JPS5825761A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS5825761A
JPS5825761A JP56122946A JP12294681A JPS5825761A JP S5825761 A JPS5825761 A JP S5825761A JP 56122946 A JP56122946 A JP 56122946A JP 12294681 A JP12294681 A JP 12294681A JP S5825761 A JPS5825761 A JP S5825761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
mode
facsimile
reception
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56122946A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0125469B2 (ja
Inventor
Shin Tsuda
津田 伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56122946A priority Critical patent/JPS5825761A/ja
Priority to US06/399,287 priority patent/US4502080A/en
Publication of JPS5825761A publication Critical patent/JPS5825761A/ja
Publication of JPH0125469B2 publication Critical patent/JPH0125469B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32496Changing the task performed, e.g. reading and transmitting, receiving and reproducing, copying

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ファクシミリの操作方法及び装置に係り、さ
らに詳しくは、操作ボタンを少なくして極めて簡単に操
作できるように構成したファクシミリの操作方法及び装
置に関するものである。
信専用のファクシミリ装置を備えているものもあるが、
その多くは、いわゆるトランシーバと呼ばれるもので、
送信、受信の両方の機能を合わせ持つものである。
このトランシーバ型ファクシミリは、送信、受信の機能
のみではなく、一般的には複写の機能をも持つ。すなわ
ち、複写機能により、一台のファクシミリ装置の端末機
で複写を行なえ、簡易型の複写機として、又は送信側で
受信画像を確認するために、送信前にいったん複写し、
その受信画像の画像を見て、受信側で十分了解できる画
像が得られるかどうかを判別できる。
このように、トランシーバ型ファクシミリ装置は、送信
、受信及び複写の3つの主たる機能を有する。
従来、この3つの機能はオペレータにより識別されてい
た。
すなわち、第1図及び第2図に示すように、操作ボタン
は送信ボタン1、受信ボタン2及び複写ボタン3から成
り、各機能ごとに独立したボタンを備えていた。
ファクシミリ装置は、第2図に示すように、送信、受信
及び複写の各ボタン1〜3のどのボタンが押されたかを
ステップSTI〜ST3を介して監視しており、どのボ
タンが押されたかに応じて装置のモード(送信モードF
1、受信モードF2 、コピーモードF3)を決定する
ことにしていた。
第1図において、符号4〜6は、それぞれ送信、受信及
び複写モードになったことを表示する表示ランプである
このような構造では、送信、受信及び複写のそれぞれ独
立した操作ボタンを備えなければならず、操作盤は複線
になり、高価になるばかりではなく、広い面積を必要と
する結果となった。また、オペレータは操作時に3つの
ボタンの選別を必要とし、操作が簡単であるとはいえな
かった。
本発明は、以上のような従来の欠点を除去するためにな
されたもので、送信、受信及び複写の3つのモードを簡
単な操作により操作できるようにしたファクシミリの操
作方法及び装置を提供することを目的としている。
本発明においては、上記の目的を達成するために、操作
ボタンとしてただ1個の操作ボタンを設け、送信、受信
及び複写の各モードは、電話機の受話器の上げ下げ、原
稿の有無及び記録用紙の有無によって識別し得るように
する方法及び装置を採用した。
以下、図面に示す実施例に基づいて、本発明方法及び装
置の詳細を説明する。
第3図以下は、本発明の一実施例を説明するもので、第
3図に示すようC:本発明装置C二おいてはボタンは操
作ボタン7だけであり、これに対応して送信、受信及び
複写の各モードを示す表示ランプ4〜6が設けられてい
る。
第4図は、本発明になるファクシ!装置のブロック図で
、操作部分の説明に必要な部分だけが示されている。
第4図において、符号11で示すものは電話線で、スイ
ッチ17及びリレー13を介して電話機12に接続され
ている。リレー13は受話器12aが上がっているか否
かを検出するリレーで、受話器12aが上がっていると
フックが上がり、電話機12の回路が閉じ、電話線11
に接続されている交換器から電流が供給される。これに
よりリレー13のコイル13aC電流が流れ、接点13
bが閉じ、受話器12aが上がっているか否かを検出で
き、送信状態を検出できる。符号14は原稿の有無を検
出する原稿検出器で、機械的(二又は光学的に原稿の有
無を検出することが可能である。
一方、符号15は記録用紙の有無を検出する記録用紙検
出器で、同じ(機械的又は光学的に記録用紙の有無を検
出することが可能である。他方、符号10で示すものは
コントローラで、前述したリレー13、原稿検出器14
、記録用紙検出器15及び操作ボタン7が押されたか否
かを検出し、送信、受信及び複写の各モードを識別する
機能を有し、一般的にはマイクロコンピュータから構成
されている。
一方、符号1Bで示すものはモデムで、電話機12とモ
デム16を切り換えるリレースイッチ17を介して電話
線11及び電話機12に接続されている。
次に、以上のように構成された本実施例の動作につき第
5図に示すフローチャート図を参照して説明する。
まず、ある原稿をファクシミリ装置を用いて送信しよう
とする時には、送信すべき原稿を装置の所定の位置に装
着してスタートを開始する。次に、受信側のファクシミ
リを受話器12aを上げてダイヤルして呼び出す。この
時、ステップS1で受話器が上げられていると判定され
ると、ステップS、で原稿が装着されているか否かが判
定され、YESであった場合にはコントローラ10は送
信状態であることを検出しステップS、で送信ランプ4
を点滅させる。ここでオペレータは装置が送信モードに
準備できていることを理解する。
受信側で応答があった場合は、操作ボタン7を押すこと
によりステップS4でこれが検出される。
ステップS、で送信ランプ4は点滅から点灯(:切り替
わり、送信モード(:入ったことが検出される。
一方、受信の場合にはオペレータは相手方を呼び出し、
または呼び出されている状態では受話器12aはステッ
プS1であげられた状態にあると判定される。受信時の
原稿を装着する必要がないため、ステップS、では原稿
が装着されていないと判定される。そしてステップS6
で記録用紙は装着されているかどうかが判定され、YE
Sであった場合はステップS7で受信ランプが点滅し、
オペレータが受信モードに準備されていることを確認で
きる。そこでオペレータは操作ボタン7を押すとステッ
プS6でこれが検出され、受信ランプ5が点滅から点灯
へと切り替わり(So)装置は受信モードC:入やる。
他方、複写だけの場合には相手方を呼び出す必要はない
ため、ステップS1では受話器12aはあがっていない
と判定される。そしてステップ810で原稿が装着され
ているか否かが判定されYESであった場合にはステッ
プ51m(:進み記録用紙が装着されているかどうかが
判定される。YESであった場合にはステップSttで
複写ランプ6が点滅を始めオペレータは複写準備状態(
−なったことを確認する。この状態でオペレータが押し
ボタン7を押すとステップ513でこれが検出されステ
ップS14で複写ランプが点滅から点灯へと変化し複写
モードへと移行する。
以上説明した結果をまとめて示すと第1表のよう(:な
る。
第    1    表 第1表においては、受話器が下りている状態、原稿がな
い状態及び記録用紙がない状態を「0」で示し、受話器
が上がっている状態、原稿がある状態及び記録用紙があ
る状、態「1」で示し、「0」と「1」のどちらでも良
い場合をrXJで示している。
ところで、以上の実施例(−おいては、表示ランプは送
信ランプ4、受信ランプ5及び複写ランプ6のように独
立した構造を採用しているが、例えば、第6図(−示す
よう(;螢光表示管のような文字や記号が表示できる表
示管8を使用すれば、送信、受信及び複写等を文字や図
形で表示することができ、表示手段は1個でも良い。
また、モードの表示については、操作ボタン7を押す前
後で点滅、点灯の各状態で区別していたが、表示色を変
えることで区別することも可能である。
以上の説明から明らかなように、本発明(:よれば、1
個のみの操作ボタンを設け、この操作ボタンに対応して
少なくとも1個の操作モード表示手段を設けるだけで、
送信、受信及び複写(:おける装置及び受話器の状態で
各モードを判別することができ、オペレータは装置が各
モードの待機状態にあるかどうかを検出でき、操作ボタ
ン1個の操作のみでファクシミリを操作できる。また、
操作ボタンの数或いは表示手段の数を減少させることが
でき、操作盤は小型化されファクシl全体の小型化にも
貢献できるなどの優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のファクシミリの操作盤を示す説明図、第
2図は従来のファクシミリの動作を説明実施例を説明す
るもので、第3図は操作盤を示す説明図、第4図は制御
回路のブロック図、第5図は動作を説明するフローチャ
ート図、第6図は本発明の他の実流例を示す説明図であ
る。 4・・・送信ランプ    5・・・受信ランプ6・・
・複写ランプ    7・・・操作ボタン8−fi示管
      1o・・・コントローラ11・・・電話線
      12a・・・受話器13・・・リレー  
    14・・・原稿検知器15・・・記録用紙検知
器  16・・・モデム特許出願人 キャノン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)1個の操作ボタンにより送信、受信及び複写の各モ
    ードを自動的に選択することを特徴とするファクシミリ
    の操作方法。 2)送信、受信及び複写の各モードは受話器の上げ下げ
    、原稿の有無及び記録用紙の有無のそれぞれのモードに
    対応した組み合わせによって判定するようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のファクシミリの
    操作方法。 3)1個の操作ボタンと、送信、受信及び複写状態の各
    モードを表示することができる表示手段を備えたことを
    特徴とするファクシミリ装置。 4)送信、受信及び複写の各モードを表示する表示手段
    の各モードの判別は、受話器の上げ下げ、原稿の有無、
    記録用紙の有無のそれぞれの組み合わせの論理判断によ
    って行なうように構成したことを特徴とする特許請求の
    範囲第3項記載のファクシミリ装置。 5)ファクシミリ装置の送信、受信及び複写モードのそ
    れぞれの待機状態は前記表示手段により操作ボタンが押
    される前に識別できるように表示されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項記載のファクシミリ装置。 6)表示手段は、操作ボタンが押された状態において装
    置が現在、送信、受信或いは複写のいずれの状態(;あ
    るかを識別して表示できるようにしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第3項記載のファクシミリ装置。 7)表示装置の送信、受信及び複写の各モードの待機状
    態及び動作状態の表示は、表示手段の点滅と点灯或いは
    発光色の相違(二より識別表示することを特徴とする特
    許請求の範囲第3項記載のファクシミリ装置。 8)表示手段はただ1個の表示器から成り、送信、受信
    及び複写の各モードの識別は文字或いは図形ζ:よって
    行なうことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のフ
    ァクシミリ装置。 9)送信、受信及び複写の各モードは、それぞれ1個ず
    つの表示手段により表示するように構成したことを特徴
    とする特許請求の範囲第3項記載のファクシミリ装置。
JP56122946A 1981-08-07 1981-08-07 フアクシミリ装置 Granted JPS5825761A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56122946A JPS5825761A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 フアクシミリ装置
US06/399,287 US4502080A (en) 1981-08-07 1982-07-19 Operation device for facsimile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56122946A JPS5825761A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 フアクシミリ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62061357A Division JPS62289045A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 フアクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825761A true JPS5825761A (ja) 1983-02-16
JPH0125469B2 JPH0125469B2 (ja) 1989-05-17

Family

ID=14848524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56122946A Granted JPS5825761A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 フアクシミリ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4502080A (ja)
JP (1) JPS5825761A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278948A (ja) * 1985-10-02 1987-04-11 Matsushita Graphic Commun Syst Inc フアクシミリ装置
JPS6290077A (ja) * 1985-10-15 1987-04-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc フアクシミリ装置
JPH02141169U (ja) * 1989-04-27 1990-11-27
JPH07221892A (ja) * 1994-02-04 1995-08-18 Tamura Electric Works Ltd ファクシミリ装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59138161A (ja) * 1983-01-27 1984-08-08 Canon Inc ファクシミリ装置
JPS59215174A (ja) * 1983-05-20 1984-12-05 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS59224970A (ja) * 1983-06-03 1984-12-17 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 写真電送装置
US4816866A (en) * 1983-11-25 1989-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
JPS60165174A (ja) * 1984-02-07 1985-08-28 Canon Inc フアクシミリ装置
JPH0620228B2 (ja) * 1984-03-13 1994-03-16 キヤノン株式会社 フアクシミリ装置
JPH0754951B2 (ja) * 1985-08-20 1995-06-07 キヤノン株式会社 通信端末装置
US5153912A (en) * 1987-03-11 1992-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus
EP0289005B1 (en) * 1987-04-28 1994-03-02 Sharp Kabushiki Kaisha Facsimile device
JP2740181B2 (ja) * 1987-05-09 1998-04-15 株式会社リコー 複写装置
US5142567A (en) * 1988-05-09 1992-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus having alternate message communication
JP2680885B2 (ja) * 1989-03-07 1997-11-19 キヤノン株式会社 データ通信装置
US5189527A (en) * 1989-07-28 1993-02-23 Sharp Kabushiki Kaisha Facsimile communication device
JPH0797817B2 (ja) * 1989-07-28 1995-10-18 シャープ株式会社 ファクシミリ通信装置
JPH03212062A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Murata Mach Ltd ファクシミリにおける受信方法
US5127048A (en) * 1990-05-11 1992-06-30 Fisk Communications, Inc. Free standing data transfer device for coupling a facsimile machine to a telephone line

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561370U (ja) * 1978-10-20 1980-04-25

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2137044B (en) * 1980-06-30 1985-08-07 Canon Kk Image reproducer under dma control

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561370U (ja) * 1978-10-20 1980-04-25

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278948A (ja) * 1985-10-02 1987-04-11 Matsushita Graphic Commun Syst Inc フアクシミリ装置
JPH0511699B2 (ja) * 1985-10-02 1993-02-16 Matsushita Graphic Communic
JPS6290077A (ja) * 1985-10-15 1987-04-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc フアクシミリ装置
JPH0542867B2 (ja) * 1985-10-15 1993-06-29 Matsushita Graphic Communic
JPH02141169U (ja) * 1989-04-27 1990-11-27
JPH07221892A (ja) * 1994-02-04 1995-08-18 Tamura Electric Works Ltd ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4502080A (en) 1985-02-26
JPH0125469B2 (ja) 1989-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5825761A (ja) フアクシミリ装置
GB2170075A (en) Image communication apparatus
US5825505A (en) Image communication apparatus
US4878123A (en) Image processing apparatus having image memory
US7463379B2 (en) Communication apparatus and facsimile machine
JPS62289045A (ja) フアクシミリ装置
JPS594260A (ja) 電話呼出回路
JPS6336593B2 (ja)
JPH0213507B2 (ja)
JP3895079B2 (ja) 複合機および表示方法
KR100223655B1 (ko) 착신전환 서비스 기능을 제공하는 팩시밀리에서페이퍼 유무에 따른 착신전환 자동 설정/해제방법
US6169606B1 (en) Facsimile-copy combined apparatus
US5978096A (en) Facsimile device and method for transmitting information using the same
JPH06125408A (ja) 手動ポーリング制御方式
JP2001245092A (ja) ファクシミリ装置
JPS61118068A (ja) フアクシミリ通信網における電話呼出禁止方式
JPH0511626U (ja) フアクシミリにおける短縮ダイヤルボタンの表示装置
KR100599111B1 (ko) 발신정보를 자동 검출하는 화상형성장치 및 검출방법
JPS62165472A (ja) デ−タ通信装置
JP3697586B2 (ja) マルチ動作機能を有する通信端末装置
JPH1141398A (ja) 通信装置
JPH01160166A (ja) 通信装置
JPS62249550A (ja) フアクシミリ装置
JPH01291566A (ja) 複写機通信システム
JPH0341858A (ja) ファクシミリ装置