3523466B1 (de) * 2016-10-04 2020-02-19 CarbonCompetence GmbH Vorrichtung und verfahren zum aufbringen einer kohlenstoffschicht
US11746415B2 (en) 2016-10-04 2023-09-05 Carboncompetence Gmbh Method for applying a carbon layer to a substrate comprising introducing a process gas into a deposition chamber via a gas inlet and gas activation element

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5927753B2 (ja) 1984-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5891100A (ja) ダイヤモンドの合成法
US4434188A (en) Method for synthesizing diamond
JPS5927754B2 (ja) ダイヤモンドの合成法
JPS58135117A (ja) ダイヤモンドの製造法
JPH0346437B2 (ja)
JPS59137396A (ja) P型半導体ダイヤモンドの合成法
JPH04958B2 (ja)
JPH0518796B2 (ja)
JPS6033300A (ja) ダイヤモンドの気相合成方法及びその装置
JPS6221757B2 (ja)
JPH02107596A (ja) ダイヤモンドの合成法
US5589231A (en) Halogen-activated chemical vapor deposition of diamond
JPS62158195A (ja) ダイヤモンドの合成法
JPS60112699A (ja) ダイヤモンドの製造方法
JPS5918197A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPS60200896A (ja) 繊維状ダイヤモンドの合成法
JP2706492B2 (ja) ダイヤモンド粉末の合成方法
JPS63117993A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JP2803396B2 (ja) ダイヤモンド薄膜合成装置
JPS60112698A (ja) ダイヤモンドの製造方法
JPH0341436B2 (ja)
JPS593098A (ja) ダイヤモンドの合成法
JPS63297299A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPH0667797B2 (ja) ダイヤモンドの合成方法
JPH04139014A (ja) 炭化珪素の製造方法