JPS583240A - 集積回路装置の製造方法 - Google Patents

集積回路装置の製造方法

Info

Publication number
JPS583240A
JPS583240A JP10108381A JP10108381A JPS583240A JP S583240 A JPS583240 A JP S583240A JP 10108381 A JP10108381 A JP 10108381A JP 10108381 A JP10108381 A JP 10108381A JP S583240 A JPS583240 A JP S583240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patterning
insulating film
film
integrated circuit
ics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10108381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6329822B2 (ja
Inventor
Tsunenori Yamauchi
経則 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10108381A priority Critical patent/JPS583240A/ja
Publication of JPS583240A publication Critical patent/JPS583240A/ja
Publication of JPS6329822B2 publication Critical patent/JPS6329822B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明社複数のモノリシック集積回路装置を一枚の半導
体ウェハーに形成すゐ製造方法に係9゜特に多層配線構
造を有する集積回路の信頼性を向上させる製造方法に関
するものである。
近年におけるモノリシックICの製造は9通常1枚の8
1半導体ウェハーに数百側のICを同時に形成し、ウェ
ハーに直接探針金当てて特性を調べる一次試験を行なり
た後、スクライプを行なって個々のICに分離せしめて
いる。そのフローチャート図を第1図に示す。すなわち
ウニノー−プロセス工程を経て一次試験を各IC毎に行
ない、そこで不良と判定されたIC装置K11i印を付
す。
その後スクライブによ〕分離した後、印が付されている
ICEついては破棄し、印が付されていないICEつい
て顕微鏡を用いた目視検査を行ない欠陥の有無を検査し
た後良品のみ組立工程を施こす。この目視検査では、主
に10表面付近に形成されるAJの配線パターンやSi
n、膜パターン等を表面から見える範囲で行なうもので
あった。
ところで最近のICではその高集化の手段として多層配
線の技術が利用されるよう帆なってきた。
第2図はその一例であるバイポーラトランジスタの断面
図である。
1はP型半導体基板、2はエピタキシャル層。
3はStか等よシなる第1の絶縁膜で、エミッタ。
ペース、コレクタ各領域罠対する電極窓4e、4b。
4cを有する。5tiAl$よ)なる第1の配線膜で所
定の形状にバターニングされており、6はPSG(リン
シリク−トガ2ス)等よシなる第2の絶縁膜で、コンタ
クト用の窓7c、7eが形成され、さらにその上K A
1等よりなる第2の配線膜8が形成されている。9UP
SG等のカバー用の絶縁膜である。
この様な多層配線構造のICにおいては9表面から第1
の絶縁膜3及び配線膜5までの距離が大となシ前述した
目視検査でこれらのパターンの欠陥を検出することは非
常に困難あるいは不可能に表っている。特に第2の配@
JI8が第1の配ays5の上にも形成されるため9表
面からの目視検査では十分信頼性を保障することができ
なかった。
本発明は上記従来の欠点を除去することを目的とし、半
導体ウェハー表面に対して所定の膜の形成工程、核層の
バターニング工程等の各種工程を施こして複数個の集積
回路装置を製造する製造方法において少なくとも前記半
導体ウェハー表面上に形成した第1の絶縁膜のパターニ
ング工程、該第1の絶縁膜上に形成したjglの配線膜
のバターニング工程、該第1の配線膜上に形成した第2
の絶**のバターニング工程、該第2の絶縁膜上に形成
した第2の配@膜のバターニング工程それぞれの後に、
パターニング検査工程と峡検査結果を記憶するリストア
ップ工程を有し、前記各種工程後の素子特性を調べる一
次試験において前記リストアップ工程にて不良と判定さ
れた集積回路装置については該試験を行なわないように
し、#−次試験後のマーキング工程において該リストア
ップ工程又社−次試験において不良と判定された集積回
路装置に印をつ叶、#半導体ウェハーのスクライブ後、
#印が付されてない集積回路装置に組立工程を施こすよ
うKしたことを特徴とする集積回路装置の製造方法を提
供するものである。
以下本発明の一実施例を図面に従って詳述する0第3図
は本実施例の製造方法を示すフローチャート図である。
実施例で杜、半導体ウェハー表面に対し不純物の拡散や
エツチング等の各種工程を施こしたのち、第251Jに
示すように第1の絶縁膜3を形成する0そしてその絶縁
膜3をパターニングして電極窓4a、4b、4cを形成
する0この窓開き工程の後、@該パターニングの異常を
検査する0 第4図はその検査手段を示すブロック図で(1)が検査
手段、(璽)が後述するマーキング手段である。このバ
ターニングの検査は、ステージ10の上に載置したウェ
ハー100を駆動部11によシ移動させ、ウェハー表面
のパターンを走査する走査部12(例えばテレビカメラ
)により得た信号を変換部13にて所定のパターン信号
に変換する。
そして比較部14にて設計に利用した正規パターン信号
15と比較し欠陥の有無を検出する。その結果は記憶部
16に駆動部11からのICのウェハー上での位置や登
録部17からのそのウエノ・−のロット番号等と共に記
憶される。
本実施例では検査の結果不良と判定されたICについて
上記記憶部16にリストアツブされる0次に第1の配線
膜5(A/*)を形成しパターニングした徒、同様圧し
て検査及びリストアツブが施こされる。
さらに第2の絶縁膜6(PSG等)の形成とバターニン
グ、第2の配線膜8(Al郷)の形成とパターニング勢
の後にも同様の検査及びリストアツブが施こされる。
この様にしてパターニングとその検査及びリストアツブ
が繰返され、*iに前述した一次試験が行なわれる。通
常−次試験はウェハー上に形成した個々のICに対して
行なわれるが1本実施例では各ICについて過去の検査
工程で不良と判定されたか否かを調べる。すなわちリス
トアツブされたか否かである。もしリストアツブされて
いなければ、そのtま一次試験を施こし、リストアツブ
されていれば一次試験を行なわないようにする。
そしてリストアツブされたIC及び−次試験で不良と判
定されたものが従来と同様にマーキングが施こされる。
そしてスクライブによシ個々のICに分離させ。
マークの有無に応じて組立工程1mこすか又は破棄する
第4図の■に上述の一次試験とマーキングの手段を示す
。記憶部16及び−次試験の結果良否を判定する判定部
18からの情報に基づいて、マーキング装[120を制
御部19が制御する。そしてステージ上のウェハー10
0に印が付される。21は一次試験を行なうウェハー1
00のロット番号やウェハ一番号を記憶部16に与える
リスト指定部である。
このような製造方法によれば、クエハーグロセスでも特
に欠陥の多い絶縁膜や配置1!Iのバターニング工程の
後、常に検査を行なうので信頼性が大幅に向上する。ま
た一枚のウェハーに形成される数百側のICのうち欠陥
のあるものについては最初から一次試験を行なわないの
で、−次試験の効率化が計れる。さらに従来の表面から
の目視検査では不十分であった多層配線構造のICにつ
いても十分に検査を施こすことができる。また各パター
ニングの検査の結果に基づくマーキング工程を従来から
の一次試験稜のマーキング工程と同時に行なうため、特
に工程を増す必要がない。
以上説明した様に本発明によれば多層配線構造のICに
ついても十分に信頼性を保障することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の製造工程を説明するための70−チャー
ト図、第2図は多層配線構造のICの例を示す断面図、
第31は本発明の−*m例の製造方法を説明するための
フローチャート因、第4@lは同ブロック図である。 図中、1は半導体基板、aFi第1の絶縁膜、5は第1
の配線膜、6は第2の絶縁膜、8は第2の配線膜である
。 茸 1 名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体ウェハー表面に対して所定の膜の形成工  :程
    、該膜のパターニング工程等の各種工程を施として複数
    個の集積回路装置を製造する製造方法において、少なく
    とも前記半導体ウェハー表面上に形成した第1の絶縁膜
    のパター二ング工程、該第1の絶縁膜上に形成した第1
    の配I膜のパターニング工程、該第1の配線膜上に形成
    し九第2の絶縁膜のパターニング工程、該第2の絶縁膜
    上に形成した第2の配線膜のパターニング工程、それぞ
    れの後に、パターニング検査工程と誼検査結果を記憶す
    るリストアップ工程を有し、前記各種工程後の素子特性
    を調べる一次試験において前記リストアップ工程にて不
    良と判定され友集積回路装置については該試験を行なわ
    ないよう11.該−次試験彼のマーキング工程において
    骸リストアップ工程又は−次試験において不良と判定さ
    れた集積回路装置に印をつけ、該半導体ウニI・−のス
    クライプ後、該印が付されてない集積回路装置に組立工
    程をII/A仁すようにしたことtq#黴とする集積回
    路装置の製造方法。
JP10108381A 1981-06-29 1981-06-29 集積回路装置の製造方法 Granted JPS583240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10108381A JPS583240A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 集積回路装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10108381A JPS583240A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 集積回路装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS583240A true JPS583240A (ja) 1983-01-10
JPS6329822B2 JPS6329822B2 (ja) 1988-06-15

Family

ID=14291198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10108381A Granted JPS583240A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 集積回路装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583240A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07142547A (ja) * 1993-11-22 1995-06-02 Nec Corp チップ毎に冗長回路を有するicメモリのテスト方法お よびテストシステム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006128336A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 New Japan Radio Co Ltd 半導体装置の検査方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53104168A (en) * 1977-02-23 1978-09-11 Hitachi Ltd Semiconductor pellet bonding method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53104168A (en) * 1977-02-23 1978-09-11 Hitachi Ltd Semiconductor pellet bonding method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07142547A (ja) * 1993-11-22 1995-06-02 Nec Corp チップ毎に冗長回路を有するicメモリのテスト方法お よびテストシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6329822B2 (ja) 1988-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6930323B2 (en) Test keys structure for a control monitor wafer
JPS583240A (ja) 集積回路装置の製造方法
JPH09306910A (ja) 半導体装置
CN1404122A (zh) 检视测试区内导电层间电性瑕疵的方法
JPH06216207A (ja) ウエーハの検査方法
JPH09211840A (ja) レチクルの検査方法及び検査装置並びにパターンの検査方法及び検査装置
EP0112998B1 (en) System of electrically testing integrated circuit yield detractors
JPS62271444A (ja) 半導体ウエハの電子ビ−ムテスト
JP2000031228A (ja) 半導体装置の製造方法及び検査方法
JP4087289B2 (ja) 半導体装置およびその検査方法
JP2003059990A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH02224358A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2591800B2 (ja) 半導体集積回路の欠陥検出方法及び欠陥検出用回路
JPH10200071A (ja) 半導体装置及び欠陥検出方法
JPS6222448A (ja) Icの形成されたウエ−ハ
JPH0691145B2 (ja) 半導体ウエハの選別方法
JP3470376B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の検査方法
JPS63278242A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1050777A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2745556B2 (ja) 半導体装置の故障解析方法
JPS6167238A (ja) 半導体装置
JPH10178072A (ja) 半導体検査方法
JPH0217625A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法およびそれに用いる製造装置
JPH0442923A (ja) 半導体装置の配線パターン形成方法
JPH1074811A (ja) 半導体装置の評価方法