JPS58155866A - 医療用器具およびその製造方法 - Google Patents

医療用器具およびその製造方法

Info

Publication number
JPS58155866A
JPS58155866A JP57039245A JP3924582A JPS58155866A JP S58155866 A JPS58155866 A JP S58155866A JP 57039245 A JP57039245 A JP 57039245A JP 3924582 A JP3924582 A JP 3924582A JP S58155866 A JPS58155866 A JP S58155866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular member
medical device
manufacturing
instrument
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57039245A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0137956B2 (ja
Inventor
修一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP57039245A priority Critical patent/JPS58155866A/ja
Priority to ES1982277105U priority patent/ES277105Y/es
Priority to FR8217479A priority patent/FR2522970B1/fr
Priority to SE8205931A priority patent/SE8205931L/
Priority to DE19823238836 priority patent/DE3238836A1/de
Priority to BE0/209276A priority patent/BE894745A/fr
Priority to DE19828229418U priority patent/DE8229418U1/de
Priority to IT23840/82A priority patent/IT1152923B/it
Publication of JPS58155866A publication Critical patent/JPS58155866A/ja
Priority to US06/906,567 priority patent/US4664659A/en
Publication of JPH0137956B2 publication Critical patent/JPH0137956B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/12Tube connectors; Tube couplings for joining a flexible tube to a rigid attachment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/0014Connecting a tube to a hub

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ! 発明の背景 技術分野 本発明は、医療用装置およびその製造方法に関する。
先行技術 従来、穿刺針等の第1の器具が連通される第1の管状部
材と、輸液用容器等の第2の器具が連通される第2の管
状部材とが相互に連通する状態に結合されてなる医療用
装置が用いられている。上記従来の医療用装置において
は、第1の管状部材と第2の管状部材との接合に接着剤
が用いられている。ところで、上記のような医療用装置
においては、薬液2体液郷の液体が、第1の器具と第2
の器具との間で、管状部材内を移送されるようになって
いる。したがって、上記従来の医療用装置においては、
結(合部の接着剤が薬液1体液に移行したり、接着剤と
して用いられる溶剤が、薬液。
体液に溶出したり、接着剤として用いられる溶剤の上記
溶出によシ接着部に剥れを生ずる等のおそれがある。ま
た前記接着剤が薬液によシ冒されて接合強度が低下する
ことがある。
■ 発明の目的 本発明の第1は、溶剤環の接着剤を用いずに管状部材同
士が強固に液密に結合されてなる医療用装置を提供する
ことを目的とする。
本発明の第2は、溶剤等の接着剤を用いずに管状部材同
士を強固に液密に結合する医療用装置の製造方法を提供
することを目的とする。
璽 発明の構成 上記目的を達成するために、本発明に係る医療用装置は
、第1の器具が連通される第1の管状部材と、第2の器
具が連通される第2の管状部材とが、相互に連通する状
態に結合されてなる医療用装置において、前記第1の管
状部材と第2の管状部材との結合は、ブロッキング接着
であり液密に結合したものである。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の管状部材
を、比較的硬質のプラスチックからなるようにし、前記
第2の管状部材を、比較的軟質のプラスチックからなる
ようにしたものである。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の管状部材
の結合部を、先細りの雌形テーパ部を有するようにし、
前記第2の管状部材の結合部を、上記雌形テーパ部によ
って拡径されて結合する内径部を有するようにしたもの
である。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の管状部材
の結合部を、先広がシの雌形テーパ部を有するようにし
、前記第2の管状部材の結合部を、上記雌形テーパ部に
よって縮径されて結合する外径部を有するようにし友も
のである。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の器具を、
中空針とし、前記第2の器具を、液体を収納した容器と
するようにし友ものである。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の管状部材
および第2の管状部材を、塩化ビニルからなるようにし
たものである。
また、本発明に係る医療用装置は、前記容器を可撓性プ
ラスチックからなるようにし丸ものである。
さらに、本発明に係る医療用装置の製造方法は、第1の
器具が連通される第1の管状部材と、第2の器具が連通
される第2の管状部材とが、相互に連通する状態に結合
されてなる医療用装置の製造方法において、前記第1の
管状部材と第2の管状部材の結合部同士を密着させ、少
なくとも両者の結合部を加熱し、両者が液密に結合する
までブロッキングさせ、次いで、常温Kまで冷却するよ
うにしたものである。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記加熱
を、オートクレーブによるようにしだもまた、本発明に
係る医療用装置の製造方法は、前記第1の管状部材を、
比較的硬質のプラスチックからなり、前記第2の管状部
材を、比較的軟質のプラスチックからなるよ・うにした
ものである。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記第1
の管状部材の結合部を、先lI8勺の雌形テーパ部を有
するようにし、前記第2の管状部材の結合部を、1配雌
形テーパ部によって拡径されて結合する内径部を有する
ようにしたものである。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記第1
の管状部材の結合部を、先広がりの雌形テーパ部を有す
るようにし、前記第2の管状部材の結合部を、上記雌形
テーバ部によって縮径されて結合する外径部を有するよ
うにしたものである。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記第1
の器具を、中空針とし、前記第2の器具を、液体を収納
した容器とするようにしたものである。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記第1
の管状部材および第2の管状部材管、塩化ビニルからな
るようにしたものである。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記容器
を、可撓性プラスチックからなるようにしたものである
なお、上記ブロッキングとは、互いに接触する物質同士
が互いに密着状態で結合する現象をいう。
■ 発明の詳細な説明 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
2図は同第1実施例における管状部材の結合前状第1図
は本発明の第1実施gI4を示す説明図、醜態を示す断
面図、第3図は同第1実施例における管状部材の結合状
態を拡大して示すWk面図である。
この第1実施例に係る医療用装置は、第1の器具として
中空針11を有し、第2の器具として容器12を有して
いる。中空針11は、第1の管状部材としてのハブ13
に接着剤14によって一定化され、ハブ13にはブロテ
タタ15が嵌着、脱離可能とされている。容器12は、
可撓性プラスチックからなり、容器内に薬液または抗凝
固性水#!液等の液体を収納し、輸液用容器または血液
用容器として使用可能となっている。容器12には第2
の管状部材としてのチューブ16が連結されている。
上記ハブ13とチューブ16とは、以下の構造下で相互
に連通する状態に結合されている。すなわち、ハブ13
は、比較的硬質のプラスチックからなり、その結合部は
先細りの雌形テーパ部13Aとされ、チューブ16は、
比較的軟質のプラスチックからなり、その結合部は上記
雌形テーバ部13Aによって拡径されて結合する内径部
16Aとされている。このハブ13の雌形テーパ部13
Aと、チューブ16の内径部16Aとは、後述する製造
方法により、ブロッキング(よって液密に、より好まし
くは気密に結合されている。なお、ハブ13およびチュ
ーブ16の各材質は、相互にブロッキングを生ずる組み
合せとする会費があり、例えば塩化ビニル同士、または
塩化ビニルとポリカーボネイト等の組み合せが用いられ
る。
次に第1実施例に係る医療用装置の製造方法について説
明する。
マス、穿刺針組立工程において、中空針11をハブ13
に植込み後、ノ・ブ13にプロテクタ15を被冠する。
他方、容器12への薬液注入工Sにおいて、容器12に
連結されているチューブ16の光電開口より定量の薬液
が容器12内に注入される。上記薬液注入後の容器12
を有しているチューブ16と、上記中空針11が植込ま
れたノ・プ13とを、第2図に示す状態から、ノ・ブ1
3の崩形テーパs13^にチューブ16の内径Ill 
@Aを拡径し9つ押込み、第3図に示すように両11を
密着する。次に、上記中空針11、容器12、I・プ1
3、チューブ16からなる医療用装置の全体をオートク
レーブによって滅菌する。このオートクレーブによる滅
一時に、ノ・ブ13とチューブ1@の結合部は、加熱さ
れてブロッキングを生じ、気密に結合する。なお、ブロ
ッキングを生じさせるための加熱手段は、オートクレー
ブに限らず、ヒーター、高周波による内部発熱、熱湯、
乾熱、高温室内への放置婢によってもよい。このように
してブロッキングを生じたノ・プ13とチューブ16と
の結合部は、その後常電にまで冷却される。
上記第1実施例によれば、ノ・グ13とチューブ16と
の結合をブロッキング接着によるようにしたので、溶剤
郷の接着剤を用いることなく両省を強固に結合し、高い
液密性を結合部に確保することが可能となる。また、接
着剤として用いられる溶剤等が薬液中に溶出することが
ない。また、両者の結合部に薬液が接触する場合にも、
接着剤を使用しない為、結合強度が低下することがない
また、接着剤が薬液により冒されて接合強度が落ちる場
合の他に、接着時に接着剤を使用するものは前記結合部
に付着した薬液等の液体の存在により強固な接合ができ
ない場合が多いが、接着剤を使用しないブロッキング接
着においては前記の問題は生じ得ない。また、ノ・プ1
3を比較的硬質のプラスチックからなるようにするとと
もに、チューブ16を比較的軟質のプラスチックからな
るようにしたので、チューブ16をノ・ブ13に対して
拡径させつつ装着することにより、両者を確実に密着し
、強固なブロッキング状態を得ることが可能となる。ま
た、ハブ13の結合St雄雌形−パs13Aとし、チュ
ーブ16の結合部を雌形チー□<、1i13AvC拡径
されて結合する内径部16Aとしたので、両者をより確
実に密着可能とするとともに、チューブ16に作用する
引張シカに基づく内径ill 1iAの縮径作用によシ
、jil省の結合状態がよシ強固に維持可能となる。ま
た、第1の器具として中空針11が用いられ、第2の器
具として液体を収納した容器12が用いられていること
から、輸液、輸血、採血用容器として用いることが可能
となる。まえ、ハブ13およびチューブ16は、塩化ビ
ニルから形成されており、良好なブロッキング状態を得
ることが可能となる。筐友、容器12は、可撓性プラス
チックから形成されていることから、容器内に外気を導
入することなく内容液を円滑に排出する仁とが可能とな
る。また、上記第1実施例における製造方法によれば、
ハゲ13とチューブ16の結合部同士を密着させ、加熱
することのみによりブロッキング状態を得ることが可能
であシ、溶剤等の接着剤を用いることなく、迅速かつ容
易に強固かつ液密な結合状態を得ることが可能となる。
また、ブロッキングを得るための加熱手段をオートクレ
ーブによるようにしたので、この接着と医療用装置全体
の滅菌とを同時に行なうことができ、生産性を良好とす
ること  −がi」能となる。
第4図は本発明における第2実施例の管状部材の結合状
態を拡大して示す断面図である。この第2実施例におい
て、前記第1実施例と異なる点は、・・グ13の結合部
を、真直状外径部13Bとし、チューブ16の結合部を
、上記真直状外径部13Bによって拡径されて結合する
内径部16Bとした点にある。したがって、この第2実
施例においては、チューブ16の内径部16Bを拡径状
態でハゲ13の真直状外径部13Bに装着することによ
り、内径部16Bは自己収縮力によって真直状外径部1
3Bに密着し、その後の加熱によって良好なブロッキン
グ状態を得ることが可能となる。
また、チューブ16に引張9力が作用する場合には、内
径部16Bが収縮することから、内径部16Bは真直状
外径i1138に対してより強固KI[密に結合可能と
なる。
第5図は本発明の第3実施11における管状部材の結合
前状態を示す断面図であり、第6図は同第3実施例にお
ける管状部材の結合状mを拡大して示す断面図である。
この113実施例において、前記第1実施例と異なる点
は、ハブ13の結合部を、先広が9の雌形テーパ部13
Gとし、チューブ1@の結合部を、上記雌形テーパ部1
3CKよって縮径されて結合する外径部1@C−とじた
ものである。
したがって、この第3実施例においては、両!ti容易
に密着され、良好なブロッキング状態を得ることがWJ
[となる。また、チューブ16に押込み力が作用する場
合には、外径部16Gが縮径し、雌形テーパ部13Gに
対してよシ強固にI[ItK結合可能となる。
第7図は本発明の第4実施例における管状部材の結合前
状態を示すWk面図であり、第8Eは同第4実施例にお
ける管状部材の結合状lI′ft拡大して示すWr向図
である。この第4実施例において、前記第1実施例にお
けると異なる点は、)・プ13の結合部に、先細りの雌
形テーバ部130と先広がりの雌形テーパi113Eを
同軸的に設け、チューブ16の結合部に、上記雌形テー
パ部130によって拡托されて結合する内径部160お
よび上記雌形テーパ部13Eによって縮径されて結合す
る外径部16Et−設は九点にある。したがって、この
第4実施例によれば、ノ・ブ13とチューブ16とをよ
シ確実に密着する状態で、強固なブロッキング状mt得
ることが可能となる。また、チューブ16に引張り力が
作用する場合には、内径部16Dが縮径して雌形テーパ
部130によシ強固に結合可能となり、ま友、チューブ
16に押込み力が作用する場合には、外径1116Eが
拡径して雌形テーパ部13Eによシ強固に結合可能とな
る。
なお、本発明におゆる第1の器其又第2の器具は上記実
施例に限るものでなく、前記器具同志を連結させる部材
間の結合に接着剤を使用することが好ましくないとされ
るものであれば本発明は種々の器具に適用される。
■ 発明の具体的作用効果 以上のように、本発明に係る医療用装置は、第1の器具
が連通される!111の管状部材と、f12の器具が連
通される第2の管状部材とが、相互(連通する状態に結
合されてなる医療用装置において、前記第1の管状部材
と第2の管状部材との結合社グロツキング接着であるよ
うにしたので、溶剤等の接着剤を用いずに管状部材同士
を強固に結合し、高い液密性を結合部に確保することが
可能となる。
また液体の存在によ多結合部接合強度が低下することも
ない。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の管状部材
を、比較的硬質のプラスチックからなるようにし、前記
第2の管状部材を、比較的軟質のプラスチックからなる
ようにすることにより、第2の管状部材を第1の管状部
材に対して拡径(しくは縮径する状態で結合することに
よって両者を密着することにより、よ)良好なブロッキ
ング状mtt得ることがp]能となる。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の管状部材
の結合部を、先細りの雌形テーパ部とし、前記第2の管
状部材の結合部を、ヒ記雌形テーパ部によって拡径され
て結合する内径部とすることにより、両結合Sをかり確
実に密着し、より良好なフ゛ロッキング状11を得るこ
とが可能となる。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の管状部材
の結合部を、先広がりの雌形テーパ部とし、前記第2の
管状部材の結合部を、上記雌形テーパ部によって縮径さ
れて結合する外径部とすることにより、両結合部をより
確実に密着し、より良好なブロッキング状態を得ること
が可能となる。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の4成を、
中空針とし、前記第2の器具を、液体を収納した容器と
することにより、輸液用容器または血液用容器として使
用可能となる。さらに、前記結合部の結合に溶剤等の接
着剤を使用しない為、溶剤等が薬液2体液等の液体中に
溶出するといった従来の欠点も解消される。
また、本発明に係る医療用装置は、前記第1の管状部材
および第2の管状部材を、塩化ビニルからなるよう(す
ることによプ、両:llをブロッキングによって強固に
結合することが可能となる。
また、本発明に係る医療用装置は、前記容器を、tjJ
撓性プラスチックからなるようにする仁とにより、容器
内に外気を導入することなく、内容液を円滑に排出する
ことが可能となる。
さらに、本発明に係る医療用装置の製造方法は、第1o
器具が連通される第1の管状部材と、第2の器具が連通
される第2の管状部材とが、相互に連通する状態に結合
されてなる医療用装置の製造方法において、前記第1の
管状部材と第2の管状部材の結合部同士を密着させ、少
くとも両者の結合部を加熱し、両者が液密に結合するま
でブロッキングさせ、次いで常温にまで冷却するように
したので、溶剤等の接着剤を用いずに管状部材同士を迅
速かつ容易にブロッキング接着することが1J能となる
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記加熱
を、オートクレーブによるようにすることにより、接着
と滅菌とを同時に竹なうことができ、生産性を良好とす
ることが可能となる。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記第1
の管状部材を、比較的硬質のプラスチックからなり、前
記第2の管状部材を、比較的軟質のプラスチックからな
るようにすることにより、第2の管状部材を第1の管状
部材に対して拡径もしくは細径する状態で装着すること
によって密着し、良好なブロッキング状態を得ることが
可能となる。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記第1
の管状部材の結合部を、先細りの雌形テーパ部とし、前
記第2の管状部材の結合部を、上記雌形テーパ部によっ
て拡径されて結合する内径部とすることにより、内緒合
部をよシ確実に密着させ、両者をより良好に10ツキン
グすることがiiJ能となる。また液体の存在によ多結
合部接合強度が低下することもない。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記第1
の管状部材の結合部を、先広がりの雌形テーパ部とし、
前記第2の管状部材の結合部を、上記雌形テーパ部によ
って縮径されて結合する外径部とすることにより、内緒
合部をよシ確実に゛密着させ、内省をより良好に10ツ
キングすることが可能となる。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記第1
の器具を、中空針とし、前記第2の器具を、液体を収納
した容器とすることにより、液体中に接着剤として用い
られる溶剤轡が溶出することのない輸液用容器を友祉血
液用容器を製造することが可能となる。
また、本発明に係る医療用装置の製造方法は、前記第1
の管状部材および第2の管状部材を、塩化ビニルからな
るようにすることによシ、両管状部材を確実に10ツキ
ングすることが可能となる。
また、本発明に係る医療用装置め製造方法は、前記容器
を、可撓性プラスチックからなるよちにすることにより
、外気を導入することなく内容物を円滑に排出する医療
用装置を゛製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す説明図、第2図はN
第1実−例における管状部材の結合前状態を示す!r中
図、第3図は同第1実施例における管状部材の結合状態
を拡大して示す断面図、第4図は本発明の第2実施例に
おける管状部材の結合状態を拡大して示すIITth図
、第5図は本発明の第邊実施例における管状部材の結合
前状mを示す断面図、第6図hlWJ第3実施例におけ
る管状部材の結合状態を拡大して示す断面図、第7図は
本発明の第4実施例における管状部材の結合前状態を示
す断面図、第8図は一第4実施例における管状部材の結
合状態を拡大して示す断面図である。 11°・・中空針1、 12・・・容器、  13・・
・ハブ、13A、13D・・・雌形テーパ部、 13E
l−・・真′直状外径部、  13G、13E・・・−
形テーパ部、  16°パチューブ、  16A、 1
68.16D・・・内径部、16G、16E°・・外径
部。 第1図 第2図 第3図      第4図 第5図 第6図 第7図 第8図    ゛

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  第1の器具が連通される第1の管状部材と、
    第2の器具が連通されるjI2の管状部材とが、相互に
    連通ずる状態に結合されてなる医療用装置において、前
    記第1の管状部材と第2の管状部材との結合は、ブロッ
    キング接着であり液密に結合したことを特徴とする医療
    用装置。 (2)前記第1の管状部材は、比較的硬質のプラスチッ
    クからなシ、前記第2の管状部材は、比較的軟質のプラ
    スチックからなる特許請求の範囲第1項に記載の医療用
    装置。 (8)前記第1の管状部材の結合部は、先細りの雌形テ
    ーパ部を有し、前記第2の管状部材の結合部は、上記雌
    形テーパIIKよって拡径されて結合する内径部を有す
    る特許請求の範囲第2項に記載の医療用装置。 (4)前記第1の管状部材の結合部は、先広が〕の雌形
    テーバ部を有し、前記第2の管状部材の結合部は、上記
    雌形テーバ部によって縮径されて結合する外径部を有す
    る特許請求の範囲第2項に記載の医療用装置。 (51前記第1の器具は、中空針であシ、前記第2の器
    具は、液体を収納した容器である特許請求の範囲第1項
    ないし第4項のいずれかに記載の医療用装置。 (6)前記第1の管状部材および第2の管状部材は、塩
    化ビニルからなる%l’f請求の範囲第1項ないし第5
    項のいずれかに記載の医療用装置。 (7)  前記容器は、可撓性プラスチック製容器であ
    る特許請求の範囲第5項または第6項に記載の医療用装
    置。 (8)第1の器具が連通される第1の管状部材と、第2
    の器具が遅過される第2の管状部材とが、相互に連通す
    る状態に結合されてなる医療用装置の製造方法において
    、前記第1の管状部材と第2の管状部材の結合部同士を
    密着させ、少くとも両者の結合部を加熱し、両者が液密
    に結合するまでプロッキングさせ、次いで常温にまで冷
    却することを特徴とする医療用装置の製造方法。 (9)  前記加熱は、オートクレーブによる特許請求
    の範囲第8項に記載の医療用装置の製造方法。 噛 前記第1の管状部材は、比較的硬質のプラスチック
    からなり、前記第2の管状部材は、比較的軟質のプラス
    チックからなる特許請求の範−第8項または第9項に記
    載の医療用装置の製造方法。 (ロ)前記第1の管状部材の結合部は、先細ルの雌形テ
    ーパ部を有し、前記第2の管状部材の結合部は、上記雌
    形テーパNKよって拡径されて結合する内径部を有する
    特許請求の範囲第1θ項に記載の医療用装置の製造方法
    。 (至)前記第1の管状部材の結合部は、先広がルの雌形
    テーパ部を有し、前記第2の管状部材の結合部は、上記
    雌形テーパ部によって縮径されて結合する外径部を有す
    る特許請求の範囲第10項に記載の医療用装置の製造方
    法。 α輸 前記第1の器具は、中空針であり、前記第2の器
    具線、液体を収納した容器である特許請求医療用装置の
    製造方法。 に)前記第1の管状部材および第2の管状部材は、塩化
    ビニルからなる特許請求の範囲第8墳ないし第13項の
    いずれかに記載の医療用装置の製造方法。 (轡 前記ylSIは、可撓性プラスチック製容器であ
    る特許請求の範囲第13項または第14項に記載の医療
    用装置の製造方法。
JP57039245A 1982-03-12 1982-03-12 医療用器具およびその製造方法 Granted JPS58155866A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039245A JPS58155866A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 医療用器具およびその製造方法
ES1982277105U ES277105Y (es) 1982-03-12 1982-10-19 Envase con canula suministradora para productos medicinales.
FR8217479A FR2522970B1 (fr) 1982-03-12 1982-10-19 Dispositif medical servant notamment pour le prelevement de liquide physiologique et son procede de fabrication
SE8205931A SE8205931L (sv) 1982-03-12 1982-10-19 Medicinsk apparatur och forfarande for tillverkning av densamma
BE0/209276A BE894745A (fr) 1982-03-12 1982-10-20 Dispositif medical et procede pour le fabriquer
DE19823238836 DE3238836A1 (de) 1982-03-12 1982-10-20 Medizinische vorrichtung und verfahren zu ihrer herstellung
DE19828229418U DE8229418U1 (de) 1982-03-12 1982-10-20 Medizinische vorrichtung
IT23840/82A IT1152923B (it) 1982-03-12 1982-10-20 Dispositivo medico e metodo per la sua fabbricazione
US06/906,567 US4664659A (en) 1982-03-12 1986-09-08 Medical device and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039245A JPS58155866A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 医療用器具およびその製造方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63153595A Division JPH0197473A (ja) 1988-06-23 1988-06-23 管状部材及び管状部材組立体
JP4096894A Division JPH0763509B2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 医療用器具およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58155866A true JPS58155866A (ja) 1983-09-16
JPH0137956B2 JPH0137956B2 (ja) 1989-08-10

Family

ID=12547742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57039245A Granted JPS58155866A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 医療用器具およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4664659A (ja)
JP (1) JPS58155866A (ja)
BE (1) BE894745A (ja)
DE (2) DE8229418U1 (ja)
ES (1) ES277105Y (ja)
FR (1) FR2522970B1 (ja)
IT (1) IT1152923B (ja)
SE (1) SE8205931L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6179467A (ja) * 1984-09-28 1986-04-23 川澄化学工業株式会社 医療用針のチユ−ブ接続方法
JPS63192449A (ja) * 1987-02-05 1988-08-09 テルモ株式会社 医療用針およびこれを備えてなる医療用器具

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3840595C1 (ja) * 1988-12-02 1989-10-12 Maschinenfabrik Ernst Thielenhaus Gmbh, 5600 Wuppertal, De
US5330464A (en) * 1992-03-11 1994-07-19 Baxter International Inc. Reliable breakable closure mechanism
DE19534413C1 (de) 1995-09-16 1997-05-28 Fresenius Ag Verbindungsanorndung und Verfahren zum Verbinden zweier Einzelteile eines medizinischen Systems
US5770139A (en) * 1996-03-27 1998-06-23 Medtronic, Inc. Method and apparatus for connecting tubing to barbed connectors
US6132413A (en) * 1998-03-06 2000-10-17 Baxter International Inc. Breakable cannula assemblies and methods for manipulating them
CA2474555A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Gambro, Inc. Whole blood collection and processing method
US20060229573A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Mckinley Medical L.L.L.P. Adjustable infusion catheter
US8672879B2 (en) * 2005-10-13 2014-03-18 Argos Therapeutics, Inc. Devices, systems and related methods suitable for delivery of a liquid medicament stored at cryogenic temperatures
DE102006023301A1 (de) * 2006-05-18 2008-02-28 Raumedic Ag Medizinisches Arbeitsmittel, medizinische Baugruppe mit einem derartigen Arbeitsmittel sowie Verwendung eines derartigen medizinischen Arbeitsmittels
CN114392986B (zh) * 2022-01-10 2022-11-11 上海乐纯生物技术有限公司 一次性使用多层共挤袋的超净生产工艺

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840998B1 (ja) * 1966-02-23 1973-12-04
JPS51158191U (ja) * 1975-06-11 1976-12-16
JPS53128176A (en) * 1977-04-15 1978-11-08 Kazuo Tsumura Medical tube

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2794435A (en) * 1952-07-31 1957-06-04 Peter A Stevens Needle terminal assembly
FR1082041A (fr) * 1953-07-25 1954-12-24 Embout pour appareils médicaux ou applications similaires
US2938238A (en) * 1954-05-04 1960-05-31 Baxter Laboratories Inc Plastic collar secured to a member and method of attaching same
US3110308A (en) * 1960-10-20 1963-11-12 Baxter Laboratories Inc Parenteral fluid administration equiment
DE1920780U (de) * 1962-10-06 1965-08-05 Behringwerke Ag Infusionsbehaelter aus kunststoff.
US3523530A (en) * 1967-11-24 1970-08-11 American Hospital Supply Corp Needle assembly for parenteral liquid container
US3648693A (en) * 1969-05-28 1972-03-14 Jintan Terumo Co Bag apparatus for transfusion of blood or fluid involving heat shrinkable tube means
DE6936251U (de) * 1969-09-16 1975-06-12 Behringwerke Ag Fa Behaelter aus kunststoff fuer blut und infusionsloesungen.
US3620500A (en) * 1970-02-04 1971-11-16 Deseret Pharma Variable aperture fluid flow control apparatus
JPS4840998A (ja) * 1971-09-30 1973-06-15
DE2408852A1 (de) * 1974-02-23 1975-09-04 Transcodan Fistelnadel
US4167431A (en) * 1975-02-06 1979-09-11 Morgan Adhesives Company Method of heat lamination and laminated product
US3977403A (en) * 1975-02-24 1976-08-31 The Kendall Company Catheter adapter
US4029837A (en) * 1975-08-14 1977-06-14 William C. Heller, Jr. Composite plastic-metallic bonding means and method
US4112989A (en) * 1975-11-06 1978-09-12 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Flexible collapsible blood freezing containers
US4007740A (en) * 1976-02-11 1977-02-15 Illinois Tool Works Inc. Cannula cover
US4046951A (en) * 1976-11-01 1977-09-06 Ppg Industries, Inc. Laminated transparent assembly with edge sealing means
US4091811A (en) * 1976-11-15 1978-05-30 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Needle cover
US4306566A (en) * 1978-06-07 1981-12-22 Gesco International, Inc. Cholangiogram catheter
GB2035093B (en) * 1978-10-26 1983-01-12 Baxter Travenol Lab Medical articles made of blood compatible polymers
JPS5923543B2 (ja) * 1978-10-31 1984-06-02 テルモ株式会社 医療器具の製造方法
AU540675B2 (en) * 1979-08-15 1984-11-29 Hinders-Leslies Ltd. Cathetor-needle insertion removal
US4327726A (en) * 1979-08-15 1982-05-04 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Connector member for dissimilar materials
DE3263987D1 (en) * 1981-03-02 1985-07-11 Toyo Seikan Kaisha Ltd Easily openable vessel closure and process for preparation thereof
DK148312C (da) * 1981-09-11 1985-12-02 Christian Overland Hul kirurgisk engangsnaal, fortrinsvis af redon-typen
JPS5873541A (ja) * 1981-10-19 1983-05-02 東洋製罐株式会社 易開封性ヒ−トシ−ル蓋
US4402682A (en) * 1981-12-02 1983-09-06 Garver Sr Edward B Tamper-proof cannula support assembly
JPS58173558A (ja) * 1982-04-01 1983-10-12 テルモ株式会社 医療器具用チユ−ブ
US4410321A (en) * 1982-04-06 1983-10-18 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Closed drug delivery system
US4449971A (en) * 1982-05-24 1984-05-22 Cawood Charles David Urine collection method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840998B1 (ja) * 1966-02-23 1973-12-04
JPS51158191U (ja) * 1975-06-11 1976-12-16
JPS53128176A (en) * 1977-04-15 1978-11-08 Kazuo Tsumura Medical tube

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6179467A (ja) * 1984-09-28 1986-04-23 川澄化学工業株式会社 医療用針のチユ−ブ接続方法
JPS63192449A (ja) * 1987-02-05 1988-08-09 テルモ株式会社 医療用針およびこれを備えてなる医療用器具

Also Published As

Publication number Publication date
ES277105U (es) 1984-08-01
IT1152923B (it) 1987-01-14
DE8229418U1 (de) 1983-05-05
SE8205931L (sv) 1983-09-13
US4664659A (en) 1987-05-12
IT8223840A0 (it) 1982-10-20
DE3238836A1 (de) 1983-09-22
BE894745A (fr) 1983-02-14
FR2522970B1 (fr) 1986-09-26
JPH0137956B2 (ja) 1989-08-10
DE3238836C2 (ja) 1988-08-25
SE8205931D0 (sv) 1982-10-19
ES277105Y (es) 1985-03-01
FR2522970A1 (fr) 1983-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58155866A (ja) 医療用器具およびその製造方法
US4816221A (en) Method of simultaneously assembling and sterilizing a unitary container and a fluid transfer set
JPH0216764Y2 (ja)
EP0365993B1 (en) Catheter equipped with expansible member and method of manufacturing the same
JPH02192929A (ja) 樹脂チューブの接合方法
JP2001516296A (ja) 金属部材へのポリマー部材の結合
US3795558A (en) Method of ultrasonic sealing hollow members
US9339640B2 (en) Connector for multiple sizes of tubing
JPS6090740A (ja) チユ−ブおよび継手装置ならびにその製造法
US5221272A (en) Unified medical fluid system
JP5574587B2 (ja) 管組立体及び管組立体の製造方法
JPS60241452A (ja) 医療用針およびこれを有する医療用器具
JP2020018838A (ja) カテーテル配列体及びこのカテーテル配列体を製造する方法
US4755649A (en) Apparatus for compression welding of adapter and flanged catheter
JPS6063063A (ja) 医療用器具の製造方法
JPH05115560A (ja) 医療用器具およびその製造方法
WO1989004851A1 (en) Process for producing vinyl chloride resin products
JPH0197473A (ja) 管状部材及び管状部材組立体
JPS6096264A (ja) 注入用ハブ−チユ−ブ集成体
JP2002345952A (ja) 人工透析用チューブの連結具
JPS6148380B2 (ja)
JPH0213002Y2 (ja)
JP2965827B2 (ja) 体液処理用回路の製造方法
JPS649867B2 (ja)
CN214971139U (zh) 三腔尿管无菌接口器