JPS58193701A - 気体分離用選択透過膜 - Google Patents

気体分離用選択透過膜

Info

Publication number
JPS58193701A
JPS58193701A JP7447582A JP7447582A JPS58193701A JP S58193701 A JPS58193701 A JP S58193701A JP 7447582 A JP7447582 A JP 7447582A JP 7447582 A JP7447582 A JP 7447582A JP S58193701 A JPS58193701 A JP S58193701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamine
polyurea
membrane
polymer
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7447582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214086B2 (ja
Inventor
Fumio Ueda
文雄 上田
Eiichi Hashimoto
橋本 ひで一
Kenko Yamada
山田 建孔
Ko Mori
森 興
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP7447582A priority Critical patent/JPS58193701A/ja
Publication of JPS58193701A publication Critical patent/JPS58193701A/ja
Publication of JPH0214086B2 publication Critical patent/JPH0214086B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明6は良好な殻体透過性を持つ選択透過膜K11l
する。さらに詳しくは、ジアミン成分として特定のジメ
チルシt=−Ifサン銹導体の骨格を含有するポリ尿素
から実慣的になる重合体から形成された絵素の透過量が
大きく、かつ酸素の選択透過性がすぐれた透過膜に関す
る。
現在、燃焼エネルギーを利用する装置、例えば家庭用暖
房器具、自動車のエンジン、ボイラー等にお(・ては、
空気中kl&素が約20%の一良で存在することを基礎
に設計さね運用されている。
今、駿^撫度の高めらねた空気が供給されたとすれば、
不完全燃焼による環境汚染勢の間軸が解消されるばかり
でなく、燃焼効率を高めることも可能になる。
又、絵素濃度の高められた空気は、呼吸益系挟患者や未
熟児の呼吸用として有用でする。
このように絵素濃度の高い空気を得る方法として高分子
膜を用(・て大気中の酸素を選択的に分離濃縮する方法
がある この気体分−に用いられる農としては、種々のものがす
でに提案されているが、そのなかでポリ尿素からの勝は
強度上も耐熱的にもすぐれているが気体透過性は小さく
集用に供し得なかった。
本発明者らは、かかるポリ尿素で酸素の透過性が大ぎく
、かつ窒素に対する酸素の透過率の比の大きい選択的透
過膜を得るべく鋭意研究の結果、ジアミン成分としてジ
メチルシルキサンを含有するジアミンより誘導された骨
格を有するポリ尿素が、優れた酸素の選択透過性を堝す
る農となることな見出し本発明に到達した。
すなわち、本発明は全ジアミン成分の少なくともSOモ
ルチが下記式(1) %式%(1) で表わされるジアミン成分と、インシアネート基を少な
くとも2個ホする化合物との反応により得られたポリ尿
素から実饗的になる重合体から形成された気体分離用選
択透過膜である。
前記式(()中nはOまたは1〜50の整数、好ましく
は0または1〜3oの整数であり、0の時は結合手を示
す。またmとlは同一でも異なっていてもよく2〜10
の整数、好ましくけ3〜Sの隻数である。nがSOを越
えると酸素の選択性が低下して好ましくな(・。R3と
R1は同一で)・つても或いは異なっていてもよく水素
原子または縦本原子数1〜51、好ましくは1〜2のフ
ルキノ1基である。
前記沢山で表トされるジメチルシロキサン骨格を有する
ジアミン1j、全ジアミン中の少なくとも50モルチ、
好ましくは少なくとも70モルチを占めればよく、そ1
以外のジアミンとしては、通常ポリ尿素の製造に使用さ
れるジアミンが使用さね、その例としては、縦素数2〜
12、好ましくは6〜10の脂肪族ジアミン、炭素数6
〜13の脂環族ジアミン、炭素数6〜13の芳香族ジア
ミンを使用するのが有利である。これらの具体例として
は、例えばエチレンジ7!ン、テトラメチレンジアミン
、ヘキサメチシンジアミン、デカメチレンジアミン等の
脂肪族ジアミン;シクロヘキサンジアミン 4 、4#
−ジアミノジシクロヘキシルメタン、ピペラジン勢の脂
環族シアミン;メタフェニレンジアミン、パラフェニレ
ンジアミン、  4.4’−ジアミノジフェニルメタ:
/、  4.4’−ジアミノジフェニルエーテル、  
3.4’−ジアミノジフェニルエーテル、 N、N’−
ジフェニルメタフェニレンジアミン、N、N’−ジメチ
ルメタフェニレンジアミン等の芳香族ジアミンをあげる
ことができる。こわらは一種又は二種以上使用すること
ができる。これらジアミンは全シアζン成分中50モル
チより少なく、好ましくは80モルチより少ない割合で
使用される。
またジアミン成分は前記のものに限らず、一部トリアJ
ン、テト57’!ンなとも、膜形ti、*@を損なわな
い範囲で使用することもできる。
前記ポリ尿素の製造に使用されるポリインシアネートと
しては、例えばトリレンジイソシアネート、ジフエニル
メタンジインシ7ネート。
ナフタレンジイソシアネート、ベンゼンジインシアネ 
トなどの芳香族ジインシアネート、fヘキサメイーレン
ジイソシ7ネート、シクロヘキサンジイソシアネート、
メタキシリレンジイソシアネー)%の脂肪族もL <’
は脂環族ジイソシアネートが好適な例として挙げられる
。ジイソシアネートとして縦素数20以下、殊に16以
下シアネートと共に、下記式 (但しqは1〜10の整数な示す。) で表わされる3官能以上のポリインシアイードも一部使
用することもできる。
ポリ尿素のl’造法としては、特に制限を受けることな
く種々の方法が採用できる。例えばジイソシアネートと
シアi/化合物とを不活性有機溶媒中で反応せしめる溶
液重合法等の方法を挙げることができる。かかる不活性
1機溶媒としては、ポリ尿素を溶解することができるも
のが好ましく、例としてはDMF 、 DMAC、NM
P 、DMaOなとの非プロトン系極性**が挙げられ
る。
本発明のポリ尿素の重合度は、g o’cKお(・てo
、sI/1ooecのN−メチル−2−ピロリドン(N
MP ) 溶液としてオストワルド粘度針を用いて測定
した対数粘度がo、ts−2o、好ましくは0.2〜1
0であることが望ましく 、o、1部未満では製膜した
場合に膜がもろく、集用に供し得ない。一方20より大
きくなると溶液の流動性が悪くなり、製膜が困−となる
本発明の膜は、実用的な強度をもち、充分な気体透過量
を得るために膜厚が0.01〜SOOμ、特に0.05
−100μであるのが好ましい。
本発明の膜は、公知の熱可塑性樹脂の成形法、例えば押
し出し成蓋法で*aK作ることができ鉄面を*する固体
あるいは液体平面上に流延して、溶媒を蒸発させるとと
Kよっても、l[を得ることができる。この溶媒として
は前記と同じような極性溶媒が使用できる。
該ポリ尿素の溶液から製膜する場合、溶液の一部を蒸発
後、水などの液体中に浸漬し、溶媒を除去せしめ非対称
膜の構造とすることもできる。
本発明の膜は平線、中空繊維等いかなる形態でもよく一
抽出法、抄紙法、相分離法、延伸法婢種々の方法で作ら
れた多孔負の支持体、&布状支持体、不Ik′Ih状支
持体との複合化も可能である。
本発明の膜は、その優れた気体透過性1選択性を利用し
て例えば、次のような用途に用いることができるが、必
ずしもこわらに限定されな(・。例えは、空気から酸素
富化空振を製造する装置に組み込んでエンジン、暖房器
員環の燃焼効率の向上、さらに清浄な静素富化空気とし
て、未熟児の保育箱、呼吸器疾患者の治療器機として、
あるいは人工肺9人工えらとして利用することができる
以下実施例をあげて1本発明を記述するが、本発明は、
これらに限定されるものではない。
実施例中1部1は重量部を示す。
実施例1 ビス(3−7ミノプロビル)テトラメチルジシーキサン
8.7部をジメチルアセトアミド58.s部に接解せし
めたのち、室温にて攪拌しながら4.41−ジフェニル
メタンジインシアネート(MI)I) 11.7 !i
部を添加したのち、120’CKて3時間攪拌し、ポリ
尿素を得た。
このポリマーの対数粘度は、o、s#/lo。
1のN−メチル−2−ピーリドン溶液を30℃で一1定
して1.17であった。
このポリマーの2611−ジメチルアセト7ギド溶液を
テフロン板上にキャストして150℃で1時間乾燥して
膜を得た。この膜の厚さは3@μであった。2S’Cに
お(・て理化精機工業−製、*科研式一体透過率測定器
を用(・て気体透過率を一1定した結果なtklに示す
実施例2 ・ ビス(3−7Sノブpピル)テトラメチルジシpキ
サン8.7部をジメチルアセトアミド59.2部に溶解
せしめたのち、*iiにて攪拌りながら2.4− )リ
レンジインシアネート6.09部を添加したのち、12
0℃にて3時゛関攪拌しポリ尿素を得た。
このポリ尿素の対数粘度は1.02 (N−メチル−2
−ピロリドン中、30℃)であり、実施例1と同様に製
膜して得られた腺の性能を表1に示す。
実施例3 実施例Iにおいてビス(3−アミツブ−ビル)テトラメ
千ルジシレキサンの代わりにビス(3−7ミノブρピル
)オクタメチルテトラシμキサン12.71部を用いた
他は実施例1とまったく同様にしてポリ尿素を得た。
このポリ尿素の対数粘度は0.87 (N−メチル−2
−ピロリドン中、30℃)であり、実施例1と同様にし
て得られた膜の性能を表1に示す。
実施例4 ビス(s−yミノプρビル)テトラメチルジシρキサン
S、<5部とへキサメチレンジアミン0.7部をジメチ
ル7セトアミドyollllに溶解せしめたのち、室温
にて攪拌しながらMDI 10部を添加したのち120
℃にて4時間攪拌し、ポリ尿素を得た。
コノポリ”f −17’)対数粘度は0.93 (N−
メチル−2−ピロリドン中、30℃にて一1定)であり
、実施例1と同様に製膜して得られた膜の性能を表型に
示す。
特許出願人 帝人株式会社 代理人 夫理士  前  1) 純  博手続補正書 1、事件の表示 特願昭  5’l−144’lS    号2、発明の
名称 気体分離選択透過膜 3 補正をする者 事件との関係  特許IB願人 大阪市東区南本町1丁目11番地 (300)帝人株式会社 代1i 4   徳  末  知  夫111  特許
請求の範囲を別紙の通DIT正する。
+21  明−書第3頁14行の化学式を下記の通抄訂
正する。
「 +319Qm書第x3[「表I J中のrfi体透過係
数(P) x 1o−” Jを′「気体透過係数(P)
XIO食町2訂正する。
以  上 別   紙 特許請求の範囲 全ジアミン成分の少なくと4!10モルーが下記式(1
) %式%(1) で表わされこジアミン成分と、インシアネート基を少な
くとも8個有する化合物との反応により得られたポリ尿
素から実質的になる重合体から形成された気体分離用選
択透過膜。
=5−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 全ジアミン成分の少なくともSOモル−が王妃式(1) %式%(1) で表わされるジアミン成分と、インシアネート基な少な
    くとも鵞個有する化合物との反応により得られたポリ尿
    素から実質的になる重合体から形成された気体分離用選
    択透過膜。
JP7447582A 1982-05-06 1982-05-06 気体分離用選択透過膜 Granted JPS58193701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7447582A JPS58193701A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 気体分離用選択透過膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7447582A JPS58193701A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 気体分離用選択透過膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58193701A true JPS58193701A (ja) 1983-11-11
JPH0214086B2 JPH0214086B2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=13548319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7447582A Granted JPS58193701A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 気体分離用選択透過膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58193701A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781733A (en) * 1986-07-23 1988-11-01 Bend Research, Inc. Semipermeable thin-film membranes comprising siloxane, alkoxysilyl and aryloxysilyl oligomers and copolymers
US4863496A (en) * 1988-04-13 1989-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Co. Reactive posttreatment for gas separation membranes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781733A (en) * 1986-07-23 1988-11-01 Bend Research, Inc. Semipermeable thin-film membranes comprising siloxane, alkoxysilyl and aryloxysilyl oligomers and copolymers
US4863496A (en) * 1988-04-13 1989-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Co. Reactive posttreatment for gas separation membranes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214086B2 (ja) 1990-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03106426A (ja) ポリイミド樹脂で形成される半透過性隔膜とガス混合物からの一成分分離法
JPH0347890B2 (ja)
JPH0453574B2 (ja)
JPH04222832A (ja) ポリイミド及びそれを用いたガス分離材料
JPH05279447A (ja) シリコン系ブロック共重合体及びそれからなる膜
JPS59209609A (ja) 選択性透過膜
JPS59209608A (ja) 選択透過性膜
JPS59209610A (ja) 選択透過膜
JPH057052B2 (ja)
JPS5959221A (ja) 気体分離用複合透過膜の製造方法
JPS62102815A (ja) 選択性気体透過膜
JPH07114937B2 (ja) 分離膜
JPS6274406A (ja) 分離膜
JPS58193701A (ja) 気体分離用選択透過膜
JPH0224578B2 (ja)
JPS5998704A (ja) ポリイミドからなる気体分離膜
JPS62114628A (ja) 分離膜
JPH0286820A (ja) 分離膜及びその製造法
JPH022608B2 (ja)
JPS58193703A (ja) 気体分離用選択透過性複合膜の製造方法
JPS61430A (ja) 選択性ガス透過膜
JPH0224577B2 (ja)
JP2827212B2 (ja) ポリアミドイミド分離膜
JPS5949809A (ja) 気体分離用選択透過性複合膜の製造方法
JPS5949808A (ja) 気体分離用選択透過性複合膜の製造方法