JPS5821613A - 湿布剤膏体 - Google Patents

湿布剤膏体

Info

Publication number
JPS5821613A
JPS5821613A JP56118944A JP11894481A JPS5821613A JP S5821613 A JPS5821613 A JP S5821613A JP 56118944 A JP56118944 A JP 56118944A JP 11894481 A JP11894481 A JP 11894481A JP S5821613 A JPS5821613 A JP S5821613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ointment
poultice
copolymer
component
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56118944A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315605B2 (ja
Inventor
Tadashi Kosaka
小阪 忠
Tatsuo Hashimoto
橋本 竜男
Fumio Urushizaki
漆崎 文男
Kazuo Takahashi
和夫 高橋
Shinsaku Nakamura
中村 新作
Kazuoki Komata
小俣 一起
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP56118944A priority Critical patent/JPS5821613A/ja
Publication of JPS5821613A publication Critical patent/JPS5821613A/ja
Publication of JPH0315605B2 publication Critical patent/JPH0315605B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は湿布側膏体に関するものである。
湿布剤は打身、捻挫、関節リュウマチ、筋肉痛・などの
治療に常用されている。従来は、ベントナイト、カオリ
ン、タルクなどの粉末賦型剤をグリセリン、グロピレン
グリコールなどの保湿剤および水、ならびに必要に応じ
て水溶性樹脂を用いた親水性基剤中に、サリチル酸メチ
ル。
サロコ^ル、ハっカ油、メントール、カンフル。
黄相末、楊梅皮末、山しよう末、さんしし末などの生弊
またはそのエキス成分などの薬効成分を混和してその膏
体を調製し、この膏体をリント布などの支持布に塗布し
て湿布剤としていた。
このため、従来の湿布剤は、その貯蔵中−または製造時
に支持布であるリント布背面への生薬成分色素の移行や
膏体の軟化によるいわゆる「だれ」現象番起しやすかっ
た。
また、従来の湿布剤は、水によってその膏体の柔軟性を
保ち、皮膚への接着性をよくするなどの工夫がなされて
いたが、湿布剤膏体自体は皮膚への接着性を欠くので使
用時は絆創膏や包帯などで湿布剤を患部に固定する必要
があった。
本発明者らは、これらの欠点を解消するため種々研究の
結果、支持布への生薬色素の移行を防止し、膏体の「だ
れ」現象をおこさず、それ自体皮膚への接着性を有する
湿布側膏体を見出し、本発明を完成した。
本発明の目的物質は、メチルビニルエーテル/無水マレ
イン酸共重合体により架橋されたポリビニルピロリドン
の水溶液を含む基剤に薬効成分。
ケイ酸マグネシウム−ナトリウムおよびアクリル酸エス
テル共重合体エマルジョンを配合した湿布側膏体である
本発明において、メチルビニルエーテル/無水マレイン
酸共重合体により架橋されたポリビニルピロリドンの水
溶液はポリビニルピロリドンの水溶液とメチルビニルエ
ーテル/無水マレイン酸の水溶液とを混合することによ
シ得られ、これを配合することによシ湿布剤膏体の軟化
を防止することが可能となる。
ポリビニルピロリドンは各種のグレードが市販されてい
るが、分子量20.000〜80.000で粘度範囲に
=20〜90のものが好ましく、PVPK−40゜同K
 −90(ゼネラル・アニリン−アンド・フィルム社製
Oなどが適当である。
メチルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合体はガン
トレッAN−139(ゼネラル・アニリン・アンド・フ
ィルム社製)などが適当である。
湿布剤膏体全量中、ポリビニルピロリドンを5〜12]
i量%、メチルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合
体を2〜5重量%、精製水を5〜15重量%使用するこ
とができる。
薬効成分は、鎮痛消炎作用などを有する物質であって、
たとえばカンフル、メントール、サリチル酸メチル;黄
相末、楊梅皮末、山しよう末、さんしし末などの生薬ま
たはそのエキスを、単独または混合して、湿布側膏体全
量の6〜12重量%を使用することができる。
ケイ酸マグネシウム−ナトリウムは、湿布側膏体全量の
α5〜3重量%配合することができ、こ′れによシ生薬
成分色素の支持布への移行を阻止することが可能となる
アクリル酸共重合体エマルジョンは、二かゾールTS6
2o (日本カーバイト社製)などを湿布側膏体全量の
2〜30重量%配合することができ、これによシ湿布剤
膏体に自己粘着性を与え、湿布側膏体の皮膚への接着性
を高め不ことが可能となる。
なお、必要に応じて、この他グリセリンなどの保水剤、
ポリビニルアルコール(PvAlloM−14゜日本合
成社製)などの増粘剤、カオリン、タルクなどの充填剤
を加えて、湿布側膏体の性状を更に改善することが可能
である。
保水剤、増粘剤、充填剤としては、湿布側膏体に常用の
ものを適量使用することができるが、たとえば保水剤、
増粘剤、充填剤にそれぞれグリセリン、ポリビニルアル
コール、カオリンを使用する場合は、各々湿布側膏体全
量の20〜55重量%。
5〜12重量%、15〜35重量%程度の使用が適当で
ある。
本発明の湿布側膏体は、たとえば次の方法により製造す
ることができる。
すなわち、精製水にポリビニルピロリドンを加えて溶解
する。必要に応じて保水剤や増粘剤を同時に加えて溶解
してもよい。これにアクリル酸エステル共重合体を加え
てよく混練して親水性ペースト状基剤を調製する。
薬効成分、ケイ酸マグネシウム−ナトリウム。
充填剤など(その殆どが固形成分である。)の均一混合
物を前記親水性ペースト状基剤に加えて更に混練してペ
ースト状とする。これに、更にメチルビニルエーテル/
無水マレイン酸共重合体の精製水溶液を加え、均一に混
練してペースト状となし、本発明の湿布側膏体を得る。
この湿布側膏体を防湿気密性の袋に保存して、使用時に
リント布、不繊布などの支持体に伸展塗布しで湿布剤を
調製するか、または、この湿布側膏体を支持体に伸展塗
布し、この湿布剤膏体表面 ゛に剥離用高分子フィルム
を被覆して適当々大きさに切断し、湿布剤を調製して使
用時まで防湿気密性の袋に保存する。
本発明の湿布側膏体は、柔軟性に富みながらも「だれ」
現象をおこすことなく、皮膚への接着性が良好で固定手
段を必要とせず、しかも生薬色素の支持布への移行が生
じないので、治療上有用な湿布側膏体である。
次に本発明の湿布側膏体の製造例を示す実施例および本
発明の湿布側膏体のすぐれた性質を示す試験例を挙げて
、本発明を具体的に説明する。
実施例 精製水8部およびグリセリン27部からなる混合溶液に
PVP−に−90(ゼネラル・アニリン・アンド・フィ
ルム社製、ポリビニルピロリドン)7部およびPVA−
GM−14(日本合成社製、ポリビニルアルコール)8
部を加えて混合、溶解し、これにニカゾールT8620
(日本カーバイト社製。
アクリル酸エステル共重合体エマルジョン)10部を加
えて両者をよく混練し、親水性ペースト状基剤を調製し
た。
これにメントール、サリチル酸メチル、カンフ−□□+ ル、黄相末、楊梅皮末、山しよう末の1:2:1:2:
2:1重量比混合物9部、カオリン25部およびケイ酸
マグネシウム−ナトリウム1部の混和物を加えて混練し
、ペースト状とした後、予め精製水2部にガントレツA
N−139(ゼネラル・アニリン・アンド・フィルム社
製、メチルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合体)
3部を溶解した水溶液をこれに加えて、均一に混練し、
本発明の湿布剤膏体100部を得た。
試験例1 第1表に示す処方で、実施例に準じて湿布側膏体を調製
し、処方1,2,3.4による膏体をそれぞれ膏体A、
B、O,Dとする。
処方1は実施例に記載の処方である。
第1表  配合処方 前記湿布側膏体A、B、、C,Dについて、レオメータ
−(NMR−2002J、不動工業■製)を用いてアダ
プター径8■、引張速度200 m+11 / 分。
荷重圧着時間20秒、測定温度20℃で、クイックステ
ィック法に上り粘稠度を測定した。
その結果を第1図に示す。
試験例2 前記試験例1で調製した湿布側膏体A、B、O。
D各15Ofをそれぞれ9mX11cInのネル布に塗
布し、膏体面に常用の剥離用高分子フィルムを貼付して
、気密防湿性の袋に収納して40℃で保存し、布背面へ
の色素の移行を経時的に調べた。
その結果を第2表に示す。
9− ・註) m:ネル布の着色が認められない。
十:ネル布の着色がやや認められる。
丑:ネル布の着色が明らかに認められる。
+f:ネル布の着色が著しく認められる。
冊:ネル布の着色が極めて著しく認められる。
試験例3 前記試験例1で調製した湿布側膏体A、  B、  C
i。
Dについてムベー可塑度計を用い、J工Sのゴム可塑度
試験法を準用して各膏体のムーニー値を測定し、膏体の
温度依存性を調べた。
その結果を第2図に示す。
試験例4 前記試験例1で調製した湿布側膏体A、B、O。
DKついて、振とう器としてイヮキKMシェカーMod
el V −Dを用いて40℃温水振とうを行ない、振
とり30分後の各湿布側膏体の状態を観察し、湿布側膏
体の崩壊度を調べた。
その結果を第3表に示す。
第3表 崩壊度試験 註) 一二湿布剤膏体の崩壊が全く認められない。
±:湿湿布膏体の崩壊がやや認められる。
+:湿湿布膏体が完全に崩壊しているのが認められる。
【図面の簡単な説明】
第1図はコントロールとの対比において本発明の湿布剤
膏体の粘稠度を示すグラフである。 第2図は、コントロールとの対比において本発明の湿布
剤膏体の温度依存性を示すグラフである。 各図において、Aは試験例1において調製された本発明
の湿布剤膏体であシ、B、O,Dは試験例1において調
製されたコントロールの湿布剤膏体である。 オ 1 図 才2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)メチルビニルエーテル/無水マレイン酸共重体によ
    シ架橋されたポリビニルピロリドンの水溶液を含む基剤
    に薬効成分、ケイ酸マグネシウム−ナトリウムおよびア
    クリル酸エステル共重合体エマルジョンを配合した湿布
    側膏体。
JP56118944A 1981-07-29 1981-07-29 湿布剤膏体 Granted JPS5821613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118944A JPS5821613A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 湿布剤膏体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118944A JPS5821613A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 湿布剤膏体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5821613A true JPS5821613A (ja) 1983-02-08
JPH0315605B2 JPH0315605B2 (ja) 1991-03-01

Family

ID=14749099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56118944A Granted JPS5821613A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 湿布剤膏体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821613A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066759A (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 日東電工株式会社 医薬製剤
JPH0193541A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Shiseido Co Ltd 薬剤組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066759A (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 日東電工株式会社 医薬製剤
JPH046164B2 (ja) * 1983-09-21 1992-02-05 Nitto Denko Corp
JPH0193541A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Shiseido Co Ltd 薬剤組成物
JP2537062B2 (ja) * 1987-10-02 1996-09-25 株式会社資生堂 薬剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0315605B2 (ja) 1991-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3339546A (en) Bandage for adhering to moist surfaces
US4876092A (en) Sheet-shaped adhesive preparation applicable to oral cavity
EP0341202B1 (de) Transdermale Monolithsysteme
EP0483370B1 (en) Percutaneous preparation containing estradiol
JPH03275619A (ja) 外用剤組成物
JPS5936608A (ja) 新規貼付薬
JPS61275212A (ja) ケトプロフエン含有パツプ剤
JPS5855417A (ja) 医薬組成物
JPS5821613A (ja) 湿布剤膏体
JPH0369323B2 (ja)
JPH11189546A (ja) 経皮吸収促進剤
JPS6125005B2 (ja)
JPS59216822A (ja) 被膜形成外用製剤
JP3427445B2 (ja) クリーム剤
JPS59186913A (ja) 口腔粘膜貼付用基剤
JPH0555485B2 (ja)
JPH0436133B2 (ja)
JP3157082B2 (ja) 医療用パック型製剤用基剤および医療用パック型製剤
JPS61254519A (ja) ゲル状医薬製剤
JPS6365643B2 (ja)
JPH02250826A (ja) 口腔内貼付用バンデージ
JPS61186316A (ja) 外用貼付剤
JPH0567127B2 (ja)
JPH07126192A (ja) 外用剤
JPS6213930B2 (ja)