JPS58180465A - トランス−4−アルキルオキシメチル−1−(4″−シアノ−4′−ビフエニリル)シクロヘキサン類 - Google Patents

トランス−4−アルキルオキシメチル−1−(4″−シアノ−4′−ビフエニリル)シクロヘキサン類

Info

Publication number
JPS58180465A
JPS58180465A JP17669881A JP17669881A JPS58180465A JP S58180465 A JPS58180465 A JP S58180465A JP 17669881 A JP17669881 A JP 17669881A JP 17669881 A JP17669881 A JP 17669881A JP S58180465 A JPS58180465 A JP S58180465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trans
compound
liquid crystal
biphenylyl
cyano
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17669881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224815B2 (ja
Inventor
Hiromichi Inoue
博道 井上
Takashi Inukai
犬飼 孝
Yasuyuki Goto
泰行 後藤
Hideo Sato
英雄 佐藤
Masahiro Fukui
福井 優博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP17669881A priority Critical patent/JPS58180465A/ja
Priority to US06/425,162 priority patent/US4468340A/en
Priority to DE3237020A priority patent/DE3237020C2/de
Priority to CH5862/82A priority patent/CH654828A5/de
Publication of JPS58180465A publication Critical patent/JPS58180465A/ja
Publication of JPH0224815B2 publication Critical patent/JPH0224815B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は正の防電異方性を有する新規な液晶化合物に関
する。正の誘電異方性を示す液晶物質はその化学的及び
防電異方性を利用して捩れた液晶配列を持つネマチック
液晶を用いる表示素子(いわゆるTNセル)やゲスト・
ホスト効果を応用したカラー表示素子等に使用される用
途がおる。これらの液晶材料は単独の化合物ではその諸
性能即ち液晶温度範囲、しきい電圧、応答速度、安定性
婢の点で実用的使用に耐えるものはなく、実用的には数
棟の液晶化合物或いは非液晶化合物の混合物が使用され
ている。
本発明は実用的な性質がすぐれた、#電異方性が正の液
晶組成物を構成する成分として有用な化合物を提供する
ものでおる。
即ち、本発明の化合物は次の一般式(1)で表わされる
トランス−4−アルキルオキシメチル−1− (4//
−シアノ−4′−ビフェニリル)7クロヘキサンである
(上式に於てRは炭素数1〜8のアルキル基を示す) 本発明の(+)式の化合物は鋳電異方性が正で、液晶温
度範囲は広く、かつ透明点の高い、安定性にすぐれた新
規な液晶化合物である。
本発明の化合物Vii点が高いため、この化合物単独で
は実用的に使用できないが、他の液晶化合物との相溶性
にすぐれているので、例えばビフェニル系、エステル系
、アゾギシ系、ンクロヘキサンカルボン酸フェニルエス
テル系、フェニルンクロヘキサン系、フェニルピリミジ
ン、フェニルメタジオキサン系などの液晶の化合物の1
種類又は数棟類の系の混合物と混合して使用することに
よりその透明点を上昇させる効果を有する。
(1)式の化合物は次の様な工程により製造する事がで
きる。
即ち、まず既知物質であるトランス−4−フェニル/ク
ロヘキサンカルボン酸メチル(W、S、ジaンンン等J
、h、c、s 67、1o45(1945))(1)を
出発原料としくU)を水素化アルミニウム(LljuH
,)等で還元シてトランス−4−フェニルンクロヘキ/
ルメタノール(1)を得る。(第1段)。次いでこれを
乾燥ピリジン中P−)ルエンスルホニルクロリドと反応
し、”−トルエンスルホン酸トランス−4−フェニル/
クロヘキシルメチル (5)ヲ得る(第2段)。この(
1v)とアルコキシドとの反応でトランス−4−アルキ
ルオキシメチル−1−フェニルンクロヘキサン (v)
を得る(第3段)。
化合物(V)は溶媒中、ヨウ素及びヨウ素酸と加熱する
ことによりトランス−養−アルキルオキシメチル−1−
(4’−ヨウトフェニル)シクロヘキサン(Vi)とし
く第4段)、そのヨウ素をn−ブチルリチウム・ヘキサ
ン溶液を用いリチウムに置換し、次いでシクロヘキサノ
ンとの反応によりトランス−4−アルキルオキシメチル
−1−(4’−7クロヘキセニルフエニル)ククpヘキ
サン(ロ)をel(第5段)。(ロ)を溶媒中、クロラ
ニル、硫黄などの脱水素剤と加熱することによυトラン
スー4−アルキルオキシメチル−1−(4’−ビフェニ
リル)シクロヘキサン鴎が得られる(第6段)。化合物
積は溶媒中、ヨウ素及びヨウ素酸と加熱するととKi 
)ランス−4−アルキルオキ7メチルー1−(4//−
ヨウビー4′−ビフエニリル)/クロヘキサンα1)と
しく第7段)、(Xl)にシアン化第−銅等のシアノ化
剤を反応させると目的の(+)式の化合物が得られる(
第8段)。
第3段階に於いて化合物(ト)と反応させるアルコキッ
ドとしてナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド
、ナトリウムエトキシド、ナトリウムブトキシド、ナト
リウムベントキシド、ナトリウムへギシルオキシド、ナ
トリウムへブチルオキシド、ナトリウムオクチルオキシ
ドを夫々使用することにより最終生成物である本発明の
化合物(1)として夫々 トランス−4−メチルオキシメチル−1−(4,’−シ
アノー47−ビフェニリル)7クロヘキサントランスー
4−エチルオキシ)fルー 1− (4”−シアノ−4
7−ビフェニリル)シクロヘキVントランスー4−プロ
ピルオキンメチル−1−(4’−シアノ−47−ビフェ
ニリル)シクロヘキサントランス−4−ブチルオキシメ
チル−1−(4//−ンアノー4′−ビフェニリル)シ
クロヘキサントランス−4−ペンチルオキシメfk−1
−(4″−シアン−4′−ビフェニリル)シクロヘキサ
ントランス−4−ヘキシルオキシメチル−1−(4“−
シアノ−4−ビフェニリル)シクロヘキサントランス−
4−へブチルオキシメチル−1−←1−シアノー4−ビ
フェニリル)シクロヘキサントランス−4−オクチルオ
キシメチル−1−(4”−シアノ−4−ビフェニリル)
シクロヘキサンが得られる。
以下実施例により本発明の化合物の製造法及び性質更に
液晶材料としての使用の・詳細を説明する。
実施例1 〔トランス−4−メチルオキ7メチルー1−((4“−
シアン−47−ビフェニリル)シクロヘキサンの製造〕 〔第1段階〕 水素化アルミニウムリチウム11.1? (0,293
モル)に乾燥したテトラヒドロフラン(THF)420
mlを加え激しく攪拌したところへ、トランス−4−フ
ェニル7クロヘキサンカルボン酸メチル(■) 64.
 Of (0,293モル)をTHF7Qm/に溶解し
fC溶液を反応温度f20℃以下に保ちながら滴下する
。滴下終了後55°Cまで加温して、2時間反応させ冷
却づる。次に酢酸エチル12m1と水10011を加え
たのち18俤硫酸330111/を加えるとテトラヒド
ロフランI−と水層の2層に分離される。n−へブタン
200mjを加え、分液ロートに移し水500m/で水
洗したのち2嗟炭酸ナトリウム水溶液500m/で洗浄
し、更に水で水層が中性になるまで洗浄する。溶媒層か
らヘプタン、THFを完全に留去し釜に残った固体をヘ
プタン20m4で再結晶し、戸別してから結晶を乾燥す
ると4−フェニルシクロヘキシルメタノール(1)51
.4 tが得られる。融点47.3〜48.5°C0〔
第2段階〕 第1段階で得られた化合物(1)5(1(0,268モ
ル)を乾燥ピリジン1lOCCV?−溶解し5°C以下
に冷却したところへP−トルエンスルホン酸クロリド5
0.IJ (0,2628モル)を乾燥トルエン70m
1に溶解し7た溶液を、滴下漏斗より反応温度が10℃
をこえない様に少量づつ滴下する。滴下が終了したら冷
浴を取シ除き室温で4時間攪拌したのち水100m、#
とトルエン3001Mを加え攪拌する。
分液ロートに移しトルエン層を6N塩酸Loom/で2
回洗浄し次に水200m/で1回洗浄、更に2N −N
aQH水溶液100t/で2回洗浄してから水200m
1で4回洗浄し、トルエンを減圧下で留去し生じた結晶
をトルエン90+njから再結晶し戸別してから結晶を
乾燥するとP−)シアンスルホン酸トランスー4−フェ
ニルシクロヘキシルメチル(5)77tが得られる。融
点10B、O〜108.7℃。
〔第3段階〕 メチルアルコール250m/を室温で攪拌しておき、こ
こへ金属ナトリウム17,4# (0,’7!55モル
)を細かく切ったものを少量づつ加えてナトリウムブト
キシドを作る。金属ナトリウム片がなくなってから第2
段階で得られた化合物(lv)200t(0,581モ
ル)を乾燥トルエン6oomtyc溶解した溶液を滴下
漏斗より内温か50〜60℃の範囲を保つ様に徐々に加
える。滴下終了後、4時間還流してから冷却し、水2o
mtを加えて分液漏斗に移し、トルエン層を水で水層が
中性に彦るまで洗浄する。
トルエン1+11のトルエンを減圧下で留去したのち減
圧蒸留し、沸点105 = 108℃/ 1.5 nm
Hpの留分を集めるとトランス−4−メチルオキシメチ
ル−1−フェニルシクロヘキサンff)が100.Of
iらiる。
〔第4段階〕 ltの三つロフラスコに第3段階で得られた化合物(V
)1oof(0,489モル)、酢酸34411水91
m/、ヨウ素酸20.6# (0,117モル) 、E
つ素54.5 # (0,215モル)、四塩化炭素4
011.濃硫酸1411を仕込み、攪拌混合17てから
マントルヒーターで加熱し3時間還流する。反応終了後
箆温に冷却したところへ10俤のチオ硫酸ナトリウム水
15mjを加え過剰のヨウ素の色を消失させる。
n−へブタン200m/を加え分液戸斗に移しn−へブ
タン層を水層が中性になるまで水洗してからn−へブタ
ンを減圧下で留去し、残留物をn−ヘキサン50Mに溶
解し−10〜−20°Cにて12時間放置し生じた結晶
を戸別し乾燥するとトランス−4−メチルオキシメチル
−1−(4’−ヨウドフェニル)シクロヘキサンQll
)81,3tが得られた。
融点40.3〜42.3℃。
〔第5段階工 500M三つ「1フラスコに乾艶窒累雰囲気下で第4段
階で得られた化合物(v()30 # (0,091%
ル)と乾燥トルエン60m1を入れ20℃で撹拌して溶
解する。ここへ1.6’i’Nのn−ブチルリチウムの
ヘキサン溶液68.911R(0,9れモル)を液温を
20〜25℃に保ちながら約10分で滴下した。滴下終
了後25℃で30分保ったのち5℃に冷却し、5〜10
℃に図ちながらシクロヘキサノン10,3#(0,10
5モル)を20分で滴下した。滴下後45゜で30分を
優ったのちF50 m lの水を滴下し、30℃以下に
保ちつつ、更に6N塩酸60mj1滴下した。
これを分液して下J−の水層をすて、有機j−に#性硫
酸力IJ 、、(、KH80,) S tを加え、加熱
してぼ媒を留去し、液鎖が110℃になるまで濃縮する
とこの間脱水反応が遣竹する。反応後冷却し分液ロート
に移し水洗2回打ったのち、俗媒を留去しエチルアルコ
ール10!04’から再結晶して精製されたトランス−
4−メチルオキ/メチル−1−(4’−7クロヘキセ=
−ルフェニル)シクロヘキサン■’i’、B tを得た
。この物の融点1174.8〜75.5℃であった。
〔第6段階〕 300mI!三つ[1フラスコに第5段階で得られた化
合物、(VII) 7.8 ? (0,02’i’モル
) 、!: p a ラニル15.5j’ (0,06
3モル)とキシレン130m/を入れ加熱し24時間還
流させる。冷却後不溶性の固体を戸別除去してからトル
エンを濃縮除去し、生じた粗結晶をエチルアルコール3
m/から再結晶してトランス−4−メチルオキシメチル
−1−(4’−ピフエニル)シクロヘキサン@2,91
を得り。
この物の融点は67.3〜69.5℃でおった1゜〔第
7段階〕 1001114’三つロフラスコに第6段階で得られた
化合物収$2.9 # (0,011モル)、#酸Bm
l)水2mtXaつ木酸0.44# (0,002モル
) 、Elつ率1.2t(0,004モル)、四塩化炭
素LM、[硫酸O,Smzを加え加熱し3時間還流する
。反応終了後、温かいうちに10%のチオ硫酸ナトリウ
ム水約200を加え過剰のヨウ素の色に消失させる。冷
却し生じた結晶を戸別し結晶を酢酸エチル’1QQQか
ら再結晶するとトランス−4−メチルオキシメチル−1
−(4“−ヨウビー4フービフエニリル)シクロヘキサ
ンaD2,8 tを得た。この物も液晶で、その融点(
(、N点) 156.2℃、透明点(N−1点)は15
8.0℃であった。
〔第8段階〕 100mI!三つロフラスコに第7段階で得られた化合
物QX) 2,8 t (0,007モル)とシアン化
第−銅0、’i’21 (0,008モル)とN、IJ
−ジメチルホルムアミド(DMF)1500を加え、6
時間還流下に加熱攪拌してのち冷却し、アンモニア水(
2t8%)2.2 m lを加え更にトルエン30Mを
加えた。それを分液し、有機層を稀塩酸、次いで稀苛性
ソーダ水、更に水で水洗し、濾過により少量の固形物を
除去しての1;1溶媒を減圧下で留去し残留物を乾燥l
・ルエン50111 VC溶解し、アルiすを充填した
カラムクロマト層を通した後、トルエンを濃縮し、再結
晶によりn製された目的の化合物トランス−4−メチル
オキシメチル−1−(4“−シアノ−4′−ビフエニリ
ル)シクロヘキサン(1)1゜1#をi*。
この物の融点(Ce li点)は156.’i’℃、透
明点(N−1点)は226.8℃であシ、又その元素分
析値は下記の如く計算値とよ〈一致した。
実測値(勉  計算値(@(C1□H,31JOと12
で)CB2,5  8J59 ’H7,5’i’、59 N    4,5   4.58 実施例礼 3 実施例1に於ける第3段階のメチルアルす−ル0代リニ
夫々エチルアルコール、フロビルアルコールを用いてそ
のアルコキシドを作って使用する他は実施例1と同様に
して以下の化合物を得た。
トランス−ζ−エチルオキンメメチー1− (4//−
ノアノー4フービフエニリル)シクロヘキサンC−N点
106.6℃、N−1点194.4℃トランスー4−プ
ロピルオキンメテル−1−(4//−シアノー4′−ビ
フェニリル)シクロヘキサンC−N点92.9℃、N−
1点18o、o℃実施例4 (使用例1) からなる液晶組成物のネマチック液晶温度範囲(MR)
  は−3〜52.δ°C20℃に於ける粘度マ。
は250P、特電率異方性Δりは11.3 (g、、=
16,2εよ= 4.9 )でこれをセル厚10μmの
TIセルに封入したものしきい電圧は1.5V、飽和電
圧は2.2vΔ であった。
この液晶組成物に本発明の化合物の1つである部加えた
液晶組成物のMRFi−4〜60.1℃と主として高い
方に広が、Dsv*は28,209.ΔCは11.4 
(l、、:=16.1.  t、 = 4.7)であシ
、前記と同じ踵セルに封入したもののしきい電圧は1.
6■、飽和電圧は2.3vであった。
実施例5(使用例2) からなる液晶組成物のネマチック液晶温度範囲(MR)
は−9,6〜62.5°C120℃に於ける粘度Vmt
i27.6cp、誘電率異方性Δ蓼は、−0,9(t、
、 = 3.7、t、 = 4.6 )でこれをセル厚
1oμmのTIセルに封入したものはΔεが負のためT
lilミセルて正常な作動ができない。
この液晶組成物に本発明の化合物である17− 加えた液晶組成物のMRは−8,4〜74,0℃と高い
方に広がシ、η、。は31 op −s ムtは2.2
 (t、、 =: ’7.1、ののしきい電圧は2,9
 V’:飽和電圧は3.9■でTNセルとして正常に作
動した。
以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 (上式中Rは炭素数1〜8の直鎖のアルキル基を示す)
    で表わされるトランス−4−アルキルオキシメチル−1
    −(4”−シアノ−4′−ビフェニリル)シクロヘキサ
    ン。
  2. (2)一般式 (上式中Rは炭素数1〜Bの直鎖のアルキル基を示す)
    で表わされるトランス−4−アルキルオキシメチル−1
    −(4”/アノー47−ビフェニリル)シクロヘキサン
    を少なくトも1種含有することを%徴とする液晶組成物
JP17669881A 1981-10-04 1981-11-04 トランス−4−アルキルオキシメチル−1−(4″−シアノ−4′−ビフエニリル)シクロヘキサン類 Granted JPS58180465A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17669881A JPS58180465A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 トランス−4−アルキルオキシメチル−1−(4″−シアノ−4′−ビフエニリル)シクロヘキサン類
US06/425,162 US4468340A (en) 1981-10-04 1982-09-27 Liquid-crystalline phenylcyclohexane derivatives
DE3237020A DE3237020C2 (de) 1981-10-07 1982-10-06 Trans-4-Alkyloxymethyl-1-(4'-cyanophenyl)cyclohexane und trans-4-Alkyloxymethyl-1-(4"-cyano-4'-biphenylyl)cyclohexane, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
CH5862/82A CH654828A5 (de) 1981-10-07 1982-10-06 Fluessigkristall-phenylcyclohexan-derivate.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17669881A JPS58180465A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 トランス−4−アルキルオキシメチル−1−(4″−シアノ−4′−ビフエニリル)シクロヘキサン類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58180465A true JPS58180465A (ja) 1983-10-21
JPH0224815B2 JPH0224815B2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=16018170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17669881A Granted JPS58180465A (ja) 1981-10-04 1981-11-04 トランス−4−アルキルオキシメチル−1−(4″−シアノ−4′−ビフエニリル)シクロヘキサン類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58180465A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224815B2 (ja) 1990-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468340A (en) Liquid-crystalline phenylcyclohexane derivatives
JPS58219137A (ja) 4−(トランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキシル)−4′−(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)ビフエニル類
JPS644497B2 (ja)
JPS58180465A (ja) トランス−4−アルキルオキシメチル−1−(4″−シアノ−4′−ビフエニリル)シクロヘキサン類
JPS60155142A (ja) 新規なトラン系ネマチツク液晶化合物
JPS6215052B2 (ja)
JPS59141527A (ja) 部分還元されたナフタリン誘導体
JPS58121266A (ja) 4−(トランス−4′−アルキルオキシメチルシクロヘキシル)安息香酸エステル誘導体
JPS58140086A (ja) 4−(トランス−5−アルキル−1,3−ジオキサ−2−イル)安息香酸誘導体
JPS58126838A (ja) 4−(トランス−4′−アルキルシクロヘキシル)安息香酸3−クロロ−4−ハロゲノフエニルエステル
JPS5911387A (ja) 液晶表示素子
JPS5916841A (ja) 3−フルオロ−4−置換−〔4′−(トランス−4″−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキセン−1′−イル〕ベンゼン
JP4208292B2 (ja) アルコキシエチルトラン化合物
JP2508166B2 (ja) 新規シクロヘキセニルシクロヘキサン誘導体
JPH0216737B2 (ja)
JPS637169B2 (ja)
JPS6393749A (ja) ビフエニルカルボン酸エステル誘導体および液晶組成物
JPS58148875A (ja) 4−(トランス−5−アルキル−1,3−ジオキサ−2−イル)安息香酸エステル誘導体
JPS642114B2 (ja)
JPS6261018B2 (ja)
JPS6267049A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPH0158178B2 (ja)
JPH02256635A (ja) フェニルビシクロヘキサン誘導体
JPH0133091B2 (ja)
JPS6345648B2 (ja)