JPS60112697A - ダイヤモンドの光化学的堆積合成方法およびその装置 - Google Patents

ダイヤモンドの光化学的堆積合成方法およびその装置

Info

Publication number
JPS60112697A
JPS60112697A JP58217374A JP21737483A JPS60112697A JP S60112697 A JPS60112697 A JP S60112697A JP 58217374 A JP58217374 A JP 58217374A JP 21737483 A JP21737483 A JP 21737483A JP S60112697 A JPS60112697 A JP S60112697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
light
hydrocarbon
temp
diamond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58217374A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0351675B2 (ja
Inventor
Takuzo Sato
佐藤 卓蔵
Mitsuo Kasamatsu
笠松 充男
Kensou Miyazaki
健創 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP58217374A priority Critical patent/JPS60112697A/ja
Publication of JPS60112697A publication Critical patent/JPS60112697A/ja
Publication of JPH0351675B2 publication Critical patent/JPH0351675B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/04Diamond

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 〔従来技術〕 切削工具などに利用されている人工ダイヤ用ンドは、黒
鉛を超高圧高温状態にすることによづ大台成し、製造さ
れている。
最近では、カーホンや炭化水素ガス中の放電により生成
される炭素イオンを利用するイオンビーム堆積合成方法
や、高熱状態で熱化学的に炭化水素の化学結合枝を解離
することにより生成される炭素原子を利用する熱化学的
堆積合成方法により、ダイヤモンドの結晶合成の実験が
行わわている。
後者の熱化学的堆積合成方法の高熱源としては、高熱タ
ングステン・フィラメントや長波長レーザ光を集光した
高熱基板が用いられている。
上述のように、ダイヤモンド結晶成する方法としては、
大別して、超高圧高温下での合成方法、イオンビーム堆
積による合成方法、熱化学的堆積による合成方法がある
。しかし、超高圧高温合成方法においては超高圧発生装
置を必要とし、その装置が大型になるなどの欠点があっ
た。この超高圧高温合成方法に比較して、イオンビーム
堆積合成方法と熱化学的堆積合成方法では、低圧状態で
ダイヤモンド結晶が合成できるという利点がある。
しかし、イオンビーム堆積合成方法では放電により炭素
イオンのみならず他原子のイオンも発生するので不純物
が形成される可能性があり、また熱化学的堆積合成方法
活管化水素分子を熱化学的に。
分解するので炭素原子の生成効率が劣るとい51獣点が
あるとともに、この両方法では炭素イオ叫列。
ろいは炭素原子を局所的に集中させることは1難−であ
るので、ダイヤモンド結晶の成長速度が遅いという欠点
があった。
〔発明の目的〕
この発明は、上記の欠点を解消するためになされたもの
で、低圧低温状態で、しかも成長速度が速いダイヤモン
ド結晶および薄膜の合成が可能な方法と装置とを提供す
ることt主目的にしたものである。
〔発明の実施例〕
まず、この発明の原理の概略Z説明する。
この発明は、紫外光および真空紫外光照射により炭化水
素分子の解離を誘起し、その際遊離する炭素原子を基板
上に堆積させダイヤモンド結晶を合成するものである。
原理は次のとおりである。
炭化水素分子は炭素原子Cと水素分子Hとから構成され
ており、C−H結合枝、C−C結合枝。
C=C結合結合枝EC結合結合枝成っている。こわらの
結合枝の化学結合エネルギーは、C7H枝で98 kc
al/mol 、 C−C枝で80 kcal /mo
l 。
C=C枝で145 kcal /mol 、 CE C
枝で198kcal/molである。これらの結合枝の
化学結合エネルギーより大きいエネルギーヶ持つ高エネ
ルギー粒子を照射すると、結合枝!切断することができ
、炭素原子を炭化水素分子から分離させることができる
。このような高エネルギー粒子としては、光址子、高速
イオン、高速電子などが挙げられる。
ここで光量子の持つエネルギーについて記す。
光の周波数ンシ、波長ンλ、光速をCとすると、この光
の1光子の量子エネルギーは、hν= c h/λで表
わされる。ここで、hはブランク定数である。例えば、
波長300nmの光量子エネルギー95 kcal /
 mol 、波長200nmの光量子エネルギーは14
3 kcal / mol g波長100 nmの光量
子エネルギーは286 kcal / molである。
そこで、炭化水素分子のメタンCI(、はC−H枝から
構成されているので、C−H枝の化学結合エネルギー9
8kcal / molより大きい光量子エネルギー!
持つ光、すなわち、約300 nmより短波長の光を照
射してやると、C−H枝を切断しメタンを分解すること
ができるということになるが、メタンの光吸収帯が16
0 nm以下にあるので、160 nmより短かい波長
の光をメタンに照射すると最も効率よ(メタンを分解で
き、炭素原子ン遊離′1−ることかできる。すなわち、
次の過程により炭素原子を遊離させることができる。
CH4+bν(λ<160nm)−+CIH3+H。
Cl−1,+H,、CH+1(、+H,C+2H。
このようにメタンの光分解には波長が160nmより短
かい光を照射すわば良いのであるが、光分解により遊離
した炭素原子を堆積させダイヤモンド結晶を合成しよう
という場合には、結晶の成長速度を上げるために高出力
光源を用い、しかもレンズで基板上に光ン集光するのが
望ましい。波長が160 nm以下の高出力真空紫外光
源としては、フッ素F2レーザ(波長157nm)やア
ルゴンAr2エキシマレーザ(波長126nm)などが
ある。そして、波長が160 nm以下のレーザは1光
子吸収過程によるメタンの光分解の場合に使用されるが
、2光子吸収過程による光分解の場合を考えると、波長
が320 nmより短かい光を照射ては、キセノン塩素
Xe(1工キシマレーザC波岸゛1308nm)、クリ
プトンフッ素KrFエキシ4レーザ(波長249nm)
、アルゴンフッ素Ar″F−エキシマレーザ(波長19
3nm)など数多く存在する。
上記のように、ダイヤモンド結晶を合成するために、炭
化水素ン分解し遊離炭素原子を生成する方法として従来
は熱化学的方法がとられていたが、この発明においては
、炭化水素Y@ji!している結合枝の化学結合エネル
ギーよりも大きい光量子エネルギーン持つ光を照射する
ことKよって炭化水素の結合枝な解離させ、炭素原子ケ
遊離させることができる、ということに注目したもので
、この発明の光化学的堆積合成方法は、従来の熱化学的
堆積合成方法に比較して、分子そのものに作用する直接
プロセスであるとともに、低圧低温プロセスであるので
省エネルギー的である。
このような光化学的堆積合成によるダイヤモンド合成方
法は、メタンのみならず他のパラフィン系炭化水素Cn
H2□、に対しても同様な原理が適用できる。また、二
重結合C−C枝を持つ炭化水素の1つであるエチレンH
,C= CH,の光吸収帯は210 nm以下にあり、
C=C枝は波長197nm以下の光照射で解離される。
従って、光源としてアルゴンフッ素ArFエキシマレー
ザ〔波長193nm)を用いると、1光子吸収過程でエ
チレンを光分解することができる。
次に、上記の原理によって光化学的堆積合成装flLp
t図面により説明する。
図面はこの発明の一実施例を示すもので、公知の高出力
紫外光発生装置1から放射される紫外おJび真空紫外域
の高出力光、特にレーザ光あるいはコヒーレント光を反
射@12と集光レンズ3を通して、反応器4の中に設置
された基板5の上に窓10を介して集光する。炭化水素
、あるいは炭化水素と水素の混合ガスは反応ガス供給装
置8ノ・ら反応器4へ供給される。紫外光および真空紫
外光で炭化水素は光分解さ、+1、その際遊離した炭素
原子は基板5上に堆積し、基板5上でダイヤモンド結晶
が成長する。基板5上で成長するダイヤモンド結晶の品
質や成長速度などは基板温度に依存するので、基板温度
?最適化するために加熱用のヒータ6を基板5の下に設
置する。ヒータ6の温度は温度フン)c−−ラTで制御
する。使用後の反応ガスは、ガス排気装置9により排気
する。
〔発明の効果〕
以上玩明したようにこの発明は、炭化水素の反応ガスに
高出力紫外光を基板上に照射することにより反応ガスを
分14!I−させるとともに、加熱した基板上に前記反
応ガスの分解により遊離した炭素原子を堆積させてダイ
ヤモンド結晶を成長させるようにしたので、従来の熱化
学的堆積合成に比べて低圧、低温の工程で、かつ、成長
速度が速いためエネルギーの梢費が少なく、製造コスト
が低減できる利点ケ有する。また、この発明による装置
は集光レンズを介して基板上に高出力紫外光を集中的に
照射させる構成であるため、高能率で基板上に結晶を合
成できる利点があるとともに、光源と=して大出力エキ
シマレーザを用いることにより大型結晶の育成も可能と
なる。さらにこの装置は構成が簡単で製作も容易である
ので、非常に安価である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示す概略構成図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 炭化水素系の反応ガスに高出力紫外光を照射す
    ることにより、前記反応ガスを分解させるとともに、加
    熱した基板上に前記反応ガス゛の分解により遊離した炭
    素原子を堆積させてダイヤモンド結晶および薄膜ケ成長
    させることを特徴とするダイヤモンドの光化学堆積合成
    方法。
  2. (2)高出力紫外光発生装置と、この高出力紫外光発生
    装置からの高出力紫外光を集光レンズを介して導入し内
    部の基板に照射させる反応器と、前記基板を加熱するヒ
    ータと、前記反応器に反応ガスを供給する反応ガス供給
    装置と、前記反応器内の反応ガスを排気するガス排気装
    置とを備えたことを特徴とするダイヤモンドの光化学的
    堆積合成装置。
JP58217374A 1983-11-18 1983-11-18 ダイヤモンドの光化学的堆積合成方法およびその装置 Granted JPS60112697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58217374A JPS60112697A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 ダイヤモンドの光化学的堆積合成方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58217374A JPS60112697A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 ダイヤモンドの光化学的堆積合成方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60112697A true JPS60112697A (ja) 1985-06-19
JPH0351675B2 JPH0351675B2 (ja) 1991-08-07

Family

ID=16703167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58217374A Granted JPS60112697A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 ダイヤモンドの光化学的堆積合成方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112697A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171295A (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 Mitsubishi Metal Corp 人工ダイヤモンドを蒸着生成する方法
JPS61201694A (ja) * 1985-02-28 1986-09-06 Nec Corp ダイヤモンドの気相合成法
JPS61251506A (ja) * 1985-04-30 1986-11-08 Kyocera Corp ダイヤモンド粉末の製法
JPS623095A (ja) * 1985-06-07 1987-01-09 モリソン・パンプス・エスエイ・(プロプライアタリ−)・リミテツド 結晶生長法
US4981717A (en) * 1989-02-24 1991-01-01 Mcdonnell Douglas Corporation Diamond like coating and method of forming
US7255744B2 (en) 2002-12-27 2007-08-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Low-resistivity n-type semiconductor diamond and method of its manufacture

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56109895A (en) * 1980-01-30 1981-08-31 Hitachi Ltd Gaseous phase growing method for semiconductor
JPS5891100A (ja) * 1981-11-25 1983-05-30 Natl Inst For Res In Inorg Mater ダイヤモンドの合成法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56109895A (en) * 1980-01-30 1981-08-31 Hitachi Ltd Gaseous phase growing method for semiconductor
JPS5891100A (ja) * 1981-11-25 1983-05-30 Natl Inst For Res In Inorg Mater ダイヤモンドの合成法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171295A (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 Mitsubishi Metal Corp 人工ダイヤモンドを蒸着生成する方法
JPS61201694A (ja) * 1985-02-28 1986-09-06 Nec Corp ダイヤモンドの気相合成法
JPS61251506A (ja) * 1985-04-30 1986-11-08 Kyocera Corp ダイヤモンド粉末の製法
JPS623095A (ja) * 1985-06-07 1987-01-09 モリソン・パンプス・エスエイ・(プロプライアタリ−)・リミテツド 結晶生長法
US4981717A (en) * 1989-02-24 1991-01-01 Mcdonnell Douglas Corporation Diamond like coating and method of forming
US7255744B2 (en) 2002-12-27 2007-08-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Low-resistivity n-type semiconductor diamond and method of its manufacture
CN100337310C (zh) * 2002-12-27 2007-09-12 住友电气工业株式会社 低电阻率n-型半导体金刚石及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0351675B2 (ja) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5154945A (en) Methods using lasers to produce deposition of diamond thin films on substrates
US4581249A (en) Photochemical vapor deposition method
JPS60112697A (ja) ダイヤモンドの光化学的堆積合成方法およびその装置
JPH0518796B2 (ja)
JPS6221757B2 (ja)
JPS6054996A (ja) ダイヤモンドの合成法
JPH0662357B2 (ja) ダイヤモンド粉末の製法
JPS59207621A (ja) 薄膜形成方法
JPS61236691A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPS63117993A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPH01298095A (ja) ダイヤモンド状炭素膜の製造方法
JPS63112497A (ja) ダイヤモンドの光化学的合成方法
JPS63303071A (ja) 光、プラズマ重畳cvd法
JPS63288993A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
WO1988005087A1 (en) Optical cvd process
JPS63288992A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPH03166369A (ja) ダイヤモンド膜の形成方法
JPS60206446A (ja) 光化学気相成長装置
JPS62138394A (ja) ダイヤモンドの製造方法
JPH0448758B2 (ja)
JPS593016A (ja) ダイヤモンドの製造法
JPH02244613A (ja) 光cvd方法
JPS60244020A (ja) 半導体成膜方法
JPH042693A (ja) ダイヤモンドの合成方法
JPS61201694A (ja) ダイヤモンドの気相合成法