JPH0534295Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534295Y2
JPH0534295Y2 JP1986127984U JP12798486U JPH0534295Y2 JP H0534295 Y2 JPH0534295 Y2 JP H0534295Y2 JP 1986127984 U JP1986127984 U JP 1986127984U JP 12798486 U JP12798486 U JP 12798486U JP H0534295 Y2 JPH0534295 Y2 JP H0534295Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
backrest
back rest
protection plate
head protection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986127984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6334677U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986127984U priority Critical patent/JPH0534295Y2/ja
Priority to US07/076,802 priority patent/US4805928A/en
Publication of JPS6334677U publication Critical patent/JPS6334677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534295Y2 publication Critical patent/JPH0534295Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B7/00Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators
    • B62B7/04Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor
    • B62B7/12Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor convertible, e.g. into children's furniture or toy
    • B62B7/123Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor convertible, e.g. into children's furniture or toy from seat to bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/10Perambulator bodies; Equipment therefor
    • B62B9/102Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat
    • B62B9/104Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat with adjustable or reclining backrests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/10Perambulator bodies; Equipment therefor
    • B62B9/102Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat
    • B62B9/106Perambulator bodies; Equipment therefor characterized by details of the seat with head guards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案はベビーカーに関するものであり、特に
背当て部の上端に起立及び倒伏を自在とするよう
連続せしめた保護板が、背当て部の傾斜角度の変
更に連動して、起立若しくは起伏するよう構成し
たベビーカーのリクライニング構造に関するもの
でである。
〔従来技術とその問題点〕
幼児や嬰児を日光浴や散歩のため屋外に連れ出
すことは成長過程にある幼児等に取つて好ましい
ことであるが、保護者が幼児等を長時間抱きかか
えたり、背負うことは保護者にとつて肉体的に苦
痛であり、また成長過程にある幼児等にとつても
窮屈な姿勢を長時間にわたつて持続することは健
康的にも好ましいことではない。
これらの問題に対応できるベビーカーが開発さ
れ、多くの優れた改良が施されている。
ベビーカーの改良は、ベビーカーに乗せている
幼児が目覚めた状態にある場合、或いは眠つた状
態にある場合等に対応してそれらを最適に使用で
きるようにした所謂フルリクライニング機構が開
発され、目覚めた状態にある場合には、幼児の背
面を支承する背当て部が90度近くに起立した状態
を維持し、また幼児が眠つた状態、或いはこれに
近い状態にある場合には、背当て部の傾斜角度を
フラツトな状態に近接させることにより、座床部
と背当て部が一体となつてベツドを形成できるよ
うに構成したものが開発されている。
しかしながら、従来より公知のベビーカーは、
背当て部の起立又は倒伏に対応して座床部と背当
て部との関係角度が変更できるよう構成されてい
るだけであり、背当て部の上端部に幼児の移動を
防止する格別の機構がないため、例えば、フルリ
クライニング操作により座床部と背当て部とがフ
ラツトな状態となつている場合、これに寝かされ
た幼児はベビーカーの移動時に発生する振動或い
は寝返りによつて段々と上方に移動し、これに伴
つて幼児の頭部や上半身が背当て部の上面に露出
してしまい、最悪の場合は背当て部の上端から転
落するという危険があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の事情に鑑み、これに対応しよう
とするものであり、背当て部の上端に当該上端部
を閉塞する頭部保護板を起伏自在に枢着し、しか
もこの頭部保護板は、背当て部の傾斜角度の変更
(リクライニング操作)に連動して起立若しくは
倒伏を行い、座床部から背当て部にわたつて寝か
された幼児の頭部若しくは上半身が背当て部の上
端から露出若しくは転落するのを規制できるよう
構成したベビーカーのリクライニング構造を提供
せんとするものである。
〔考案の要点〕
本考案は、座床部の後端に傾斜角度の調整を自
在とするよう背当て部を起立させ、前記背当て部
の背面に多段に設けた係止溝に、背当て部の背面
を横切るよう取付けた傾斜角度調整用の横架杆を
選択的に嵌合係止するよう構成してなるベビーカ
ーのリクライニング構造において、前記背当て部
の上端に背当て部の上端部を閉塞する頭部保護板
を起伏自在に枢着し、頭部保護板の基端には、起
伏駆動リンクの基端部を固着し、起伏駆動リンク
の先端部には可動リンクの先端部を起伏自在に枢
着し、前記可動リンクの基端部は、基端部を肘掛
け杆の後端部若しくは手押し杆の下端部近くに枢
着した起伏作動用のリンクの先端部に枢着してな
り、更に傾斜角度調整用の横架杆の両端部は起伏
作動用のリンクの先端部に枢着し、背当て部の傾
斜角度の変更操作に連動して前記頭部保護板が背
当て部の上端部を閉塞できるように構成してなる
ベビーカーのリクライニング機構を考案の要点と
している。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図乃至第3図に本考案の第1の実施例を示
し、第4図は手押し杆の取付け構造を変更した第
2の実施例を示している。
図において記号Aで示すベビーカーは、前脚杆
1と後脚杆2及び手押し杆3とを折り畳み自在に
組み合わせて躯体を構成し、前脚杆1、後脚杆2
の上端部を一個所に取りまとめた枢着部と、後脚
杆2の長さ方向における中間部から起立させた支
承杆31とに差し渡すように肘掛け杆4を取付け
ている。
5は、座床部6の後端に傾斜角度を自由に変更
できるよう起立させた背当て部であり、両側には
幼児の身体を安全に包み込みその移動を防止する
ための側枠51,51を少許の寸法だけ起立させ
ている。
7は、背当て部5の上端に起立及び倒伏を自在
とするよう枢着した頭部保護板であり、背当て部
5の上端の幅と合致し、若しくは、これに近似し
た幅で上端部を閉塞できるよう枢着している。
8は、頭部保護板7の両側にほぼ直角となるよ
う固定した起伏駆動用リンクであり、先端部を可
動リンク9の先端に枢着することにより、可動リ
ンク9の起伏動作に連動して、頭部保護板7の起
伏若しくは倒伏を行うよう構成している。
10は、基端部を肘掛け杆4の後端部、若しく
は手押し杆3の下端部近くに枢着し、先端部を可
動リンク9の基端に連結した起伏作動用リンクで
あり、背当て部5の起立及び倒伏に連動して、基
端部を枢軸とする揺動が行えるようにしている。
起伏駆動用リンク8、可動リンク9及び起伏作動
用リンク10の連結状態は、背当て部5の傾斜角
度が起立状態にある時は第2図に例示するように
頭部保護板7が背当て部5の長さ方向に沿つて延
長された状態となり、背当て部5の傾斜角度が平
坦に延ばされてベツド状態を呈する状態にある時
は第3図に例示するように頭部保護板7が背当て
部5に対して直角に起立する状態となるような関
係角度を以て連結されるものである。
従つて、起伏作動用リンク10が下方に引き下
げられた場合は(背当て部5が平坦な状態に倒伏
されている場合は)起伏作動用リンク10の先端
に連結される可動リンク9も、起伏作動用リンク
10の方向に引き下げられ、これに伴つて起伏駆
動用リンク8は第2図に矢印aで示す方向(背当
て部5の下端部方向)に揺動され、これと逆に起
伏作動用リンク10が押し上げられた場合は(背
当て部5が起立させられる状態にある場合は)総
てのリンクが前記と逆の作動を行うよう関係づけ
られている。
11は両端部を起伏作動用リンク10,10の
上端部に取付けた傾斜角度調整用の横架杆であ
り、横架杆11の中央部を、背当て部5の背面中
央部に一定の間隔を持たせて多段に形成した係止
溝52……52に選択的に嵌合させることにより
傾斜角度の調整操作(リクライニング操作)が行
えるように構成している。
〔本考案の作動〕
上記のように構成した本考案は以下のように作
動を行う。
起立状態にある背当て部5をリクライニング操
作によつて平坦な状態に変更作動させようとする
場合は、背当て部5の傾斜角度の変更をさせるた
めの公知の機構(実施例の場合には背当て部5の
背面に取付けた横架杆11と係止溝52……52
との係止位置)を変更することによつて達成され
るが、この変更に連動して基端部を肘掛け杆4に
枢着した起伏作動用リンク10の先端部が下方向
に引き下げられるよう作動させられる。
上記の作動はこれに連結された可動リンク9の
引き下げを伴い、更にその作動は可動リンク9の
先端に連結した起伏駆動用リンク8の倒伏を誘導
させるので、結局背当て部5の長さ方向に沿つて
延長状態を維持していた頭部保護板6は第3図に
例示するように背当て部5の長さ方向と直交する
ように起立し背当て部5の上端開放部を閉塞する
ようになる。
また、上記の作動は背当て部5の傾斜角度を起
立させることによつて前記と全く逆の作動を自動
的に行うこととなり、背当て部5が完全に起立す
ると、第3図例示のように背当て部5の上端開放
部を閉塞していた頭部保護板は、背当て部5の起
立に伴う起伏作動用のリンク10の押し上げ→可
動リンク9の押し上げ→起伏駆動用リンク8の起
立によつて第2図例示のように背当て部5の長さ
方向に沿つて位置するようになる。
背当て部5が起立状態にある場合には幼児の頭
部が背当て部5の上面に露出することは絶無であ
るので、背当て部5の上端を開放したことが原因
となるトラブルの心配は全くなく、従来のベビー
カー同様に安心した使用をすることができる。
〔考案の効果〕
上記構成からなる本考案の効果は以下のとおり
である。
(1) 基端部を肘掛け杆4の基端部若しくは手押し
杆3の下端部近くに枢着した起伏作動用リンク
10の先端を、可動リンク9の基端に連結し、
可動リンク9の上端部を、頭部保護板7の両側
に固定した起伏駆動用リンク8に連結して構成
し、起伏作動用リンク10,10の先端部には
背当て部5の起伏作動を行わせる横架杆11の
両端部を連結したので背当て部5の起伏動作に
連動して簡単に頭部保護板7の起伏操作が行え
る。
(2) 頭部保護板7の起伏作動は、背当て部5がベ
ツド状に倒伏されると、起伏作動用リンク10
と可動リンク9及び起伏駆動用リンク8の一連
の駆動により、背当て部5の上端に形成された
開放部は頭部保護板7の起立によつて閉塞され
るので、ベツド状を呈するよう平坦状態となつ
た背当て部5上に寝かされている幼児がベビー
カーの振動その他の原因に起因して背当て部5
の上部方向に移動させられても、幼児の頭部が
頭部保護板6に当接することによつてそれ以
上、上方へ移動することが規制され、結局幼児
の頭部が背当て部5の上端から露出することに
よつて頚部に不測の圧迫を加えたり、身体の上
方移動による背当て部5側からの転落等の事故
を未然に防止することが可能となり従来のベビ
ーカーでは全く期待することのできなつた優れ
た効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
図は、本考案の実施例を示すものであり、第1
図は手押し杆を前面に倒した状態(幼児と対面す
る位置に倒した状態)とし、背当て部を起立させ
た状態で示すベビーカーの斜視図、第2図は同様
図における背当て部と頭部保護板との関係を示す
一部を省略した側面図、第3図は背当て部を寝か
せた状態での頭部保護板との関係を示す一部を省
略した側面図、第4図は手押し杆の取付け部位が
背当て部の側面に固定された状態を示すベビーカ
ーの斜視図である。 3……手押し杆、4……肘掛け杆、5……背当
て部、6……座床部、7……頭部保護板、8……
起伏駆動用リンク、9……可動リンク、10……
起伏作動用リンク、11……横架杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 座床部の後端に、傾斜角度の調整を自在とする
    よう背当て部を起立させ、前記背当て部の背面に
    多段に設けた係止溝に、背当て部の背面を横切る
    よう取付けた傾斜角度調整用の横架杆を選択的に
    嵌合係止するよう構成してなるベビーカーのリク
    ライニング構造において、前記背当て部の上端に
    背当て部の上端部を閉塞する頭部保護板を起伏自
    在に枢着し、頭部保護板の基端には、起伏駆動リ
    ンクの基端部を固着し、起伏駆動リンクの先端に
    は可動リンクの先端部を起伏自在に枢着し、前記
    可動リンクの基端部は、基端部を肘掛け杆の後端
    部若しくは手押し杆の下端部近くに枢着した起伏
    作動用のリンクの先端部に枢着してなり、更に傾
    斜角度調整用の横架杆の両端部は起伏作動用のリ
    ンクの先端部に枢着し、背当て部の傾斜角度の変
    更操作に連動して前記頭部保護板が背当て部の上
    端部を閉塞できるよう構成してなるベビーカーの
    リクライニング構造。
JP1986127984U 1986-07-23 1986-08-22 Expired - Lifetime JPH0534295Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986127984U JPH0534295Y2 (ja) 1986-08-22 1986-08-22
US07/076,802 US4805928A (en) 1986-07-23 1987-07-23 Reclining mechanism of baby carriage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986127984U JPH0534295Y2 (ja) 1986-08-22 1986-08-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6334677U JPS6334677U (ja) 1988-03-05
JPH0534295Y2 true JPH0534295Y2 (ja) 1993-08-31

Family

ID=33109011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986127984U Expired - Lifetime JPH0534295Y2 (ja) 1986-07-23 1986-08-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534295Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004231059A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Aprica Kassai Inc 育児器具の座席ハンモック

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2536641Y2 (ja) * 1990-07-12 1997-05-21 コンビ株式会社 乳母車の座席用クッション

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5795254A (en) * 1980-12-02 1982-06-14 Kasai Kk Seat for baby carriage

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5795254A (en) * 1980-12-02 1982-06-14 Kasai Kk Seat for baby carriage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004231059A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Aprica Kassai Inc 育児器具の座席ハンモック

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6334677U (ja) 1988-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4805928A (en) Reclining mechanism of baby carriage
JP4896310B2 (ja) 幼児用椅子
US5195770A (en) Reclining mechanism for baby carriage
JPH042599Y2 (ja)
JPH04143167A (ja) ベビーカーのリクライニング若しくは倒伏機構
KR950007778B1 (ko) 안전시트 겸용 유모차
JPS6361601A (ja) ベビ−カ−におけるキヤスタ−のストツパ−機構
JPH042134Y2 (ja)
JPH0534295Y2 (ja)
AU680342B2 (en) Chair
JPH0727887Y2 (ja) 幼児用椅子
JP3236514B2 (ja) 幼児用着座装置
JPH0349095Y2 (ja)
KR920009592B1 (ko) 절첩가능한 유모차
JPH0517309Y2 (ja)
JP4184094B2 (ja) ベビーカー
JP2509547Y2 (ja) 幼児用椅子のリクライニング機構
KR200274936Y1 (ko) 유아용 다용도 캐리어
JPH034617Y2 (ja)
JP2002085455A (ja) 移乗機
JPS6238439Y2 (ja)
JPH0325646Y2 (ja)
JP3631164B2 (ja) 幼児用着座装置
JPH0530548Y2 (ja)
JPH0534296Y2 (ja)