JPS58173521A - コ−ヒ−抽出器 - Google Patents

コ−ヒ−抽出器

Info

Publication number
JPS58173521A
JPS58173521A JP57056922A JP5692282A JPS58173521A JP S58173521 A JPS58173521 A JP S58173521A JP 57056922 A JP57056922 A JP 57056922A JP 5692282 A JP5692282 A JP 5692282A JP S58173521 A JPS58173521 A JP S58173521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
cup
case
liquid
coffee liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57056922A
Other languages
English (en)
Inventor
守正 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57056922A priority Critical patent/JPS58173521A/ja
Publication of JPS58173521A publication Critical patent/JPS58173521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はカップ載置用の加熱台を備えたコーヒー抽出器
に関する。
〔発明の技術的背景〕
例えば、所謂ドリップ式のコーヒー抽出器では、給湯パ
イプの一部を電気ヒータに添設し、該電気ヒータに通這
することKよ)給湯パイプ内の水を沸湯させてその沸騰
圧によりコーヒー粉を収納し九九コーヒーケ・−ス内に
湯を供給し、斯様にして抽出しえコーヒー液は前記電気
ヒータに伝熱的に設は九加熱台上に載置し九カップ内に
注入し、もって抽出後のコーヒー液を加熱保温する構成
としている。
〔背景技#IO問題点〕
上記構成によれば、コーヒー抽出時に加熱台ひいてはカ
ップが加熱されゐ丸め、充分く熱いコーヒー液が得られ
る。しかし、これを所謂ホットコーヒーとして飲む場合
には熱くて好都合であるが、′アイスコーヒーにして飲
む場合には加熱台により加熱する仁とは不合理である。
〔発明の目的〕
そこで、本発明の目的は、ホットコーヒーとして飲む場
合のために充分く熱いコーヒー液を得らnることは勿論
のこと、アイスコーヒーにして飲むために抽出したコー
ヒー液を加熱してしまうことがない様にもできるコーヒ
ー抽出器を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、コーヒー液をコーヒーケースからカップ内に
流入させるための案内部を、器体く設けられたカップ載
置用の加熱台側とこれとは異方向側との間で方向変換可
能に構成し、もって加熱台に載置せずしてカップにコー
ヒー液を注入し得るようにするところに特徴を有する。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例につき図面を参照して説明する。
1は器体で、これの左下半部にはモータ収納部2を形成
して内部に駆動モータ3を上向きに配設し、右下半部に
カップ載置部4を形成している。5はケース収納部で、
これはモiり収納部2の上面部の前後に突設した一対の
弧−扶壁6によシ構成しており、カップ載置部4側とこ
れとは異方向側例えば反対側(左側)とに第1及び第2
の凹部7.8を形成している。9はコーヒーケースで、
これは略円筒状のケース本体10とこのケース本体10
の下面部に一体的に連結した受器11とから成るもので
、との受器11は底部を一方向に傾斜させた容器状を成
すと共にその最下部に連続して注液口12を備えた案内
部15を延設している。斯かるコーヒーケース9は、ケ
ース本体10の下部を前記弧状壁6,6関KW合するこ
とによ)ケース収納部5に着脱可能に取着され、その案
内部15を嬉1の凹部7内に位置させた状態(第1図参
照)では、注液口12をカップ載置部4に載置し九カッ
プ140上面開口部の上方に臨ませるようKしている。
また、ケース本体10の底面部には多数の通液孔15を
形成すると共に、この通液孔15を覆うようにフィルタ
ー16を装着している。17はコーヒー豆粉砕用のカッ
ターで、これは受器11内に位置して回転自在に設けた
継手16の軸部19に着脱可能に取着されている。
この継手19はケース収納部s内に突出する駆動モータ
3の回転輪3aと連結されて、駆動モータ5の回転をカ
ッター17に伝達するものである。
20はケース本体10の上面開口部に着脱可能に装着し
た蓋で、これの略中央には複数の注湯孔21を形成して
いる・22はケース収納部5の上部に水平方向Wc1l
動可能に設は九給湯パイプで、これの出湯口22&は蓋
20の注湯孔21の上方に臨ませ得るようにしている。
23は器体1の右上半部に形成し九貯水タンクで、これ
のケース収納部5側の側壁部にはコーヒーケース9の着
脱Kw4してその案内部15の邪魔にならない様に逃げ
凹部23&を形成している。24は前記カップ載置部4
に装着し九九熱台で、これにはシーズヒータ25と加熱
パイプ26とを共に添わせる様にして埋設しておシ、そ
してこの加熱パイプ26の一端部を上方Kmばして貯水
タンク23に連結し、他端部を前記給湯パイプ22に連
結している。また、27は器体1の上面部に開閉囲動可
能に設けた蓋体、28はカップ14に左端部寄)を開口
させて被せた蓋である。一方、第2図において、29は
カップ14に被着した氷賽器で、これの底面部には通液
孔30を形成すると共に、上面開口部に略中央に注液孔
51を形成し九漏斗状O蓋部材32を着脱可能に装着し
てお〉、内部に多数の角氷33を収納し得るようにして
いる。
次に、本実施例の作用につ亀説明する。まず、所謂ホッ
トコーヒーを製造するには、第1図に示すようにカップ
14をカップ載置部4の加熱台24上に載置し、コーヒ
ーケース9をその案内部16が第1の凹部7内に位置す
るようにしてケース収納部5に装着する。そして、貯水
タンク23及びコーヒーケース9内に所望の人数に応じ
た水及びコーヒー豆を収納し、コーヒーケース9に蓋2
0金被着して給湯パイプ22をその出湯口22aが蓋2
0の注湯孔21上方に臨むよう回動させ、器体1の蓋体
27を閉じる。然る後、駆動モータ3に通電してカッタ
ー17を回転駆動し、コーヒー豆を粉砕する。粉砕後、
シーズヒータ25に通電して発熱させると、貯水夕/り
25から供給された加熱パイプ26内の水が沸騰し、熱
湯がその沸騰圧によシ上昇して給湯パイプ22からコー
ヒーケース9内に順次供給される。斯様にしてコーヒー
ケース9内に供給された熱湯はコーヒー粉を通過してコ
ーヒー液として抽出され、このコーヒー液はケース本体
10のフィルター16及び通液孔15を通って受器11
内に滴下し、更に案内部15を通って注液口12からカ
ップ14内に注入されて貯留される。一方、シーズヒー
タ25の発熱によシ加熱台24全体も加熱されるため、
これに4[したカップ14ひいては内部のコーヒー液が
加熱され、これにより充分に熱いホットコーヒーが製造
される。
次に、所謂アイスコーヒーを製造する場合につき述べる
に、この場合は、まず第2図に示すようにコーヒーケー
ス9をその案内部15が第2の凹部8内に位置するよう
にしてケース収納部5に装着し、カップ14を案内部1
3の注入口12の下方に位置するよう器体1の左@に載
置する。そして、氷容器29内に角氷53を収納してこ
れをカップ14上面に装着する。然る後、前述と同様の
操作を行うと、抽出されたコーヒー液は案内部13を通
って注液口12から氷容器29の蓋部材52上に滴下し
、注液孔51から氷容器29内に流入する。流入したコ
ーヒー液は、氷容器29内で角氷53に接触して冷却さ
れると同時にその際の溶融水によシ薄められ、注液孔3
1からカップ14内に滴下して貯留される。この際、シ
ーズヒータ250発熱により加熱台24も加熱されるが
、カップ14はこの加熱台24上に載置していないから
、加熱されて内部のコーヒー液が温まってしまうことが
ないのは言う迄もない。この後、カップ14内の冷却さ
れたコーヒー液を例えばグラス等に注ぎ、更に氷を加え
た状態にしてアイスコーヒーとして飲用に供する。
尚、上記実施例では、アイスコーヒーを製造する際にカ
ップ14に氷容器29を装着して抽出後のコーヒー液を
直ちに角氷33によシ冷却するようにし九が、本発明は
これに限らず、氷容器29を用いることなく案内部15
の注液口12から出るコーヒー液を直接にカップ14に
受けてここに貯留し、その後このコーヒー液を角氷を入
れたグラス等に注いで飲用に供するようにしてもよい。
このようにしても、カップ14は加熱台24に載置して
いないからカップ14ひいては内部のコーヒー液が加熱
されてしまうことがなく、従って後から冷却するコーヒ
ー液を自然冷却にまかせることなく逆にわざわざ加熱し
てしまうといった不合理な事態を避けることができる。
また、上記実施例では案内部15を形成した受器11を
ケース本体10に一体的に連結し、案内部15が方向転
換するようにコーヒーケース9を着脱する構成としたが
、本発明はこれに限らず、例えば受器11t−ケース本
体10とは別体に形成してケース収納部5に回動可能に
設け、この受器11を回動させることにより案内部13
を加熱台24側及びその反対側に選択的に指向させるよ
うにしてもよい。
〔発明の効果〕 本発明は以上述べた!うに、ホットコーヒーを製造する
場合にはカップ載置用の加熱台によりカップ内のコーヒ
ー液全加熱して充分熱いコーヒー液を得ることができ、
またアイスコーヒーを製造する場合には加熱台によりコ
ーヒ戸液を加熱してしまうことがないから、カップに貯
留した後に氷で冷やす場合にはその間の自然冷却がされ
ずに却って加熱されてしまうといった不合理を生ずるこ
とがなく、また氷を通過させてカップに貯留する場合で
も一旦冷やされたコーヒー液を再び温めてしまったりす
ることがない等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図及び第2図は夫
々異なる状態で示す縦断側面図、第3図は第2図と同様
な状態で示す斜視図である。 図中、1は器体、9はコーヒーケース、15は案内部、
14はカップ、24は加熱台である。 第 2 図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 器体に設けたニーζ−ケース内に湯を供給してコ
    ーヒー液を抽出すると共に、該コーヒー液を案内部を介
    してカップ内に流入させる様にしたものにおいて、前記
    案内部を前記器体に設けられた前記カップ載置用の加熱
    台側とこれとは異方向側との間で方向変換可能に構成し
    たことを特徴とするコーヒー抽出器。
JP57056922A 1982-04-05 1982-04-05 コ−ヒ−抽出器 Pending JPS58173521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57056922A JPS58173521A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 コ−ヒ−抽出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57056922A JPS58173521A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 コ−ヒ−抽出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58173521A true JPS58173521A (ja) 1983-10-12

Family

ID=13040979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57056922A Pending JPS58173521A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 コ−ヒ−抽出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173521A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177615A (ja) * 1982-08-19 1983-10-18 松下電器産業株式会社 飲料製造機
JPS6063016A (ja) * 1984-07-31 1985-04-11 松下電器産業株式会社 ミル付コ−ヒ−沸し器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177615A (ja) * 1982-08-19 1983-10-18 松下電器産業株式会社 飲料製造機
JPS6063016A (ja) * 1984-07-31 1985-04-11 松下電器産業株式会社 ミル付コ−ヒ−沸し器
JPH0236255B2 (ja) * 1984-07-31 1990-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59156317A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
EP0454770A1 (en) Appliance for brewing coffee/tea
US4155292A (en) Filter coffee machine
JPS58173521A (ja) コ−ヒ−抽出器
JPS59174120A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS631954Y2 (ja)
JPH0420366Y2 (ja)
JPS6118837Y2 (ja)
TWM576031U (zh) Tea machine
JPS5851871Y2 (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPS5833946Y2 (ja) コ−ヒ−メ−カ
JPS5830512Y2 (ja) コ−ヒ−注出器の注出完了警報装置
JPS6137368Y2 (ja)
JPS59174118A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPH036267Y2 (ja)
JPS5854027Y2 (ja) コ−ヒ−メ−カ−等の自動注湯装置
JPS59166117A (ja) コ−ヒ−沸し器
JPS59174119A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JPS637155Y2 (ja)
JPS6135130Y2 (ja)
JPS6028342Y2 (ja) 珈琲製造器
JPS58195524A (ja) コ−ヒ−製造機
JPH0415134Y2 (ja)
JPS5985619A (ja) 飲料製造機
JPS6141421A (ja) コ−ヒ−等の飲料抽出器