JPS5872582A - E環に置換基を有することのある20,21−ジノルエブルナメニンの新誘導体、その製造法、製造中間体、薬剤としての使用及びそれを含有する組成物 - Google Patents

E環に置換基を有することのある20,21−ジノルエブルナメニンの新誘導体、その製造法、製造中間体、薬剤としての使用及びそれを含有する組成物

Info

Publication number
JPS5872582A
JPS5872582A JP57175447A JP17544782A JPS5872582A JP S5872582 A JPS5872582 A JP S5872582A JP 57175447 A JP57175447 A JP 57175447A JP 17544782 A JP17544782 A JP 17544782A JP S5872582 A JPS5872582 A JP S5872582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
hydrogen atom
compound
compounds
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57175447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0651700B2 (ja
Inventor
フランソワ・クレマンス
イタロ・ンデイシ
ロベ−ル・フ−ルネ
コレツト・トウルヌミ−ヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPS5872582A publication Critical patent/JPS5872582A/ja
Publication of JPH0651700B2 publication Critical patent/JPH0651700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D461/00Heterocyclic compounds containing indolo [3,2,1-d,e] pyrido [3,2,1,j] [1,5]-naphthyridine ring systems, e.g. vincamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、E環に置換基を有し又は有しない2&!1−
ジノルエブルナメニンの新語導体、ソの製造法、薬剤と
しての使用、それを含有する組成物及び得られる新中間
体に関する。
しかして、本発明は、次式(I) 剋 (ここで、翼は水素原子、1〜4個の炭素原子を含有す
るアルキル基又は基:CH,を表わし、基1をl1mに
結合する波線は、8が水素原子若しくは1〜4個の炭素
原子を含有するアルキル基を表わすときは単結合を、又
はRが基W Cii 、を表わすときは二重結合を表わ
し、 W4Kにおける点線は、Rが水素原子又は1〜4個の炭
素原子を含有するアルキル基を表わすときはこの環が1
4−15位に環内二重結合を含み得ることを示す)を有
する。全ての可能なう七セ又は光学活性異性体形態にあ
る化合物並びに式(1)の化合物の無機又は有機酸との
付加塩を主題とする。
式(1)の化合物において、3位の水素原子と16位の
水素原子はそれぞれα及びI配向の一方又は他方をとる
ことができ、これによりcis及びtramsジアステ
レオ!−の存在が決る。
式(I)の化合物において、鼠がアルキル基を表わすと
きは、これは14位の炭素原子の囲りの配向の一方又は
他方をとることができ、これにより二つの異性体の存在
が決る。
当然であるが、式(I)の6種の異性体の混合物、特に
、鼠がアルキル基を表わす弐〇)の化合物の14位のエ
ビi−の混合物も本発明範囲内に入る用語「1〜4個の
炭素原子′を含有するアルキル基」け、例えばメチル、
エチル、n−プロピル、イソプ關ビル、n−ブチル又は
イソブチル基を表わすことができる。
弐a)の化合物の無機又は有機酸との付加塩は、例えば
、塩酸、臭化水素酸、よう化水素酸、硝酸、硫酸、りん
酸、プルピオン酸、酢酸、ぎ酸、安息香酸、!レイン酸
、7マル酸、こはく酸、酒石酸、くえん酸、しゆう酸、
グリオキシル酸、アスパラギン酸、アスコルビン酸:メ
タンスルホン酸、エタンスルホン酸、プロパンスルホン
酸のようなアルキルモノスルホン酸;メタンジスルホン
酸、α。
β−エタンジスルホン酸のようなアルキルジスルホン酸
;ヘン(ンスルホン酸のようなアリールモノスルホン酸
及びアリールジスルホン酸により形成される壌であって
よい。
特に、本発明の主題は、 1位の水素原子と16位の水素原子がtranstであ
り、そして全ての可能なラセミ又は光学活性異性体形態
にある前記の式(I)により定義される化合物並びに弐
〇)の化合物の無機又は有機酸との付加塩; 3位の水素原子と16位の水素原子がtralであり、
Tl14Mが飽和であり、Rが水素原子又は1〜4個の
炭素原子を有するアルキル基を表わし、そして全ての可
能なラセミ又は光学活性異性体形態にある前記式(T)
により定義される化合物並びに式(1)の化金物の無機
又は有機酸との付加塩にある。
本発明の主題である化合物の中でも、特に王妃のものが
あげられる。
(iム14α)1415−ジヒドロ−14−メチル−2
a21−ジノルエブルナメニン、(3β、16α)14
15−ジヒドa−2へ21−ジノルエブルナメニン、 (5ム14α)14−メチル−!へ21−ジノルエブル
ナメニン、 (5ム14(1)la21−ジノルエブルナメニン、及
び これらの無機又は有機酸との付加塩。
本発明に従えば、前記の式(I)により定義され、そし
てそれらの全てのラセミ又は光学活性形態にある化金物
並びに式(T)の化合物の無機又は有機酸との付加塩は
、次式〇) (ここで、R@は水素原子又は1〜4個の炭素原子を含
有するアルキル基を表わす) の化金物に脱水剤を作用させ、これによりIIEが14
−15位の環内二重結合を含み、Rが水素原子又は1〜
4個の炭素原子を含有するアルキル基を表わす式(I)
の化合物又は環Eが14位に環外二重結合を含み、この
場合にRが基=CH,を表わす式(1)の化合物に相当
する式(IA)の化合物を得、所望ならば式(IA)を
還元剤で処理して、illが環内又は環外二重結合を含
まず、そしてRが水素又は1〜4個の炭素原子を含有す
るアルキル基を表わす式(1)の化合物に相当する式 
(1,)の化合物を得、所望ならば得られた式(I)の
化合物の一方又は他方を無機又は有機酸で処理して塩を
形成させることを特徴とする方法によって製造すること
ができる。
用いる式僅)の化合物はツーkl形又は光学活性形であ
り得る。
当然であるが、式■の化合物より出発して得られる式(
1)の化金物は、対応する立体化学的形態で得られる。
弐〇の化合物は、その無機又は有機酸との付加塩の一つ
の形で用いることができる。そういう場合には、式(I
)の化合物は、選定された操作鉄性に応じて、塩形成さ
れた又は塩形成されていない形で得ることができる。
lit がメチル基を表わす式■の化合物を脱水素する
ことによって、環Eが14−15位に環内二重結合を持
ち、干して8がメチル基を表わす式(1)の化合物、又
は票鳶が環内二重結合を持たないが14位に基CM、 
=基を持つ異性体形態の式(1)の化合物、又はこれら
の二つの異性体形態の混合物が得られる。
本発明を実施するための好ましい条件下におい・て、上
記の製造方法は次の態様で行われる。
a)脱水剤は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、酢酸、p−ト
ルエンスルホン酸、メタンスルホン酸のような酸、又は
酸クロリドのような酸の官能性誘導体である。
脱水は、トルエン、キシレン又はテトラヒドロフランの
ような溶媒中で行うことができる。
脱水反応は、周囲温度から反応媒体の還流温度型での温
度で行われる。
R@がメチル木を表わす式1)の化合物の脱水によって
、下記のものが得られる。即ち、操作が酸の官能性&j
l1体を用いて無水媒体中で行われるときは、Rが=C
H,基を表わす式(I)の化金物の混合物及び環Eが環
内二重結合を持ち且つ翼がメチル基を表わす式(1)の
化合物の異性体。
二つの異性体は、例えば適当な溶媒中での選択的結晶化
により分離することができる。
操作が水性酸媒体中で行われるときは、大程の場合、I
IIが環内二重結合を有し且つRがメチル基を表わす式
(1)の化合物が得られる。
鼠が=CH,基を表わす式(I)の化金物から出発すれ
ば、この化合物を水性媒体中で酸により魁埋することに
よって、環Eが環内二重結合を含み且つ翼がメチル基を
表わす式(1)の異性体を得ることができる。酸は塩酸
、硫酸又はりん酸であってよい。
b)式(I□)の化合物に作用させる還元剤は、白金又
はパラジウムのような触媒の存在下での水素であってよ
い。
還元反応は、例えば、エタノール、プ費パノール、メタ
ノールのようなアルコ−羨、エチルエーテル、テトラヒ
ト−フランのようなエーテル、又はトルエン、ベンゼン
、キシレンのような芳香族炭化水素の如き有機溶媒又は
溶媒混合物中で行われる。
還元反応は、−20℃から反応媒体の還流温度までの温
度で行うことができる。
好ましくは周囲温度で行われる。
C)塩形成反応は、通常の方法1例えばエタノ−慶、テ
トラヒドロフラン、アセトン又は酢酸エチルのような溶
媒又は溶媒混合物中で行われる。
前記の式(I)の化合物の光学活性形は、対応する式(
2)の化金物より直接山姥して、又は通常の方法に従っ
てう七ミ体化合物を分割することによって分離すること
ができる。
前記のような式(I)の化合物の全て並びにそれらの無
機又は有機酸との付加塩$1、有用な薬理学的性質を提
供する。特に、それらは酸素供給剤であり、非常に有効
な脳血管調節剤である。それらは、特に、脳の毛細直管
の循環のレベルで脳血流量を増大させる。
これらの性質は、それらを治療上使用するのを正轟化す
るものであり、したがって本発明は、全ての可能なラセ
々又は光学活性異性体形態にある前記の式(I)により
定義される化合物並びに式(1)の化合物の製薬上許容
できる無機又は有機酸との付加塩からなる薬剤を特徴と
する 特に、本発明の主題は、 弐〇)において3位の水素原子と16位の水素原子がt
ramsにあることを特徴とする前記の薬剤;式(I)
において3位の水素原子と16位の水素原子がtraa
sであり、*gが飽和であり、Rが水素原子又は1〜4
個の炭素原子を含有するアルキル基を表わすことを特徴
とする前記の薬剤にある。
さらに詳しくは、本発明の主題は、薬剤としての、 (3β、16α)1415−ジ七ド關−14−メチに−
21421−ジノルエブルナメニン。
(Sβ、14(X)141 S−ジヒド關−2へ21−
ジノルエブルナメニン (1β、 14(1)14− fifk−2421−ジ
ノルエブルナメニン。
(1,#、14α)2a21−ジノルエブルナメニン、
これらの製薬上許容できる無機又は有機酸との付加塩 にある。
前記の化合物のいずれも、人の治療に、特に、脳血管病
及び脳の循環の変調に帰因する症候群の全ての治療に非
常に有用な薬剤を構成する。また、それらは脳動脈硬化
症、脳I!環障害、11[膜の出血又は脳出自の影響を
防止又は減少させる。特に、それらは脳不全、脳血管故
障及び頭蓋外傷性障害の治療に用いることができる。
有効薬量は、用いる化合物、治療患者及び疾病により変
り得るが、例えば、゛成人において経口投与で1日当り
10ダ〜200■であろう。
したがって、本発明は、上述の薬剤の少なくとも1種を
活性成分として含有する製薬組成物を主題とする。
これらの組成物は、消化器又は非経口的経路で投与でき
る形態で製造される。
それらは固体又は液体であってよく、人の医薬に曽通に
使用される製薬形態、例えば錠剤又は糖衣錠、カプセル
、ゼラチンカプセル、顆粒、生薬、注射用調合物の形で
提供できる。それらは通常の方法により製造される。活
性成分は、これらの製薬組成物に一般に使用される補助
剤、例えばタルク、アラビアゴム、ラクトース、でん粉
、ステアリン酸マグネシウム、ココアツタ−1水性又は
非水性ビヒクル、動物又は植物起源の脂肪物質、パラフ
ィン誘導体、グリコール、各種の湿潤、分散若しくは乳
化剤及び(又は)保存剤中に配合することができる。
最後に、本発明は、特に前、記の弐〇)の化金物の製造
に有用な新規な工業用化合物としての次式(1) (ここで、R@は1〜4個の炭素原子を含有するγに今
ル基を表わす) を有する、全ての可能なラセミ及び光学活性異性体形態
にある化合物を主題とする。
8・が水素原子を表わす式(1)を有する全てのラセミ
及び光学活性形態にある化合−は、フランス13i特許
第2.MilL04・号に記載されてしする。
R1が1〜4個の炭素原子を含有するアルキル基を表わ
す弐〇)の化合物は、14位にオキソ基を含む対応化合
物の14位をアルキル化することによって製造すること
ができる。このよう1に14−オ中ソ化合物は、既知で
あり、例えばフランス国特許第2.19a115号及び
ベルギー国特許第7441f6号に記載のように製造す
ることができる。これらの化合物のアルキル化は、有機
溶媒中でハロゲン化アルキルマグネシウムを作用させる
ことによって実施することができる。
このような製造例は下記の実験の部に示す。
ここで、本発明の実施例を示すが、それを何ら制限する
ものではない。
ul ” (S I e 16 ” ) 2 B−ス〜
、j x 9 / Jk 二2 Jy f J−5上− 2Iの(3/、16α)1415−ジヒドロ−2へ21
−ジノルエブルナメニン−14−オール(この異性体の
14−位の水素の化学置換はtz4ppm)と2sec
の>ルxンを混合し、(LOG2#f19−トルエンス
ルホン酸を加え、この混金物を1時間SO分加熱還流し
、次いで減圧下に蒸留乾固する。
その残留物を50CCの沸騰酢酸エチルにより溶解し、
その溶液をr過し、5ccの酢酸エチルにより5回洗う
。得られた溶液を常圧下にml、It、て約[5ccの
容積となし、1o−4zo℃に1時間冷却し、固形物を
分離し、20℃の酢酸で洗い、49℃で乾燥し、t41
の所期生成物を得た。MP=154℃。
分析 計算: C襲1115  H襲χ24  N襲1t19
実測!   8t2   7.4    11HMRス
ペタシル(ジエーテルピリジン)(ppm)5〜S、m
のビータ:15位の水素 49〜7.1のビーク814位の水素 7〜z6のビーク:芳香族 1〜五5のビーク:他のプロトン 10gの例1で得た生成物を156償の塩化メチレン中
で10%のパラジウムを担持した11の活性炭の存在下
で水素化する。S時間30分後にパラジウム担持活性炭
を分離し、塩化メチレンで洗う、得られた溶液をアル電
すでf過し、減圧下に蒸留乾固する。1α11の所期生
成物を得、これを5oecのアセトン中20〜25℃で
50分間かきまぜながら砕くことにより精製する。固形
物を分離し1ア七Fンで洗い、1.611の精製された
所期化合物を得た。MP=152℃。
分析 計算! 0%8tL?OH%2?9  N%1t10爽
測寡  81     B、2   11?NMIスペ
クトル(ジエーテルピリジン)(ppm)14−15位
のエチレンプロトンの存在を表わし得る波長での吸収は
ない。
442〜4.4のピーク214位の2mの水素原子7〜
7.7のビータ:芳香族 t・s−zgsのビーク:他のプロトアン 6℃±2℃に冷却しまた5soccの臭化メチルマグネ
シウムのa@Mテトラヒドロフラン溶液を、5 @ I
 F) (3/ e 16 ” ) (* ) 2 a
 21− (7/ ル;c フルナメニン−14(15
H)−オンを40641cf)?トラヒト關フランに溶
解してなる溶液と混会し、温度を1?’Cに戻しながら
5時間かきまぜ、次いで15時間かきまぜ続ける。混合
物を2時間s。
分還流させ1次いで温度を10℃となし、次いで1時間
にわたり4 oet#)lllll化アルをゆっくりと
加えると共に温度を25℃に上昇させる。この混合物を
1時間SO分再びかきまぜ、次いで1(10償の濃アン
毫エアを含有する11の塩化アンそニウム飽和水溶液(
pH>10)  中に注ぎ、水性相をデカンテーシヨン
により分離し1次いで酢酸エチルで抽出し、a5N水酸
化ナトリウム水溶筐により洗い、乾燥し、乾固させ、4
41の生成物を得、これを1(1(III:の還流アセ
トン中で1時間すり砕く。i・℃に冷却し、同相と液相
を分−した後、990所期の粗生成物を得(MP=14
4℃)、これをエタイールより再結晶することにより精
製する。7141の精製された(3/、14α)(±)
1415−ジヒドロ−14−メチレン−2(1,21−
ジノルエブルナメニンを得た。MP=148℃。
盆艶(cts)It・Nり 計算:0%8178  H%7.62  N%10.5
9実II:   5t9y、y     1α6NMI
Xぺ# ) )k (CD Cl m ) (ppin
)4s及びa2:cH,= 11〜7.9:芳香族 1〜L21 :他のプロトン 上記の例において、(3β、16α)14.15−ジヒ
ドロ−14−メチル−20,21−ジノルエブルナメニ
ン−14−オールは単離しないで直ちに得られる。
ここで、(Sβ、16α)14.15−ジヒドロ−14
−メチル−2121−ジノルエブルナメニン−14−オ
ール及びその塩酸塩の製造及び単離の例を示す。
zsoocの臭化メチルマグネシウムのα96Nテトラ
ヒト闘フラン溶液に18jの(3β、16α)(±)2
(L21−ジノルエブルナメニン−14(15H)−オ
ンを20DeCのテトツヒドμフランに溶解したものを
+5℃±2℃で1時間にわたり導入し、温度を周囲温度
に戻し、95時間かきまぜた後、混合物を151の塩化
アンモニウム飽和水溶波に注ぎ、沈殿を分離し、水洗し
、60℃で減圧下に乾燥(、、lt?#の所期の粗生成
物を得た。
この粗生成物の14.5#を100gの熱(IHI℃)
ジメチルホルムアミドに溶解し、次いで濾過し、IQa
!の熱溶媒で洗い、 NWA温度で1時間結晶化させ、
結晶を分離し、洗い、4Q”C,で減圧乾燥して精製し
た後、1tl#の精製された所期化合物を塩形成されて
いない形で得た。MP124@’C@この生成物をHP
LCターマシダラフイーにより、79%対21%の比で
14位の2個のエピマーが存奄することが認められた。
上で得られた6#の生成物を6Q℃のsnowのジオキ
サンに溶解し、その溶液を28℃と表し、2ccの湊塩
酸を加えると共に周囲温度で5時間かきまぜ続ける。濾
過し、ジオキサンですり砕き、次いでエーテルで洗い、
60℃で減圧乾燥することによって611の所期生成物
を塩酸塩の形で得、これを1N水酸化すFリウムで処理
し、得られた生成物をジオキサンに溶解し、塩酸エタノ
ール溶液に沈殿させることにより精製する。41の精製
された所期化合物を(3β、16α)ttls−ジヒド
四−14−メチJIy−2a21−ジノルエブルナメニ
ン−14−オール塩酸塩の形で得た。MP=250℃。
)IMI(pmgo)(ppm) t45:CH,軸結合 41!OHe結合 48〜7.8:芳香族 分析(Css H*@ CI N冨O)計算=C%61
・1■%127  C1襲1112  N襲&76実I
f:  47.11   7.5   11L?   
 &5例Sで単離しまた9jの生成物の母液を蒸発させ
、その残留物をエチルエーテルで溶解し、濾過し、乾燥
させ、3Qjの所期生成物を油状物の形で得、これを1
00a:の酢酸エチルに溶解し1次いで!l(!のtl
lN端酸エタノール溶波を3111温度でかきまぜなが
ら加え、周S温度で17時間かきまぜ続ける( pHは
5〜6である)。分離し、酢酸工fkで洗い、66℃で
減圧乾燥した後、117gの所期化合物の粗埠酸壌を得
(MPWR24(1〜24f1℃)、この!L41試料
を下記の方法で精製する。
これを濃アンモニアで処理し、エーテルで抽出し、乾燥
し、乾固させ、41の組成物を得、これをイソプービ★
エーテルで溶解し、濾過し、乾固させ、石油エーテルで
溶解し、結晶化させる。
ljの精製された所期化合物を得た。MPglfll’
C0分析(CIH*@Nl) 計算:C≦alt711  H%142  )ijgl
15?爽測:   817   7.4   1(L5
)1Mlスペクトル(ジェーテーター關ホ羨ム)(PP
EII)2.475CHa人 475 :エチレンH 7〜7.7:芳香族 1〜五S:他のプロトン &sIの例5で得た生成物、6・geeのメタノール及
びIAIの酸化白金を混合し、水素雰囲気下に肩囲温度
で4時間かきま゛ぜる(88?oeの水素が吸収された
ことが暫められた)。触媒を濾過し、メタノールで洗い
、次いで減圧下に乾固した後、&5JFf)(3メ、1
6α)(±)14.Is−ジヒドロ−14−メチル−2
0,21−ジエプルナメニンを粗生成物として得た。
NMIIスペクトル(DMso)(ppm)分析した化
合物は二つの異性体からなる。
t2spp鳳で14位の水素:14位に軸結合の水素を
持つ異性体(分析した化合物の174)475 ppm
で14位の水素:14位にe結合の水素を持つ異性体(
分析した化合物の574)塩酸塩の製造 上で得られた粗生成物を50田のエタノールに溶解し、
かきまぜながら12CCのteam酸エタノール溶液を
加える。得られた結晶を分離し、エタノール中ですり砕
く。60℃で減圧乾燥した後。
4.11の所期生成物を得た。MP)266℃。
分析” C* @ H@@ NB CI計算=C%71
9 H%7.65C1襲1t71 N%925夾測: 
  711  7.11   1−7   龜!NMR
スペクトル(DMso)(ppm)エチレンプ關トンに
相当する吸収帯なし。
t 唱 8〜 L211:CH,−CH−425t1位
の水素 4.75 =14位C結合の水素 7〜148芳香族 例4コ製造影態 a)錠剤 下記の処方に相当する錠剤を調製した。
(1/、14α)14.15−ジヒドロ−14−メチ#
−20,21−ジェブルナfi ニンー−−−−−S 
0IIv補助剤−−−−−−−−−−−−−−−150
〜の錠剤とするに要する量(補助剤の詳細:ラクトース
、小麦でんぷん、処理でんぷん、米でんぷん、ステアリ
ン酸!グネシウム、タルク) b)カプセル 下記の処方に相当するカプセルを調製した。
(l/、14α)14.15−ジヒドロ−14−メチル
−2へ21−ジノルエブルナメニンー−−−−−−−−
−−−50〜補助剤−−−−−−−−−−150■のカ
プセルとするに要する量(補助剤の詳細:タルク、ステ
アリン酸マダネシウム、アエ■ジル) 各種の被検化合物の致死量LD、を!ウスに経口投与し
た後に評価した。
LD・は、S日間の間に何ら死亡率を生じない最高薬量
である。
得られた結果は次の通り。
5日間食事を与えず且つ10匹づつの群に公傷すた体重
20〜!2/Iの雄の!ウスを用いる。
被検化合物を(L5%メチメチ#−−ス溶筐に加えた懸
濁液の形で動物に経口投与する。被検イし金物を投与し
て15分後に動物を2j容量のデシケータ−に入れ、そ
の圧力をポンプにより? D ILIIHjまで急速に
低下させ、そして生存時間を記鋒し、秒数で表わす。
同一条件に付した対照動物と比較して、処理動物の生存
時間の増加を百分率で表わす。
下記の結果が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  次式(I) (ここで、Rは水素原子、1〜4個の炭素原子を含有す
    るアルキル基又は基=CH,を表わし、基凰を環lに結
    合する波線は、鼠が水素原子若しくは1〜4個の炭素原
    子を含有するアルキル基を表わすときは単結合を、又は
    Eが基=CH,を表わすときは二重結合を表わし、 環鵞における点#jは、Rが水素原子又は1〜4個の炭
    素原子を含有するアルキル基を表わすときはこの環が1
    4−15位に環内二重結合を含み得ることを示す) を有する、全ての可能なラセミ又は光学活性異性体形態
    にある化合物並びに式(1)の化合物の無機又は有機塩
    との付加塩。 (2)s位の水素原子と16位の水素原子がtrans
    であり、そして全ての可能なラセミ又は光学活性異性体
    形にある特許請求の範囲第1項記載の式(1)により定
    義される化合物並びに式(1)の化合物の無機又は有機
    酸との付加塩。 (3)3位の水素原子と16位p水素原子がtrans
    であり、[1が飽和であり、Rが水素原子又は1〜4個
    の炭素原子を有するアルキル基を表わし、そして全ての
    可能なラセミ又は光学活性異性体形態にある特許請求の
    範囲第1項記載の式(I)により定義される化合物並び
    に式(1)の化合物の無機又は有機酸との付加塩。 (4)lβ、16α) 14.15−ジヒドロ−14−
    メチル−2気21−ジノルエブルナメニン及びその無機
    又は有機酸との付加塩である特許請求の範S第1項記載
    の化合物。 (5;  化合御名が下記の通りの式(1)の化合物の
    いずれかである特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (3β、16α)14.15−ジヒドロ−20,21−
    ジノルエブルナメニン、 (1/、 14(f)14−ylfk−2a21−ジノ
    ルエブルナメニン (S!、16α)2°CL21−ジノルエブルナメニン
    、及び これらの無機又は有機酸との付加塩。 (6)%許請求の範囲第1項記載の化合物を製造するに
    あたり、次式〇) (ここで、R@は水素原子又は1〜4個の炭素原子を含
    有するアルキル基を表わす) のイ1:I舎物に脱水剤を作用させ、これにより環Eが
    14−15位の堀内二電結合を含み、Rが水素原子又は
    1〜4個の炭素原子を含有するアルキル基を表わす式(
    I)の化合物又は環Eが14位に環外二重結合を含み、
    こア場合にRが基=CH,を表わす弐〇)の化合物に相
    当する式(IA)の化合物を得、所望ならば式(IA)
    を還元剤で処理して、環Eが環内又は環外二重結合を含
    まず、そしてRが水素又は1〜4個の炭素原子を含有す
    るアルキル基を表わす式(■)の化合物に相当する式(
    IB)の化合物を得、所望ならば得られた式(1)の化
    合物の一方又は他方を無機又は有機酸で処理して塩を形
    成させることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    化合物及びその塩の製造方法。 (7)全ての可能なラセミ又は光学活性異性体形態にあ
    る特許請求の範囲第1項記載の式(I)により定義され
    る化合物並びに式(1)の化合物の製薬上許容できる無
    機又は有機酸との付加塩からなる薬剤。 (8)式(I)において5位の水素原子と16位の水素
    原子がtransであることを特徴とする特許請求の範
    8#!7項記載の薬剤。 (9)式(1)において3位の水素原子と16位の水素
    原子がtransでおり、環Eが飽和であり、Rが水素
    原子又は1〜4個の炭素原子を含有するアルキル基を表
    わすことを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の薬剤
    。 Ql  %許請求の範囲第4項記載の化合物及びその製
    薬上許容できる無機又は有機酸との付加塩よりなる特許
    請求の範囲第7項記載の薬剤。 (lυ 特許請求の範囲第5項記載の化合物又はそれら
    の製薬上許容できる無機又は有機酸との付加塩のいずれ
    かより謙る特許請求の範囲第7項記載の薬剤。 Qa  特許請求の範囲第7〜11項のいずれかに記載
    の薬剤の少表くとも1種を活性成分として含有する製薬
    組成物。 I 新規な工業用化合物としての次式(1@)(42こ
    で、R@は1〜4個の炭素原子を含有するアルキル基を
    表わす) を有する、全ての可能表ラセミ及び光学活性異性体形態
    にある化合物。
JP57175447A 1981-10-08 1982-10-07 E環に置換基を有することのある20,21―ジノルエブルナメニンの新誘導体、その製造法及びそれを含有する薬剤組成物 Expired - Lifetime JPH0651700B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8118935A FR2514357A1 (fr) 1981-10-08 1981-10-08 Nouveaux derives de 20,21-dinoreburnamenine eventuellement substitues sur le cycle e, procede de preparation et application comme medicaments
FR8118935 1981-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5872582A true JPS5872582A (ja) 1983-04-30
JPH0651700B2 JPH0651700B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=9262847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57175447A Expired - Lifetime JPH0651700B2 (ja) 1981-10-08 1982-10-07 E環に置換基を有することのある20,21―ジノルエブルナメニンの新誘導体、その製造法及びそれを含有する薬剤組成物

Country Status (19)

Country Link
US (1) US4501740A (ja)
JP (1) JPH0651700B2 (ja)
AT (1) AT385989B (ja)
BE (1) BE894630A (ja)
CA (1) CA1186311A (ja)
CH (1) CH655319A5 (ja)
DE (1) DE3237429A1 (ja)
ES (1) ES8307247A1 (ja)
FR (1) FR2514357A1 (ja)
GB (1) GB2107317B (ja)
GR (1) GR77710B (ja)
HU (1) HU188330B (ja)
IT (1) IT1149103B (ja)
LU (1) LU84412A1 (ja)
MX (1) MX159206A (ja)
NL (1) NL8203859A (ja)
PT (1) PT75656B (ja)
SE (1) SE452885B (ja)
ZA (1) ZA827058B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160980A (ja) * 1987-11-19 1989-06-23 Roussel Uclaf 20,21―ジノルエブルナメニン誘導体の光学活性体の抗抑うつ剤としての使用及びそれらを含有する製薬組成物
JPH02502187A (ja) * 1987-11-19 1990-07-19 ルセル ユクラフ 20,21‐ジノルエブルナメニンの新規の置換誘導体、それらの製造方法及び得られる新規の中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する製薬組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2219970B (en) * 1988-05-20 1992-09-16 Amada Co Ltd Cutting machine and method for positioning end of workpiece to be cut in cutting machine
FR2653124B1 (fr) * 1989-10-17 1992-01-17 Roussel Uclaf Nouveaux derives substitues en 15 de la 20, 21-dinoreburnamenine, leur procede de preparation et les nouveaux intermediaires ainsi obtenus, leur application comme medicaments et les compositions les renfermant.

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4950000A (ja) * 1972-06-19 1974-05-15
JPS5236699A (en) * 1975-09-01 1977-03-22 Richter Gedeon Vegyeszet Production of 144 substituted binkane derivative
JPS5331700A (en) * 1976-07-21 1978-03-25 Richter Gedeon Vegyeszet Production of *binkamenine*
JPS5331699A (en) * 1976-07-21 1978-03-25 Richter Gedeon Vegyeszet Binkane

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2168853B1 (ja) * 1972-01-24 1975-04-25 Centre Etd Ind Pharma
US4033969A (en) * 1972-06-19 1977-07-05 Agence Nationale De Valorisation De La Recherche (Anvar) Vincamine derivatives
GB1568417A (en) * 1976-07-21 1980-05-29 Richter Gedeon Vegyeszet Vincamine derivatives
FR2381048A1 (fr) * 1977-02-22 1978-09-15 Roussel Uclaf Nouveaux derives de 20,21-dinoreburnamenine, un procede pour leur preparation et leur application comme medicaments
FR2475549A1 (fr) * 1980-02-12 1981-08-14 Synthelabo Derives vincaminiques desethyles, leur synthese et leur application en therapeutique

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4950000A (ja) * 1972-06-19 1974-05-15
JPS5236699A (en) * 1975-09-01 1977-03-22 Richter Gedeon Vegyeszet Production of 144 substituted binkane derivative
JPS5331700A (en) * 1976-07-21 1978-03-25 Richter Gedeon Vegyeszet Production of *binkamenine*
JPS5331699A (en) * 1976-07-21 1978-03-25 Richter Gedeon Vegyeszet Binkane

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160980A (ja) * 1987-11-19 1989-06-23 Roussel Uclaf 20,21―ジノルエブルナメニン誘導体の光学活性体の抗抑うつ剤としての使用及びそれらを含有する製薬組成物
JPH02502187A (ja) * 1987-11-19 1990-07-19 ルセル ユクラフ 20,21‐ジノルエブルナメニンの新規の置換誘導体、それらの製造方法及び得られる新規の中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する製薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US4501740A (en) 1985-02-26
SE452885B (sv) 1987-12-21
AT385989B (de) 1988-06-10
IT8249226A0 (it) 1982-10-07
DE3237429A1 (de) 1983-04-21
PT75656A (fr) 1982-11-01
ES516299A0 (es) 1983-06-16
IT1149103B (it) 1986-12-03
ZA827058B (en) 1983-07-27
MX159206A (es) 1989-05-02
CH655319A5 (fr) 1986-04-15
FR2514357B1 (ja) 1984-12-28
LU84412A1 (fr) 1983-06-13
CA1186311A (fr) 1985-04-30
SE8205335D0 (sv) 1982-09-17
JPH0651700B2 (ja) 1994-07-06
GB2107317B (en) 1985-07-03
ES8307247A1 (es) 1983-06-16
BE894630A (fr) 1983-04-07
GB2107317A (en) 1983-04-27
GR77710B (ja) 1984-09-25
ATA373182A (de) 1987-11-15
HU188330B (en) 1986-04-28
PT75656B (fr) 1986-04-09
SE8205335L (sv) 1983-04-09
FR2514357A1 (fr) 1983-04-15
NL8203859A (nl) 1983-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4169157A (en) Therapeutic preparations for peptic ulcers comprising aliphatic ketone derivative
JPS6148517B2 (ja)
JPH07116156B2 (ja) デカヒドロキノリンの新誘導体、それらの製造法及び薬剤
DE2463219C2 (ja)
EP0036663A1 (de) Oxiranbuttersäure-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung, sowie diese enthaltende Arzneimittel
CA1095520A (fr) Procede de preparation de nouveaux derives de 20,21- dinoreburnamenine
EP0001115A2 (de) 2-Bromergosin und seine Säureadditionssalze, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Heilmittel
AT390054B (de) Verfahren zur herstellung von neuen benzoylderivaten von aliphatischen carbonsaeuren
JPS5872582A (ja) E環に置換基を有することのある20,21−ジノルエブルナメニンの新誘導体、その製造法、製造中間体、薬剤としての使用及びそれを含有する組成物
EP0038343A1 (de) Substituierte oxocarbonsäuren, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung und sie enthaltende arzneimittel.
Kupchan et al. Zygadenus Alkaloids. III. Active Principles of Zygadenus venenosus. Veratroylzygadenine and Vanilloylzygadenine1
CA1200551A (fr) Derive de thieno-pyridinone, son procede de preparation et son application therapeutique
NO145357B (no) Anordning for maaling av stroemningshastighet.
DE1470074C3 (de) 1,2,3,4,6,7-Hexahydro-l lbH-benzo eckige Klammer auf a eckige Klammer zu chinolizine sowie deren Acetate und/oder phsiologisch verträgliche Säureadditionssalze sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
DE1286047B (de) Verfahren zur Herstellung von Diaralkylaminen und deren Saeureadditionssalzen
EP0258617B1 (de) 3,3-Disubstituierte-piperidin-2,6-dion-Derivate
JPS59144763A (ja) 1−〔1−ベンズイミダゾリル〕−n−〔2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフエニル)−2−ヒドロキシエチル〕−3−アミノブタン化合物、該化合物を含有する医薬、及び該化合物の製
DE1795543C3 (de) Indolyl-(3)-alkancarbonsaure-niedrig alkylester
DE2924880A1 (de) 2-aminooctahydroindolo eckige klammer auf 2,3-a eckige klammer zu chinolizin-verbindungen, verfahren zu deren herstellung und arzneimittel, welche diese enthalten
DE2037402C3 (ja)
DE2364706C2 (de) Prostansäurederivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und pharmazeutische Zusammensetzungen
JP3782121B2 (ja) 新規な血行促進のために使用する医薬
DE2360475C3 (de) arzneimittel zur Behandlung von Herzrhytmusstörungen
DE2949971C2 (de) 2-Phenylamino-2-imidazolin-Derivate mit besonderen therapeutischen Eigenschaften, Verfahren zu ihrer Herstellung und Arzneimittel mit einem Gehalt dieser Verbindungen
JPS6229428B2 (ja)