JPS58190445A - 脱臭剤 - Google Patents

脱臭剤

Info

Publication number
JPS58190445A
JPS58190445A JP57072958A JP7295882A JPS58190445A JP S58190445 A JPS58190445 A JP S58190445A JP 57072958 A JP57072958 A JP 57072958A JP 7295882 A JP7295882 A JP 7295882A JP S58190445 A JPS58190445 A JP S58190445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
green tea
product
odor
water
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57072958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642379B2 (ja
Inventor
諸江 三千夫
清仁 澤野
河内 龍二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Original Assignee
Takasago International Corp
Takasago Perfumery Industry Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago International Corp, Takasago Perfumery Industry Co filed Critical Takasago International Corp
Priority to JP57072958A priority Critical patent/JPS58190445A/ja
Publication of JPS58190445A publication Critical patent/JPS58190445A/ja
Publication of JPS642379B2 publication Critical patent/JPS642379B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ffl一茶をアルキルケトン類の有機溶媒で
佃出し、これを苛性アルカリ水f#振で加熱し鹸化して
得た成分、またFi緑茶をアルカリ水fI4液でか熱し
て鹸化した後にアルキルケトン−の有機溶媒で抽出して
侍だ成分、または緑茶をアルカリ水溶液とアルキルケト
ン類を用いて加熱し、鹸化と抽出を一時に行って得九成
分を含有することを特徴とする脱臭剤に関する。
従来、消臭または脱臭の方法として、芳香性物’JIK
よって蘇臭をマスキングする方法、過マンガン鈑カリの
ごとき酸化剤によって有臭物質を分解して無臭のものと
する方法、あるいは臭気の要因であるアンモニア、硫化
水TE勢をii酸亜鉛、ik酸アルミニウム、硫酸鉄の
ごとき金属塩駒で一定を行う方法、塩類、#IIil1
%苛性ソーダ、炭酸ソーダ、1炭鈑ソ−ダなどの中和剤
で有臭物質を中和して無臭とする方法、活性縦KTlk
着させて脱臭する方法などがある。
しかし、これらの方法においては、マスキング剤を使用
する方法は、それ自身の香りの故に不快感をあええるこ
とになったり、を丸酸化、中和、固定化、1着による方
法においては、有臭物質に対する選択性があるなどの欠
点を壱する。
一方、特開昭53−66434号でツ/(キ科植物また
はクスノキ科植物よ抄有効成分t−出して消臭・脱臭剤
とすることが開示されており、また象縁隼の成分である
クロロフィルも脱臭の効果のあることがひろく知られて
いるものであるが、この分IIにおいて、効果の充分な
且つ価格的に有利な脱臭剤が望まれている。
本発明者は、檜々研究の結果、緑茶に着目し、その成分
を苛性アルカリと共に加熱して鹸化すれば、棲めてすぐ
れた脱臭の性質を有する成分に変わるという知見を得、
本発明を完成した。
本発明で得られる脱臭剤は、その性質がすぐれているほ
かに1人体との接触は勿論、このものを食しても伺ら害
がないので極めてひろい用途をもつものである。
本発明に用いられる緑茶は、茶の葉を蒸気または焙煎で
加熱し、葉の中に含まれる酸化酵素を失活せしめて葉緑
素を茶の中に保たせ  ′iたものであり、煎茶、玉露
、砿茶叫が用いられるが、なるべくは極端に加熱されて
いないものが好塘しい。本発明の脱臭剤を製造するには
、まづ緑茶をアルキルケトン類の有機溶媒で抽出する。
抽出は溶媒の沸点温度で2〜7時間攪拌する。アルキル
ケトン類の有機溶媒としてはアセトン、メチルエチルケ
トン、シクロヘキサノン、インブチルエチルケトン岬が
用いられるが、とのうち特にその沸点温度と有効成分の
抽出の程度の点よりみてシクロヘキサノンが好適である
。アルキルケトン類以外の溶媒す表わち、脂肪族或は芳
香族系辰化水素、例えばn−ペンタン、インペンタン、
a−ヘキサン、ペン七)、トルエン、キシレンまたはペ
ガゾール等は極性が低い九めに有効成分の抽出効果が思
わしくないので不逼当である。次にこの抽出液に苛性ア
ルカリ水溶液を加え50〜100℃で3〜5時間程度加
熱攪拌する。苛性アルカリとしては苛性ソーダ、苛性カ
リが用いられ、その&iは2〜20%根度、好ましくは
2〜10Xに調節する。−化終了稜、これを塩酸、硫酸
、酢酸等のごとき酸で中和し、有機溶媒層を分液し、有
機溶媒を蒸留して除去し目的411をうる。この時、製
品の形態、用途に応じて、粉状、ペースト状、液状の製
品形態にととのえる。すなはち、他の成分を加えずに脱
臭剤とするほか、例えばテキストリン、タルク勢を混合
して粉体とし、またプロピレングリコールeを添加して
ペースト状とし、史には他の#謀例えはエタノール勢の
溶液の形1帆用途に応じて製品形塾を整えることが出来
る。他の成分を加えないものは、淡黄色油状の液で、#
コのかな緑茶の香りとわずかな甘味を肩している。
以上説明した工程において、鹸化と抽出順序を替えても
、また、これを同時に行っても同じ製品をうることが出
来る。すなはち、まづ緑茶と5%根度の苛性カリ水溶液
を60〜70℃において約4〜5時間加熱攪拌したのち
、酸で中和し、これをアルキルケトン類の有機溶媒で充
分抽出し、溶媒を追い出し目的物を侍ることが出来る。
また緑茶とアルキルケトン類の有機溶媒と苛性アルカリ
水溶液を混合しこれを加熱し、鹸化を行った後、酸で中
和し有mum層より目的物をうることか出来る。
かくてし侍られる本発胸の脱臭剤は、原料の緑茶中より
くるフラバノール、フラボン、フラボノール、フラバノ
ン勢のフラボン系化合物、タンニン除勢の有機酸、その
他年飽和アルデヒド化合動勢が異臭成分を結合して消臭
脱果作用を示すものと考えられ、特に異臭成分中の硫黄
、あるいは音素を含む成分、特に低分子電のものを結合
して巨大分子となり無臭にするものと考えられる。緑茶
の中の成分は、本発明の%黴であるアルカリ水瘉叡との
加熱により鹸化σ、ごとき反応を行うことによってその
h:、糖体よりも、これの加水分解によって生ずるフリ
ーの水酸基の増加により脱臭効果が一層(ロ)上するも
ので釣ると考えられる。この関係は実施例によって阪明
する。本発明の脱臭剤は、緑茶を原料としているもので
あり、すぐれた脱臭作用のはか、人体の皮膚に直接接触
しても害がなく、また★することもi」能であるので、
ひろい用途に応用出来るものである。また、その用途に
応じて、剤型を粉状、液状、ペースト状勢に答易に整え
ることが出来る。用途としては、使用にあえって悪臭を
とるシャンプー、ヘアートニック、リンス、石鹸への添
加、油脂臭のない口紅、ネールラッカー、チオグリコー
ル酸臭のないコールドパーマ淑、アモン真のない染毛剤
、バスソルト、おしは妙のす\ぎ液、室内およびトイレ
の消臭用スプレー尋、工場排気の脱  ・臭剤、フィル
ター製空気清浄器用薬剤、ゴ建ge等さらには日中の臭
いをとるために、練−磨、粉[1、マウスウォッシュ、
への添加、さらにはチューインガム、キャンディに配合
し日中の臭いをとる製品、嘔らには、缶vi製造時に#
&加しておくことによる缶臭の脱臭、豆乳の製造時に添
加し青臭味のない製品を得る勢の食料品の加工に、また
、煙単に使用して刺戟臭の除去、Tli料に添加して薬
品臭の除去勢、極めて広い分野に使用出来るものである
次に実施例によって、本発明を@ll明する。
実施例1 緑茶10峙を300tのステンレス釜に仕込み、シクロ
ヘキサノン200tを加え、150〜160℃で、5時
間攪拌した。室温まで冷却後、釜下より液体をとり出し
たあと、釜の中に残った部分を遠心分離機に移し、遠心
分離し、分離液を前の釜下液と混和して沈澱権で24時
間靜装した。上澄液170tを分離し、1o00tのス
テンレス釜に仕込み、苛性ソーダ5峙と水100tを加
え、70℃で3時間攪拌した。反応終了後、冷却して、
2%硫酸水f#液3201を用いて中和した後分液し、
これに水100jを加え攪拌後、溶媒層を分離し、更に
水100tを加え攪拌し、分離して、この水による洗浄
を3igI行った。水洗終了後、溶媒層を50〜100
℃/20 mmHpで蒸留し溶媒を除去し、褐色ペース
ト1.1に2を得た。これに7oピレングリコール50
jを加え、攪拌して均一なものとし、30゜メツシュの
ステンレス網で濾過し、製品を得た。
実施例2 緑茶10峙に5%水酸化ナトリウム水溶液i o o 
t、シクロヘキサノン150tを500tステンレス釜
に仕込み、温度70”Cで5時間攪拌して鹸化する。冷
後反応液を遠心分離で茶カスを取り除き、液のみを5%
ケ酸水溶液1301で中和後、分液し、水701を加え
洗浄する。洗浄操作を2回行なった彼、油層を凝縮し、
29 mmHf下50−100’Cでシクロヘキサノン
を回収し、褐色ペースト1.2にノを得る。
実施例3 緑茶1011−PK5%水酸化カリウム水溶液、:。
100tを500tステンレス釜に仕込み、温良60〜
70℃で4〜5時間攪拌し鹸化する。冷却後、反応液を
遠心分離で茶カスを取り除き、液部は5%硫硫酸水液液
90 t、インブチルエチルケトン100を加え分解抽
出する。油層を飽和食塩水100jで2回に分けて洗浄
し、油層は実施例20条件下で#R縮し、褐色ペースト
1.111yを得る。
実施例4 緑茶10に2に水2o−を加えて、しばらく放置してJ
11#1後、クラッシュミルにて処理し100〜200
1ツシユパスのベース)9.2にノを得る。次に緑茶ペ
ーストを5oozステンレス釜に仕込み、6X水酸化す
) リウム水溶液80に2及びシクロヘキサノンxso
At加える。温度70〜75℃で5時間攪拌して ゛鹸
化する。冷却後反応液を10%塩酸水溶液130tで中
和後、遠心分離し、溶媒部を分取する。さらに水7ot
を加え洗浄する。洗#操作を2回行なった後シクロヘキ
サノン部分にプロピレンクリコール10Kyを加えた後
、20m1mH1150〜1oo℃でシクロヘキサノン
を回収し、褐色のプロピレングリコール液11.1m4
を得る。場らKこれを一20’C冷蔵庫にて1週間貯蔵
し、得られた下層に沈澱した褐色沈鹸物0.5にノを得
る。
これを水洗後減圧下に乾燥し、褐色粉末0.39を得る
実施例5 実施例1で得た本発明品と、緑茶を単に有機溶媒で抽出
しただけのもの(緑茶エキスという)とについて、吸着
力試験を行った。
(1)トリメチルアミンを用いた吸着力試験試験方法 本発明品、緑茶エキスの各々o、sf!を10〇−容バ
イアルびんに入れ、密封し、た。トリメチルアミンo、
sq含有気体をガスタイトシリンジで、先の密封したバ
イアルびんに注入した。室温放置1分、3分、10分及
び20分りにバイアルびん中のガス1−をガスクロマト
グラフへ注入した。
ガスクロマトグラフの条件: C@1mgom ; Chromosorb W(60
/ 80 )Glass ; 3mm@X2−On+温
  度;  Ove+a  :  80℃、In9ct
lon  : 200℃。
D@t@ctor:200℃ Carri@r Gas ; Nl: 2.6にF15
I” e Ha : 0.5にj//es ’ rムt
ra1.0に9/cm ” Chart 8p@*d  ; 10 mm / n+
in’I’yp・ ;日立o 63 (FID )試験
結果 それぞれの測定時刻における対照を100として、トリ
メチルアミンの残存率を求めた結果は次のとおりであっ
た。
トリメチルアミン残存率(単位%) (2)  エチルメルカプタンを用いた吸着力試験上k
(1)の試験において供試品0.51のかわりに51を
とり、トリメチルアミン0.5岬の替りにエチルメルカ
プタン0.2WItをとったはかは、ガスクロマトグラ
フの条件を少し変更し、同様に操作して次の結果を得た
エチルメルカプタン残存率(単位%) (3)アンモニアを用いた吸着力試験 供試品0,5tを100−容バイア身びんに入れ、密封
した。三角フラスコに28Nアンモニア水10−を取り
、ダブルキャップを密封し、呈温放置後、アンモニアガ
ス3−を、ガスタイトシリンジで先のバイアルびんに注
入した。以下ガスクロマトグラフのcarrl・rga
s K kit ; 80 d / win Ok用し
、温度をOv・m  ;  1 5 0  ℃、  I
n9ctlon  ;  1 7 0  ℃、D@t@
etor ; 170℃で、(1)の試験と同様に操作
し次の結果を得た。
(4)硫化水素を用いた吸着力試験 供試品5ノを100mbバイアルひんに入れ密封した。
三角フラスコに憾化鉄をとり、IN41kmを加えタプ
ルキャップでvi封し室温放m後、硫化水素カス7−を
ガスタイトシリンジで先のバイアルひんに注入した。以
トガスクロマトグラフのcarri@r gas K:
 Is ;60 wd / min%温良を0ven 
; 110℃、ln」・ction 1170℃、D@
t@ct・r;150℃で(1)の試験と同様に操作し
、次の結果を得fC6懺化水嵩残存本(単位%) 実施例6(ヘアートニック) 処方=              (蔦量比)エタノ
ール(95%)80 ヒマシ油         10 レゾルシンモノアセテート       2グリセリン
        0.5 実施例10本発明品    1 水                  6.500 / 上記処方で作成したヘアー・トニックと、本発明の無添
加のものとを用い、男性4人のモデルで以下のテストを
行った。
男性4人に洗Ii後1遍間、贅髪料を一切便わない壕\
、日常生活烙せ抽出ペースト鑑加品と、無添加品で比較
テストした。
テスト法は、絡加品、無添加品を、それぞれ10WIt
苑頼髪にかけ、2分間良くマツサージし、頁能テストし
次の5段階にわけてlv−価した。
□! 汗臭さが非常に強い +2 強い    +1 汗臭さがかす力、蔦に     0 無い      −1 全く無い    −2 結果: 以上の結果1週間洗髪しない男性の汗の匂いを、完全に
消臭していた。
実施例7(練歯磨) 処方:(ll童比) 第2リン酸カルシウム      42グリセリン  
        17 カラギーナン          1 ラウリル健歌Na塩       1.1庶11脂肪酸
エステル       2夾り例1で得た本@1品  
   1.1バラオキシ安息香敵ブチル    0.0
05のタマ不キ會I Q Q ecの水でミル化したも
のを、各人1 eeずつ口中に2分聞入れ死後、水10
0ccで2回すすいた。このあと、3人は上に処方の一
賠を、他の3人は上記処方中本@−品の添加しない一磨
を、2ノ蛇便用し2分関廁を醋き、この6人について、
10人のパイ・ルが残香をしらべた。残香は次の5段階
にわけてf?働した。
非常に強い       +2 強い          +1 かすかに         0 無い           −1 全く無い       −2 結 果: ※は本発明品の含有した上記処方による練歯磨を使用し
たもの。
以上の結果、本発明品の含有する練歯磨を愛用した場合
は全くタマネギの匂いを消失していた。
東施例8(チューインガム) 処方:(1!普比) 酢酸ビニール@pig         27エステル
ガム          10ポリインブチレン   
     27ワツクス             2
0モノダリセライド         1炭酸カルシウ
ム         14実施例1の本発明品    
    100 上記処方で得たチューインガムと、本発明品の無龜加の
ものを、男女%5人に、約5分間チューインク芒せこれ
を別の5人のパネラ−により官能評価した。すなわち、
タマイ・キ1001を微塵切にし、水900−を加え、
男女各5人に1タマネキの混入し圧水10〇−で数回に
分けうがいをさせ丸後、上記処方で得たチューインガム
で、約5分間チューイングさせ、これを5人のパネラ−
により、1能評価を行った。これを次の5R階にわけ評
価した。
匂いが非常に強い   +2 強い      +1 かすかに     0 無い      −1 匂いが全く無い   −2 以ド余白 以上の結果本発明品を1%添加したチューインカムをチ
ューイングすることKより、タマネギ臭のマスキングに
顕著な効果があった。
父、無ム加品を一様にチューイングした結果、タマネギ
巣のマスキング効果は全く認められなかった。
実施例9(豆乳) 処方: 豆乳(市販豆鍋星より購入)   X0O−抽出ペース
ト          1ノ豆乳100−に抽出ベース
)lL?r加え攪拌を30分間行ない均一にする。豆乳
特有の青臭味を以下のテストで消臭効果を測定した。
パネラ−10人に上記処方のものと、豆乳の 、。
みのものを約10m!口中に含1せ盲能テストした。
青臭味が完全にないと感じたもの −2若干青臭味があ
ると感じたもの  −IJ#美味があるもの     
   +2結果 豆乳の青臭味は、はぼ完全に消臭式れてぃた。
以上 千続補正占(自発) 昭和57年12月1511 ’411’ W’l庁艮官 若杉和夫 殿1 ・4; 
(#1−の表小 昭和57年 %   Iff  l!ri第72958
’y2 尭明の名称 脱臭剤 3 抽l(、をする考 事件との関係   出願人 住 所 東京都港区高輪3丁目191122号名 称 
高伊香料工am式会社 代勇者中画健次 4  代  理  人 住所岡 上   ;二 L 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の− 7、補正の内容 (1)t[l書中、I15員、ml 4fi1またはベ
ガゾール」とめるt削除する。
@ 岡、117真、纂2行 「淡黄色油状の液」とある會。
「褐色のペースト状」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 緑茶をアルキルケトン類の有機*aで抽出し、こ
    れを苛性アルカリ水溶液で加熱し鹸化して得た成分、ま
    たは緑茶を苛性アルカリ水溶液で加熱して鹸化した後に
    アルキルケトン剛の有機lj!r媒で抽出して得九成分
    、まえは緑茶を苛性アルカリ水溶液とアルキルケトン類
    を用いて加熱し、鹸化と抽出を−1時に行って得た成分
    を含有することを特徴とする脱臭剤。
JP57072958A 1982-04-30 1982-04-30 脱臭剤 Granted JPS58190445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57072958A JPS58190445A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 脱臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57072958A JPS58190445A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 脱臭剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58190445A true JPS58190445A (ja) 1983-11-07
JPS642379B2 JPS642379B2 (ja) 1989-01-17

Family

ID=13504393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57072958A Granted JPS58190445A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 脱臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58190445A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966839A (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 Lotte Co Ltd 口臭除去菓子
JPS61135667A (ja) * 1984-12-07 1986-06-23 株式会社エム・アンド・ディー 消臭剤および当該消臭剤を包含してなる消臭材
JP2016108269A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 株式会社佐藤園 茶由来シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966839A (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 Lotte Co Ltd 口臭除去菓子
JPS61135667A (ja) * 1984-12-07 1986-06-23 株式会社エム・アンド・ディー 消臭剤および当該消臭剤を包含してなる消臭材
JPH0366900B2 (ja) * 1984-12-07 1991-10-21 Emu Ando Deii Kk
JP2016108269A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 株式会社佐藤園 茶由来シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS642379B2 (ja) 1989-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101448283B1 (ko) 거품치약 조성물 및 그 제조방법
JPS5861751A (ja) 消臭剤
JPS58190445A (ja) 脱臭剤
KR100797974B1 (ko) 체취 감소용 소취제 조성물
JPH09327504A (ja) 脱臭剤
JP3981428B2 (ja) 脱臭剤
JP3501815B2 (ja) 口臭除去用組成物及びこれを含有する口臭除去食品
JPS6077763A (ja) 消臭剤
JPH10158137A (ja) 脱臭剤
JPS62205007A (ja) 温感皮膚化粧料
KR100314505B1 (ko) 충치예방용 치약조성물 및 그 제조방법
JP4914538B2 (ja) 消臭剤とその用途
JP2640824B2 (ja) 消臭剤
JPH04193277A (ja) 消臭剤
JPH0199560A (ja) 消臭剤
JP2006002059A (ja) 香料組成物
KR102279633B1 (ko) 알데히드계 악취 및 활성산소 제거용 조성물
JPH0912445A (ja) 入浴剤組成物
JP3611204B2 (ja) ニンニク臭が低減されたニンニクエキス含有食品
JPS607848A (ja) 脱臭・消臭剤
JPS60207664A (ja) 非飲食品用消臭・脱臭剤
JPH03294215A (ja) 紫蘇抽出物配合頭皮・頭髪用剤
JP2002224203A (ja) 植物抽出物を有効成分とする消臭剤
JPH05317396A (ja) 消臭剤
JPH02286165A (ja) 消臭剤