JPS62205007A - 温感皮膚化粧料 - Google Patents

温感皮膚化粧料

Info

Publication number
JPS62205007A
JPS62205007A JP4682486A JP4682486A JPS62205007A JP S62205007 A JPS62205007 A JP S62205007A JP 4682486 A JP4682486 A JP 4682486A JP 4682486 A JP4682486 A JP 4682486A JP S62205007 A JPS62205007 A JP S62205007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
skin
warmth
sense
vanillyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4682486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0723295B2 (ja
Inventor
Kenji Mori
憲治 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP61046824A priority Critical patent/JPH0723295B2/ja
Publication of JPS62205007A publication Critical patent/JPS62205007A/ja
Publication of JPH0723295B2 publication Critical patent/JPH0723295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/24Thermal properties
    • A61K2800/242Exothermic; Self-heating; Heating sensation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、肌(皮膚)に塗布すると、肌に温い感覚(温
l!8)を与え得る皮膚化粧料に関する。更に詳しくは
、人体に好ましくない副作用や皮膚刺激が無く、使用時
には速やかに肌に温感を与えると共に適度の温感を長時
間保持し得る温域皮膚化粧料に関する。
(従来の技術) 従来より、使用時に肌に温感を与える目的で、多価アル
コール、唐辛子末、唐辛子チンキ、M1ガラシエキス、
カブサイレン、ノニル酸ワニリルアミド、生姿溶液、メ
ントール、カンフy−,す’)チル酸メチル等が皮膚化
粧料に配合されていたが、これらは特異な刺徴臭や皮膚
刺激を有していたり温感が十分でない等の欠点ををして
いた。
一方、特開昭57−759099公報には、多価アルコ
ール等の水と接して発熱し温度を上昇させる物質を多量
含有した温感化粧料が開示されているが、この化粧料は
昇温効果が不十分でかう温感か弱い等の欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明者は従来技術における難点を改良せんとして鋭意
研究した結果、後記一般式で表わされる化合物(特定の
ワニリルアルキルエーテル)ト水溶性界面活性剤と水を
含有する皮膚化粧料は、11)人体に対して安全で、皮
膚刺激が無い。
(2)  不快な刺激臭等を有していない。
(3)  使用時には発熱や皮膚温度の上昇を惹起する
ことなく、肌に速やかに温感を与え、しかも適度の温感
を長時間保持し得ること 等を見出し、本発明を完成した。
本発明の目的は、人体に好ましくない副作用や皮膚刺激
が無く、温感とその持続性に優れた温感皮膚化粧料を提
供することにある。
(間層点を解決するための手段) 上述の目的は、主要構成成分として、下記の一般式で表
わされる化合物の少な(とも一つと、水溶性界面活性剤
と、水が配合されていることを特徴とする温感皮膚化粧
料によって達成される。
一般式 (上記式中で、Rは炭素数8〜6のアルキル基である。
) 本発明に使用する前記一般式で表わされる化合物(以下
、便宜上ワニリルアルキルエーテルという)としては、
例えばワニリルーn−プロピルエーテル、ワニリルイソ
ブロビルエーテル、ワニリルーn−ブチルエーテル、ワ
ニリルーn−アミルエーテル、ワニリルイソアミルエー
テル、ワニリルーn−ヘキシルエーテル等を挙げること
ができる。
これらのワニリルアルキルエーテルは、特開昭52−9
729号公報に開示されているように公知の化合物であ
って、下記の如く人体に対して安全で、皮膚刺激性や感
作性を有していない。
(1)  皮膚刺激 後記のDraizeの方法に準じて試験を行なった結果
、h物皮膚刺激スコアーおよびヒト(人)皮膚刺激スコ
アーは何れも0であり、上記のワニリルアルキルエーテ
ルには、皮膚刺激性がないことが認められた。
(Draize 、 J、H,、As5ociatio
n of Food sindDrug offici
alTs of the United 5tates
 Ap・p−raisa# of the 5afet
y of Chemicags in Foo−ds 
Drug and Cosmetlcs 、 46 (
1959) 、 Tex−as 5tate Depa
rtment of Health 、 Au5tin
 )(2) 感作性 後記のへiagnusson等のMaximizati
on Te5t(アレルギー性試験法)に準じて行なっ
た結果、上記のワニリルアルキルエーテルには感作性が
認められなかった。
(Magnisson 、 B 、 KJlgmIn 
、 A 、 hi 、 : klle−rgic 、 
Contact Dermatitiss in th
e GuineaPig (1970) e Char
des 、 C* Thomas 、 Pub#−1s
her SpringfieJd 、 II!dino
is 、 USA )本発明の化粧料におけるワニリル
アルキルエーテルの配合ff1(使用量)は、処方成分
の全a m 量(組成物のmff1)を基準として0.
06〜0.5重量%である。0.051j1%よりも少
ないと温感効果が不十分で、0.5:[t%を超えると
温感(熱感)が強すぎるので好ましくない。本発明に使
用される水溶性界面活性剤としては、アニオン界面活性
剤、カチオン界面活性剤、非イオン界面活性剤。
両性界面活性剤専が挙げられるが、その中でも下記の計
算式で算出される親水性−親油性比(HLB)の値が1
0〜20の非イオン界面活性剤が、温6■を感知するま
での所要時間、温感の強度、温感の持続時間等の点で最
も好ましいものである。
Mw:界面活性剤の親水基部分の分子量Mo;界面活性
剤の親油基部分の分子量上記のHLB (tLが10〜
20の非イオン界面活性剤としては、例えばポリオキシ
エチレンソルビタンモノラウレート(20E・0)(H
LB±16.9 ) 。
ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート(20
E・0)(HLB=15.6)、ポリオキシエチレンソ
ルビタンモノステアレート(20E・Q)(l(LB=
14.9)、ポリオキシエチレンソルビタントリステア
レート(20E・0)(HLB=10.5)、ポリオキ
シエチレンソルビタンモノオレエート(6E @0)(
f(LB=10.0)、ポリオキシエチレンソルビタン
トリオレエート(20E・0)([−1LB= 11.
0)、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(
1−ILB=15.0)等のソルビタン系非イオン界面
活性剤。
ポリオキシエチレングリセリルモノオレエート(15E
@0)(HLB= 14.5)、ポリオキシエチレング
リセリルモノオレエー)(15E・0)(HL B=1
8.5)等のグリセリン系非イオン界面活性剤、ポリオ
キシエチレンモノラウレート(IOE・0)(HLB=
12.5)、ポリオキシエチレンモノステアレート(1
0E優0)(HLB=11.0)、ポリオキシエチレン
モノステアレート(40E−0)01LB=17.5)
等のDIIJjJ酸エステル系非イオン界面活性剤、ポ
リオキシエチレンラウリルエーテル(9E @O)(H
LB=14.5)ポリオキシエチレンラウリルエーテル
(25E・0)(FiLB=19.5)、ポリオキシエ
チレンセチルエーテル(5,5E−0) (HLB= 
10.5 ) 、ポリオキシエチレンステアリルエーテ
ル(20E・0)(HLB = 18.0 )  等の
アルキルエーテル系非イオン界面活性剤が挙げられるが
、これらのものに限定されない。
水溶性界面活性剤は、−穏または二種以上組合せて使用
され、その配合量は、併用するワニリルアルキルエ、−
チルの′M量の1〜10倍量であり、そして当該化粧料
の処方成分の全mum(組成物のff1ffi)を基準
として0.05〜6重g1%である。
0、05 X11m 96よりも少ないと、@感を感知
するまでの所要時間が長すぎ、温感の強度や持続時間も
不十分で好ましくない。また5MIk%を超えると温感
が強すぎるので好ましくない。
水の配合量は処方成分の全量重量(組成物の重量)を基
準として通常6〜95tfit%である。
尚、前記の必須構成成分の他に、必要に応じて香料、v
i色剤、油性物質、防腐剤、皮膚栄覧剤等を配合するこ
とができる。
本発明の温感皮膚化粧料は、例えば、スキンローシ習ン
、モイスチャーローシ翳ン、ソフニングローシ四ン、ス
キンクリーム、マツサージクリーム、クレンジングクリ
ーム、パック、ハンドクリーム、クリ−(イメイクアッ
プベース、ミルキーメイクアップベース、クリーム状ソ
ープ等の皮膚化粧料として有用である。
(発明の効果) 本発明の温感皮膚化粧料は、人体に好ましくない副作用
や皮膚刺部が無く、使用時には発熱や温度上昇を惹起す
ることなく、肌に速やかに温感を与え、しかも送度の温
感を長時間保持し得るものであって、商品価値が極めて
高い。
(実施例) 以下実施例について説明する。
実施例に示す%とは重量%を1部とは重量部を意味する
官能テストは専門検査員20人により行なった。
1、刺激臭 塗布時に刺激臭を感じたと答えた人数で示した。
2、刺 激 蝋布後1時間以内に刺激を感じたと答えた人数で示した
8、m感開始時間 塗布してから温感を感知するまでの所要時間を測定し、
20人の平均値を示した。
4、温感持続時間 温感が何分間持続したかをアンケートし、20人の平均
値を示した。
5、温域の強度 試料の温感を最も強く感じた時を、その試料の持つ温感
強度として、温感強度が下記のどのランク番ζ位置する
かをアンケートし、答えた人数を示した。
温感を感じない 温感を弱く感じる 温感冬ちょうど良く感シル、 温感を強く感じる 温感が強すぎてがまんできない。
実施例1〜6.比較例1〜9(スキンローシアン) 処方 ■ポリオキシエチレンソルビタン モノラウレー)(20E・0)      0.5部■
表−1に示す温感物質      0.2■水    
  99.8 成分の■〜■を均一に撹拌して各スキンローリ1ンを調
製した。その特性を表−1に示す。
(以下傘自) 表1から明らかな如(、温感拘置の多価アルコール(グ
リセリン)では温感を全く感じず、カブサイシンや唐辛
子チンキでは刺激があり、メントールは刺激臭があって
温感がなく、サリチル酸メチルでは刺激があった。また
類縁化合物のワニリルメチルエーテル、ワニリルエチル
エーテル、ワニリルへブチルエーテルでは温感を与えな
いかまたは温感が不十分であるのに対して本発明の特定
のワニリルアルキルエーテルの温域効果は極めて良好で
ある。
実施例5〜12.比較例10〜12(洗い流し型パック
剤) 処方 ■カルボキシビニルポリマー     0.5部■メチ
ルパラベン           0.1■表−2に示
す界面活性剤      1,5■ワニリルーn−ブチ
ルエーテル   0.8■水       9766 ■苛性カ リ             0.1からな
る洗い流し型パック剤を常法により調製した。
その結果を表−2に示す。表−2から明らかな如く、ワ
ニリルアルキルエーテルを配合していても界面活性剤を
全く配合しない場合や界面活性剤が、油溶性の界面活性
剤の場合では温感を殆んど感じない。
界面活性剤がHLB値が10〜20の非イオン界面活性
剤である時が、温感開始時間が短かく、長時間温感を持
続し、温感の強度は適度であった。
(以下余、白) −T、: ′ 実施例13(マツサージクリーム) 80℃で均一に溶解した油相の中に、80℃で均一に溶
解した水相を加え、撹拌しながら本発明のOZW型マツ
サージクリームを得た。その特性を表−8に示す。表−
3から明らかな如く、本発明のマツサージクリームは、
温感開始時間が短かく、長時間温感が持続し、温感の強
度も適度で良好であった。
表−3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主要構成成分として、下記の一般式で表わされる
    化合物の少なくとも一つと、水溶性界面活性剤と、水が
    配合されていることを特徴とする温感皮膚化粧料。 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (上記式中で、Rは炭素数3〜6のアルキ ル基である。)
  2. (2)水溶性界面活性剤が、親水性−親油性比(HLB
    )の値が10〜20の非イオン界面活性剤である特許請
    求の範囲第(1)項記載の温感皮膚化粧料。
JP61046824A 1986-03-03 1986-03-03 温感皮膚化粧料 Expired - Fee Related JPH0723295B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046824A JPH0723295B2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03 温感皮膚化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046824A JPH0723295B2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03 温感皮膚化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62205007A true JPS62205007A (ja) 1987-09-09
JPH0723295B2 JPH0723295B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=12758077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61046824A Expired - Fee Related JPH0723295B2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03 温感皮膚化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723295B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10291925A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Kao Corp 皮膚化粧料
JPH1160460A (ja) * 1997-08-26 1999-03-02 Kao Corp 皮膚化粧料
EP1167435A3 (en) * 2000-06-20 2002-03-06 Takasago International Corporation Inclusion compounds of vanillyl alcohol derivative in cyclodextrin and compositions containing the same
EP1393716A3 (en) * 1998-08-04 2004-03-17 Takasago International Corporation Cool feeling composition
JP2012046477A (ja) * 2010-07-30 2012-03-08 Takasago Internatl Corp 精神高揚剤および精神高揚用組成物
JP2014231482A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 ライオン株式会社 頭皮毛髪化粧料
JP2015010042A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 ポーラ化成工業株式会社 化粧料

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657711A (en) * 1979-10-17 1981-05-20 Johnson Kk Toiletry
JPS579729A (en) * 1980-06-18 1982-01-19 Takasago Corp Vanillyl alcohol derivative
JPS5764606A (en) * 1980-10-06 1982-04-19 Johnson Kk Cosmetic
JPS5799514A (en) * 1980-12-11 1982-06-21 Johnson Kk Method for applying cosmetic

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657711A (en) * 1979-10-17 1981-05-20 Johnson Kk Toiletry
JPS579729A (en) * 1980-06-18 1982-01-19 Takasago Corp Vanillyl alcohol derivative
JPS5764606A (en) * 1980-10-06 1982-04-19 Johnson Kk Cosmetic
JPS5799514A (en) * 1980-12-11 1982-06-21 Johnson Kk Method for applying cosmetic

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10291925A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Kao Corp 皮膚化粧料
JPH1160460A (ja) * 1997-08-26 1999-03-02 Kao Corp 皮膚化粧料
EP1393716A3 (en) * 1998-08-04 2004-03-17 Takasago International Corporation Cool feeling composition
EP1167435A3 (en) * 2000-06-20 2002-03-06 Takasago International Corporation Inclusion compounds of vanillyl alcohol derivative in cyclodextrin and compositions containing the same
JP2012046477A (ja) * 2010-07-30 2012-03-08 Takasago Internatl Corp 精神高揚剤および精神高揚用組成物
JP2014231482A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 ライオン株式会社 頭皮毛髪化粧料
JP2015010042A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 ポーラ化成工業株式会社 化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0723295B2 (ja) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI269653B (en) A61k 31/122 200601 a i htw a61k 31/216 200601 a i htw a61k 31/341 200601 a i htw a61k 31/60 200601 a i htw a61p 25/20 200601 a i htw a61l 9/01 200601 a i htw a61q 13/00 200601 a i htw
JP4290562B2 (ja) 冷感組成物、及びこれを配合してなる香料組成物、飲食品、香粧品、トイレタリー製品、入浴剤、並びに医薬品
JP2002088391A (ja) 香料の香り立ち及び持続性の強化方法及び強化剤
JP5466369B2 (ja) 保形性に優れた脂質組成物および製品
JPS62205007A (ja) 温感皮膚化粧料
JPS63192704A (ja) 化粧料
TW201235054A (en) Deodorant containing polyvalent alcohol
JP5097367B2 (ja) 毛髪化粧料組成物
JPH0920646A (ja) 浴用芳香剤組成物
JP5095110B2 (ja) 嗜好性向上剤及び嗜好性を向上させる方法
JP2001151644A (ja) 頭皮臭用香料組成物
JPS62255406A (ja) 非水系の温感皮膚化粧料
JP5306159B2 (ja) 香料組成物における精神高揚効果の付与方法
JPS6025908A (ja) 皮膚化粧料
JP2005105188A (ja) 体脂肪燃焼促進用香料組成物
JP5986713B2 (ja) 皮膚外用剤及びこれを用いた香料揮散促進方法
ES2632540T3 (es) Composición para la limpieza y/o cuidado de la piel con una composición de menta etanólica-acuosa hidrodispersable
JP2008169196A (ja) 皮膚外用剤
JP2007008862A (ja) Dhea産生促進剤、美容方法およびdhea産生促進剤の使用方法
JP2004161708A (ja) ムクミ改善用の化粧料
JPS63208505A (ja) 化粧料
JP2000219619A (ja) 化粧料
JP2003119491A (ja) 精神高揚用香料組成物
JP2003081844A (ja) 皮膚刺激緩和剤
JPS62292711A (ja) 非水系の温感皮膚化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees