JPS58225687A - 電気回路部品とその実装方法 - Google Patents

電気回路部品とその実装方法

Info

Publication number
JPS58225687A
JPS58225687A JP10923482A JP10923482A JPS58225687A JP S58225687 A JPS58225687 A JP S58225687A JP 10923482 A JP10923482 A JP 10923482A JP 10923482 A JP10923482 A JP 10923482A JP S58225687 A JPS58225687 A JP S58225687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
substrate
thick film
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10923482A
Other languages
English (en)
Inventor
大井戸 彦文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10923482A priority Critical patent/JPS58225687A/ja
Publication of JPS58225687A publication Critical patent/JPS58225687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気回路部品とその実装方法に関するものであ
る。
近年、電子機器の小型化に伴ない、それに組込まれる回
路部品もより高密度実装が要求され、各種実装方法が提
案され実用に供され°Cいる。
第1図、第2図に示す電気回路部品は溝近提案された代
表的な実装技術によるものである。この回路部品は第1
図に示す如く、フレキシブルな合成樹脂フィルム(1)
に銅箔を接着した後、化学エツチング処理によつ゛C所
望の回路パターン(2)を形成して所謂フィルム状プリ
ント回路基板(3)を準備し、このフィルム状プリント
回路基板(3)を接着剤層(4a)(4b)を介しC1
予しめ平面状に定間隔で平行に配置した2枚の合成樹上
声いは金属製の硬質基板(5a)(5b)に貼り合わせ
、中央部分に硬質基板のないフレキシブルな部分(F)
を残した回路基板を製作し、その後回路パターンの所要
個所に半導体集積回路、トランジスタ、抵抗、コンデン
サ等の小型回路部品を半田付に゛C組立゛C11つの電
気回路を構成してなるものである。そして実用に供する
ときは第2図に示す如く、硬質基板(5a)(5b)の
裏面を重ね合わせるまうに7レキシブルな部分(F)を
折り曲げ、他に用意した電子機器の主プリント回路基板
(6)の孔(6a)に挿入し半田付して用いられる。
この回路部品は製造時平面状態で各種小型回路部品を実
装し、電気回路を構成した後、実用に供するとき2枚の
硬質基板の裏面を重ね合わせることによつC11枚の回
路基板の表裏両面に電気回路を構成したと同じ効果を持
つように工夫されたもので、高密度実装技術による回路
部品である。
8□、よJ、、6ケやッ□11.□ヤ、10.  ′刷
回路基板或いは簿膜回路基板とフレキシブルなフリント
回路基板の両製造技術を活用し新規な構成によるより実
装密度の高い回路部品並びにその製造技術を提供するも
のであり、厚膜印刷或いは薄膜による電気回路を構成し
た複数個の基板を平行に配置し、この電気回路基板とは
別に準備したフレキシブルなフィルム状のプリント回路
基板を前記回路基板に接着剤層を介しC貼り合わせて1
つの回路基板となし、この回路基板の所定の位置に各種
小型回路部品を電気的に接続すると共に前記貼り合わせ
た両基板同志も電気的に接続し、厚膜印刷或いは薄膜に
よる回路基板を折り曲げたとき前記フレキシブルなプリ
ント回路基板をちょうつがいとしC用い、電子機器のプ
リント回路基板に対し接続するようにしたものである。
以下本発明を実施例を示す図面に基づい°C説明する。
先ず厚膜印刷回路基板とフレキシブルなプリント回路基
板技術を活用した場合の第1実施例につい°C第8図〜
第5図に基づき説明する。絹8図に示す如く、先ず平板
状で厚さ0.4〜1.5ff程のアルミナ、フォルステ
ライト等のセラミック材からなる厚膜基板01)にメタ
ルグレーズペースト(厚膜ペースト)を印刷、焼成して
所望する回路の一部を形成した所謂厚膜印刷回路基板α
枠を準備する。
この際厚膜基板αηの形状に本発明を構成する一要素が
ある。この要素は厚膜基板αυを2分する中央部(X−
X線上]に予じめ矩形の切開部(lla)を形成すると
共に切一部(lla)両端部の基板aa*而上面幅、深
さ共0.1〜0.5111程の三角形状の溝(llb)
が構成され′Cいることである。この溝(llb)を以
下スナップ溝と呼ぶ。切一部(lla)の幅(′W)は
基板συの厚さをtとするとき実用上W=8.5〜4t
とすることが望ましい。この切開部(lla)及びスナ
ップ溝(llb)の構成目的は本発明による回路基板が
実用に供される段階(第5図)で詳しく説明する。
そし°C次に厚膜印刷回路基板@に対応し°Cフレキシ
ブルに富んだポリイミド樹脂、ポリエステル樹脂等の合
成樹脂フィルムa3に従来例第1図で示したと同様に銅
箔を接着した後、エツチング処理を行ない所望の回路パ
ターンα荀を形成したフィルム状フリント回路基板に)
を準備する。このプリント回路基板(ト)の形成は厚膜
基板0ηのそれと異なり、軸に厚膜基板ct1)の中央
切開部(lla)に対応する部分には回路パターンが形
成されCおり、それとは反対に厚膜基板Oηの切開部(
lla)両端の裏面にスナップ溝(flb)が形成され
た部分に対応する部分には切開部(18a)が形成され
た形状となつ°Cいる。
−万、このフレキシブルなプリント回路基板(ハ)の所
望の個所に上述した切開部(18a)とは目的を異にし
た切開部(18b)が複数個形成されCいる。この切開
部(18b)の目的は第4図において詳しく説明される
以上の如く別々に準備した#膜印刷回路基板(11とフ
レキシブルなプリント回路基板(ト)は次の工程で適当
な合成樹脂製接着剤層(16a)(16b)を介し°C
(16b)はプリント回路基板αQの切開部(18a)
(18b)を特にふさがないようプリント回路基板(1
19とその平面図においCl!同じ外観形状である。以
上のプロセスによつC2種の基板(2)(へ)を多層化
した本発明による新規な回路基板が構成されたが、この
段階ではまだ電気回路部品としては不完全な状態である
。従って第4図に示すように次の工程で上記プロセスで
完成した回路基板a埠aI9上の所定の位置に各種の小
型電子回路部品を接合し、又2種の回路基板(6)OI
19上のパターンの導電体層Cl7101S部を切開部
(18b)を通して半田或いは導電性樹脂接着剤等によ
り電気的結線(ブリッジ)を行ない、所望する電気回路
を完成させる。ところで前記厚膜印刷回路基板@は、ア
ルミナ、フォルステライト等ノセラミック材よりなる前
肥厚膜基板o1)の表面に、ガラス成分を結合剤とし、
Ag 、Ag−pd 、Rung 。
7iBa03等の金属1合金、金属酸化物を適量混ぜ合
わせ0作ったクリーム状のインク(厚膜ペーストと呼ば
れる)を所望する回路パターンに従っ′C印刷焼成し′
C導電体層0η、抵抗体am、mw体層σ多を形成しC
いる。又フレキシブルなポリイミド樹脂或いはポリエス
テル樹脂等のフィルム(2)を基、丁 板とし銅箔を接着(接着剤層はこの図におい°〔略し′
Cいる。)しエツチング処理によって形成した導電体I
@(至)パターンを備えたプリント回路基板Oiが合成
樹脂製接着剤層(16a)(16b)を介して前記厚膜
印刷回路基板(6)に貼り合わせられ、膜基板(6)(
IIが多層状で一体化基板となって構成されている。
さて上記の一体化基板においc1ある任意の切開部(1
8b)では厚膜印刷回路基板(ロ)の導電体層0ηとプ
リント回路基板(ト)の導電体層(ト)とが半田或いは
導電性樹脂接着剤に)によって結線(ブリッジ)を行な
わしめる。又別の任意の切開部(18L+)においCは
厚膜印刷回路基板(6)の導電体層(17)に半導体集
積回路チップ(2)を接合し、そしてプリント回路基板
αQの導電体層(ト)にワイヤ配線(ホ)を行ない、耐
熱。
耐湿性に富んだエポキシ、シリコン等の合成樹脂■でそ
の周りを封止(モールド)する。これで両回路基板02
に)は電気的に接続されたことが明らかであるが、更に
プリント回路基板(ト)上の導電体層0111部に予じ
めデュアルインライン型と呼ばれる形状に樹脂封止され
た半導体集積回路部品に)やチップ抵抗(ホ)、チップ
コンデンサ(ロ)と呼ばれる各種の小型回路部品を半田
付等により接続し、所望する電気回路を完成する。
以上の如く厚膜基板(lηとフレキシブルなフィルム0
罎の両方に回路が構成されることにより、実装密度が臭
くなるが、更に実用に供する段階で次のような作泰を行
ない実装密度を向上させる。先ず本発明の構成要素とし
゛C第8図に示したように厚膜印刷回路を構成した基板
(鴫の裏面中央部に形成しCあるスナップ溝(llb)
の背面(回路構成面)長さ方向に沿つ゛C支点をおき、
スナップ溝(llb)を構成した面とは反対の面側に基
板0埠の両端に力を加える。即ち本発明の構成要素であ
るスナップ溝(lit>)は厚膜基板α℃の分割を目的
としたものであることが明らかである。
これによつ°C厚膜基板Qηは容易に回路を構成しに面
を内側にし’CV字状に分割することができる。
このとき厚膜基板(11)上に貼り合わせられたフレキ
シブルな回路基板α時は分割された厚膜基板α◇を機構
的に且つ電気的につなぎ合わせる役目を果す。
即ち厚膜基板αηの中央部の切開部(lla)上のフレ
キシブルなプリント回路基板QQの部分がその役目を果
す。
さ゛C厚膜基板Ql)の分割後、再度分割前の平板状に
戻し、引き続いて今度は反対の方向即ち厚膜基板Qυの
背面を重ね合わせるようにする。そしC他に準備した電
子機器のプリント回fIPI基板■の孔C28a)に挿
入17、半田付を行ない作業を終える。この状態を第6
図に示す。以上の実用に供する段階の説明から、厚膜基
板(lυに切開部がない場合、幾何図形的にも厚膜基板
を分割し背面を重ね合わせることはできないことが明ら
かであり、矩形の切開部(lla)とスナップ溝(ll
b)の存在は本発明を構成する重要な要素としC位置付
けらイすることがこれで理解されるであろう。
以上の実施例はJ1¥膜印刷回路基板θ′4とフレキシ
ブルなプリント回路基板(ト)を用いたものであるが、
厚膜印刷回路基板0りの代りに薄膜回路基板を用いても
回路部品を完成させることができる。即ち薄膜回路基板
にはアルミナ、フォルステライト等厚膜基板αpと同じ
材料の他に、ガラス基板を用いC1その表面に真窒蒸看
技術或いはスパッタリング技術によつ゛C各種の金属或
いは合金又はそれらの酸化物の薄膜による導電層、抵抗
体層、誘亀俸層を形成し、批抗、コンデンサ、インダク
タンスからなる電気回路を構成することができる。この
とき薄膜基板は第8図で示したと同じように中央部に矩
形の切開部とスナップ溝を予しめ構成することができる
。従つ′Cフレキシブルなプリント回路基板α〜に対し
C接着剤層を介しC貼り合わせ、各種の回路部品を接合
し且つ膜基板を電気的に結線した状態は第4図で示すも
のと同じものを作ることができることから、実用に供す
る段階においCも第5図で示すものと同様の作業を行な
わしめることが可能である。
即ち、厚膜印刷回路基板、薄膜回路基板の両方とも矩形
の切開部とスナップ溝を予じめ構成することができ、基
板そのものか硬質の電気的絶縁基板で、印刷、焼成によ
る厚膜、真空蒸看或いはスパッタリングによる簿膜回路
の何れにおいCも各層の厚みは、実質的にはほとんど凸
凹のない平板状   1態で仕上げることができること
により、平滑でフレキシブルなプリント回路基板を接着
剤層を介しC貼り合わすに支障を来たさず、第8図〜第
5図に示すごとく多層化回路基板を完成させることがで
きる創慈によるものである。
又以−ヒの説明で厚膜基板Q11の背面を実用に供する
段階で車ね合わせることを本発明の骨子の一部とし°C
明らかにし“C来たが、本発明の構成要素である切開部
(lla)とスナップ溝(llb)を同一基板上の任意
の個所に複数個設け゛C基板の背面を1ね合わせる代わ
りに切開部とスナップ溝の機能をそのまま活用し、任意
の方向と角度で折り曲げた状態とし電子機器の別に準備
されたプリント基板に挿入することがで入る。例えば同
一基板上に2個所形成してコの字型に曲げ゛C実用に供
することができる。即ち電子機器の別に準備されたプリ
ント基板との間に形成される空間に電気回路部品を実装
〔7、全体として電子機器の実装密度を向上させること
を目的としC実用に供することが可能である。第6図及
び第7図はその実施例を示し、第6図は回路構成部を外
側にしC折り曲げ、第7図は回路構成部を内側にしC折
り曲げ゛C1夫々実用に供する状態を示したものである
。尚第6図、第7図の実施例において、厚膜基板a役の
フレキシブルなプリント回路基板(■を貼り合わせた面
とは反対側の面に更に回路を構成し、両面をスルホール
技術で、或いはワイヤで結線し、実装密度を上″げるこ
とも可能である。又第7図に示す厚膜基板Qυ−ヒに叱
6図に示す厚膜基板αυを重ね合わせC一体化し°Cマ
扛壬子機器プリント基板に挿入し実用にすることも可能
である。
本発明は以上述べたように実施し得るもので、完成した
電気回路部品は実用に供する段階においCもその活用範
囲は広く、それを実用に供した電子機器全体の実装密度
をも著るしく向上させることができる効果を有し、電子
機器全体の発展に大きく寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す分解斜視図、第2図は同組立て状
態斜視図、第8図〜第5図は本発明の第1実施例を示し
、第8図(〜は分解斜視図、第8図(B)は第8図(4
)の要部拡大図、第4図は厚膜印刷回路基板にプリント
回路基板を貼り合わせた状態の拡大断面図、第5図は組
立て状態斜視図、第6図及び彫7図は夫々本発明の異な
った実施例を示す斜視図である。 Qυ・・・厚膜基板、 (llaし・・切開部、 (l
ll)し・・溝。 @・・・厚膜印刷回路基板 (IJ・・・合成樹脂フィ
ルム。 (18a)(18b)・・・切開部、 114)・・・
回路パターン、(ト)・・・プリント回路基板、 (1
6a)(16b)・・・接着剤j1.αη(ト)・・・
導電体JE 、(ハ)・・・プリント回路基板、 (2
8a)・・・孔代理人 森本義弘 第1図 第2図 f43図 (/1) 第5図 第4図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、厚膜印刷或いは薄膜による電気回路を構成した複数
    個のセラミック材ある0はガラス材等からなる基板を平
    行に配置し、この電気回路基板とは別に準備したフレキ
    シブルなフィルム状のプリント回路合成樹脂基板を前記
    回路基板に接着剤層を介し′C貼り合わせ′C1つの回
    路基板となし、この回路基板の所定の位置に各種小型回
    路部品を電気的に接続すると共に前記貼り合わせた内基
    板同志も電気的に接続し、厚膜印刷或いは薄膜による回
    路基板を折り曲げたとき前記フレキシブルなプリント回
    路基板をちょうつがいとし°C用い、電気機器のプリン
    ト回路基板に対し接続するようにした電気回路部品。 2、 セラミック材、ガラス材等からなる平板状基板に
    予じめ矩形の切開部とその切開部に隣接し°C基板を分
    割しうるスナップ溝を構成し、少なくともその基板のス
    ナップ溝のない面に厚膜印刷或いは薄膜による電気回路
    を形成し、この基板に対し別に用意したフレキシブルな
    プリント回路基板を接着剤を介して貼り合わせ゛C一体
    化した後、各種の小型回路部品を所望する導電体層に接
    続すると共に前記貼り合わせた両基板を電気的に接続し
    、電子機器へを分割すると共にフレキシブルなプリント
    回路基板を折り曲げ°C電子機器のプリント回路基板に
    挿入し半田付を可能にする電気回路部品の実装方法。 8、切開部とスナップ溝を夫々同一平板状基板上に複数
    個設けた特許請求の範囲第2項記載の電気回路部品の実
    装方法。 範囲第2項記載の電気回路部品の実装方法。 5、 電気回路部品を2個用意し、その電気回路部品の
    フレキシブルなプリント回路基板を貼り合わせたもう一
    部の面同志を対向させ重ね合わせて別に用意した電子機
    器のプリント基板に挿入しl半田付を行なう特許請求の
    範囲第2項記載の電気回路部品の実装方法。
JP10923482A 1982-06-24 1982-06-24 電気回路部品とその実装方法 Pending JPS58225687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10923482A JPS58225687A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 電気回路部品とその実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10923482A JPS58225687A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 電気回路部品とその実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58225687A true JPS58225687A (ja) 1983-12-27

Family

ID=14505011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10923482A Pending JPS58225687A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 電気回路部品とその実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58225687A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131866U (ja) * 1985-02-05 1986-08-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131866U (ja) * 1985-02-05 1986-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0065425B1 (en) Hybrid integrated circuit component and printed circuit board mounting said component
US5266746A (en) Flexible printed circuit board having a metal substrate
US20010054754A1 (en) Surface-mounting type electronic circuit unit suitable for miniaturization and easy to manufacture
US4599486A (en) High capacitance bus bar including multilayer ceramic capacitors
JPS61263209A (ja) 減結合コンデンサ−およびその形成法
JPS58225687A (ja) 電気回路部品とその実装方法
JPS6175558A (ja) 混成集積回路装置
JPS616832A (ja) 実装体
JPH0143473B2 (ja)
JP2821315B2 (ja) シングルインラインモジュール
JPS5830189A (ja) 微小回路素子の製造法
JPH08191186A (ja) 多層配線基板
JPH02164096A (ja) 多層電子回路基板とその製造方法
JPS6230719B2 (ja)
JPH05226518A (ja) 混成集積回路装置
JP3005615U (ja) コンデンサアレー
JPS5956701A (ja) チツプ抵抗
JPS6390113A (ja) 抵抗−コンデンサ複合部品
JP2556044Y2 (ja) 電子素子搭載基板
JP2863358B2 (ja) セラミック多層基板
JPS60165790A (ja) 電子回路基板の製造方法
JPS63252414A (ja) 多層セラミツクコンデンサを含む高静電容量バスバー
JPS58143598A (ja) 電子回路部品
JPH02105595A (ja) 混成集積回路
JPH0822853A (ja) ピンアサイメント変更用プリント基板