JPS583651Y2 - クランパ− - Google Patents

クランパ−

Info

Publication number
JPS583651Y2
JPS583651Y2 JP4385380U JP4385380U JPS583651Y2 JP S583651 Y2 JPS583651 Y2 JP S583651Y2 JP 4385380 U JP4385380 U JP 4385380U JP 4385380 U JP4385380 U JP 4385380U JP S583651 Y2 JPS583651 Y2 JP S583651Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed arm
arm
threaded rod
pressing part
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4385380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56147077U (ja
Inventor
寺田金蔵
Original Assignee
大同興業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大同興業株式会社 filed Critical 大同興業株式会社
Priority to JP4385380U priority Critical patent/JPS583651Y2/ja
Publication of JPS56147077U publication Critical patent/JPS56147077U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS583651Y2 publication Critical patent/JPS583651Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は1例えば木工用のクランパーに関するものであ
って、固定アーム1の先端に固定アーム1と直交した当
接部2を設け、固定アーム1にこの長手方向に押圧部本
体3を移動自在に装着するとともに前記当接部2に対向
する押圧部4を押圧部本体3に形成し、押圧部本体3′
に固定アーム1と略平行で揺動自在なねじ棒5を枢支し
、固定アーム1を挿通せる一端の挿通部6内径が固定ア
ーム1外径よりやや大きくて固定アーム1に対して揺動
自在で且つ抑圧部本体3と別個4C固定アーム1に対し
てその長手方向に移動自在に装着したアーム体7の他端
をねじ捧5に螺合して、固定アーム1とねじ棒5間にア
ーム体7を架設して成ることを特徴としたクランパーに
係るものである。
本考案は、被クランプ物を簡単且つ確実にクランプでき
、しかも弾力性を有する被クランプ物でも確実にクラン
プできることを目的としたクランパーを提供するもので
ある。
以下本考案の実施例を図面により詳述する。
図中1は偏平な長尺の固定アームで、この固定アーム1
は金属で形成されている。
2は固定アーム1の先端に固定アーム1と直交して設け
られた当接部で、この当接部2は角筒状の硬質のプラス
チックで外面が形成されていて、当接部2の内部には固
定アーム1に固定するための取付金具を設けてリベット
のような固定具8にて、当接部2を固定アーム1に固定
している。
3は前記固定アーム1の長手方向に移動自在に装着した
押圧部本体で。
この抑圧部本体3は平面が略り形状(ご形成され且つ断
面が略コ字形状に形成されている。
即ち、抑圧部本体3の内部は上述のような形状の押圧部
会具9が形成され、この抑圧部金具9の中央片10の側
部中央に、固定アーム1を挿通する固定アーム1の外形
より大きな長四角形状の挿通孔11が穿設され、押圧部
会具9の周平面片12.12間に、固定アーム1が移動
する際にガイドの役割を果たすガイドピン13を固定ア
ーム1を挟持するように4個所設け、更に固定アーム1
との接触をよりスムーズにするためにガイドピン13に
ローラー14を取着している。
押圧部会具9の外周面には硬質のプラスチックからなる
押圧部カバー15を密着せしめ、固定アーム1より突出
した押圧部カバー15のL形状の当接部2に対向した部
分を押圧部4として構成している。
本実施例においては木工用としでいるので上述のように
プラスチックを用いている。
5は固定アーム1と略平行で揺動自在に押圧部本体3に
枢支されたねじ棒である。
即ち、このねじ棒5の一端の頭部16を球状に形成し、
ねじ棒5の他端は手で持ちあるいは握り易いように木製
の握り部が形成されている。
17はねじ棒5の頭部16と嵌合する球面状の凹所18
を形成した受金具で、この受金具17は略円板状で且つ
側周部に設けたフランジ19にて押圧部会具9の凹部2
0に嵌合し、この受金具17を押圧部会具9内に挿通孔
11を設けた反対側の部位に装着している。
第2図は上述のねじ棒5の頭部16を受金具17の凹所
18に嵌合している状態を示しており、この受金具17
の外形状は角状に形成しても勿論よい。
そしてこのねじ棒5は第1図に示すように固定アーム1
に対して略平行となっているが、ねじ棒5は受金具17
に対して頭部16が球状になっているために揺動自在に
枢支されている。
7は一端を固定アーム1に、他端をねじ棒5に架設した
アーム体で、このアーム体1は抑圧部本体3内の上下の
ガイドピン13゜13間に装着されている。
すなわち、アーム体Tの一端の中央部は固定アーム1の
外径よりやや大きい長四角形状の挿通部6を形成し、こ
のアーム体7の挿通部6に固定アーム1が遊嵌されてい
る。
またアーム体7の他端は、前記ねじ棒5に螺合するため
のねじ孔21を形成し、このねじ孔21とねじ棒5とが
螺合していて、上述のように固定アーム1とねじ棒5と
の間にアーム体Iが架設された状態になっている。
しかして、押圧部本体3と、押圧部本体3の受金具11
に枢支されたねじ棒5と、ねじ棒5と固定アーム1間に
架設されたアーム体7とが一体となって固定アーム1の
長手方向に移動することができる。
そして当接部2と押圧部4との間に被クランプ物をクラ
ンプする場合、押圧部本体3及びアーム体7を固定アー
ム1の当接部2に向かって移動せしめ、抑圧部4IIζ
て被クランプ物をはさんだ状態でねじ棒5を時計方向に
回転させる。
この回転に従って押圧部4は被クランプ物を押圧する。
すなわちアーム体7は固定アーム1に遊嵌されているの
とねじ棒5が受金具17に対して揺動自在となっている
ために、固定アーム1とねじ棒5とが平行にならずに上
記のようにねじ棒5を回転させていくと、押圧部4が被
クランプ物を押圧しきってくる時に、アーム体7の挿通
部6内面と固定アーム1の外面とが当接してアーム体7
は固定アーム1に沿って移動することができずに定位置
でロックされ、ねじ捧5が締まってきて被クランプ物は
当接部2と押圧部4とで確実にクランプされる。
また反対にクランプを解除するにはねじ捧5を反対に回
転させると、クランプは解除される。
被クランプ物の厚みよりも当接部2と押圧部4との間を
広くとって締め付けを開始しても、ねじ捧5を回転させ
ると抑圧部本体3のみが締め付は方向に移動して被クラ
ンプ物を抑圧部4にて押圧する。
更にねじ棒5を回転させると上述のように被クランプ物
を押圧しきってしまい、アーム体1のねじ棒5の部位が
移動することによってアーム体7が傾斜して前述のよう
に被クランプ物を完全に締め付けることができる。
被クランプ物が弾力性に富む場合でも一様に締め付けで
きる。
被クランプ物を当接部2と押圧部4との間に嵌さみ込み
上述のようにねじ棒5を回転させると押圧部本体3は被
クランプ物の弾力性のなくなるところまで押圧してから
上記のようにアーム体Tが傾斜して被クランプ物を締め
付ける。
尚、固定アーム1とアーム体7の挿通部6との摺動抵抗
の方が、固定アーム1と押圧部本体3の挿通孔11およ
びガイドピン13等との摺動抵抗よりも太きく形成され
ており、そのため当接部2と押圧部4との間に被クラン
プ物を嵌め込まない状態において、ねじ棒5を回動させ
るとアーム体7を止めて釦かなくともアーム体7は移動
せずに抑圧部本体3の方が固定アーム1の長手方向に移
動する。
もつともこの場合の移動距離はアーム体7の巾を含めた
上下のガイドピン13.13間の距離である。
上述のように本考案は、固定アームの先端に固定アーム
と直交した当接部を設け、固定アームの長手方向に押圧
部本体を移動自在に装着するとともに前記当接部に対向
する押圧部を抑圧部本体に形成したので、被クランプ物
の大きさが変わっても押圧部本体を固定アームに沿って
移動させて被クランプ物に当接部及び押圧部を当接させ
ることができ、押圧部本体に固定アームと略平行で揺動
自在なねじ棒を枢支し、固定アームを挿通せる一端の挿
通部内径が固定アーム外径よりやや大きくて固定アーム
に対して揺動自在で且つ押圧部本体と別個に固定アーム
に対してその長手方向(ご移動自在に装着したアーム体
の他端をねじ棒に螺合して、固定アームとねじ棒間にア
ーム体を架設したので、所定の厚みの被クランプ物を当
接部と押圧部との間にはさんだときに、アーム体を少し
傾斜させるだけのねじ捧の少しの回転だけで被クランプ
物を押圧しきってロックすることができ、しかも当接部
と押圧部との間に嵌め込む被クランプ物の厚みが設定さ
れた当接部と押圧部との厚みより小さくてもあるいは喘
接部と抑圧部との間の厚みと同じで弾力性がある被クラ
ンプ物の場合でもねじ棒の回動によって押圧部本体を移
動させて被クランプ物を押圧し、押圧しきったところで
上記のようにアーム体がねじ棒の回動に従い傾斜するこ
とによって、アーム体の挿通部内面と固定アーム外面と
が当接して確実に被クランプ物を締め付は固定すること
ができる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の一部省略せる破断平面図、第
2図は目上の第1図におけるA−A断面図、第3図は同
上の第1図におけるB−B断面図。 第4図は同上の押圧部本体のガイドピンまでアーム体が
上がりきった状態を示す要部破断平面図。 第5図は同上のクランパーの縮少斜視図であり。 1は固定アーム、2は当接部、3は押圧部本体。 4は押圧部、5はねじ棒、6は挿通部、7はアーム体で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定アームの先端に固定アームと直交した当接部を設け
    、固定アームにこの長手方向に押圧部本体を移動自在に
    装着するとともに前記当接部に対向する抑圧部を押圧部
    本体に形成し、抑圧部本体に固定アームと略平行で揺動
    自在なねじ棒を枢支し、固定アームを挿通せる一端の挿
    通部内径が固定アーム外径よりやや大きくて固定アーム
    に対して揺動自在で且つ抑圧部本体と別個に固定アーム
    に対してその長手方向に移動自在に装着したアーム体の
    他端をねじ棒に螺合して、固定アームとねじ棒間にアー
    ム体を架設して成ることを特徴としたクランパー。
JP4385380U 1980-04-01 1980-04-01 クランパ− Expired JPS583651Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4385380U JPS583651Y2 (ja) 1980-04-01 1980-04-01 クランパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4385380U JPS583651Y2 (ja) 1980-04-01 1980-04-01 クランパ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56147077U JPS56147077U (ja) 1981-11-05
JPS583651Y2 true JPS583651Y2 (ja) 1983-01-21

Family

ID=29639169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4385380U Expired JPS583651Y2 (ja) 1980-04-01 1980-04-01 クランパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583651Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004174609A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Bessey & Sohn Gmbh & Co ブラケットクランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56147077U (ja) 1981-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS583651Y2 (ja) クランパ−
US6305654B1 (en) Clamping holder
JPH0437720Y2 (ja)
JPH0424166Y2 (ja)
JPS63120742U (ja)
JPH0511971Y2 (ja)
JPH0623636Y2 (ja) 樋支持具
JPS5837101Y2 (ja) バスドラム用支持脚
JPH0442880Y2 (ja)
JPS5921427Y2 (ja) バスドラム用支持脚
JPS6235148Y2 (ja)
JPH0118287Y2 (ja)
JPS6323851Y2 (ja)
JPH069299Y2 (ja) 整準台における測量機等のクランプ装置
JPH0717736Y2 (ja) 把 手
JPS6131417Y2 (ja)
JPH0349512Y2 (ja)
JPH0460663U (ja)
JPH0481408U (ja)
JPS5851033Y2 (ja) 自在平行定規における固定具調整装置
JPH0339833Y2 (ja)
JPH0664221B2 (ja) 回転体微動調整装置
JPH0336415U (ja)
JPH063939Y2 (ja) ステー
JPS5920940Y2 (ja) 回動爪付きバイス