JPS5833148B2 - 乳母車の座席 - Google Patents

乳母車の座席

Info

Publication number
JPS5833148B2
JPS5833148B2 JP55170452A JP17045280A JPS5833148B2 JP S5833148 B2 JPS5833148 B2 JP S5833148B2 JP 55170452 A JP55170452 A JP 55170452A JP 17045280 A JP17045280 A JP 17045280A JP S5833148 B2 JPS5833148 B2 JP S5833148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backrest
seat
holding member
shaping member
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55170452A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5795254A (en
Inventor
健造 葛西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASAI KK
Original Assignee
KASAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KASAI KK filed Critical KASAI KK
Priority to JP55170452A priority Critical patent/JPS5833148B2/ja
Priority to US06/323,447 priority patent/US4435012A/en
Priority to GB8135342A priority patent/GB2089292B/en
Priority to DE3147100A priority patent/DE3147100C2/de
Priority to IT25382/81A priority patent/IT1140093B/it
Priority to FR8122597A priority patent/FR2495087B1/fr
Publication of JPS5795254A publication Critical patent/JPS5795254A/ja
Publication of JPS5833148B2 publication Critical patent/JPS5833148B2/ja
Priority to SG15/85A priority patent/SG1585G/en
Priority to HK161/85A priority patent/HK16185A/xx
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B7/00Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators
    • B62B7/04Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor
    • B62B7/06Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor collapsible or foldable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B7/00Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators
    • B62B7/04Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor
    • B62B7/12Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor convertible, e.g. into children's furniture or toy
    • B62B7/123Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor convertible, e.g. into children's furniture or toy from seat to bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/10Perambulator bodies; Equipment therefor
    • B62B9/102Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat
    • B62B9/104Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat with adjustable or reclining backrests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/10Perambulator bodies; Equipment therefor
    • B62B9/102Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat
    • B62B9/106Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat with head guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/20Handle bars; Handles
    • B62B9/203Handle bars; Handles movable from front end to rear end position

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は乳母車の座席に関し、特に、その背もたれ部
が倒れた状態ではベッド状となる座席の整形態様の改良
に関する。
乳母車の座席としては、座部と背もたれ部とを含む椅子
形のものが普及している。
このような座席にむいて、その背もたれ部が傾斜角度変
更可能に設けられた場合、これをベッド状にまで変形す
ることができる。
乳母車に関する安全基準では、ベッド状となつった座席
に対しては、ヘッドガードを取付けることが義務付けら
れている。
ヘッドガードは、乳母車に乗せられた乳幼児の頭の上面
と対向して配置されるもので、乳幼児がベッド状の座席
からその頭をはみ出したり、さらには頭からすべり落ち
たりすることを防止するものである。
上述のへラドガードは、座席がベッド状となったときに
のみ必要とされるものである。
したがって、乳幼児の座り心地を考えた場合には、背も
たれ部が立ち上がった状態にまでヘッドガードが乳幼児
の頭上に存在するのは好ましくない。
したがって、背もたれ部が立ち上がった状態では、この
ヘッドガードが背もたれ部と実質的に一平面上に並び、
背もたれ部がベッド状にまで倒れた状態に訃いて初めて
ヘッドガードが乳幼児の頭の上面に対向するように位置
されることが望ましい。
それゆえに、この発明の主たる目的は、上述の要望を満
たしうる乳母車の座席を提供することである。
この発明は、簡単に言えば、それぞれ固い芯材を含んで
構成された背もたれ部とへラドガードとを屈曲可能なよ
うに連結し、さらに屈曲性のシート材料から構成される
屈曲性側面部を少なくとも背もたれ部の両側縁に連結し
、それによって袋を構成し、この袋を適宜に整形するた
めの座席整形部材を設け、この座席整形部材を背もたれ
部の傾斜角度の変更に応じて動作させ、それによって上
述したような要望を満たそうとするものである。
この発明のその他の目的と特徴は以下に図面を参照して
行なう詳細な説明から一層明らかとなろうO 第1図はこの発明の一実施例を含む乳母車の骨組構造を
示す斜視図である。
第2図は第1図の乳母車の骨組構造の側面図である。
第3図は第1図の乳母車の座席に関連する構成を相互に
重なり合った状態で示す側面図である。
第4図は第3図の背もたれ部がやや倒れた状態を示し、
第5図は最も倒れた状態を示す。
第1図および第2図に示すように、乳母車には種々の構
成要素が含まれるが、その多くのものは、この乳母車を
折りたたみ可能とするためのものである。
したがって、この発明にとって興味ある構成要素につい
てのみ以下に説明する。
第3図ないし第5図に示すように、乳母車の座席は、座
部101と背もたれ部102とへラドガード103とを
備える。
座部101.背もたれ部102およびヘッドガード10
3は、それぞれ屈曲を防止するために固い芯材を含んで
構成される。
そして、これら芯材を包むように、たとえば、布地等が
張られる。
この布地により、座部101の後端縁と背もたれ部10
2の下端縁とが屈曲可能に連結され、かつ背もたれ部1
02の上端縁とへラドガード103の下端縁とが屈曲可
能に連結される。
座部101は、第1図むよび第2図に示す1対の下部前
後方向連結棒104と後部シャフト105と前部シャフ
ト106とによって規定される平面上に配置される。
背もたれ部102ふ−よびヘッドガード103は、逆U
字状のリクライニング棒107に実質的に保持される。
より具体的には、リクライニング棒107は、l対の背
もたれ保持部材108とへラドガード保持部材109と
を一体に構成したものである。
背もたれ保持部材108は、その両側縁において屈曲性
側面部110(第5図)と連結される。
屈曲性側面部110は屈曲性のシート材料、たとえば布
地から構成される。
屈曲性側面部110の各外側の端縁は、それぞれ背もた
れ保持部材108に沿いかつこれと連結され、それによ
って背もたれ部102が背もたれ保持部材108に保持
される。
ヘッドガード103は、幅方向に延びるヘッドガード保
持部材109にその上端縁が取付けられる。
背もたれ保持部材108は、乳母車本体に対して傾斜角
度変更可能に設けられる。
より具体的には、乳母車本体側の構成要素としての後部
支持棒111には、調整金具112が固定され、この調
整金具112に設けられたリクライニング枢着ピン11
3を介してリクライニング棒107が前後に回動可能に
設けられる。
このリクライニング棒107の回動を複数個(たとえば
3個)の調整された位置で固定するために、操作ロッド
114が設けられる。
操作ロッド114は、その下端部に外方に屈曲して保合
ビン115を形成する。
この保合ビン115は、調整金具112に設けられた弧
状の透孔116内で移動可能である。
弧状の透孔116から延びてたとえば3個の係合凹部1
17が設けられる。
操作ロッド114がその長さ方向に下方に変位したとき
には、係合ピン115は係合凹部117のいずれかに係
合するものであり、この操作ロッド114の下方への変
位を付勢するために、はね118が設けられる。
操作ロッド114は背もたれ保持部材108と平行に上
下に移動可能であり、上方へ変位したときリクライニン
グ棒107は回動可能な状態となり、操作ロッド114
が下方へ変位していずれかの係合凹部117に係合ピン
115が係合したときには背もたれ保持部材108が調
整された傾斜角度で固定される。
各背もたれ保持部材108に対して、座席整形部材11
9が枢着ビン120を介して回動可能に支持される。
座席整形部材119はU字状に延びる部分を含み、この
U字状部分の両側辺に枢着ピン120が位置する。
U字状部分の底辺となる幅方向に延びる部分121は階
段状に屈曲されて形成される。
第3図ないし第5図に示されるように、幅方向に延びる
部分121の前部は背もたれ部102の裏面にスライド
可能に当接する。
したがって、幅方向に延びる部分121と背もたれ部1
02との両者を互いに固定する何らの手段も存在しない
幅方向に延びる部分121の後部と、乳母車本体側の固
定部分としての後部シャフト105とは、連結リンク1
22によって相互に動作可能に連結される。
連結リンク122は好ましくは剛性のロンドから構成さ
れる。
連結リンク122がこのような材料で構成されたとき、
これによって座席整形部材119に対して動作を可逆的
に確実に伝達することができる。
この利点を望まないならば、連結リンク122は、屈曲
可能なベルトから構成してもよい。
座席整形部材119と一体的でかつ上方に延びて幌取付
具123が形成される。
幌取付具123は、その上端面に形成された穴に、図示
しない幌保持金具を挿入してこの位置から前方に延びる
幌を取付けるためのものである。
第3図ないし第5図を参照して、乳母車の座席の動作に
ついて説明する。
第3図は背もたれ部102が最も立ち上がった状態を示
している。
この状態において、座席整形部材119の幅方向に延び
る部分121が背もたれ部102の裏面に当接して背も
たれ部102の傾斜角度を最も立ち上がった状態で固定
している。
また、このとき、背もたれ部102の上端縁に連結され
ているヘッドガード103は、背もたれ部102と実質
的に一平面上に並ぶように位置されている。
第4図は背もたれ部102が第3図の状態よりやや倒れ
た状態を示している。
この状態においても、座席整形部材119の幅方向に延
びる部分121が背もたれ部102の裏面に当接して背
もたれ部102の傾斜角度が固定されるとともに、ヘッ
ドガード103は背もたれ部102ど一平面上に並んで
いる。
すなわち、第4図の状態においては、第3図の状態に比
べて、背もたれ保持部材108がより倒されたにもかか
わらず、座席整形部材119と連結リンク122とのな
す角度はほとんど変更されていない。
そのために、第4図の状態においても、背もたれ部10
2とへラドガード103との整列状態が維持されたわけ
である。
第5図は背もたれ部102が最も倒れた状態を示してい
る。
この状態において、背もたれ保持部材108がさらに倒
されることにより、座席整形部材119と連結リンク1
22とが大きく屈曲するように相互の交差角が変更され
ている。
そのため、座席整形部材119の幅方向に延びる部分1
21は背もたれ保持部材108からなり下方へ隔てられ
た位置にもたらされる。
この幅方向に延びる部分121に対して、背もたれ部1
02の裏面が当接するとすれば、そこには、背もたれ部
102を底面としかつヘッドガード103および屈曲性
側面部110を側面とする箱状の袋が形成されることに
なる。
この袋の一部側面を構成するヘッドガード103は、背
もたれ部102に対して大きく屈曲する状態となる。
このように背もたれ部102が最も倒され、座席がベッ
ド状になったときには、ヘッドガード103は乳幼児の
頭の上面とちょうど対向する姿勢にもたらされている。
第6図はこの発明の他の実施例を含む乳母車の骨組構造
を示す側面図であり、この発明に関連しては背もたれ部
の傾斜角度変更機構のみが示されている。
ここに示す乳母車についても、この発明にとって興味あ
る構成要素のみを抽出して説明を行なう。
この乳母車に取付けられる座席は、後述する第17図以
降を参照して行なう説明から明らかとなるように、座部
、背もたれ部およびヘッドガードを含む。
座部は、たとえば乳母車本体1に含まれる横方向に延び
る部材8を利用してその上に取付けられる。
背もたれ部は、たとえば手押し杆4の下端(この下端部
分は他の部材によってかくれて第6図には現われていな
い。
)に設けられた連結具10上に設けられた背もたれ枢着
ピン11を介して回動可能に取付けられた背もたれ保持
部材9によって保持される。
このような背もたれ保持部材9の傾斜角度を適宜の状態
で固定して、背もたれ部の傾斜角度を調整するには、た
とえば、手押し杆4と背もたれ保持部材9との角度を調
整しかつ調整された位置で固定すればよいことになる。
そのために、手押し杆4と背もたれ保持部材9とを相互
に適宜の連結部材で連結し、この連結部材の両端間の直
線距離を変更できればよいことがわかる。
以下に、まずこのような背もたれ保持部材9の傾斜角度
を変更するための機構について説明する。
第7図は第6図の背もたれ部傾斜角度変更機構の傾斜角
度固定手段の外観を示す側面図である。
第8図は第7図の機構の操作つまみを除去して示す側面
図である。
第9図ないし第11図は第8図の長連締部材を示すそれ
ぞれ正面図、左側面図、背面図である。
第12図は第8図の短連結部材を示す正面図である。
第13図ないし第16図は第8図の状態から変化して順
次得られる典型的な動作状態をそれぞれ示す側面図であ
る。
第6図にも示されるように、手押し杆4と背もたれ保持
部材9との角度を調整するために、対をなす短連結部材
12と長連締部材13とが設けられる。
なお、第6図に実線で示す背もたれ保持部材9の状態は
、第16図に相当し、想像線で示す背もたれ保持部材9
の状態は、第7図トよび第8図の状態に相当する。
以下、各連結部材12.13およびそれらの連結態様の
詳細について説明する。
長連締部材13は、第9図ないし第11図に単独で示さ
れるように、その両端に円形の透孔14゜15を備える
その側部には、後述する説明からその機能が明らかとな
る終端規定片16が形成される。
この実施例では、終端規定片16からさらに延びて2枚
重ねの構造とする補強片17が形成される。
この補強片17を含む2枚重ねの構造により、後述する
ように、短連結部材12はその間にはさまれて位置され
る。
なお、透孔15は、補強片17にまで貫通して設けられ
る。
短連結部材12は、第12図に単独で示されているよう
に、その−万端に円形の透孔18が設けられ、その他方
端に長孔19が設けられる。
長孔19は、やや曲がった方向に延びている。
短連結部材12の長孔19が設けられた端部の側部には
、わずかに突出する突合い部20が形成される。
この突合い部20の機能は、後述する説明から明らかと
なろう。
第6図ないし第8図および第13図ないし第16図に示
されるように、短連結部材12の一方端部は、透孔18
に挿通される第1枢着ピン21によって背もたれ保持部
材9に回動可能に連結される。
短連結部材12の他方端部は、長連締部材13の一方端
部に形成された補強片17と長連締部材13の本体部分
との間にはさまれた状態に配置される。
その状態で、長孔19と透孔15とが位置合わせされて
一連の孔を形成した状態で第2枢着ビン少が挿通される
これによって、短連結部材12の他方端部は、長連締部
材13の一方端部と回動可能に連結される。
なお、第2枢着ビン22は、長連締部材13の外面側に
おいて操作つまみ23をも保持する。
長連締部材13の他方端部は、透孔14に挿通される第
3枢着ピン24によって、固定部材としての手押し杆4
に回動可能に連結されるO なお、上述のような短連結部材12と長連締部材13と
の連結状態において、第1枢着ビン21および第2枢着
ピン22が位置する間の長さは、第2枢着ピン22およ
び第3枢着ピン24が位置する間の長さより短く選ばれ
ている。
以下、以上述べたリクライニング調整機構の操作および
動作について説明する。
第6図に想像線で示す状態ならびに第7図および第8図
に示す状態は、背もたれ保持部材9が最も立ち上がった
状態である。
この状態に訃いて、短連締部材12は、長連活部材13
の終端規定片16に当接していて、短連締部材12の第
2枢着ピン22を中心とした一方方向すなわち図による
時計方向への回動の終端が規定されている。
したがって、背もたれ保持部材9に負荷がかかったとし
ても、第1枢着ピン21と第3枢着ピン24との間の距
離は一定に保たれ、応じて背もたれ保持部材9は最も立
ち上がった傾斜状態に維持される。
背もたれ保持部材9は、この最も立ち上がった傾斜状態
と、より倒れた中間的な傾斜状態と、最も倒れた傾斜状
態とに調整することが可能なように構成されている。
そして、そのような傾斜状態の調整は、操作つまみ23
を介して行なわれる。
中間的な傾斜状態を実現するために、操作つまみ23を
介して、第7図または第8図の状態の短連締部材12お
よび長連活部材13に対して反時計方向の力が加えられ
る。
これに応じて、第13図に示すような状態が得られる。
この状態は、短連締部材12が長連活部材13と重なり
合った状態である。
この状態では、第1ないし第3枢着ピン21,22,2
4の位置関係から、背もたれ保持部材9は背もたれ枢着
ピン11を中心にわずかに反時計方向に回動されている
第13図の状態から、操作つまみ23(第2枢着ピン2
2)を介してさらに反時計方向の力を加えれば、第14
図の状態が実現される。
すなわち、短連締部材12は、第13図に示す長連活部
材13と重なり合う状態を越える。
短連締部材12は、この動作過程において、第2枢着ビ
ン22を中心として反時計方向に回動していることにな
る。
第14図の状態において、短連締部材12の一部として
の突合い部20が長連活部材13の一部としての終端規
定片16の端部16aと突合い状態になっているのが示
されている。
このとき、第2枢着ピン22は長孔19の一方端すなわ
ち図による下方端に位置している。
すなわち、長孔19は、この状態において、長連活部材
13の延びる方向と相互に直交する方向に延びている。
この状態では、上述の突合い状態のために、短連締部材
12は第2枢着ビン22を中心として反時計方向にそれ
以上回動しない状態である。
したがって、短連締部材12と長連活部材13との角度
が固定され、応じて第1枢着ビン21と第3枢着ピン2
4との間の距離が固定され、背もたれ保持部材9が中間
的な傾斜状態に維持される。
なお、この実施例では、突合い部20が短連締部材12
の側部から突出して設けられたが、このような構成は必
ずしも必要ではない。
たとえば、終端規定片16の端部16aをさらに延ばせ
ば、同様の機能を果たすことができる。
上述の第14図の状態から、最も傾斜した状態にするに
は、操作つまみ23(第2枢着ピン22)を重力等に抗
して持ち上げ、まず第2枢着ピン22を長孔19の他方
端すなわち図による上方端に位置させることが行なわれ
る。
この状態が第15図に示される。
第15図の状態に釦いて、突合い部20は、終端規定片
16の端部16aと突合わない状態となっている。
したがって、短連締部材12は第2枢着ピン22を中心
としてさらに反時計方向に回動され得る状態となる。
この状態において、操作つまみ23釦よび補助的に背も
たれ保持部材9に力を加えて、短連締部材12を反時計
方向に回動させれば、短連締部材12は長連活部材13
と一直線上に並ぶ状態が実現される。
この状態が第16図に示される。
第16図の状態は、背もたれ保持部材9が最も倒れた状
態である。
このようにして、背もたれ保持部材9が3段階に傾斜状
態が変更されかつ各状態で固定されることができる。
なお、第16図の状態から逆に第14図の状態むよび第
7図の状態にもどすには、上述した操作の逆を行なえば
よく、それに応じて逆の動作が進行し、可逆的に任意に
背もたれ保持部材9の傾斜状態を調整することができ′
る。
上述した構成の背もたれ保持部材9の傾斜角度を変更す
る構成にさらに以下に述べる構成が付加される。
第17図は第7図むよび第8図に相当する状態における
背もたれ保持部材と座席整形部材との関連を示す側面図
である。
第18図は第17図の状態に訃ける背もたれ部とへラド
ガードとの状態を示す側面図である。
第19図は座席整形部材とその配置状態を示す正面図で
ある。
第20図は第14図に相当する状態に訃ける背もたれ保
持部材と座席整形部材との関連を示す側面図である。
第21図は第16図に相当する状態における背もたれ保
持部材と座席整形部材との関連を示す側面図である。
第22図は第21図の状態に3ける背もたれ部とへラド
ガードとの状態を示す側面図である。
なお、第17図ないし第22図にむいて、上述した各連
結部材12.13の図示が省略されているが、第7図、
第8図、第14図ふ−よび第16図との関連を明確にす
るため、これらの図面には、第1枢着ビン21および第
3枢着ピン24のみが示されている。
第17図ないし第19図を参照して、背もたれ保持部材
9の上端には、枢着ピン26を介して座席整形部材27
が回動可能に支持される。
座席整形部材27は、第19図によく示されるように、
全体として長方形のフレーム構造である。
その長方形のうち、底辺と両側辺とからなるU字状に延
びる部分が特に座席整形の機能を果たすものである。
このU字状部分の両側辺に上述の枢着ピン26が位置さ
れる。
U字状部分の底辺としての幅方向に延びる部分28は、
第18図に示すように、背もたれ部29の裏面にスライ
ド可能に当接する。
したがって、幅方向に延びる部分28と背もたれ部29
とを互いに固定する何らの手段も存在しない。
この背もたれ部29は、特に図示しないが、座部の後端
縁に対して屈曲可能に連結されるものである。
背もたれ部29は、固い芯材を含んで構成される。
背もたれ部29の上端縁に対しては、ヘッドガード30
が屈曲可能に連結される。
ヘッドガード30もまた固い芯材を含んで構成される。
このようなたとえば背もたれ部29とへラドガード30
との屈曲可能な連結は、各固い芯材を一体的にたとえば
布地等で包むことにより容易に実現される。
座席整形部材27の上辺をなす部分は、ヘッドガード保
持部材31となる。
したがって、ヘッドガード30の上端縁は、このヘッド
ガード保持部材31に連結される。
このヘッドガード保持部材31に、第1図ふ・よび第2
図に示した幌取付具123に相当のものを取り付けても
よい。
背もたれ保持部材9の背もたれ枢着ピン11よりさらに
下端には、枢着ピン32が設けられ、この枢着ピン32
によって媒介リンク33が背もたれ保持部材9に対して
回動可能に連結される。
媒介リンク33には、はぼC字状に延びるガイド孔34
が設けられる。
ガイド孔34には、ガイドピン35が受は入れられ、こ
のガイドピン35は連結具10上に設けられる。
背もたれ保持部材9が背もたれ枢着ピン11を中心に回
動されたときには、媒介リンク33はそのガイド孔34
がガイドピン35にガイドされながら、その姿勢が微妙
に変化する。
媒介リンク33と、前述した座席整形部材27とは、た
とえばロンドからなる剛性の連結リンク36によって相
互に動作可能に連結される。
第19図に示されるように、座席整形部材27は折りた
たみ可能に構成され、その幅方向の寸法を縮めることが
できるように構成されてもよい。
このような構成は、乳母車本体1がその折りたたみ動作
にお・いて幅方向の寸法も減じられる場合に有利である
より具体的には、座席整形部材27には、折曲可能部3
7およびねじり可能部38が形成され、これによって折
りたたみが許容される。
乳母車本体1がこのようにその折りたたみ動作に応じて
幅方向の寸法が減じられる場合には、上述した背もたれ
部29およびヘッドガード30も折りたたまれることが
必要である。
したがって、これらに含まれる固い芯材は、縦方向に延
びる複数個の部分に分割し、縦方向に延びる折り目を介
して折りたためるように構成するのがよい。
第18図に示されるように、背もたれ保持部材9が最も
立ち上がった状態では、座席整形部材27が背もたれ保
持部材9と整列している。
ここで、座席整形部材27の幅方向に延びる部分28に
対して背もたれ部29の裏面が当接しているので、背も
たれ部29とへラドガード30とは実質的に一平面上に
並んだ状態となっている。
第20図は、第17図の状態より背もたれ保持部材9が
より倒れた状態を示している。
この状態になるまでの間、背もたれ保持部材9と媒介リ
ンク33との相対的位置関係は変更されていないことに
注目すべきである。
なぜなら、背もたれ保持部材9が回動されたとき、その
端部に枢着ピン32を介して保持された媒介リンク33
は、そのガイド孔34内でガイドピン35を何の抵抗も
なしに変位させるからである。
したがって、背もたれ保持部材9と媒介リンク33とは
一体に回動する。
このような状況の下では、連結リンク36を介して座席
整形部材27の背もたれ保持部材9に対する姿勢が変更
されるはずはなく、第18図に示した背もたれ部29と
へラドガード30との相対的位置関係はそのまま維持さ
れる。
第21図および第22図は、背もたれ保持部材9が最も
倒れた状態を示している。
前述の第20図の状態からここに示す状態になるまでの
間、背もたれ保持部材9はさらに回動される。
この背もたれ保持部材9の回動に伴って媒介リンク33
も背もたれ枢着ピン11を中心として回動されるが、そ
の途中に訃いて、ガイドピン35はガイド孔34内で抵
抗なく変位することが困難になる。
すなわち、ガイドピン35はガイド孔34を規定する端
縁の一部に当接するのである。
これによって、媒介リンク33の背もたれ保持部材9と
の一体的な回動が阻止される。
すなわち、この阻止状態からは、媒介リンク33はガイ
ドピン35を中心として回動されるわけである。
そして、その回動力は背もたれ保持部材9から枢着ピン
32を介して与えられる。
このような媒介リンク33の回動は、連結リンク36を
背もたれ保持部材9の先端方向へ変位させる。
そして、応じてこの連結リンク36は座席整形部材27
を図による反時計方向に回動させる。
この回動の結果、座席整形部材27の幅方向に延びる部
分28は背もたれ保持部材9の下方に隔てられた位置に
もたらされる。
したがって、この幅方向に延びる部分28にその裏面が
当接していた背もたれ部29は、下方へ落ち込む。
背もたれ部29の両側縁には、屈曲性のシート材料から
構成される屈曲性側面部39が連結されていて、この各
屈曲性側面部39の側縁が背もたれ保持部材9に取り付
けられる。
したがって、第22図の状態では、背もたれ部29を底
面としかつヘッドガード30訃よび屈曲性側面部39を
側面とする箱状の袋が形成される。
この状態にむいて、背もたれ部29とへラドガード30
とは大きく屈曲する。
ここで、ヘッドガード30は、乳幼児の頭の上面と対向
する姿勢にもたらされる。
第23図ないし第25図はこの発明のさらに他の実施例
を示し、第23図は第17図に、第24図は第20図に
、第25図は第21図にそれぞれ相当する状態を示す。
第23図ないし第25図に示す実施例は、その背もたれ
部の傾斜角度変更機構については、第6図ないし第16
図を参照して説明したものがそのまま用いられる。
そして、第17図ないし第22図を参照して説明した背
もたれ保持部材と座席整形部材との関連構成については
、この実施例に釦いてわずかに修正されただけである。
したがって、第17図ないし第22図で用いた参照番号
は、第23図ないし第25図に耘いても、相当の部分を
示すものとして用いることにする。
この実施例と前述の実施例との大きく相違する点は、媒
介リンク33に背もたれ保持部材9からの回動力を与え
るための枢着ピン32が、背もたれ保持部材9に直接設
けられるのではなく、背もたれ保持部材9の端部に取り
付けられたブラケット40の先端に設けられることであ
る。
しかしながら、背もたれ枢着ピン11を中心とする背も
たれ保持部材9の回動に応じて枢着ピン32が変位する
ことは、本質的に前述の実施例と同様である。
動作について説明すると、第23図の状態から第24図
の状態に至る間、ガイドピン35はガイド孔34内で変
位し、これに応じて媒介リンク羽は、背もたれ保持部材
9に対する相対的位置関係をわずかに変えるが、連結リ
ンク36が座席整形部材27を動作させる程度には至ら
ない。
したがって、図示しないが、背もたれ部とへッドガー
ドとの一直線上の整列状態はそのまま維持される。
第24図の状態から第25図の状態に至る途中において
、ガイドピン35はガイド孔34の端部に至る。
したがって、ガイドピン35はガイド孔34を規定する
端縁の一部に当接して、媒介リンク33はガイドピン3
5を中心に大きく回動される状態となる。
この回動力は、背もたれ保持部材9からブラケット40
および枢着ピン32を介して与えられる。
媒介リンク33の回動の結果、連結リンク36は背もた
れ保持部材9の先端方向へ変位される。
これに応じて、座席整形部材27が図による反時計方向
に回動される。
この状態が第25図に示され、このときの座席整形部材
27の姿勢は、第22図に示す状態と同様であり、した
がって第22図のように背もたれ部29とへラドガード
30とが相互に大きく屈曲する。
以上のように、この発明によれば、背もたれ部とへラド
ガードとが相互に連結され、この背もたれ部の裏面にス
ライド可能に当接する座席整形部材が背もたれ部の傾斜
角度の変更に応じて回動するように設けられる。
したがって、座席整形部材は背もたれ部の位置を制御す
ることになり、背もたれ部が比較的立ち上がった状態で
は背もたれ部とへラドガードとの実質的な整列状態がも
たらされるとともに、背もたれ部が相対的に倒れたとえ
ばベッド状にまで変形されたときには背もたれ部とヘッ
ドガードとの屈曲状態が得られ、ヘッドガードはへラド
ガード本来の機能を果たし得るようになる。
したがって、乳母車に乗せられる乳幼児に対して、不快
な感じを与えることなく、かつ安全基準をも満足する乳
母車の座席が得られる。
さらに、座席整形部材は、U字状部分を含み、このU字
状部分の底辺が背もたれ部の裏面にスライド可能に当接
するだけであるので、座席成形部材の底辺の位置に限定
されることなく、ベッド状にされたとき、背もたれ部の
端部をこの底辺からはみ出す配置も可能となり、大きな
空間を持つベッド状の座席を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を含む乳母車の骨組構造を
示す傾斜図である。 第2図は第1図の乳母車の骨組構造の側面図である。 第3図は第1図の乳母車の座席に関連する構成を相互に
重なり合った状態で示す側面図である。 第4図は第3図の背もたれ部がやや倒れた状態を示し、
第5図は最も倒れた状態を示す。 第6図はこの発明の他の実施例を含む乳母車の骨組構造
を示す側面図でありこの発明に関連しては背もたれ部の
傾斜角度変更機構のみが示されている。 第7図は第6図の背もたれ部傾斜角度変更機構の傾斜角
度固定手段の外観を示す側面図である。 第8図は第7図の機構の操作つまみを除去して示す側面
図である。 第9図ないし第11図は第8図の長連結部材を示すそれ
ぞれ正面図、左側面図、背面図である。 第12図は第8図の短連鞘部材を示す正面図である。 第13図ないし第16図は第8図の状態から変化して順
次得られる典型的な動作状態をそれぞれ示す側面図であ
る。 第17図は第7図および第8図に相当する状態における
背もたれ保持部材と座席整形部材との関連を示す側面図
である。 第18図は第17図の状態におけを背もたれ部とへラド
ガードとの状態を示す側面図である。 第19図は座席整形部材とその配置状態を示す正面図で
ある。 第20図は第14図に相当する状態における背もたれ保
持部材と座席整形部材との関連を示す側面図である。 第21図は第16図に相当する状態における背もたれ保
持部材と座席整形部材との関連を示す側面図である。 第22図は第21図の状態における背もたれ部とへラド
ガードとの状態を示す側面図である。 第23図ないし第25図はこの発明のさらに他の実施例
を示し、第23図は第17図に、第24図は第20図に
、第25図は第21図にそれぞれ相当する状態を示す。 図において、1は乳母車本体、9は背もたれ保持部材、
11は背もたれ枢着ピン、12は短連鞘部材、13は長
連結部材、26は枢着ピン、2Tは座席整形部材、28
は座席整形部材の幅方向に延びる部分、29は背もたれ
部、30はへラドガード、31はへラドガード保持部材
、33は媒介リンク、36は連結リンク、39は屈曲性
側面部、101は座部、102は背もたれ部、103は
へラドガード、107はリクライニング棒、108は背
もたれ保持部材、109はへラドガード保持部材、11
0は屈曲性側面部、112は調整金具、113はリクラ
イニング枢着ピン、119は座席整形部材、120は枢
着ピン、121は座席整形部材の横方向に延びる部分、
122は連結リンクである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 座部と、 前記座部の後端縁に対して屈曲可能に連結され、固い芯
    材を含んで構成された背もたれ部と、前記背もたれ部の
    上端縁に対して屈曲可能に連結され、固い芯材を含んで
    構成されたヘッドガードと、 乳母車本体側の固定部材に対して傾斜角度変更可能に設
    けられる左右1対の背もたれ保持部材と、前記背もたれ
    保持部材の変更された傾斜角度を複数個の調整された位
    置で固定するための傾斜角度固定手段と、 前記背もたれ部を底面としかつ前記へラドガードととも
    に側面を構成することによって袋を形成するものであり
    、両側縁にお・いて前記背もたれ保持部材に連結され、
    屈曲性のシート材料から構成される屈曲性側面部と、 前記背もたれ保持部材の上方に釦いて前記へラドガード
    の上端縁を連結するための幅方向に延びるヘッドガード
    保持部材と、 底辺と両側辺とからなるU字状部分を含み、前記各側辺
    において前記各背もたれ保持部材に対して回動可能に支
    持され、前記底辺は前記背もたれ部の裏面に対してスラ
    イド可能に当接する状態となる座席整形部材と、 前記座席整形部材に動作可能に連結され前記背もたれ保
    持部材の傾斜角度の変更に連動させて座席整形部材の姿
    勢を変更させるためのものであり、前記背もたれ保持部
    材が相対的に立ち上がった状態では前記屈曲性側面部の
    屈曲を伴ないながら前記背もたれ部と前記へラドガード
    とを実質的に一平面上に並ぶように前記座席整形部材の
    底辺を前記背もたれ部の裏面に当接させ、かつ前記背も
    たれ保持部材が相対的に倒れた状態では前記屈曲性側面
    部が延ばされ前記背もたれ部と前記へラドガードとが相
    互に交差し前記背もたれ部を底面とし前記へラドガード
    と前記屈曲性側面部とを側面とする袋を形成するように
    前記袋の底面を形成した背もたれ部の裏面に位置するよ
    うに前記座席整形部材の底辺を変位させる作動連結手段
    とを備える乳母車の座席。 2 前記へラドガード保持部材は前記背もたれ保持部材
    と一体的に形成され1対の背もたれ保持部材の上端間を
    連結するものである特許請求の範囲第1項記載の乳母車
    の座席。 3 前記へラドガード保持部材は前記座席整形部材と一
    体的に形成され1対の背もたれ保持部材の上端間を連結
    するものである特許請求の範囲第1項記載の乳母車の座
    席。 4 前記作動連結手段は乳母車本体側の固定部分と前記
    座席整形部材とを相互に動作可能に連結する連結リンク
    を含む特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに
    記載の乳母車の座席。 5 前記作動連結手段は、前記背もたれ保持部材の傾斜
    角度の変更に応じて変位される媒介リンク、むよび前記
    媒介リンクと前記座席整形部材とを相互に動作可能に連
    結する剛性の連結リンクとを含む特許請求の範囲第1項
    ないし第3項のいずれかに記載の乳母車の座席。
JP55170452A 1980-12-02 1980-12-02 乳母車の座席 Expired JPS5833148B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55170452A JPS5833148B2 (ja) 1980-12-02 1980-12-02 乳母車の座席
US06/323,447 US4435012A (en) 1980-12-02 1981-11-20 Seat assembly for baby carriages
GB8135342A GB2089292B (en) 1980-12-02 1981-11-24 Seat assembly for baby carriages
DE3147100A DE3147100C2 (de) 1980-12-02 1981-11-27 Umwandelbarer Sitz- und Liegeaufbau für Kinderwagen
IT25382/81A IT1140093B (it) 1980-12-02 1981-12-01 Gruppo a sedile, particolarmente per passeggini per neonato
FR8122597A FR2495087B1 (fr) 1980-12-02 1981-12-02 Siege pour poussette de bebe
SG15/85A SG1585G (en) 1980-12-02 1985-01-08 Seat assembly for a baby carriage
HK161/85A HK16185A (en) 1980-12-02 1985-03-07 Seat assembly for a baby carriage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55170452A JPS5833148B2 (ja) 1980-12-02 1980-12-02 乳母車の座席

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5795254A JPS5795254A (en) 1982-06-14
JPS5833148B2 true JPS5833148B2 (ja) 1983-07-18

Family

ID=15905186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55170452A Expired JPS5833148B2 (ja) 1980-12-02 1980-12-02 乳母車の座席

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4435012A (ja)
JP (1) JPS5833148B2 (ja)
DE (1) DE3147100C2 (ja)
FR (1) FR2495087B1 (ja)
GB (1) GB2089292B (ja)
HK (1) HK16185A (ja)
IT (1) IT1140093B (ja)
SG (1) SG1585G (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59134059A (ja) * 1983-01-21 1984-08-01 アップリカ葛西株式会社 乳母車の座席
DE3333545A1 (de) * 1983-09-16 1985-04-11 PEG-Perego-Pines Deutschland GmbH, 8060 Dachau Kindersportwagen
DE3337493C2 (de) * 1983-10-14 1986-05-15 Peg Perego Pines GmbH, 8060 Dachau Zusammenfaltbarer Kindersportwagen
US4632420A (en) * 1984-01-23 1986-12-30 Zojirushi Baby Co., Ltd. Collapsible baby carriage
DE3405210A1 (de) * 1984-02-14 1985-08-22 PEG-Perego-Pines Deutschland GmbH, 8060 Dachau Kinderwagen
ES286562Y (es) * 1985-04-16 1987-01-16 Jane Cabagnero Ramon Respaldo con cabezal articulado para coches-silla infantiles
JPH0534295Y2 (ja) * 1986-08-22 1993-08-31
US4805928A (en) * 1986-07-23 1989-02-21 Combi Co., Ltd. Reclining mechanism of baby carriage
FR2602480B1 (fr) * 1986-08-06 1988-11-04 Ampafrance Poussette pliante pour enfant
US4725071A (en) * 1987-03-02 1988-02-16 Louis Shamie Tandem stroller
EP0347361A3 (en) * 1988-06-15 1990-08-22 Jané S.A. Seat for children's pushchairs
US5018754A (en) * 1990-03-07 1991-05-28 Joanna A. Nichols Front seat reversing structure for dual-seat baby stroller
JPH0752778Y2 (ja) * 1990-09-20 1995-12-06 コンビ株式会社 ベビーカーのリクライニング機構
US5499831A (en) * 1993-10-01 1996-03-19 Worth Pfaff Innovations, Inc. Folding stroller for child's car seat
US6189914B1 (en) 1993-10-01 2001-02-20 Worth Pfaff Innovations, Inc. Folding stroller
TW280801B (ja) * 1994-12-26 1996-07-11 Aprica Kassai Kk
US5662380A (en) * 1995-11-09 1997-09-02 Fisher-Price, Inc. Folding seat back for stroller
US5820144A (en) * 1996-05-31 1998-10-13 Wang; Frank Stroller with shock absorbing device for mounting a seat member on a stroller frame
US6206405B1 (en) * 1996-09-16 2001-03-27 Convaid Products Inc. Mobile seating arrangement
JP3939537B2 (ja) * 2001-02-15 2007-07-04 コンビ株式会社 ベビーカー
JP4812948B2 (ja) * 2001-03-05 2011-11-09 コンビ株式会社 ベビーカー
SG109989A1 (en) * 2001-09-19 2005-04-28 Combi Co Stroller
US6508605B1 (en) * 2001-09-25 2003-01-21 Pao-Hsien Cheng Direction changing device for a stroller handle
JP3986826B2 (ja) * 2002-01-15 2007-10-03 コンビ株式会社 リクライニング機構付ベビーカー
US6767055B1 (en) 2002-03-11 2004-07-27 Bostrom Seating, Inc. Vehicle seat frame and belt assembly
US7188858B2 (en) * 2002-04-24 2007-03-13 Graco Children's Products Inc. Foldable stroller
US7073815B2 (en) * 2002-04-24 2006-07-11 Graco Children's Products Inc. Stroller with drop-down basket
EP1475293B1 (en) * 2002-06-05 2008-05-21 Aprica Kassai Kabushikikaisha Baby carriage
FR2840788B1 (fr) * 2002-06-17 2004-08-27 Ampafrance Dispositif de puericulture a siege a angle modifiable entre l'assise et le dossier modifiable, et hamac correspondant
JP3967243B2 (ja) * 2002-09-30 2007-08-29 アップリカ育児研究会アップリカ▲葛▼西株式会社 乳母車
US6645080B1 (en) * 2002-11-26 2003-11-11 Graco Children's Products Inc. Foldable swing with seat recline mechanism
FR2850072B1 (fr) * 2003-01-17 2005-04-15 Gh Solutions Siege deployable possedant une structure deployable de protection
JP4190913B2 (ja) 2003-03-03 2008-12-03 グラコ・チルドレンズ・プロダクツ・インコーポレイテッド 育児器具の座席形成部材
TWM257304U (en) * 2003-05-06 2005-02-21 Link Treasure Ltd Framework structure for baby carriage
DE602005025993D1 (de) * 2004-04-13 2011-03-03 Graco Childrens Prod Inc Zusammenklappbarer kinder-sportwagen
US7219959B2 (en) * 2005-03-15 2007-05-22 Graco Children's Products Inc. Child swing with recline mechanism
JP2007055462A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Aprica Kassai Inc 乳母車
JP5232437B2 (ja) * 2007-10-22 2013-07-10 アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社 幌付折畳式乳母車
IL196266A0 (en) * 2008-12-30 2009-09-22 Michal Taichman A folded cushion for back support
US20110049955A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-03 Pao-Hsien Cheng Backrest adjusting structure of baby stroller
CN102259659B (zh) * 2010-05-27 2013-04-24 明门香港股份有限公司 具有头部保护构造的幼儿推车
CN102258291B (zh) * 2010-05-28 2013-10-16 明门香港股份有限公司 具多向使用状态的婴儿承载装置及其操作方法
CN102416975B (zh) * 2010-09-27 2016-06-29 明门香港股份有限公司 婴儿承载装置及其背靠组件的调整方法
NL2009461C2 (nl) 2012-09-13 2014-03-18 Mutsy Bv Zitje en kinderwagen of buggy voorzien van een dergelijk zitje.
US9399477B2 (en) 2012-12-27 2016-07-26 Kolcraft Enterprises, Inc. Strollers with removable child supports and related methods
US10065669B2 (en) 2013-06-28 2018-09-04 Baby Trend, Inc. Stroller

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7340080U (de) * 1974-02-07 Lesser K Kg Rückenlehne für Kinderwagen
US2783053A (en) * 1956-02-15 1957-02-26 Collier Keyworth Company Collapsible stroller
AT268587B (de) * 1965-12-02 1969-02-10 Martinelli & C S R L M Kinderwagen
DE7018858U (de) * 1970-05-21 1970-09-03 Lesser Kg Karl Kinderwagen mit lehne.
IT1087680B (it) * 1977-10-07 1985-06-04 Perego Pines Spa Passeggino per bambini,pieghevole in larghezza ed accorciabile in altezza,caratterizzato da una predella regolabile e pur'essa pieghevole
US4216974A (en) * 1977-06-15 1980-08-12 Kassai Kabushikikaisha Collapsible baby carriage
US4317581A (en) * 1979-10-13 1982-03-02 Kassai Kabushikikaisha Baby carriage
US4428598A (en) * 1981-07-27 1984-01-31 Kassai Kabushikikaisha Baby carriage

Also Published As

Publication number Publication date
DE3147100C2 (de) 1985-04-11
SG1585G (en) 1985-06-14
HK16185A (en) 1985-03-15
GB2089292B (en) 1984-09-12
IT1140093B (it) 1986-09-24
DE3147100A1 (de) 1982-06-09
IT8125382A0 (it) 1981-12-01
GB2089292A (en) 1982-06-23
JPS5795254A (en) 1982-06-14
FR2495087A1 (fr) 1982-06-04
FR2495087B1 (fr) 1988-12-30
US4435012A (en) 1984-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5833148B2 (ja) 乳母車の座席
JPH059863Y2 (ja)
JP3040496B2 (ja) 折りたたみ式乳母車およびそこに用いられる折りたたみ機構
US5752738A (en) Seat for baby carriage
US4272100A (en) Collapsible baby carriage
JPH0126910B2 (ja)
US4529245A (en) Collapsible chair
JP2004291661A (ja) 折畳式乳母車
JP4299016B2 (ja) 折畳式乳母車
JPS591622B2 (ja) 乳母車の押し棒の方向変更機構
GB2120609A (en) Handrail for baby carriage
WO1995021559A1 (en) Adjustable seat back
JPS5833149B2 (ja) 乳母車の座席
GB2334489A (en) Foldable stroller with a locking member
JPH0522124Y2 (ja)
JPH08175394A (ja) 乳母車の座席
JPS643704B2 (ja)
JP3027803B2 (ja) 折りたたみ式乳母車
JPS6137567Y2 (ja)
JPS6116172Y2 (ja)
JPS5816461Y2 (ja) 乳母車のハンモツク
JPH0223170Y2 (ja)
JPS587284B2 (ja) 車輌用座席のフレ−ム構造
JPH11103964A (ja) 車両用シート装置
JPH0527877Y2 (ja)