JPS58162579A - シトシンの製造方法 - Google Patents

シトシンの製造方法

Info

Publication number
JPS58162579A
JPS58162579A JP57045385A JP4538582A JPS58162579A JP S58162579 A JPS58162579 A JP S58162579A JP 57045385 A JP57045385 A JP 57045385A JP 4538582 A JP4538582 A JP 4538582A JP S58162579 A JPS58162579 A JP S58162579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cytosine
carboxylic acid
ammonium salt
copper
inorganic ammonium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57045385A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemi Ogami
大上 成美
Masami Iki
伊木 正己
Yoshihide Niimoto
新本 善英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YODOGAWA SEIYAKU KK
Original Assignee
YODOGAWA SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YODOGAWA SEIYAKU KK filed Critical YODOGAWA SEIYAKU KK
Priority to JP57045385A priority Critical patent/JPS58162579A/ja
Publication of JPS58162579A publication Critical patent/JPS58162579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本究明はノ]・ツノの製造方法に関するものである。さ
らに詳しくは。
本発明は銅粉又は硫酸銅などの銅化合物の存在又は不存
在下にノドシノー5−カルボッ酸をキノリノ中で加熱、
脱炭酸させてノドシンを製造するに際し、無機アンモニ
ウム塩を添加して反応させることを特徴とするノドツノ
の製造方法に関するものである。
ノドツノは核酸の一成分として知られているが、近時、
その諷導体は制ガノ剤、抗ビールス剤その他の医薬とし
て、その効果が注目されている。したがって高品賞のノ
ドツノの経済的な製造方法の確立が要望されている。ノ
ドツノの製造方法として、従来多くの方法が報告されて
いるか、その中も、〕とも有望な方法の一つとして、ノ
ドツノ−5−カルボッ酸をキノリノ中で加熱1脱炭酸し
てノドツノを得る方法がある〔ダビット ルヒ/−,フ
ランスM許第1.566、 554Q明細書、ケミカル
アブス1ラクノ、第72を、79082 (1970年
)〕。この方法では、ノドツノのIll製収宇はすくれ
ているが、1すられたノドツノは蛍光性の不純物を含み
 この夾雑物は精製操作を再三繰返えしても、完全に除
去することが困難であり、そのために高品位のノドツノ
を安価に取得することはイ・用能である。
本発明者らは、高品位のノドツノを経済的有利に取得す
る6法を確1γすべく鋭意検討を盾ね、ノドツノ−5−
カルボッ酸の脱)に酸反応にわいて、無機アンモニウム
塩を添加して実施したところ、得られたノドノー・は高
収率であったF、驚くべきことに蛍光物質を全く含まな
いという事実を認め、簡単な精製を一度行うのみで、純
白、高品位のノド、ノを収率よく取得することに成功し
た。
無機アンモニウム塩としては塩化7ノモニウム、硫酸ア
、モニウl、 frどが適当で、それらの使用量は厳密
を要しないが、ノドツノ−5−カルボッ酸に対し、0.
5ないし1.2モル当量で十分である。それ以外の策(
′1は先行技術と変りない。反応に際し、銅粉または硫
酸銅のような銅化合物の添加も必要に応じて実施し得る
。反応終了は炭酸ガスの発11のfrくなる点をもって
ti認できる。反応終了後、冷却し、ろ取してlIIら
オIる粗製ノドツノは常法により、水から一回再結晶す
ると、白色の精製)1ツノとなる。
次に実施例を挙げて9本発明方法をさらに説明する。
(実施例) ノドツノ−5−カルボッ酸155F(1モル)と、塩化
アノモーラl。
53.52(1モル)及びキノリノ950+++1を、
21フラスコに(1込み、かき混ぜつつ225〜235
°に加熱した。炭酸ガスの発生は2時間で理論量の97
%に達して反応は、完結した。冷却後、結晶をろ取し、
トルエンでム浄後、水から一回再結晶し、白色のノドシ
ノを得た。収−194,5%この結晶をFI4fI4ク
ロマトグラフにかけ、紫外線を照射して検索しrこが。
蛍光物質その他の不純物は全く認めなかった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ノドツノ−5−カルボッ酸をキノリノ中で加熱、
    脱炭酸させてノドシノを製造するに際し、無機アンモニ
    ウム塩の存在下に反応させることを特徴とするノドツノ
    の製造方法。
  2. (2)銅粉又は、硫酸銅などの銅化合物の存在下に行う
    特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP57045385A 1982-03-20 1982-03-20 シトシンの製造方法 Pending JPS58162579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045385A JPS58162579A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 シトシンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045385A JPS58162579A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 シトシンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58162579A true JPS58162579A (ja) 1983-09-27

Family

ID=12717794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57045385A Pending JPS58162579A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 シトシンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162579A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902968A (en) * 1988-06-24 1990-02-20 Yazaki Corporation Connector terminal checking tool
CN103992278A (zh) * 2014-05-23 2014-08-20 南阳师范学院 一种胞嘧啶的合成方法
WO2021059160A1 (en) 2019-09-23 2021-04-01 Adama Makhteshim Ltd. Process for preparing 5-(fluoro-4-imino-3-methyl)-1-tosyl-3,4 dihydropyrimidine -(1h)-one

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902968A (en) * 1988-06-24 1990-02-20 Yazaki Corporation Connector terminal checking tool
CN103992278A (zh) * 2014-05-23 2014-08-20 南阳师范学院 一种胞嘧啶的合成方法
WO2021059160A1 (en) 2019-09-23 2021-04-01 Adama Makhteshim Ltd. Process for preparing 5-(fluoro-4-imino-3-methyl)-1-tosyl-3,4 dihydropyrimidine -(1h)-one

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0371431B2 (ja)
JPS58162579A (ja) シトシンの製造方法
JPS6341465A (ja) シメチジン多形体bの製造法
JPH0789914A (ja) オルニチンと酸性アミノ酸類又はケト酸類との塩の製造法
JPS6340180B2 (ja)
EP0468592A3 (en) Process for the preparation of s(+)-6-methoxy-alpha-methyl-2-naphtalene-acetic acid
CN110903211B (zh) L-茶氨酸的制备方法
JPS5944302B2 (ja) スレオニンとアロスレオニンとの相互分離方法
JPH0521903B2 (ja)
JPH024581B2 (ja)
JPH09255644A (ja) アジピン酸ジヒドラジドの製法
JP2689600B2 (ja) α―イソプロピル―p―クロロフェニル酢酸の光学分割法
EA011409B1 (ru) Способ получения морфологически чистой модификации "н" натеглинида
JPH0513938B2 (ja)
JPH04230368A (ja) L−ヒスチジンからd−ヒスチジン及びその誘導体の調製方法
JPS58192862A (ja) シス−β−(トリメチルアンモニウム)−アクリロニトリルトシレ−トおよびその製法
JPH06279448A (ja) 2種類のフタロジニトリル誘導体から対称性の低い新規なフタロシアニン錯体を製造する方法
JPS634536B2 (ja)
JPH0512344B2 (ja)
SU724510A1 (ru) Способ очистки 2,7-диаминодифениленсульфона
JP2005075754A (ja) トランス−1,2−ビス(3,5−ジメチルフェニル)−1,2−エタンジアミンの光学分割方法
US2993051A (en) Process for making nicotinamide
JPH1067745A (ja) 3−アミノ−2−(p−ヒドロキシフェニルアミノ)ピリジンの製造法
JPS63233958A (ja) アスパラギン酸の精製法
JPH02196773A (ja) 4,6―ビス(ジフルオロメトキシ)―2―メチルチオピリミジンの製造法