JPS588993Y2 - 電磁スプリングクラツチ - Google Patents

電磁スプリングクラツチ

Info

Publication number
JPS588993Y2
JPS588993Y2 JP1977056679U JP5667977U JPS588993Y2 JP S588993 Y2 JPS588993 Y2 JP S588993Y2 JP 1977056679 U JP1977056679 U JP 1977056679U JP 5667977 U JP5667977 U JP 5667977U JP S588993 Y2 JPS588993 Y2 JP S588993Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating member
side rotating
armature
output
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977056679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53152049U (ja
Inventor
小谷宗潔
Original Assignee
小倉クラツチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小倉クラツチ株式会社 filed Critical 小倉クラツチ株式会社
Priority to JP1977056679U priority Critical patent/JPS588993Y2/ja
Publication of JPS53152049U publication Critical patent/JPS53152049U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS588993Y2 publication Critical patent/JPS588993Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、入力側回転部材と出力側回転部材の結合を
、入力端回転部材に磁気吸着されるアーマチュアと、そ
のアーマチュアに一端を掛止し、他端を出力側回転部材
に掛止したコイルスプリングとによって行なう所謂電磁
スプリングクラッチに関するものである。
この種の電磁スプリングクラッチは、−例を第1図に縦
断側面図で示しであるように、入力側回転部材としての
大力プーリ1と、出力側回転部材としての出力ハブ2と
、入力プーリ1の環状溝内に臨ませた電磁コイル3への
通電により励磁して入力プーリ1に磁気吸引されるアー
マチュア4とが同一軸線上に配置されてかり、上記入力
プーリ1には出力ハブ2の外径と同じ外径のボス部5が
形成されている。
一方、アーマチュア4には切欠6が設けられていて、入
力プーリ1の回転方向を巻締方向としたコイルスプリン
グ7の一端の外向きの折曲部7aが掛止されている。
このコイルスプリング7は出力ハブ2に同心固着したス
プリングカバー8の内周面と、前記ボス部5及び出力・
・ブ2の外周面とで形成される環状空間に装入されたも
のであって、他端の内向きの折曲部7bは出力ハブ2の
切欠9に掛止されている。
また、このコイルスプリング7は、その外径面がスプリ
ングカバー8の内面に圧接し、その内径面が入力プーリ
1のボス部5及び出力ハブ2の外周面から離れていられ
るような初期張力が与えられて装入されている。
さらに、入力プーリ1は固定部材であるベアリングホル
ダ10のボス部10aにベアリング11によって支持さ
れ、ボス部り0a内には出力・・ブ2とキー12で結合
して一体回動する出力軸13が挿通されている。
上記の構造をもつ電磁スプリングクラッチは、例えば、
カークーラ用の動力伝達手段として利用され、入力プー
リ1は、自動車のエンジンの出力軸に取付けられた出力
プーリ(図示しない)とベルト掛けされる。
いま、電磁コイル3に通電されると、磁束が発生し、ア
ーマチュア4が入力プーリ1に磁気吸着されて入力プー
リ1と一体に回転される。
この回転によりコイルスプリング7は巻締められて、入
力プーリ1のボス部5と、出力ハブ2の両者に内径面が
圧接し、入力ロータ1の回転がそのまま出カハブ2に伝
達されることになる。
つぎに、電磁コイル3への通電が断たれると、解磁した
アーマチュア4は入力プーリ1から離れ、コイルスプリ
ングIの放勢によって戻り回動され、コイルスプリング
7は外径面が、スプリングカバー8の内面に当接した状
態でスプリングカバー8に圧接静止し、爾後、再び励磁
されるまで、この状態に保たれる。
このように動作する電磁スプリングクラッチに釦いては
、解磁されたときコイルスプリング7によってアーマチ
ュア4を瞬時に入力プーリ1から引離すことができるし
、一方コイルスプリング7を出力側負荷に抗して巻締め
ていられるだけのアーマチュア磁気吸引容量さえあれば
、トルク伝達は確実であるなど多くの利点がある。
しかし、動力を伝達するに際して、電磁コイル3に通電
されると、瞬時にアーマチュア4が入力プーリ1に磁気
吸引され、コイルスプリング7が巻締められるため、ト
ルクの立上りが急激となり、系統にネ・ける各機器に悪
影響が及ぶ。
また、このような急激な巻締めにより、コイルスプリン
グ7の内径面が、入力プーリ1のボス部5及び出カッ・
プ2の外周面を激しく叩打して騒音を発する等の問題が
あった。
この考案は、上述のような観点に基き、急激な伝達トル
クの立上りを防ぐとともに騒音発生を緩和した電磁スプ
リングクラッチを提供しようとするものであって、入力
側回転部材から出力側回転部材へのトルク伝達を、入力
側回転部材に磁気吸着されるアーマチュアと、一端を上
記アーマチュアに、また、他端を出力側回転部材にそれ
ぞれ掛止し、かつ、入力端回転部材の回転方向を巻締方
向としたコイルスプリングとによって行なうようにした
電磁スプリングクラッチに訃いて、入力側回転部材と出
力側回転部材に3ける前記コイルスプリングによる巻締
部のいずれか一方、または双方を、円筒状とし、かつ、
前記円筒状巻締部は、その先端方向から切込んだ軸線と
平行で、円周方向に所要の間隔をおいた配列の複数のス
リットを設けた巻締部とした点に特徴がある。
ついで、この考案の電磁スプリングクラッチを、図面を
参照しながら実施例により説明する。
第2図にはこの考案の電磁スプリングクラッチの実施例
の上半部を縦断側面図で示しである。
また、第3図には出力側回転部材としての出力−・ブの
円筒状巻締部となる部材を斜視図で示しである。
図示したように、入力側回転部材である入力プーリ1と
出力側回転部材である出力・・ブ2は同一軸線上に配置
されている。
入力プーリ1の背側の環状溝内には電磁コイル3を臨ま
せてあり、この電磁コイル3への通電によって発生した
磁束は、入力プーリ1の長孔14を迂回するようにして
アーマチュア4に通り、アーマチュア4を入力プーリ1
に強力に磁気吸着する。
入力プーリ1に吸着されたアーマチュア4は入力プーリ
と一体に回転されることになる。
そこで、アーマチュア4の切欠6に、外向きの折曲部7
aを掛止しているコイルスプリング7も入力プーリ1と
一体に回動されることになる。
ところで、上記コイルスプリング7の他端の内向きの折
曲部7bは、出力・・ブ2に嵌着して一体とした円筒状
巻締部160基部附近に設けた切欠15及び出力・・ブ
2に設けた切欠9に亘って掛止しである。
巻締部16を形成する部材は出力・・プ2に嵌合せて溶
着される部材であって、その先端16a側から軸線と平
行で、かつ、円周方向に所定の間隔を釦いた配列で切込
んだ複数のスリット1Tを有する。
前記のようにして、入力プーリ1と一体にコイルスプリ
ング7が回動されると、それまでスプリングカバー8の
内周面に外径面が接していた状態のコイルスプリング7
は縮径され、巻締部16の外周面を強力に締付けること
になる。
締付けられた巻締部16は、スリット17の幅が縮まる
ことによって先端16a側が基部側よりも縮径するよう
に変形する。
この変形によってコイルスプリング7のスムーズな巻締
めと急激なトルクの立上り及び騒音発生が緩和される。
また上記トルクの急激な立上りは、第2図中に示しであ
るように前記巻締部16と同一外径の円筒状巻締部18
を入カブ−IJ 1のボス部5の外周部に同心に形成し
ておくことにより、一層緩和されるようになる。
巻締部18は前記巻締部16と同様に、先端18a側か
ら軸線と平行で、かつ、円周方向に所要の間隔をおいて
切込んだ複数のスリット19を有する。
この巻締部18もコイルスプリング7の締付けにより先
端側が縮径してトルクの急激な立上りと騒音の発生を緩
和する。
な卦、通常の電磁スプリングクラッチの場合、巻締部1
6と18のうちいずれか一方が設けられていれば、急激
なトルクの立上りは緩和できる。
強い衝撃を伴う急激なトルク立上りが緩和されて入力プ
ーリ1からトルク伝達を受けた出力−・ブ2は出力軸1
3に接続された例えばカークーラのコンプレッサ(図示
しない)の回転部材を駆動することになる。
なお入力プーリ1をベアリング11を介して支持するボ
ス部10aをもったベアリングホルダ10はカークーラ
ケーシング等に固定されている。
また、出力軸13への出力ハブ2の取付けにはナツト2
0が用いられているが、他の手段により固定されるもの
であってもよい。
上述のように、この考案によれば、入力側回転部材から
出力側回転部材にトルクが伝達される際、コイルスプリ
ングの急激な締付けによって生じるトルクの急激な立上
りを緩和でき、衝撃音の発生も防げるのは勿論、衝撃的
トルク伝達がないので、系統各部の安全を保持できるな
ど、実用上優れた利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁スプリングクラッチの縦断側面図、
第2図はこの考案の電磁スプリングクラッチの実施例を
軸線を中心とした半部のみで示す縦断側面図、第3図は
この考案の電磁スプリングクラッチに使用する出力側回
転部材の巻締部形成部材の斜視図である。 図面にかいて、1・・・入力プーリ、2・・・出カッ・
ブ、3・・・電磁コイル、4・・・アーマチュア、5・
・・ボス部、6,9・・・切欠、7・・・コイルスプリ
ング、7a、7b・・・折曲部、8・・・スプリングカ
バー、10・・・ベアリングホルダ、11・・・ベアリ
ング、12・・・キー、13・・・出力軸、16.18
・・・巻締部、16a、18a・・・先端、17.19
・・・スリット。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 入力側回転部材から出力側回転部材へのトルク伝達を、
    入力側回転部材に磁気吸着されるアーマチュアと、一端
    を上記アーマチュアに、また、他端を出力側回転部材に
    それぞれ掛止し、かつ、入力端回転部材の回転方向を巻
    締方向としたコイルスプリングとによって行なうように
    した電磁スプリングクラッチにおいて、出力側回転部材
    2と入力側回転部材1における前記コイルスプリング7
    による巻締部16,18のいずれか一方、または双方を
    、同筒状とし、かつ、前記円筒状巻締部16.18は、
    その先端方向から切込んだ軸線と平行で、円周方向に所
    要の間隔をおいた配列の複数のスリン)17.19を設
    けた巻締部としてなる電磁スプリングクラッチ。
JP1977056679U 1977-05-06 1977-05-06 電磁スプリングクラツチ Expired JPS588993Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977056679U JPS588993Y2 (ja) 1977-05-06 1977-05-06 電磁スプリングクラツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977056679U JPS588993Y2 (ja) 1977-05-06 1977-05-06 電磁スプリングクラツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53152049U JPS53152049U (ja) 1978-11-30
JPS588993Y2 true JPS588993Y2 (ja) 1983-02-18

Family

ID=28953811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977056679U Expired JPS588993Y2 (ja) 1977-05-06 1977-05-06 電磁スプリングクラツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588993Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53152049U (ja) 1978-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3268007B2 (ja) 自動車のための蛇行ベルト駆動機構および交流発電機組立体
JPH0658069B2 (ja) 機関の補機駆動装置
US5184705A (en) Electromagnetic clutch
US5772176A (en) Motor mounting system
US4642031A (en) Alternator-compressor construction
JP3596072B2 (ja) 電磁クラッチ
JPS634048B2 (ja)
JPS588993Y2 (ja) 電磁スプリングクラツチ
JPH07332393A (ja) 動力断続機
JP2583661Y2 (ja) 電磁クラッチの被着音防止機構
JPH08105508A (ja) 車両用ロックアップクラッチのダンパ装置
JPH1182552A (ja) 電磁クラッチ
JP4612544B2 (ja) 電磁クラッチ
JPS6014025Y2 (ja) 電磁スプリングクラツチ
JPS60175830A (ja) 電磁スプリングクラツチ
JPS5833308Y2 (ja) 電磁クラツチ
JPS588990Y2 (ja) 電磁スプリングクラツチ
JPS588991Y2 (ja) 電磁クラツチ
JP2870004B2 (ja) 電磁クラッチ
JPH06109032A (ja) 電磁クラッチ
JPS588988Y2 (ja) 電磁クラツチ
JPH024272Y2 (ja)
JPS6234834Y2 (ja)
JPS6121613Y2 (ja)
JPS6227714Y2 (ja)