JPS5870418A - 磁気ヘツドの製法 - Google Patents

磁気ヘツドの製法

Info

Publication number
JPS5870418A
JPS5870418A JP16922081A JP16922081A JPS5870418A JP S5870418 A JPS5870418 A JP S5870418A JP 16922081 A JP16922081 A JP 16922081A JP 16922081 A JP16922081 A JP 16922081A JP S5870418 A JPS5870418 A JP S5870418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
block
magnetic material
magnetic
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16922081A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Terada
寺田 伸大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16922081A priority Critical patent/JPS5870418A/ja
Publication of JPS5870418A publication Critical patent/JPS5870418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1272Assembling or shaping of elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、酸化物磁性材と軟質磁性材層複合コアから成
る磁気ヘッドの製法に関する。
近年、高記録密度化に伴い高抗磁力テープが開発されて
きたが、フエライ)、(M化物磁性材)磁気ヘッドはそ
の高周波特性が優れているものの、これらの高抗磁力テ
ープの特長を充分に生かしきれないという欠点がある。
一方、セノダスト等の金属磁性材(軟質磁性材)は飽和
磁束密度Bsが大きいためにフェライトに比べて記録特
性が向上するが、高周波損失が大きいために再生特性が
劣化するという欠点がある。斯る金属磁性膜単層の欠点
をなくすために金属磁性膜を積層する方法がある。しか
し、1層の厚みを薄くするには製造上の限界があり、3
(RVIIIz 〜50MHz (r)高周波ニなると
、やはりコア損7メが問題となり再生特性が落ちる。
本発明は、上述の点に鑑み、記録時には磁気飽和を生じ
難くして高抗磁力テープを充分に記録できると共に、高
周波での再生特性を良好ならしめた磁気ヘッドの製法を
提供するものである。
以下、実施例乞用いて本発明による磁気ヘッドの製法を
説明しよう。
第1図は本発明の一実施例である。本例においては、先
ず第1図Aに示すようにガラスセラミツり等の非磁性ガ
ード基板(1)を用;帳し、このガード基板(1)の−
主面」二に軟質磁性材層例えばセンダスト膜(2)と非
磁性絶縁材層例えば8102膜(3)とを交互に複数積
層してなる複合基板(5)を形成する。
次に、第1図Bに示すように複数の複合基板(5)を積
層合体して第1の積層体(6)ヲ形成する。この積層に
当っては各非磁性ガード月(])の他主面(裏面)に例
えばHz03−8i02−AQ20a系の接合ガラスを
スパッタリングにて付着し、550°0の雰囲気で圧着
接合する。これによって複合基板(5)を数層〜士数層
積層した積層体(6)が得られろ。又、この時センダス
ト膜(2) −5i02膜(3)の積層膜(4)におい
てその最上層のセンダスト膜(2)土にCr膜、次いで
5i02膜を形成すると接合ガラスとのなじみがよくな
り接着力が向」ニする。
次に、第1図Cに示すように第1の積層体(6)に対し
てその積層方向に沿った方向で、即ち点線(力の位置よ
り切断してブロック(8)を得ろ。そして、この切断さ
れたブロック(8)と酸化物磁性材料即ちフェライトよ
りなるブロック(9)を第1図りに示すように交互に積
層合体して第2の積層体(IOlを形成する。このとき
の接合は、上記と同じ接合ガラスあるいは之より若干軟
化点の低い接合ガラスをスパッタリングにて接合面に付
着させ500℃程度で接合する。
次に、第1図Eに示すように、この第2の積層体0Qを
ブロック(8)(最初の第1積層体(6))の積層方向
を直交する2面で、すなわち点線θυで示すフェライト
ブロック(9)の中間の位置と、之と直交する点線02
で示す位置で切り出す。第1図Fは切り出されたブロッ
クコア対 (13)及び(l(1)を示す。
次に、第1図Gに示すようにブロックコア対03)及び
(14Iの一方、例えばブロックコアα階の一面にその
ガード基板(1)とセンダストの積層膜(4)との積層
方向に沿って巻線溝α9を形成して後、両ブロックコア
(I■及び04)のギャップ形成面を鏡面加工する。
次に、第1図Hに示すように一方のブロックコアCf3
に空隙片となる例えば5i02膜(図示せず)をスパッ
タリングによって被着して、両ブロックコア0■及びα
力を接合する。この所謂ギャップ接合は、第1図B及び
第1図りの工程で使用した接合ガラスよりも軟化点の低
いガラス例えばPbO−8203−ZnO系のガラスを
ブロックコア0:1のギャップ形成面にスパッタリング
にて付着して接合する。
然る後、かかるヘッドブロック06)をガード基板(1
)の部分で切断して第1図1に示す如きヘッドチップ(
17)を得る。この後、ヘッドチップに対してテープ対
接面の研磨及び巻線孔(15’)へのコイル巻装等を施
す。
かかる製法によれば、ヘッドコアに於てその作動ギャッ
プgの形成されたフロントコア部が飽和磁束密度Bsの
大きい軟磁性材料、例えばセンダストによる積層膜(4
)で形成されると共に、バックコア部が固有抵抗−の大
きいフェライト材(多結晶フェライトを可とする)(9
)で形成され、さらにコア両側に非磁性ガード基板(1
)が配されて成る磁気ヘッドが得られる。
この磁気ヘッドは、作動ギャップgを有するフロントコ
ア部がセンダスト膜(2)を用いている故に記録時に磁
気飽和が生ぜず、又フロントコア部がセンダスト膜と8
102膜による積層膜(4)で構成されて渦電流損が小
さいと共に、バックコア部がフェライト材(9)の故に
高周波特性に優れ、高抗磁力テープ用の録再兼用ヘッド
に適用して好適なものとなる。
因みに、ヘッド特性について比較してみると、下記の通
りであり、本発明による磁気ヘッドの方が従来のヘッド
よりも高周波特性において優れている。但し、ヘッドの
トラック巾には20μ、本発明によるセンダスト膜(2
)の1層の厚みは5μであるO そして、コアの両側にガラスセラミックによる ′非磁
性ガード基板(1)が配されるので、小トラック巾にも
拘らず機械的強度も大きく安定に使用できる。
又、製造に際しては、第1図Bの複合基板(6)の積層
、第1図りのブロック(フロントコア部) (8)とブ
ロック(バックコア部)(9)との接合及び第1図Hの
ギャップ接合のいずれもがガラス接合であるために、従
来の有機接着剤による接合に比べて信頼性の高い磁気ヘ
ッドが得られる。
尚、第1図においてブロックコア対(131及ヒ(14
)ヲ設け、一方のブロックコツα階に巻線溝α最を形成
した第1図Gの工程の後、さらにいずれか一方のブロッ
クコア、例えばブロックコア04)側に第2(8)に示
すようにガラス融着用の切り欠は部0樽を設け、この切
り欠は部0樽に棒状のガラス(第1図)Iの工程で用い
たと同じガラス) Qlを挿入し、両ブロックコア0′
5及び04)をガラス融着し、その後ガード基板(1)
の部分で切断してヘッドチップ(2υを得ることもでき
る。
又、第1図■(のギャップ接合に於ては、上側の他に水
ガラスと称する液状ガラスをギヤツブ形成又、磁気ヘッ
ドにおいては、チップの主面に対して作動ギャップが直
交よりも傾いたヘッドチップ主面をそのままヘッド基板
に取付けて、所謂アジマス記録7行うようにしたアジマ
スヘッドが知られている。第1図の実施例においてもブ
ロックコアの切り出し方を変えることによって容易に形
成することができる。
さらに、上側においては積層膜(4)としてはセンダス
ト膜(2)と8102膜(3)の積層で構成したが、そ
の他例えばl;’e−Co−8iB系のアモルファス磁
性膜とS iOzの積層であってもよい。この場合もス
パッタリングで被着積層する。さらには積層の代りにア
モルファスリボンを使うことも可能である。
第1図で示すような軟磁性膜例えばセンダスト膜(2)
と非磁性絶縁膜例えば5i02膜(3)を交互に積層し
て成るコアは渦電流損が小さく高周波特性を良好にする
が、この場合特に絶縁膜(3)の厚みが高周波特性に影
響を与える。第3図に示すように厚さtが4μのセンダ
スト膜(2)を絶縁膜(3)を挾んで4層積層し、両側
にガード基板(1)を配して成る磁気ヘッド0υを試作
し、その際に絶縁膜(3)としての5iOz膜の厚みを
200X、 100OX、 3000X、 5000X
の4種類としたときのヘッド特性を下記の表及び第4図
に示す。
第4図において、曲i1 (I)は膜厚200Xのヘッ
ド、曲線(I)は膜厚1000″K及び3000χのヘ
ッド、曲1(It)は膜厚5000Xのヘッドである。
このような表及び第4図から明らかなように、200X
で数行性が悪くなる。一方、膜厚5000χのヘッドは
、膜厚1000λ及び3000χのヘッドに比べて全帯
域で出力低下している。これは膜のμ特性が悪くなった
ためである。5000Xのように厚くなると軟磁性膜と
の熱膨張係数の違いによる応力が軟磁性膜に蓄えられμ
特性の劣化を招く。膜厚3000X以下であれば軟磁性
膜(センダスト膜)単体と磁気特性は変わらない。又、
膜厚5ooo、i以上になれば有効トラック中の減少が
無視できなくなる。なお、絶縁膜(3)としては5iO
z以外(7) Ag2O3,TiO2,CrzOaにつ
いても同様であると確認した。
上述せる如く、本発明によれば記録時におけるヘッドコ
アの磁気飽和を生じ難くし且つ再生特性を向上せしめた
磁気ヘッドが容易に且つ高信頼性をもって製造できるも
のであり、例えば高抗磁力テープ用の録再兼用ヘッドに
適用して好適ならしめるものである。
【図面の簡単な説明】
第1崗A〜■は本発明による磁気ヘッドの製法の実施例
な示す工程図、第2図は本発明で得られる磁気ヘッドの
他の実施例を示す斜視囚、第3図は本発明の説明に供す
る磁気ヘッドの斜視図、第4図は本発明の説明に供する
軟質磁性材の積層膜における絶縁膜の厚みと周波数特性
の関係を示す特性図である。 (1)は非磁性基板、(2)は軟質磁性材料層、(3)
は非磁性絶縁材層、(9)は酸化物磁性材料である。 同      松  隈  秀  盛・:1′?−ミ\
、・+j4.t” 第11ネ1 1C 1θ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性基板上に軟質磁性材層と非磁性絶縁材層を交互に
    複数積層して複合基板を形成する工程と、該複合基板を
    複数積層して第1の積層体を得る工程と、該第1の積層
    体を積層方向に沿った方向で切断する工程と、切断して
    得たブロックと酸化物磁性材料よりなるブロックを交互
    に積層して第2の積層体を得る工程と、該第2の積層体
    を上記最初の積層方向を含む直交する2面で切り出し該
    そのうちのl’ff1i&上上記酸化物磁性材料のブロ
    ック中とする工程と、該切り出されたブロックコア対に
    所要の溝加工を施して後、空隙片を介して接合合体し、
    個々のチップを切り出す工程とを有して成る磁気ヘッド
    の製法。
JP16922081A 1981-10-22 1981-10-22 磁気ヘツドの製法 Pending JPS5870418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16922081A JPS5870418A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 磁気ヘツドの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16922081A JPS5870418A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 磁気ヘツドの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5870418A true JPS5870418A (ja) 1983-04-26

Family

ID=15882437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16922081A Pending JPS5870418A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 磁気ヘツドの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870418A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996519A (ja) * 1982-11-24 1984-06-04 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPS605411A (ja) * 1983-06-24 1985-01-12 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPS6050705A (ja) * 1983-08-31 1985-03-20 Canon Inc 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS60201509A (ja) * 1984-03-23 1985-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツドの製造方法
JPS6148108A (ja) * 1984-08-11 1986-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツド
US4899241A (en) * 1983-07-05 1990-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a magnetic head having a thin film in a portion of its core
US5726842A (en) * 1992-05-25 1998-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin-film type magnetic head having an auxiliary magnetic film
KR980011057A (ko) * 1996-07-25 1998-04-30 조희재 Vcr 영상 헤드용 칩 코어의 제조방법

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996519A (ja) * 1982-11-24 1984-06-04 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPH0465444B2 (ja) * 1982-11-24 1992-10-20 Hitachi Ltd
JPS605411A (ja) * 1983-06-24 1985-01-12 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPH0145138B2 (ja) * 1983-06-24 1989-10-02 Hitachi Ltd
US4899241A (en) * 1983-07-05 1990-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a magnetic head having a thin film in a portion of its core
JPS6050705A (ja) * 1983-08-31 1985-03-20 Canon Inc 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS60201509A (ja) * 1984-03-23 1985-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツドの製造方法
JPS6148108A (ja) * 1984-08-11 1986-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツド
US5726842A (en) * 1992-05-25 1998-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin-film type magnetic head having an auxiliary magnetic film
KR980011057A (ko) * 1996-07-25 1998-04-30 조희재 Vcr 영상 헤드용 칩 코어의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05290317A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS5870418A (ja) 磁気ヘツドの製法
JPS5888814A (ja) 磁気ヘツド
JPS60231903A (ja) 複合型磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS63311610A (ja) 複合型磁気ヘッド
JP2618860B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
KR0152601B1 (ko) 복합형 자기헤드 코아 및 그 제조방법
JPS59107412A (ja) 磁気ヘツド
JP2542946B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS59203210A (ja) 磁気コアおよびその製造方法
JPS62246110A (ja) 複合型磁気ヘツドとその製造方法
JP2810820B2 (ja) 磁気ヘッド及び磁気ヘッドの製造方法
KR100200809B1 (ko) 자기헤드 및 그 제조방법
JPH0386905A (ja) 磁気ヘッドおよび磁気ヘッドの製造方法
JPH02137104A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JPS60234209A (ja) 磁気ヘツド
JPS63288407A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS60217508A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS5848221A (ja) 複合型磁気ヘツドの製法
JPH06203323A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS63239607A (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPH0724091B2 (ja) 磁気ヘッドチップおよび複合型磁気ヘッド
JPH05234029A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS6126912A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH06223313A (ja) 磁気ヘッド