JPS605411A - 薄膜磁気ヘツド - Google Patents

薄膜磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS605411A
JPS605411A JP11273883A JP11273883A JPS605411A JP S605411 A JPS605411 A JP S605411A JP 11273883 A JP11273883 A JP 11273883A JP 11273883 A JP11273883 A JP 11273883A JP S605411 A JPS605411 A JP S605411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
core
film
polishing
deterioration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11273883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0145138B2 (ja
Inventor
Hiroaki Ono
裕明 小野
Hideo Zama
座間 秀夫
Kanji Kawano
寛治 川野
Kiyoshi Ishihara
きよし 石原
Hitoshi Idegami
井手上 人司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11273883A priority Critical patent/JPS605411A/ja
Publication of JPS605411A publication Critical patent/JPS605411A/ja
Publication of JPH0145138B2 publication Critical patent/JPH0145138B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ビデオテープレコーダなトニ用いられる、磁
性膜を2枚の非磁性基板でサンドウィッチ構造とした薄
膜磁気ヘッドに関する。
〔従来技術〕
近年、VTRの記録密度の向上は目覚ましくこれに対応
できる狭トラツク幅ヘッド、メタルテープ対応ヘッド作
成の方法として、金属磁性膜を利用した薄膜磁気ヘッド
が開発されている。
従来のこの種の薄膜磁気ヘッドは、一層ごとにスキンデ
プスを考慮に入れた膜厚にするため非磁性基板上に電気
絶縁性層間膜を介して磁性膜を多層積層し、これを目的
のトラック幅にした後、もう1枚の非磁性基板を前記磁
性膜の上に接着してサンドウィッチ構造のコア半休を形
成し、このコア半休を付き合せ面で接着し、然る後、研
削や切削等の機械加工を施してヘッドチップを製造する
ものであった。
しかしながら、上述した従来方法では、機械加工の際、
磁性膜にかなりの加工変質層が生じると共に、コア材が
延性金属材料であるため、加工面の金属膜がだれ込み、
このため電気絶縁性層間膜を介した各磁性膜が接触して
エディ−カレントロスが増大し、結果的に高域での出力
劣化を招いていた。特に、巻線用窓の加工を施したコア
半休では、この出力劣化の対応策として窓の内部を研摩
加工することが考えられるが窓内部に研摩加工を施すこ
とは非常に困難な作業であった。
〔発明の1的〕 本発明の目的は、上記従来技術の欠点を除き研削や切削
等の機械加工による磁気特性劣化を防止し、広周波数帯
域にわたり高磁性特性含有する薄膜磁気ヘッドを提供す
ることにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明は、巻線用窓を加工
した面とは反対側の面に研摩加工を施したことを特徴と
する。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第1図(a)ないしくe)は、本発明における薄膜磁気
ヘッドの製造工程図である。
まず、第1図(a)において、非磁性基板1上にセンダ
スト等の金属磁性膜2をSiO□ 等の電気絶縁性層間
膜3を介しながら、蒸着、スノ(ツタリング等で被着積
層する。
然る後、第1図(b)において、上記磁性膜2付き非磁
性基板1と蓋用非磁性基板4とを、低融点ガラス等の接
着剤5を介して互いに加重加熱接着し、サンドウィッチ
構造体6を形成する。
次に、第1図(C)において、上記サンドウィッチ構造
体6をアジマスを付けて切削して2つのコア半休7.7
′を形成腰これらコア半休7゜7′うち一方のコア半休
7に巻線用窓8を加工しこれらコア半休7.7′の切断
面をダイヤペースト等で鏡面CI庁してギャップ付き合
せ面7a。
7/ aを形成する。
次に、第111(a>において、前記ギャップ付き合せ
面7aに、8102等の非磁性のスペーサ材9をスパッ
タリング等で被着させ、前記2つのコア半休7.7”i
突き合わせ接合し、コア体10を形成する。そして、こ
のコア体10の、前記ギャップ付き合せ面7aと反対側
の切断面10a、10bをダイヤペースト等で鏡面研摩
する。
さらに、第1図(e)において、前記コア体10に切断
、研削等の機械加工、およびヘッド摺動面・10cの舟
型加工、研摩等を施してヘッドチップ11を形成する。
なお、このヘッドチップ11において、前記ヘッド摺動
面10c、及び窓8の反対面10a、10bのみに研摩
加工を施すことに限らず、ヘッド摺1iiIJ面10c
の反対面10dにも研摩加工を施しても良い。
ところで、ヘッド再生出力II′i、一般にコ“ア材の
実効透磁率μに比例する。つまり、【効透磁率μが高い
・らの程、ヘッド再生出力は増大する。
第2図は、第1図で説明した工程によって製造したコア
半休の実効透磁率ILと周波数との関係を示し/’Cも
のである。図中、Aは第1図(c)における巻線用窓8
f:加工しない方のコア半休7′についてのもので、B
はこのコア半休7′のギャップ突き合せ面7aとは反対
面を研摩加工したものについてのものである。Cは第1
図(c)における巻線用窓8を加工し7′こ方のコア半
体7についてのもので、Dは同じくこのコア半体7の、
ギャップ付き合せ面7aとは反対面を研摩加工したもの
についてのものであろうこの第2図から明らかなことは
、巻線用窓8を形成するために機械加工を施したコア半
体7は、高域においてかなりの磁気特性劣化を招くが(
曲線C)、このコア半体7の、窓加工を施した面とは反
対側の切断面10a(第1図(d))に研摩加工を施す
ことで、磁気特性は、高域において、6ないし6 +1
1程度回復するということである。すなわち研削、切削
等の機械加工により磁気特性劣化が生じても、その加工
を施した面に対し、磁性膜2をはさんだ反対側の面を研
摩加工することで磁気特性劣化を防止することができる
第3図は、上述した研摩加工による表面荒さと実効透磁
率との関係を示す特性図である。第3図においで、Eは
前記コブ半体7の、巻線用窓8を施した加工面とは反対
の切断面10a(第1図(山)に研摩加工を施しだ時、
この研摩面の表面荒さく Rnmx )と実効透磁率μ
との関係を示したものである。この第3図から明らかな
ように、研摩面の表面荒さく Rmax )を08μm
以下にすることで研摩刃ロエを施−す効果が現われはじ
め、02μm以下で5(IB程度回復する。
〔本発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、研削や切削等の
機械加工によって生じた磁気特性劣化を、その加工面に
対し、磁性膜をはさんだ反対面に研摩加工を施すことに
よって回復できるので、特に、巻線用窓を施したコア半
体に対してはその効果が犬きく、高域での磁気特性劣化
を防止するのに好適な薄膜磁気ヘッドを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(−)〜(e)は本発明による薄膜磁気ヘッドの
製造工程を示す外観1図、第2図は研摩加工にともなう
効果を示す特性図、第3図は研摩加工による表面粗さと
透磁率との関係を示す特性図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2枚の非磁性基板間に複数の磁性膜と電気絶縁性層間膜
    とを交互に積層してコア半休を形成し、前記磁性膜面を
    付き合せ面として複数のコア半休を接合することにより
    コア体を形成し、該コア体を構成する前記複数のコア半
    休の少なくとも1方に巻線用窓を設けてなる薄膜磁気ヘ
    ッドにおいて、該巻線用窓を設けたコア半休の窓加工面
    とは反対面に研摩加工を施してなることを特徴とする薄
    膜磁気ヘッド。
JP11273883A 1983-06-24 1983-06-24 薄膜磁気ヘツド Granted JPS605411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273883A JPS605411A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 薄膜磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273883A JPS605411A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 薄膜磁気ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS605411A true JPS605411A (ja) 1985-01-12
JPH0145138B2 JPH0145138B2 (ja) 1989-10-02

Family

ID=14594308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11273883A Granted JPS605411A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 薄膜磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605411A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53109613A (en) * 1977-03-07 1978-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of magnetic head
JPS5542379A (en) * 1978-09-20 1980-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of magnetic head
JPS5764323A (en) * 1980-10-06 1982-04-19 Hitachi Ltd Magnetic head and its manufacture
JPS5870418A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Sony Corp 磁気ヘツドの製法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53109613A (en) * 1977-03-07 1978-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of magnetic head
JPS5542379A (en) * 1978-09-20 1980-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of magnetic head
JPS5764323A (en) * 1980-10-06 1982-04-19 Hitachi Ltd Magnetic head and its manufacture
JPS5870418A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Sony Corp 磁気ヘツドの製法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0145138B2 (ja) 1989-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2613906B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS638524B2 (ja)
JPS605411A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6220607B2 (ja)
JP2669965B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
KR0119801B1 (ko) 복합 자기 헤드 제조 방법
JPS6015807A (ja) 磁気ヘツド
JPH03259407A (ja) 複合型磁気ヘッド
JP3521532B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH08203023A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0240113A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH05282619A (ja) 磁気ヘッド
JPS62246112A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS62141609A (ja) 磁気ヘツドの製造法
JPS6159610A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH10302214A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS62145523A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS59221817A (ja) 磁気ヘッドの製法
JPH08203025A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH025206A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH04221408A (ja) 積層型磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH0370282B2 (ja)
JPH0785288B2 (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS62162208A (ja) 磁気ヘツド
JPH0758532B2 (ja) 磁気ヘツド