JPS5867747A - フエノ−ル樹脂成形材料 - Google Patents
フエノ−ル樹脂成形材料Info
- Publication number
- JPS5867747A JPS5867747A JP16551481A JP16551481A JPS5867747A JP S5867747 A JPS5867747 A JP S5867747A JP 16551481 A JP16551481 A JP 16551481A JP 16551481 A JP16551481 A JP 16551481A JP S5867747 A JPS5867747 A JP S5867747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- resin
- average molecular
- molecular weight
- molding material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、充填材を含む熱硬化性樹脂成形材料に関する
。
。
近年、原価低減と軽量化を目的として各方面で金属部品
のプラスチック化が進められており、フェノール樹脂、
エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ポリイ2H樹
脂等の各種熱硬化性樹脂ならびにポリエチレン、ポリス
チレン、ナボ イロン、ポリカー婆ネート等の各種熱可塑性樹脂または
これらに無機質充填材や繊維補強材を配合した材料が各
種機構部品番ご用いられている。
のプラスチック化が進められており、フェノール樹脂、
エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ポリイ2H樹
脂等の各種熱硬化性樹脂ならびにポリエチレン、ポリス
チレン、ナボ イロン、ポリカー婆ネート等の各種熱可塑性樹脂または
これらに無機質充填材や繊維補強材を配合した材料が各
種機構部品番ご用いられている。
一方、高度な寸法精度や寸法安定性が要求される精密機
構部品では、現在も、主に金属材料を精密加工すること
によって作られている。このような精密機構部品のプラ
スチック化の検討も進められており、多量のガラス繊維
と無機質充填材とを配合した低収總性の不飽和ポリエス
テル系樹脂の利用が試みられている。しかし、強度、特
番こ剛性暮ζ問題があった。
構部品では、現在も、主に金属材料を精密加工すること
によって作られている。このような精密機構部品のプラ
スチック化の検討も進められており、多量のガラス繊維
と無機質充填材とを配合した低収總性の不飽和ポリエス
テル系樹脂の利用が試みられている。しかし、強度、特
番こ剛性暮ζ問題があった。
フェノール樹脂は、他の樹脂に比べて弾性率がきわめて
大きく、広い温度範囲で機械的性質や電気的性質の変化
が少なく、寸法精度が良い等の特徴を持っている。特に
ガラス繊維や長繊維のアスベストを充填材とした成形材
料は、成形時の収縮が少なく、寸法安定性が良好で、電
気部品等に用いられている。しかし、複雑な穴や切り欠
きを有したり薄い成形品では繊維の配向書こより寸法精
度が悪くなり、そりやねじれなどを生じやすくなるとい
う欠点があった。また、成形品の成形収縮率、熱膨張率
は、樹脂分の割合に大きく依存する。成形収縮率や熱膨
張率は、樹脂量が少なくなるほど小さくなり、精密成形
用材料は樹脂分が少なくなる傾向にある。吸水等による
寸法安定性の面でも、樹脂量の少ない方が有利である。
大きく、広い温度範囲で機械的性質や電気的性質の変化
が少なく、寸法精度が良い等の特徴を持っている。特に
ガラス繊維や長繊維のアスベストを充填材とした成形材
料は、成形時の収縮が少なく、寸法安定性が良好で、電
気部品等に用いられている。しかし、複雑な穴や切り欠
きを有したり薄い成形品では繊維の配向書こより寸法精
度が悪くなり、そりやねじれなどを生じやすくなるとい
う欠点があった。また、成形品の成形収縮率、熱膨張率
は、樹脂分の割合に大きく依存する。成形収縮率や熱膨
張率は、樹脂量が少なくなるほど小さくなり、精密成形
用材料は樹脂分が少なくなる傾向にある。吸水等による
寸法安定性の面でも、樹脂量の少ない方が有利である。
しかし、樹脂量が少なくなると強度が低下し、また流動
性が著しく悪くなり成形できなくなるという問題点があ
った。
性が著しく悪くなり成形できなくなるという問題点があ
った。
本発明の目的は少ない樹脂量においても上記欠点を生じ
ることなく射出成形可能で、かつその成形品の寸法精度
が良好であるような成形材料を作ることにある。
ることなく射出成形可能で、かつその成形品の寸法精度
が良好であるような成形材料を作ることにある。
即ち、本発明は、ノボラック樹脂を15〜30重量%、
粉末状の無機質充填材を40〜60重量%、および長さ
3W以下のガラス繊維を含有することを特徴とする。
粉末状の無機質充填材を40〜60重量%、および長さ
3W以下のガラス繊維を含有することを特徴とする。
本発明で用いられるノボラック樹脂の重量平均分子量は
、1000〜200Gの範囲とする。1000以下では
硬化が遅く、ガスの発生が多くなる。
、1000〜200Gの範囲とする。1000以下では
硬化が遅く、ガスの発生が多くなる。
また、2000以上では流動性が悪くなり、本発明のよ
うな少ない樹脂量では成形が困難となる。
うな少ない樹脂量では成形が困難となる。
硬化剤としては、ヘキサメチレンテトラミンが使用でき
、その配合量はノボラック樹脂100重量部(以下単に
「部」という)に対し10〜20部の範囲が適当である
。
、その配合量はノボラック樹脂100重量部(以下単に
「部」という)に対し10〜20部の範囲が適当である
。
粉末状の無機質充填材は、吸油量の少ないガラス粉、シ
リカ粉等が使用可能である。粒径は30〜60μmが適
当である0粒径60μm以上では成形品の平滑さを害す
るので好ましくない。また粒径30μm以下1こなると
単位重量あたりの表面積が太き(なり、樹脂量が少ない
ために成形品の強度や平滑性を低下させる。
リカ粉等が使用可能である。粒径は30〜60μmが適
当である0粒径60μm以上では成形品の平滑さを害す
るので好ましくない。また粒径30μm以下1こなると
単位重量あたりの表面積が太き(なり、樹脂量が少ない
ために成形品の強度や平滑性を低下させる。
長さ3m以下のガラス繊維は、成形品の強度向上、熱膨
張率の低減に効果がある。含有量は、成形材料全体に対
し15〜30重量%の範囲とする。これは、15重量係
以下では強度が著しく低下し、熱膨張率が増大するため
である。逆に30重量憾以上では配向が強くなるため、
熱膨張率に方向差を生じ、成形品のそり、ねじれ、クラ
ック発生の原因となる。また、細穴や隔部分への充填性
が悪くなる。
張率の低減に効果がある。含有量は、成形材料全体に対
し15〜30重量%の範囲とする。これは、15重量係
以下では強度が著しく低下し、熱膨張率が増大するため
である。逆に30重量憾以上では配向が強くなるため、
熱膨張率に方向差を生じ、成形品のそり、ねじれ、クラ
ック発生の原因となる。また、細穴や隔部分への充填性
が悪くなる。
成形材料は着色される場合が多く、本発明でも流動性を
失わない範囲で着色剤を添加することができる。その他
、離型剤、界面活性剤等は必要に応じて使用する。
失わない範囲で着色剤を添加することができる。その他
、離型剤、界面活性剤等は必要に応じて使用する。
以下、本発明の詳細な説明する。
実施例1
重量平均分子量1300のノボラック樹脂20重量係、
ヘキサミツ3重量係、粒径40μmのがラス粉45重量
%、長さ3■のガラス繊維30重量嗟、着色剤としてカ
ーボンブラック、離型ス 剤としてヘテリアン酸亜鉛をそれぞれ1重量−含有する
混合物を13oc′C/90℃のロールで混線し成形材
料を得た。
ヘキサミツ3重量係、粒径40μmのがラス粉45重量
%、長さ3■のガラス繊維30重量嗟、着色剤としてカ
ーボンブラック、離型ス 剤としてヘテリアン酸亜鉛をそれぞれ1重量−含有する
混合物を13oc′C/90℃のロールで混線し成形材
料を得た。
比較例1
実施例1で、ノボラック樹脂の重量平均分子量を800
とした。それ以外は実施例1と同じである。
とした。それ以外は実施例1と同じである。
比較例2
実施例1で、ノボラック樹脂の重量平均分子量を250
0とした。それ以外は実施例1と同じである。
0とした。それ以外は実施例1と同じである。
実施例1および比較例1.2の成形材料を射出成形機を
用いて次のような実験を行なった。
用いて次のような実験を行なった。
試料130gを90°Cのシリンダ内で3分間保ち、直
径5WSのノズルから6o o 11−p/cpHの射
出圧力で空打ち(型をつけないで射出)した時の射出時
間を測定した。また、金型温度180°Cで強度試験片
を成形した。第1表に結果を示す。
径5WSのノズルから6o o 11−p/cpHの射
出圧力で空打ち(型をつけないで射出)した時の射出時
間を測定した。また、金型温度180°Cで強度試験片
を成形した。第1表に結果を示す。
第 1 表
比較例3
実施例1で、ガラス粉45重量%を30重量係に、ガラ
ス繊維30重量係を45重量優とした。それ以外は実施
例1と同じである。
ス繊維30重量係を45重量優とした。それ以外は実施
例1と同じである。
比較例4
実施例1で、ガラス粉45重量係を615重量憾に、ガ
ラス繊維30重量係を10重量嗟とした。それ以外は実
施例1と同じである。
ラス繊維30重量係を10重量嗟とした。それ以外は実
施例1と同じである。
実施例1および比較例3.4の成形材料を用いて105
w+X120■の角材を射出成形した。この中央部より
3 III” X 4m111の試験片をとり、毎分5
℃の昇温速度で熱膨張率を測定した。また、JI8−に
−89111こしたがって曲げ強度を測定した。第2表
に結果を示す。
w+X120■の角材を射出成形した。この中央部より
3 III” X 4m111の試験片をとり、毎分5
℃の昇温速度で熱膨張率を測定した。また、JI8−に
−89111こしたがって曲げ強度を測定した。第2表
に結果を示す。
第 2 表
実施例1および比較例3の成形材料を用いて第1図に示
す形状の成形品を射出成形し、円筒lの真円度および二
つのボス2.2/間の距離を測定した。第3表に結果を
示す。尚、円筒lの歓 径およびボス2.2′間の距離の設計鷺値は40冒φ、
72mである。
す形状の成形品を射出成形し、円筒lの真円度および二
つのボス2.2/間の距離を測定した。第3表に結果を
示す。尚、円筒lの歓 径およびボス2.2′間の距離の設計鷺値は40冒φ、
72mである。
第 3 表
以上の実施例と比較例1〜4との対比により、重量平均
分子量1000〜2000のノボラック樹脂lIs〜3
0重量係、ガラス繊維15〜30重量優、粉末状の無機
充填材40〜60重量%とこれ暑こ適宜、硬化剤、離型
剤等を配合したフェノール樹脂成形材料は射出成形可能
な流動性を持ち、その成形品は、寸法精度に優れている
ことが明らかである。本発明は、強度と寸法精度の要求
される、各種精密機構部品に適用でき、その工業的価値
は極めて大である。
分子量1000〜2000のノボラック樹脂lIs〜3
0重量係、ガラス繊維15〜30重量優、粉末状の無機
充填材40〜60重量%とこれ暑こ適宜、硬化剤、離型
剤等を配合したフェノール樹脂成形材料は射出成形可能
な流動性を持ち、その成形品は、寸法精度に優れている
ことが明らかである。本発明は、強度と寸法精度の要求
される、各種精密機構部品に適用でき、その工業的価値
は極めて大である。
第1図は寸法精度測定用テストピースの上面図、第2図
は第1図のA −A’線に沿う断面図である。 特許出願人
は第1図のA −A’線に沿う断面図である。 特許出願人
Claims (1)
- 重量平均分子量1000〜2000のノボラック樹脂1
5〜30重量係、粒径30〜60μmの無機質光ノール
樹脂成形材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16551481A JPS5867747A (ja) | 1981-10-16 | 1981-10-16 | フエノ−ル樹脂成形材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16551481A JPS5867747A (ja) | 1981-10-16 | 1981-10-16 | フエノ−ル樹脂成形材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5867747A true JPS5867747A (ja) | 1983-04-22 |
JPH0138816B2 JPH0138816B2 (ja) | 1989-08-16 |
Family
ID=15813837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16551481A Granted JPS5867747A (ja) | 1981-10-16 | 1981-10-16 | フエノ−ル樹脂成形材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5867747A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60124646A (ja) * | 1983-12-09 | 1985-07-03 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | フェノ−ル樹脂組成物 |
JPS6144944A (ja) * | 1984-08-09 | 1986-03-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | フェノール樹脂成形材料の製造方法 |
JPH0292628A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-03 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 樹脂製プーリ |
DE4319907A1 (de) * | 1993-06-16 | 1994-12-22 | Bosch Gmbh Robert | Aufbereitung einer Novolak-Formmasse für Kollektoren |
-
1981
- 1981-10-16 JP JP16551481A patent/JPS5867747A/ja active Granted
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60124646A (ja) * | 1983-12-09 | 1985-07-03 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | フェノ−ル樹脂組成物 |
JPH0349935B2 (ja) * | 1983-12-09 | 1991-07-31 | Sumitomo Bakelite Co | |
JPS6144944A (ja) * | 1984-08-09 | 1986-03-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | フェノール樹脂成形材料の製造方法 |
JPH0223577B2 (ja) * | 1984-08-09 | 1990-05-24 | Sumitomo Bakelite Co | |
JPH0292628A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-03 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 樹脂製プーリ |
JPH0645200B2 (ja) * | 1988-09-30 | 1994-06-15 | 新神戸電機株式会社 | 樹脂製プーリ |
DE4319907A1 (de) * | 1993-06-16 | 1994-12-22 | Bosch Gmbh Robert | Aufbereitung einer Novolak-Formmasse für Kollektoren |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0138816B2 (ja) | 1989-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2007956C (en) | Epoxy resin composition and semiconductor sealing material comprising same | |
US5432227A (en) | Phenolic resin molding material | |
JPS5845255A (ja) | 成形用ポリブチレンテレフタレ−ト組成物 | |
US5041258A (en) | Injection process for long fiber-containing resin | |
Rebenfeld et al. | Effects of fibers on the glass transition temperature of polyphenylene sulfide composites | |
JPS5867747A (ja) | フエノ−ル樹脂成形材料 | |
USRE29954E (en) | Abrasion-resistant mineral-filled thermosetting molding composition | |
JPH0267326A (ja) | 表面平滑性に優れた繊維補強熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS6032847A (ja) | 反り変形を改良した強化ポリアミド樹脂組成物 | |
JP2005048009A (ja) | フェノール樹脂成形材料 | |
JPH05239353A (ja) | ポリフェニレンサルファイド系樹脂組成物 | |
JPH0311306B2 (ja) | ||
JPS58167607A (ja) | 繊維強化合成樹脂成形板 | |
JPH11166101A (ja) | ガラス繊維含有フェノール系樹脂成形材料の製造方法 | |
JPH06300940A (ja) | 光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法 | |
JPH07164440A (ja) | シートモールディングコンパウンド及び該シートモールディングコンパウンドを使用した人造大理石 | |
JPS61213225A (ja) | 熱硬化性樹脂成形材料 | |
JP2002241577A (ja) | ガラス繊維強化フェノール樹脂成形材料 | |
JPS6016900B2 (ja) | 繊維強化プラスチツクの成形方法 | |
JPH032458B2 (ja) | ||
JPH068385B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JPS59215350A (ja) | フエノ−ル樹脂成形材料 | |
JP2005054041A (ja) | 熱硬化性ポリイミド樹脂成形材料 | |
JPH07276408A (ja) | フェノール樹脂成形品の製造方法 | |
JP2006199972A (ja) | チョップドストランド及びそれを用いた不飽和ポリエステル樹脂bmc成形体 |